大輔さんのことは今日のEXの様子を伺ってから、書きたいと思ってますので、
ひとまず、マッチー&真央ちゃん、おめでとうございます
で・・・・
この度の中国杯。
一言・・・・魔物が住んでいた。
これに尽きる。
魔物は女子にではなく、男子の試合に住み着いちゃっていたのですね。
この「魔物」を実況中継していくと、こんな風になりました。
サ・サスペンス「忍び寄る魔物」
魔物は大会前からしっかり準備をしていた。
中国は反日デモのお陰で、警備がものものしいなど最初から不穏な空気に満ちた
大会だった。そこにきて、地元中国の選手がひとり棄権をしていた。
女子も安藤選手が棄権を表明したが、長洲未来がエントリーしていい演技を見せて
くれた。しかし男子は間に合わず、結局9人でスタート。
ジュベールは事前に”魔物を察した”のか、渡中の飛行機の中で腹痛を訴えるが、引き返
すわけにもいかず上海に到着。
SPの前日練習中でも、体調の悪さが引かないためジャンプに精彩を欠き、イライラ
が募る。案の定、SPではミスの連続でジュベールらしさを発揮出来ぬままFSを棄権
するに至る。
スケートアメリカ、スケートカナダと男子の高レベルな戦いを見せ付けられていた男子選手は
ジュベール棄権の一報に驚かなかったはずはない。
そんな中、偽魔物という名の”マスコミ”が大輔さんにそっとささやきます。
「アメりカ、カナダ、とハイレベルの戦いをどう思うか」
「日本の若手が健闘しているがどう思うか」
アメリカ、カナダにあった活気という空気が、ここ上海スタジアムではざらついた空気に変わる。
そして魔物が動いた。
リッポンくんとナンソンくんの驚きの激突。
大輔さんは不運にもまともに見てしまう。ナンソンくんが運ばれていくのを、大輔さんは
じっと見ていたという。
ジュベールが棄権した段階で選手は8人だった。
4対4での6分間練習であれば、防げたかもしれない事故を何故か3対5にしてしまって
いたことも、運営側の落ち度か、はたまた、魔物がささやいたのか。
この時点で選手は7人。
まるで小説『そして誰もいなくなった』の世界のよう。
ISUはGPSの選手を減らして10人という枠を設けたが、それが悉く裏目に出る。
大会前に棄権する選手が要れば、まるで歯抜けのような心寂しい大会となってしまう。
なんと男子中国杯は、前代未聞の7人で戦うという羽目に陥ってしまった。
魔物に足を掬われたリッポンくんは、当たり前のように元気がない。
恐らく、会場の空気も活気があるとはとても云えない雰囲気だっただろう。
だが、ヴォロノフが目も覚めるような演技で会場の空気を変え、マッチーで魔物が払拭された
かに見えた。
ところが、
魔物は最後の最後で”やらかしてくれた”。
誰も予想しなかった大輔さんの失墜。
クワドが入らないだけならこれまでもあった。失敗してもパッションのある演技で観客を
魅了してきた。しかし今回はそれがない。
何が起きたのか?
ナンソンくんは自分の身に、何が起きたのか判らなかった。
頭を強く打ったからで、昨日の深夜に「何も覚えてないんだけど俺どうしたの」
「何があったか教えて」などと呟いていた。
何があったかを知った時のナンソンくんが、どんな思いをしたかは計り知れない。
魔物がナンソンくんを狙っていたかは判らない。
ただひとつ言えることは、大会前から根を張るように蠢いていた魔物は、よりセンシティブに
なっている選手を好んで食べてしまった。
食べられた選手は、今後この魔物とどう戦っていくのか、それとも、この中国杯に特別に住み
ついていた魔物なのか、ワタシは後者だと思いたい。
○●○●○●○●○● ■□■□■□■□■□
ヴォロノフくん、活躍してくれて本当に良かった。
もし、彼までもがボロボロだったら、ニコライ組は空中分裂を免れなかったかも
知れない。そのヴォロノフくんがインタビューで大輔さんのことに触れています。
http://news.sport-express.ru/2012-11-03/545835/
ロシア語なので翻訳機です。なのでそのまま直訳すると、
大輔さんがあまり良くなかったことをどう感じているのか、という質問に対して
「大輔はかなり安定して存在していました。おそらくポイントは、パフォーマンス前に高橋が靴
を変えたということである」
ロシア語の少し判る方の発言によれば、ヴォロノフは核心を持って応えているというより、
”多分、試合前に靴を変えちゃったからかなあ~”
と、ちょっとした推測によるコメントのように感じるとのことでした。
最後にちょっと和むお写真。
みんないい笑顔ですね。
でも、なんで大輔さん二人分のお花を持っているんだろう?
と思っていたら、
マッチーとヴォロの衣装がなぜか絡まってしまったのですね。
ふたりで一生懸命取ろうとしているのだけど、上手くいかず、そこで大輔さんが
お花を持ってあげたという状況だそうです。
現地さんからの報告なので間違いないでしょう。
けっこう長いこと3人であーでもないこーでもないしていたそうですよ
大輔さん、中国でもとても人気者だそうです。
EXで、そんなお客さんを喜ばせる演技をして欲しいと願ってます。
追加:ゲトスポでEXが放送されるようですよ。
まあ、日本選手だけで短いとは思いますが。
http://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/index.html
11月4日深夜0:45分から。
フィギュアスケートの採点システム改善へ向けての行動を嘆願する署名を行なっています。
採点に少しでも透明性を求めたい方はクリックしてみて下さい。
http://www.shomei.tv/project-1922.html
人気ブログランキングへ
FPU公式ブログ http://fpu1.cocolog-nifty.com/blog/