2012年11月19日13:31

安西先生「三井がグレた?知らん」


2010091212093075d

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353278860/


1 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 07:47:40.15 ID:S5xOzhUy
安西先生「流川桜木最高や!ワシが育てたるで!!」



9 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 07:56:26.98 ID:q8xBUULV
安西 無能



6 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 07:51:27.33 ID:po5JeiQX
周りが勝手に名将扱いしてくれた感じ




8 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 07:53:27.38 ID:8x/JoZ9C
三井を腐らせなければ宮城が入院することもなかったよな



7 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 07:53:05.38 ID:bvpUNcZc
色んな学校からの誘い蹴って憧れのコーチの元に行ったら
枯れ果ててヤル気ゼロだったとか
その時点でようグレなかったな



10 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 07:56:52.70 ID:HOUeyzKZ
赤木を放置した畜生デブを許すな



11 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 07:58:23.04 ID:C5/nIz5c
体育館入ったら三井が泣き崩れて勝手に戻ってきたようなもんだしな



23 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:10:00.94 ID:nT118grT
なんで声かけなかったんだろうな
谷沢のこと考えれば普通に救うだろうに




15 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:04:19.21 ID:awMM7WvI
三井に厳しくしたらアメリカ行った奴みたいに勝手なことすると思ったんだろ



19 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:08:05.05 ID:Ewq2SAul
勝手にぐれた三井が悪いだろ、いい加減にしろ



20 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:08:26.05 ID:3dQNAOcG
三井と宮城は陵南行ったほうが成長したと思うわ



16 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:06:31.36 ID:DS/glTAt
安西って何かを成し遂げたような顔で名監督のふりしてるけど
作中でこいつがやったことって天才桜木にちょっと教えただけやんね




25 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:10:38.19 ID:HAq9uiB3
桜木みたいな選手見つけたらどこの指導者でもやる気になるんだよなぁ
ライバル校の監督ですら気にかけるとか異常すぎやで




21 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:08:47.49 ID:8x/JoZ9C
メガネ君が机で壁作って一人で練習してるんだから手伝ってやれよ・・・



22 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:09:09.84 ID:s1dskvSh
戦術家としては有能
ただ学生の指導者としてはカス




24 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:10:17.45 ID:DS/glTAt
ぐう聖田岡「敗因はこの私!!陵南の選手たちは最高のプレイをした!!」



82 風吹けば名無し 2012/11/19(月)08:57:55.83 ID:idI1jwQi
>>24
茂吉最高や!!



29 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:14:51.95 ID:7DDIdV+k
流川はマジでアメリカで潰れそう



30 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:15:14.30 ID:2cxyCBNM
結果的に全国行ってヤマオー倒せたんだからいいだろう



33 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:18:27.78 ID:BeXL2aSr
三井の復活が最大の補強



36 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:20:01.99 ID:MqxWowgw
三井がグレてたのって時間にすると1年にも満たないんだよなぁ



35 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:19:48.80 ID:mI/dKjv7
実際でもこいつがいなかったら湘北に人が集まらなかったわな



37 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:21:36.55 ID:8x/JoZ9C
流川は近かっただけだし
宮城は彩子が別の学校行ってれば別の学校行ってたろ
この二人は別に安西がいたからどうしてもってわけじゃない




38 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:22:22.73 ID:uiMIpqg8
中学の時のチームメイトはどこへ行ったんですかねえ・・・



40 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:24:03.60 ID:MqxWowgw
>>38
これ謎すぎるよな
いくら三井のワンマンチームとはいえ
県優勝チームのメンバーだし
赤木のシゴキに耐えられなかったとは思えん




42 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:24:25.13 ID:MG9bmjSB
三井いなくなってやる気なくしたんだろ



43 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:26:16.42 ID:98dbrHGb
実際湘北のベンチが弱いのって安西先生のせいだよな



45 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:28:13.27 ID:O3dugaq2
>>43
赤木のせいでもあるやろ
何かあるたびに後輩ボコーしてたくらいやで
赤木が我慢してればもう少し層厚かったはず




49 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:32:49.23 ID:DS/glTAt
全国行きたいなら名門校行けよとかモブキャラに正論言われるゴリ



54 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:35:20.71 ID:MG9bmjSB
>>49
実際海南行ってれば全国制覇夢じゃなかったんだよなあ




58 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:37:57.92 ID:x1w0kSXp
>>54
正センターが高砂だし補強ポイントとしてもピンズドなんだよなぁ




56 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:37:21.47 ID:Qxc4NtTo
安西「君たちはケンカしたからおしおきです(プイー」
安西「(アカン負けてしまう)」
安西「君たちもう喧嘩しないと誓いますか?(震え声)」




94 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 09:06:48.49 ID:77i8jbOp
結果的に山王戦でのMVPは明らかに三井なんだよなぁ
3P入れ過ぎィ!




65 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:43:41.26 ID:zu5+hSWX
安西育成は基本放任で一貫しとるやろ
ガチ指導受けたのは桜木だけ




67 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:46:43.70 ID:RvTgFAkh
190が4人と全国区のガードがいてあっさり地方大会で負けるチームがあるらしい



75 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:51:43.89 ID:MqxWowgw
>>67
全国から選手集めてそこらの公立校に負けるって
指導者は切腹もんだよな




71 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:50:28.56 ID:EyOybBC5
お前ら何いってんだ

ただの木偶の坊だったゴリを全国区のセンターにしたのは安西だろ




80 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:55:39.52 ID:nT118grT
>>71
そんな描写あったっけ? 陰で指導してたかもしれんけど



86 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 09:01:27.51 ID:mQNpTf2d
>>80
なかったな
メガネが安西に嫌われてただけかもしれんが
机相手にパス出してたのを見る限りまともに指導すらしてなかっただろう




92 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 09:05:31.46 ID:0yqRjuLr
>>80
してない訳ないじゃん
先生が練習に出てこない描写なんかない




95 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 09:06:59.14 ID:MqxWowgw
>>92
1巻で彩子にめったに来ないって言われてるんだよなぁ




97 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 09:11:15.79 ID:mQNpTf2d
>>95

OLX7a

なお2巻だった模様



81 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:57:47.85 ID:mfORHp36
更生させようにも家にも学校にもいなかったんじゃね?

三井がゴリの家で勉強会するとき親に電話するシーンあったけど、三井は全然信用されてなかったし




77 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:53:43.39 ID:2SCW1FS5
ミッチーは学校でゴリやメガネくんと会う度に気まずくなかったんやろか



101 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 09:18:12.78 ID:mwMuLOa0
昔の安西なら三井を放ってなかったやろ
けど三井はプレイヤーとして完成されてて問題は性格だけでそこに立ち入らなかったんや




51 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:34:03.47 ID:mQNpTf2d
谷沢死んでからの安西はクソやる気なかっただろ
アカギの先輩の暗黒期阪神みたいなクソっぷり見たらわかる
アカギみたいな逸材センターと三井みたいなスーパースター拾って
まともなチーム作らなかった安西が全部悪い




69 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 08:47:33.83 ID:T00+kmmT
まあ作中(流川桜木1年時)のモチベーターとしてはそこそこ優秀やろ
それ以前は三井グレさせたり赤木がキレる程周りのやる気皆無だったりモチベーターとしても無能やけど
つまり安西本人のやる気次第
良い選手揃ったら仕事するタイプ



102 風吹けば名無し 2012/11/19(月) 09:22:07.59 ID:nT118grT
三井や赤城クラスじゃ心が躍らなかったってことか
オヤジの見る目ハードルたけーな





        彡(゚)(゚)
        彡  と 駄目だ、野球やれ 
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,  
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i 
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;; (;ω;`)‐ バスケがしたいです・・・
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.  
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ 
 '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}  ̄
         `¬‐‐'          ""'''''''''''''''''`¬' `‐'


このエントリーをはてなブックマークに追加 



この記事へのコメント

1:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:36 ID:spG7T.Gk0
AAwwwwww
2:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:42 ID:XBRiJMxf0
ここのAA面白いなあwww
3:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:42 ID:Vbyfn5sA0
野球民wwww
4:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:43 ID:DvDwodsN0
AAwww名シーンがww
5:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:48 ID:nMzN4z000
原住民らしい最期といえる
6:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:49 ID:4DCg3S6n0
最後に全て台無しにするAA
7:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:53 ID:EH8lVsA00
大学監督やめて
隠居状態だった所に
近くの湘北から声がかかった。
という感じみたいだしなあ。
持病もあったようだし、
たまにしかこないのはしゃーない。
8:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:55 ID:YHqICFZA0
AAで声出して笑ったの初めてかもしれん
9:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 13:56 ID:dfMhPbJ30
みんながいってることが正しいと思う。
安西先生がもうちょい頑張って指導してたらよかったのにね。
10:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:01 ID:zAOw5Acr0
赤木はでかいだけでヘタクソだから名門校に行けなかったって
三井に突っ込まれてたな 実際ドリブルもまともに出来てなかったし

でもなぜか海南には宮益みたいなのが控えにいるという謎
11:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:02 ID:iKNT.37G0
やっぱこのブログのAAすきやで(ニッコリ
12:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:06 ID:kS4ld9R.0
先生には人望があったし(震え声)
13:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:09 ID:BaPTj7iv0
安西先生って学校の先生じゃないからしゃーない
14:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:10 ID:QVTbN8Y60
安西「育成に関してはフォワード以外興味ないから」
15:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:14 ID:iQ9..u090
やきう「静かにしろい…この音が俺を蘇らせる何度でもよ」カミノケファサーッ
16:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:17 ID:FNw5ZTLi0
プロリーグの規模が大きい野球を勧める野球民はぐう聖
17:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:19 ID:pyNspah.0
AA酷すぎワロタ
18:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:24 ID:LJfrY6560
AAイイネ・
19:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:26 ID:6pszXVsI0
名場面がAAで台無しwww
20:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:26 ID:iLexFAkg0
ぐう畜やきうのお兄ちゃんwww
21:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:27 ID:Wwu57TfF0
AAが秀逸
22:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:30 ID:yBKyCeG40
AAのバッサリ感イイネ・
23:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:32 ID:prflvXkA0
言っても安西抜けた試合ボロボロだったよな
24:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:34 ID:.jo.5ddLO
決勝リーグ海南戦での采配は見事だったやないか
牧というプレイヤーにはそれだけの価値がある(キリッ
25:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:52 ID:A.bP5dlM0
>>37
宮城は高校入ってから彩子に会ったんだから入学は関係ないだろ
まあ彩子いなかったらバスケ部入ったか微妙だけど
26:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 14:53 ID:c25wRU.e0
何度でも言う
AA最高やな 
27:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 15:02 ID:vQsqYnnwO
最終回で3年組引退、桜木怪我&流川代表入りで不参加したらよわい(確信)だからなぁ
元々はこんな弱いとこだったのに監督やってもモチベ上がりませんわ
28:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 15:03 ID:1H8qMZLO0
なんかベイスみたいやな湘北
29:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 15:04 ID:ggOqV9.G0
安西先生って走れる選手が好きっぽいし、赤木はそのへん趣味に合わなかったんじゃないかな
30:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 15:17 ID:Q6GntQvYO
三井君が一番好きなキャラだったな…。漫画は途中で読むのやめたけど、アニメの「世界が終わるまでは~~♪♪」ていう歌好きだった。
31:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 15:26 ID:yZAm.tup0
スラダンあんま読んだことないやきう好きやから>>56でミスフル思い出した
32:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 15:29 ID:MpuGSiOT0
単純に好きにやらせたかったんだろ
選手からお願いされれば手は貸すってスタンスで
33:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 16:06 ID:L81u1oUc0
無能かどうかはともかく、
流川と桜木が入部してやる気になったのは間違いないな
安西先生も成長したんだよ
34:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 16:06 ID:uvlNJSeY0
全国行った監督だったら、一回戦負け確定のやる気ない雑魚集団の練習なんて全然見に来んよ
そういうチームのやる気ない雑魚だった俺ならわかる
35:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 16:07 ID:Dkv5EH660
三井は野球やらないから(震え声)
ほんまここのAAは面白いで!
36:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 16:08 ID:GIL5bCP70
※25
ていうか田岡が宮城誘って断られた時に
安西先生を理由にしてるんだよなあ
普通にバスケ部入ってただろう
37:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 16:36 ID:Osc6sRL60
くっそwww
こんなAAでwww
38:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 16:43 ID:U4y97YcL0
サウスポーでカーブ投げる藤真クンは野球部入って、どうぞ
39:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 16:50 ID:YAFlXj3J0
まあ全日本から見れば赤木も三井も所詮全高レベルでしかないし過去の経緯考えれば矢沢以下の人間に対してやる気出んだろ
そもそも湘北は弱小校だしやる気出させた桜木がおかしいだけ
40:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 16:50 ID:n19O8AyyO
>>56ワロタ
なんj語当てはめるとそうなるよなw
41:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 17:16 ID:VtSpDHpU0
原みたいな監督だなあとは思った
42:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 17:18 ID:JD6hjB6w0
前から思ってたけど世の風潮って人は人が教えて伸びるものだと思ってるよね。間違ってはないかもしれないけど結局本人にやる気ないと意味ないよな。
43:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 17:31 ID:PJLTVgRt0
失敗も多いけど、チームを強くしたいとかこの選手を上手く育てたいとかそういう気持ちが一番伝わってくるから
田岡は嫌いになれない
44:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 17:39 ID:tG.4yaO50
42
でもエースの三井が
怪我したとき見舞いに行ったり
グレてもちゃんと説得に言ってないよね
田岡監督なら三井がぐれる事もなかったと思う
45:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 17:40 ID:jH9HuQT30
田岡はぐれかけた魚住としっかり向き合ってた
高頭は山王のプレス対策を大会前に済ませてた
安西は・・・
46:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 17:45 ID:FPGkIhs2O
MVPと高校生離れした恵体が同時に来てもやる気なしとか萎びたキンタマすぎるだろ
47:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 17:47 ID:kl5r4o6aO
AAイイネ
大谷=安西に会わなかった流川
48:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 18:05 ID:.iO9F3ed0
それだけ萎びてた安西でも赤木や三井や宮城?が慕ってくるんだから人望は凄いな
桜木と流川は偶然だけど
49:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 18:56 ID:8BWEzmxR0
スラダン全巻読んで思ったのは
難しい年頃の10代の子供たちを
教え諭すという面においては無能だと
ぶっちゃけ思った
子供たちを教え諭すってんなら田岡のほうが上
50:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 19:32 ID:waclwDLDO
過去の自分への戒めだろ
それに赤木たちは基本的に自発的なタイプだし、細かいことはキャプテンに任してんだろ

ただ、どっちかてーとプロとか代表監督のタイプだよな
51:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 20:00 ID:X0BI6MgR0
※42
子供じゃ楽な方向に流れてしまうので、
やる気にさせるのも指導者の仕事。

プロになるような奴らや上位に勝ち上がる奴らは自分でやるけどね。
52:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 20:22 ID:k.IQCdST0
AAww角中のパッパかwww


まぁ持病と矢沢の件で燃え尽きてる爺さんの外部コーチだし、多少はね?たまに出てた顧問の先生は普段何してるんですかねぇ…

赤木達が入る前の世代で監督として結果出してないと安西先生がいるから湘北、ってはならないんじゃ
53:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 21:38 ID:R8ASSwy.0
また読みたくなった
54:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 22:05 ID:Nn8H2lZ.0
※30
「戻らない時だけがなぜ輝いては~」のところで三井の絵になるのが良かったね

監督では田岡が一番高校生の指導に向いてる気がする
陵南の泥臭くて熱い感じが好きだわ
55:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 22:20 ID:B3vsqIrA0
これはAAキレ7ですわ
56:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 22:44 ID:vcQmqp.w0
管理人のセンスwwwwwwwwwww
57:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月19日 23:29 ID:WjR1m39L0
AAワロタ
58:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月20日 07:47 ID:0mCJY1UrO
経験者は中学である程度体はできてるだろうし、素人の花道は1からスタートだったから育てがいがあったんじゃない?

59:僕自身コメントする喜びはあった   2012年11月20日 10:00 ID:hZhzZmUm0
矢沢事件のせいで情熱が消えかかってたんだよ。

コメントする

名前
 
  絵文字