2012年度「プロジェクトIB・IIB テーマG」資料集
このプロジェクトでは、携帯電話上に搭載されたJavaバーチャルマシン上でのソフトウェア開発を通して、限られた資源やユーザインタフェースを最大限に有効に使って有益なシステムを構築するための経験を積むことを目的とする。また、携帯電話や携帯端末に関わる新しいソフトウェア環境や基本ソフトウェアなどの話題も学習する。
教科書: 「iアプリゲーム開発テキストブック」、布留川英一、毎日コミュニケーションズ
評価方法:
出席点と中間発表、開発成果物、最終発表、レポートで評価します。
概要及び資料リンク
(1)iアプリとJava,はじめてのiアプリを作る ・・・・・・・・・・1.1 1.2 1.3 2.1 2.2 2.3 2.4
(2)描画とキー入力 ・・・・・・・・・3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 3.6 3.7 3.8 3.9
(3)サウンドと動画の再生 ・・・・・・・・・4.1 4.2 4.3 4.4
(4)ネイティブアプリケーション連携 ・・・・・・・・・5.1 5.2 5.3 5.4 5.5 5.6 5.7
(5)スクラッチパッドとネットワーク通信 ・・・・・・・・・・6.1 6.2 6.3 6.4 6.5
(6)3Dグラフィックス ・・・・・・・・・・7.1 7.2 7.3 7.4
型変換の方法(String->byte, byte->String,など)
プロジェクトサンプル、テキストエディタ、3D表示用DLL micro3d_v3_32.dll
アプリの町 http://www.nob13.com/game/iappli/
作成2012年9月 fsato[at]is.sci.toho-u.ac.jp
([at]=@)