RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年11月20日(火) 19:48
高松市の庭園が国の記念物に登録
高松市の庭園が国の記念物に登録
高松市の個人の邸宅に作られた庭園が国の記念物として文化財に登録されることになりました。
記念物の登録は香川県では初めてです。

高松市扇町にある増井家の庭園は1956年に造園家の重森三玲氏が設計しました。
庭園は伝統的な造りの中に敷石や竹垣などが個性的なデザインで配置されており、日本の造園文化の発展に寄与していることが評価されました。
敷石は緩やかな曲線を描き、竹垣は縦、横、斜めに張られた独創的なものです。
国の登録記念物は、現在も使われている庭園などを、比較的、緩やかな規制を通じて保存、継承する制度で、香川県で記念物として登録されるのは初めてです。
登録を記念して来月12日と15日の2日間、増井氏庭園の特別公開が行われます。

[20日19:48] 真庭市、事故で男性2人が死亡

[20日19:48] 伊原木岡山県知事、教育現場視察

[20日19:48] JA、TPP交渉参加反対決議

[20日19:48] 総社市の土地、農地転用を巡り提訴

[20日19:48] 地域の足、公共交通のあり方は

[20日19:48] 香川特産の盆栽の海外販路拡大へ

[20日19:48] 年末を控え、金融機関で防犯訓練

[20日19:48] 高松市の庭園が国の記念物に登録

[20日19:48] 冬のボーナス2年ぶりに前年下回る

[20日19:48] 岡山河川事務所が津波想定し訓練

[12日19:14] 新語・流行語大賞候補に「うどん県」

[11日18:42] 芸能人・文化人による作品を展示

[07日12:03] 湯郷ベルの歴史を紹介する展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.