日本経済新聞

11月21日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

経団連、原発ゼロ公約に疑問 民主が原案説明

2012/11/21 11:01
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 民主党は21日、経団連と会合を開き、衆院選のマニフェスト(政権公約)の原案を説明した。「2020年度まで平均で名目3%、実質2%程度の経済成長を実現する」との目標について、経団連側から「30年代の原発ゼロを目指し、燃料コストの負担が見込まれる中でできるのか」との疑問が出た。温暖化ガスの削減目標を巡っても「原発ゼロで可能なのか」との意見が出た。

 会合には民主党の細野豪志政調会長、馬淵澄夫政調会長代理が出席。馬淵氏は「いかにエネルギーコストをおさえるかは政府の支援が必要だ」と回答し、政府の支援が伴えば目標の実現は可能との考えを強調した。

会員になるとニュースメールを受信できます(無料)。有料プランなら、スマホやタブレットでもご覧になれます(申し込み月無料)。今すぐ申し込む
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

馬淵澄夫、原発ゼロ、経団連、細野豪志

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,235.85 +93.21 21日 前引
NYダウ(ドル) 12,788.51 -7.45 20日 16:30
英FTSE100 5,748.10 +10.44 20日 16:35
ドル/円 81.91 - .94 +0.74円安 21日 11:14
ユーロ/円 104.92 - .96 +1.13円安 21日 11:14
長期金利(%) 0.735 +0.010 21日 10:25
NY原油(ドル) 86.75 -2.53 20日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について