「在日」の有名人の方々は、スポーツ界&芸能界などで活躍をしている。一覧。


在日韓国、朝鮮の方々は、プロ・スポーツ界や、芸能界などで活躍をしている方が多いようです。

以下、「在日 韓国・朝鮮」の有名人の方々です。
(順不動)

<スポーツ界>

・故・大山 倍達(おおやま・ますたつ)。1923年(大正12年)7月27日(旧暦6月4日) - 1994年(平成6年)4月26日。
旧名:崔永宜(チェ・ヨンウィ)。帰化。
1923年(大正12年)日本統治時代の戦前の朝鮮半島・全羅北道(現・韓国)出身。
極真空手(きょくしん・からて)創設者。

・故・力道山(りきどうざん)。1924年11月14日 - 1963年12月15日。
本名:百田 光浩(ももた・みつひろ)。
旧名:金 信洛(キム・シルラク)。1950年帰化。
1924年(大正13年)日本統治時代の戦前の朝鮮半島・咸鏡南道(ハムギョンナムド)(現・北朝鮮)出身。
大相撲の二所ノ関部屋に入門、関脇まで昇進するが、後にプロレスに転向。
「空手チョップ」でアメリカ人レスラーを殴打して戦後復興期の日本を代表するヒーローになった。
日本プロレスの父・力道山、死因の謎。犯人・村田勝志のその後。

・故・大木 金太郎(おおき・きんたろう)1929年2月24日 - 2006年10月26日。
本名:金 一(キム・イル)。
韓国籍。
朝鮮半島全羅南道出身、元プロレスラー。
強烈な「頭突き」を武器に一世を風靡した。

・故・玉の海 正洋(たまのうみ・まさひろ)1944年2月5日 - 1971年10月11日。
日本名(通名):谷口 正夫
本名:鄭 正夫(チョン・ジョンブ)(韓国の日刊紙「中央日報」2007年1月17日)。帰化不明。
大相撲第51代横綱、現役時代に、虫垂炎(盲腸)手術後に併発した急性冠不全で死亡。

玉力道 栄来(たまりきどう・ひでき)。1974年4月19日 - 。
本名:安本 栄来(やすもと ひでき)。
在日韓国人3世。2009年帰化。
旧名:趙栄来(チョ・ヨンレ)。
元・大相撲力士、最高位は東前頭8枚目。
1999年一月場所・初土俵、2010年一月場所・引退。
現在は、年寄、荒磯(あらいそ)。


金田 正一(かねだ・まさいち)。1933年8月1日 - 。
旧名:金慶弘。
在日韓国人2世。1959年帰化。
元プロ野球投手:国鉄スワローズ (1950 - 1964)、読売ジャイアンツ (1965 - 1969)。
日本プロ野球史に燦然と輝く大投手。
日本プロ野球史上空前絶後の生涯400勝達成。
また、奪三振4490個。(どちらもも、永久に破られることの無い記録と云われている)
現役引退後はロッテの監督としても活躍。
現在は、評論家、名球界会長などとして活躍している。
野球殿堂入り。
俳優の金田賢一は、長男。

張本 勲(はりもと・いさお)。1940年6月19日 - 。
本名:張 勲(チャン・フン)。
在日韓国人2世。韓国籍。
元プロ野球外野手:東映フライヤーズ・日拓ホームフライヤーズ・日本ハムファイターズ (1959 - 1975)、読売ジャイアンツ (1976 - 1979)、ロッテオリオンズ (1980 - 1981)。
プロ野球通算安打数3,085本は、2009年4月に米国大リーグ、シアトル・マリナーズのイチロー選手に抜かれるまでの日本記録。
打率3割以上を16回マーク、通算打率3割1分9厘。
日本プロ野球史上ただ一人、3割(生涯通算打率)300本塁打300盗塁以上を達成。
野球殿堂入り。
現在は、評論家として活躍中。

・故・藤本 英雄(ふじもと・ひでお)。1918年(大正7年)5月10日 - 1997年(平成9年)4月26日。
戦前の朝鮮・釜山(ぷさん)生まれ。帰化。
旧名:李 八龍。
元プロ野球選手(投手・外野手・監督)。
東京巨人軍 (1942 - 1944, 1946)、中部日本ドラゴンズ (1947)、読売ジャイアンツ (1948 - 1955)。
1950年6月28日、対西日本パイレーツ戦(現・西武ライオンズの前身)で、日本プロ野球史上初となる完全試合達成。1976年、野球殿堂入り。

金本 知憲(かねもと・ともあき)。1968年4月3日 - 。
旧名:金知憲(キム・ジホン)。
在日韓国人3世。2001年帰化。
プロ野球外野手:広島東洋カープ (1992 - 2002)、阪神タイガース (2003 - )。
連続フルイニング出場の記録を継続している現在のプロ野球界を代表する選手。愛称「アニキ」。

桧山 進次郎(ひやま・しんじろう)。1969年7月1日 - 。
本名:黄 進煥(ファン・ジンファン)。
在日韓国人3世。韓国籍。
プロ野球外野手:阪神タイガース (1992 - )。

新井 貴浩(あらい・たかひろ)。1977年1月30日 - 。
在日韓国人。旧名:朴貴浩。帰化。
プロ野球内野手:広島東洋カープ (1999 - 2007)、阪神タイガース。 (2008 - )。

金城 龍彦(きんじょう・たつひこ)。1976年7月27日 - 。
在日韓国人。旧名:金 龍彦(キム・ヨンオン)。
在日韓国人3世。2000年帰化。
プロ野球外野手:横浜ベイスターズ(1999 - )。

金村 義明(かねむら・よしあき)。1963年8月27日 - 。
本名:金 義明(キム・ウィミョン)。
在日韓国人3世。韓国籍。
元プロ野球選手。近鉄バファローズ (1982 - 1994)、中日ドラゴンズ (1995 - 1997)、西武ライオンズ (1997 - 1999)。
現在、野球解説者。

新井 宏昌(あらい・ひろまさ)。1952年4月26日 - 。
在日韓国人。旧名:朴景在。帰化。
元プロ野球選手、ドラフト指名時、新井 鐘律(あらい・かねのり)。
南海ホークス(1975 - 1985)、近鉄バファローズ(1986 - 1992)。
1987年、パリーグシーズン最多安打記録(当時はタイトルではない)。
生涯通算安打数2038安打。
野球評論家、オリックス・バッファローズ2軍コーチ。

新浦 壽夫(にうら・ひさお)。1951年5月11日 - 。
在日韓国人。旧名:金日融(キムイリュン)。1973年帰化。
元プロ野球投手:読売ジャイアンツ (1968 - 1983)。韓国・三星ライオンズ (1984 - 1986)、などなど。
現在、野球解説者。

有藤道世(ありとう・みちよ)。1946年12月17日 - 。
旧姓:有藤通世(ありとう・みちよ)。
在日韓国人。旧名:金有世。帰化。
元プロ野球・ロッテオリオンズ (1969 - 1986)。
生涯通算安打2057安打。
現在、野球解説者。

岩本勉(いわもと・つとむ)。1971年5月11日 - 。
在日韓国人3世。日本国籍。
元プロ野球投手・日本ハム、北海道日本ハムファイターズ(1990 - 2005)。
現・野球解説者・テレビタレント。

森本 稀哲(もりもと・ひちょり)。1981年1月31日 - 。
父親が在日韓国人。日本国籍。
プロ野球・外野手。日本ハム、北海道日本ハムファイターズ (1999 - )。

広澤 克実(本名:広沢克実、ひろさわ・かつみ)。1962年4月10日 - 。
在日韓国人。1983年帰化。
元プロ野球選手(内野手)、現・野球解説者。
ヤクルトスワローズ (1985 - 1994)、読売ジャイアンツ (1995 - 1999)、阪神タイガース (2000 - 2003)。

松井稼頭夫(まつい・かずお)。1975年10月23日 - 。
本名:松井和夫。
祖父が在日韓国人。日本国籍。
プロ野球&大リーグ・内野手。
西武ライオンズ-ニューヨーク・メッツ-コロラド・ロッキーズ-ヒューストン・アストロズ(1994 - )。

故・福士 敬章(ふくし・ひろあき)。1950年12月27日 - 2005年4月13日。
本名:張 明夫(チャン・ミョンブ)。
在日韓国人・韓国籍。
元プロ野球選手・投手。
読売ジャイアンツ (1969 - 1972)、南海ホークス (1973 - 1976)、広島東洋カープ (1977 - 1982)。
1983年、韓国プロ野球・三美(さんみ)スーパースターズに入団、30勝16敗6セーブ(年間100試合)の成績を残す。この30勝は、いまだに韓国プロ野球界の年間最多勝記録。


長州 力(ちょうしゅう・りき)。1951年12月3日 - 。
日本名(通名):吉田 光雄(よしだ・みつお)。
本名:郭 光雄(クァク・クァンウン)。
在日韓国人2世。
プロレスラー。

・故・星野 勘太郎(ほしの・かんたろう)。1943年10月9日 - 2010年11月25日。
日本名(通名):星野 建夫(ほしの・たつお)。
本名:呂建夫(ヨ・コンブ)。
韓国籍。
元プロレスラー。

秋山 成勲(あきやま・よしひろ)。1975年7月29日 - 。
旧名:秋成勲(チュ・ソンフン)。
在日韓国人4世。2001年帰化。
プロ格闘家。

前田 日明(まえだ・あきら)。1959年1月24日 - 。
旧名:高日明(コ・イルミョン)。
在日韓国人3世。1984年帰化。
元プロレスラー。

徳山 昌守(とくやま・まさもり)。1974年9月17日 - 。
本名:洪 昌守(ホン チャンス)。
在日朝鮮人3世。韓国籍。
元WBC世界スーパーフライ級チャンピオン。


李 忠成(り・ただなり)。1985年12月19日 - 。
旧名:李 忠成(イ・チュンソン)。
在日韓国人4世。2007年帰化。
サッカー・Jリーグ、柏レイソル(2005-2009)、サンフレッチェ広島(2009-)。ポジション:フォワード。

鄭 大世(チョン・テセ)。1984年3月2日 - 。
在日韓国人3世(父・韓国籍、母・旧北朝鮮籍)韓国籍。
サッカー・Jリーグ、川崎フロンターレ(2006-2010)、ドイツ・VfLボーフム(2010-)
現・サッカー北朝鮮代表選手(ポジション・FW:フォワード)。


白井 貴子(しらい・たかこ)、(現姓:高木)。1952年7月18日- 。
在日朝鮮・韓国人2世。1970年帰化。
元バレーボール選手、1972年ミュンヘン五輪で銀メダル、1976年モントリオール五輪では金メダルを獲得した。
日本人女性として初となるバレーボール殿堂入り。


高橋 勝成(たかはし・かつなり)。1950年8月5日 - 。
韓国名:高勝成。(父親が韓国人)。気化不明。
プロゴルファー。
日本ゴルフツアー通算10勝(海外1勝)。2000年シニアに転向し、以降4年連続賞金王を獲得する。


片山 敬済(かたやま・たかずみ)。1951年4月16日 - 。
日本生まれ日本育ち、韓国籍。
プロ・モーターサイクル・ロードレースライダー。
1977年に日本出身者として初めてのロードレース世界選手権(WGP)チャンピオン獲得。


金 哲彦(きん・てつひこ)。1964年2月1日 - 。
日本名(通名):木下哲彦(きのした・てつひこ)。
韓国籍。
元陸上選手、現・日本陸上競技連盟女子長距離マラソン強化部長、陸上競技・駅伝解説者など。


<監督・作家など>

・故・つか こうへい。1948年4月24日 - 2010年7月10日。
本名:金峰雄。
通名:金原峰雄
在日韓国人2世。韓国籍。
劇作家。

伊集院 静(いじゅういん・しずか)。1950年2月9日 - 。
本名:西山 忠来(にしやま・ただき)。
旧名:チョ・チュンレ
在日韓国人2世。帰化。
作家、作詞家。2番目の妻が女優の故・夏目雅子(なつめ・まさこ)。

・故・立原 正秋(たちはら・まさあき)。1926年1月6日 - 1980年8月12日。
旧名:金胤奎(キム・ユンキュ)。
戦前の朝鮮慶尚北道、出身。1947年帰化。
作家(小説、随筆、詩)、編集者。

崔 洋一(さい・よういち、チェ・ヤンイル)。1949年7月6日 - 。
在日韓国人2世。韓国籍。
父は在日朝鮮人、母は日本人。
映画監督、脚本家、俳優。

井筒和幸(いづつ・かずゆき)。1952年12月13日 - 。
朝鮮新報2005.9.15電子版に、在日同胞と記されている。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2005/01/0501j0915-00001.htm
映画監督、テレビ・コメンテーター。

大鶴 義丹(おおつる・ぎたん)。1968年4月24日 - 。
日本国籍。
父親は、劇団「状況劇場」主事、劇作家、直木賞受賞作家の唐 十郎(から・じゅうろう)本名:大 義英(おおつる よしひで)。
母親が、舞台俳優の李 麗仙(り・れいせん)。

李 麗仙(り・れいせん)。1942年3月25日 - 。
在日朝鮮人2世。1975年帰化。
旧名:イ・ヨソン
日本名(通名):大初子。
舞台俳優、小説家。

柳 美里(ゆう・みり)。1968年6月22日 - 。
在日韓国人3世。韓国籍。
作家。1997年、『家族シネマ』で第116回芥川龍之介賞を受賞。


<俳優・タレント>

岩城 滉一(いわき・こういち)。1951年3月21日 - 。
旧名:李光一(イ・グァンイル)。
在日韓国人。帰化。
俳優。

松坂 慶子(まつざか・けいこ)。(現姓:高内)1952年7月20日 - 。
父親が在日韓国人。日本国籍。
女優。

南 果歩(みなみ・かほ)。1964年1月20日 - 。
両親共に在日韓国人。帰化。
女優。

井川遥(いがわ・はるか)。1976年6月29日 - 。
本名:趙秀恵(チョン・スへ)。
通名:井川秀恵。
在日韓国人3世。帰化不明。
タレント、女優。

中村ゆり(なかむら・ゆり)。1982年3月15日 - 。
日本名(通名):中村友理(なかむら・ゆり)。
本名:成友理(ソン・ウリ)。
在日韓国人4世。韓国籍。
女優、元歌手。

水沢エレナ(みずさわ・えれな)。1992年3月21日 - 。
本名:各務英礼奈(かがみ・えれな)。
父親が、日本人。母親が、韓国人。日本国籍。
ファッション・モデル、女優。

伊原 剛志(いはら・つよし)。1963年11月6日 - 。
本名:伊原 剛(いはら つよし)。
在日韓国人3世。1995年帰化。
俳優。

宮下順子(みやした・じゅんこ)。1949年1月29日 - 。
日本名(通名):金沢英子。
本名:金英姫。帰化不明。
韓国学園高校卒業。
女優。

・故・松田 優作(まつだ・ゆうさく)。1949年9月21日 - 1989年11月6日。
旧名:金優作(キム・ウジャッ)。
母親が在日韓国人3世。1974年帰化。
俳優。

・故・マルセ太郎(まるせ・たろう)。1933年12月6日 - 2001年1月22日。
本名:金均ホン(キム・キュンホン)。
通名:金原正周(きんばら・まさのり)。
在日朝鮮人二世。
パントマイム芸人、俳優、劇作家。


<歌手・ミュージシャン>

新井英一(あらい・えいいち)。1950年 - 。
日本国籍
父親が韓国人。
歌手。「清河への道〜48番」で第37回日本レコード大賞(1995年)アルバム大賞受賞。

錦野 旦(にしきの・あきら)。1948年12月14日 - 。
本名:錦野 明(にしきの・あきら)。
旧名:金明植。
在日韓国2世。帰化。
歌手。

ケイコ リー KEIKO LEE。1965年2月17日-。
本名:李 敬子。
在日韓国人3世。韓国籍。
ジャズ・ヴォーカリスト。

布袋 寅泰(ほてい・ともやす)。1962年2月1日 - 。
日本国籍。
父親が韓国人。母親は、ロシア人と日本人のハーフ。
ミュージシャン、ギタリスト。

ジョニー 大倉(じょにー・おおくら)。1952年9月3日 - 。
日本名:大倉 洋一(おおくら・よういち)。
本名:朴 雲煥(パク・ウナン)。
在日朝鮮2世。帰化不明。
ロック歌手、俳優、ロック・グループ「キャロル」元メンバー。

都 はるみ(みやこ・はるみ)。1948年2月22日 - 。
日本名:北村春美(きたむら・はるみ)。
本名:李春美。帰化不明。
父親が在日韓国人。
演歌歌手。

和田アキ子(わだ・あきこ)。1950年4月10日 - 。
本名:飯塚現子(いいづか・あきこ)。
旧姓:金福子。
日本名(通名):金海福子(かねうみ・ふくこ)、和田現子(わだ・あきこ)。
在日韓国人2世。帰化。
父親は、韓国済州島出身、金基淑(金海基淑)氏。
母親は、韓国慶尚南道出身、金海森子氏。
歌手、タレント。

ソニン(SONIM)。1983年3月10日 - 。
本名;成膳任(ソン・ソニン)。
在日韓国人3世。韓国籍。
タレント・歌手。

白竜/白龍(はくりゅう)。1952年10月3日 - 。
本名:田貞一(チョン・ジョンイル)
在日韓国人2世。韓国籍。
日本名(通名):高山 貞一。
俳優、ミュージシャン。

木村 充揮(きむら・あつき)。1954年3月24日 - 。
日本名:木村秀勝(きむら ひでかつ)。
本名:朴秀勝(パク・ススン)。
在日韓国人2世。帰化不明。
ミュージシャン、元「憂歌団」ボーカル。

桂 銀淑(けい・うんすく、本名同じ)。1961年7月28日 - 。
韓国籍。韓国ソウル市出身。
1979年に韓国で、歌手デビュー。
1984年、作曲家の浜圭介に見出されて日本で歌手デビュー。
NHK紅白歌合戦に7年連続出場、1990年、第32回日本レコード大賞アルバム大賞を受賞。
その後、借金問題、さらに覚せい剤所持が発覚、2008年8月2日に韓国に帰国。
日本への再入国ビザは未だに発行されていない。

Crystal Kay(クリスタル・ケイ)。1986年2月26日 - 。
本名:Crystal Kay Williams。
米国籍。
父が、アフリカン・アメリカン(黒人)の米国人ベーシスト、母が在日韓国人3世のシンガー、シュンケイ。
歌手。


<実業界・政治・その他>

姜 尚中(カン・サンヂュン)。1950年8月 - 。
日本名(通名):永野 鉄男(ながの・てつお)。
在日韓国人2世。韓国籍。
政治学者、東京大学情報学科教授。テレビ出演多数。

重光 武雄(しげみつ・たけお)。1922年10月4日 -。
本名:辛格浩(シン・キョクホ)。
在日韓国人一世。韓国籍。
ロッテ・グループ会長。

韓 昌祐(はん・ちゃんう)(本名同じ)。1931年2月15日 - 。
在日韓国人一世。2002年帰化。
パチンコ(株)マルハン創業者。

孫 正義(そん・まさよし)。1957年8月11日- 。
在日韓国人3世。1991年帰化。
日本名(通名):安川正義。
ソフトバンク・グループ創業者&現・代表。

青木 定雄(あおき・さだお)。1928年6月23日 - 。
本名:兪奉植(ユ・ボンシク)。
在日韓国人一世。韓国籍。
京都MKタクシー創業者。

三木正浩(みき・まさひろ)。1955年7月26日 - 。
在日韓国人2世。
本名:姜 正浩(カン・チョンホ)。帰化不明。
ABCマート創業者(靴小売)。

・故・新井 将敬(あらい・しょうけい)。1948年1月12日 - 1998年2月19日。
旧名:朴景在(パク・キョンジェ)。
旧朝鮮戸籍(北朝鮮ではなく、戦前の「朝鮮半島」のこと)。1966年帰化。
大蔵官僚。衆議院議員。
一連の証券スキャンダルの株取引が問題化、衆院で逮捕許諾決議が採決される直前、都内のホテルで自殺。しかし、他殺説も根強い。

白 真(眞)勲(はく・しんくん)。1958年12月8日 ‐。
旧名:ベック・ヂンフン。
在日韓国人。2003年帰化。
参議院議員(2004年-)。元朝鮮日報日本支社長。

辛淑玉(しん・すご)、女性。1959年1月16日- 。
在日韓国人3世。
日本名(通名)新山節子(にいやま・せつこ)。
実業家、作家、評論化、テレビコメンテーター。

張貞子(ちゃん・じょんじゃ)
在日韓国人一世。
韓国料理東京・銀座「清香園(せいこうえん)」の店主。
日本での韓国料理店の草分け的存在。

林泰男(はやし・やすお)。1957年12月15日 - 。
在日北朝鮮3世。帰化。
祖父母は、日本の公安調査庁の重要監視対象者だった。
元オウム真理教幹部。地下鉄サリン事件実行犯。


以下の人たちは、「在日」と、噂されている有名人の方々ですが、確たる証拠がありませんでした・・・「あくまで、参考」ということで。

池田大作(いけだ・だいさく)。1928年1月2日 - 。
成太作(ソン・テチャク)
宗教法人・創価学会創設者、現名誉会長。


西城秀樹(さいじょう・ひでき)。1955年4月13日 - 。
李龍雄。
本名:木本龍雄。
歌手。

倉木麻衣(くらき・まい)。1982年10月28日 - 。
呉麻衣。
日本名(通名):青木麻衣。
歌手。

岡本夏生(おかもと・なつき)。1965年9月12日 - 。
李夏生。
日本名(通名):金村幸子(李幸子)。
女性タレント、元グラドル。

安田成美(やすだ・なるみ)。1966年11月28日 - 。
現姓:木梨成美(きなし・なるみ)。
鄭成美。
女優。

田中麗奈(たなか・れな)。1980年5月22日 - 。
鄭麗奈。
女優。

星野真里(ほしの・まり)。1981年7月27日 - 。
李真里。
女優。

藤本美貴(ふじもと・みき)。1985年2月26日 - 。
現姓:庄司美貴(しょうじ・みき)。
尹美貴。
元モーニング娘、タレント。

森口博子(もりぐち・ひろこ)。1968年6月13日 - 。
本名:花村博美(はなむら・ひろみ)。
在日韓国3世。帰化。
タレント。

内山理名(うちやま・りな)。1981年11月7日 -。
玉杏奈。
日本名(通名):玉井杏奈。
女優。

木下優樹菜(きのした・ゆきな)。1987年12月4日 -。
朴 優樹菜(パク・ユキナ)。
在日韓国人3世。
ファッション・モデル、タレント、歌手。

窪塚洋介(くぼづか・ようすけ)。1979年5月7日 - 。
俳優、ミュージシャン。

吉川晃司(きっかわ・こうじ)。1965年8月18日 - 。
ミュージシャン、俳優。

椎名桔平(しいな・きっぺい)。1964年7月14日 - 。
本名:岩城 正剛(いわき・まさよし)。
俳優、映画プロデューサー。

マッハ文朱(まっは・ふみあけ)。1959年3月3日 - 。
本名:渡辺 文枝(わたなべ・ふみえ)。
李文朱 。
元女子プロレスラー。

竹原慎二(たけはら・しんじ)。1972年1月25日 - 。
元プロボクサー・世界ミドル級王者、現テレビ・タレント。

玉山鉄二(たまやま・てつじ)。1980年4月7日 -。
俳優。
ソウルで開かれた「メガボックス日本映画祭」開幕式参加のため来韓して本紙との インタビューを持って、「お父さんが韓国人で、私は韓国系日本人」と初めて明らかにし た事がある。
<ヘラルド経済2006年11月15日付け31面参照>
http://biz.heraldm.com/common/Detail.jsp?newsMLId=20061122000298
http://www.unkar.org/read/tv11.2ch.net/geino/1203734909

羽賀 研二(はが・けんじ)。1961年7月21日 - 。
本名:當眞 美喜男(とうま みきお)。
父親が米兵。母親が日本人と韓国人のハーフ。
沖縄県出身の俳優・タレント。

中村 武志(なかむら・たけし)。1967年3月17日 - 。
在日韓国人・韓国籍。
元プロ野球選手・捕手。
中日ドラゴンズ (1985 - 2001)、横浜ベイスターズ (2002 - 2004)、東北楽天ゴールデンイーグルス (2005)。
現在、中日ドラゴンズ・二軍バッテリー・コーチ。

小笠原 道大(おがさわら・みちひろ)。1973年10月25日 - 。
在日朝鮮人。2003年頃、帰化。
(スポーツ韓国)(原文)http://sports.hankooki.com/lpage/baseball/201012/sp2010122916320295440.htm
(訳文)http://sport2ch.blogspot.com/2010/12/31g.html
プロ野球読売巨人・内野手。
日本ハムファイターズ (1997 - 2006)、読売ジャイアンツ (2007 - )。
蛇足ですが、「Google(グーグル)」で「巨人 小笠原」と検索すると、検索候補の一番に「巨人 小笠原 在日」と表示される。

などなど・・・。


また、「噂」では、こんな人たちも、(真意不明、あくまで「噂」の類です

三重ノ海 剛司(みえのうみ・つよし)。1948年2月4日 - 。
本名:石山五郎(いしやま・ごろう)。帰化。
第57代横綱・現・武蔵川親方(第10代日本相撲協会理事長、2010年8月辞任)。

福田吉孝(ふくだ・よしたか)
アイフル(株)創業者、現・代表取締役社長。
消費者金融業。

豊川悦司(とよかわ・えつじ)。1962年3月18日 -。
http://www.hanzai.net/blog/archives/419.htm
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=466&Itemid=81
俳優。

以下は、さらにさらに、怪しい、単なる「噂」の類、面白ネタ程度。

沢田研二(さわだ・けんじ)。1948年6月25日 - 。
本名:澤田研二(さわだ・けんじ)。
李研二。
歌手、俳優。
若いころ大阪で活動していた時代、和田アキ子と仲が良かった。

松任谷由実(まつとうや・ゆみ)(旧姓・荒井)。1954年1月19日 -
金 玉子。(台湾系という噂も)。
歌手。

北野武(きたの・たけし)(ビートたけし)。1947年1月18日 - 。
父型の祖母が在日韓国人。
タレント、映画監督、俳優。

・故・筑紫哲也(ちくし・てつや)。1935年(昭和10年)6月23日 - 2008年(平成20年)11月7日。
朴三寿。帰化。
テレビ・キャスター。

井上陽水(いのうえ・ようすい)。1948年8月30日 - 。
本名:井上陽水(いのうえ・あきみ)。
歌手。
1969年「アンドレ・カンドレ」名で楽曲「カンドレ・マンドレ」でデビュー。
「カンドレ・マンドレ」は、韓国語で、「ぐでん・ぐでん」という泥酔状態を表わした言葉。


辻元 清美(つじもと・きよみ)。1960年4月28日 -。
内縁の夫が、元日本赤軍派の北川明氏。
衆議院議員、現・民主党。
内閣総理大臣補佐官(災害ボランティア活動担当)など。
北朝鮮シンパとしては有名(?)ですが、「在日」の真意のほどは、不明。

舛添 要一(ますぞえ・よういち)。1948年11月29日 ‐。
在日2世(3世)。
参議院議員・新党改革初代代表。

菅 直人(かん・なおと)。1946年(昭和21年)10月10日 - 。
在日3世、もちろん帰化。
第94代内閣総理大臣。


などなどなど・・・。

まだまだ、多くの「在日」の方々が活躍していますが、日本でも良く名前の知れている方々を列挙してみました。
タグ:韓国
【韓流スター&韓国の最新記事】
posted by ウォーターメロン at 01:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 韓流スター&韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/129926522
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
 人気ブログランキングへ