ヘッドライン
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 22:39:39
この前の日曜に職場で集まりがあって飲んだんだけど
その時、免許取立ての娘が迎えに来てくれた。
それ以来会社の若い奴が「娘さん綺麗ですね」「可愛いですね」
の連発。
若いやつは失礼
この前の日曜に職場で集まりがあって飲んだんだけど
その時、免許取立ての娘が迎えに来てくれた。
それ以来会社の若い奴が「娘さん綺麗ですね」「可愛いですね」
の連発。
若いやつは失礼
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 13:47:55
新入時配属先で紹介が済んだ後のこと。
嫁「指導担当の○○です。」
俺「××と申します。よろしくお願いします。」
値踏みするように見られた後で
嫁「合宿研修で教えられたことは全部忘れて下さい。クソの役にも立ちませんから。」
俺「はい?(この女今クソって言った?)」
嫁「三ヶ月で業務内容全部覚えてもらいます。」
俺「三ヶ月ですか!?」
嫁「出来ませんか?出来ますか?」
俺「がっ、頑張ります!」
嫁「頑張るとかそういうのは当たり前なので一々言わなくてもいいから。」
俺「・・・・・・」
嫁「事務関係は一ヶ月で掌握してください。」
俺「・・・はい・・・」
ようやく笑って
嫁「私のミスはなたのミスにならないけどあなたのミスは私のミスになるので忘れないで下さいね。」
怖かった。
母ちゃんより怖い女に初めて会った。
小便ちびるかと思いました。
衝撃の実話!!身の毛もよだつ怖い女
新入時配属先で紹介が済んだ後のこと。
嫁「指導担当の○○です。」
俺「××と申します。よろしくお願いします。」
値踏みするように見られた後で
嫁「合宿研修で教えられたことは全部忘れて下さい。クソの役にも立ちませんから。」
俺「はい?(この女今クソって言った?)」
嫁「三ヶ月で業務内容全部覚えてもらいます。」
俺「三ヶ月ですか!?」
嫁「出来ませんか?出来ますか?」
俺「がっ、頑張ります!」
嫁「頑張るとかそういうのは当たり前なので一々言わなくてもいいから。」
俺「・・・・・・」
嫁「事務関係は一ヶ月で掌握してください。」
俺「・・・はい・・・」
ようやく笑って
嫁「私のミスはなたのミスにならないけどあなたのミスは私のミスになるので忘れないで下さいね。」
怖かった。
母ちゃんより怖い女に初めて会った。
小便ちびるかと思いました。
衝撃の実話!!身の毛もよだつ怖い女
534 名前:なごむ[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 00:40:29 ID:WeAd6KFq0
今日昼、所用で仕事場を出て車を運転中、前の車の後部座席から、こっちを凝視している三人のちっさいのを発見してしまった。
すっごい期待に満ちた目で見られていて、手を振るべきか笑いかけるべきか考えたものの、
いやちょっと待て、自分いい年したピザ。手を振って振りかえしてくれる筈ないジャンと勝手に簡潔。
できるかぎり無表情を装って運転してた。
前三人からはなんのリアクションなし。ただひたすらじーーっと期待に満ちた目線×三。
でも本当に無表情だった自分に、右端の子、飽きて座ってなにか見始めた。
左端の子、視線があちこち行き始めた。
真ん中の子、('・ω・`)ショボーン って顔になった。
と、前の車が右折のウィンカー出して曲がった。
これっきりだ、とおもった瞬間、このスレが頭の中を過ぎって手が勝手に動いて相手に振ってた。
自分の顔、笑ってた。
真ん中の子と目がばっちりあって、とっさって感じで手を振り返してくれて
それからめっちゃ笑顔で両脇の子に何か言いながらこっちに手を振ってくれた。
こんなことなら、もっと早くからリアクションするんだったと凹んだ。
仕事先に帰ったら、四ヶ月の乳児が、なーんにも知らない笑顔でこんな自分に笑ってくれた。
最初は絶対続かないとおもってた仕事だったけど、もう十年やってる。何人送ってきたかもうわかんない。
一番最初に受け持っていた子、もう高校生になる。
その子の年の離れた弟出来たって、お母さん、わざわざ近所のとこじゃなくうちに預けにきてくれる。
狭くて本当にたいしたことできないけど、うちがいいって笑って言ってくれる。
諦めていない夢はあるけど、この仕事は絶対辞められないとおもった。
保育所運営ハンドブック
今日昼、所用で仕事場を出て車を運転中、前の車の後部座席から、こっちを凝視している三人のちっさいのを発見してしまった。
すっごい期待に満ちた目で見られていて、手を振るべきか笑いかけるべきか考えたものの、
いやちょっと待て、自分いい年したピザ。手を振って振りかえしてくれる筈ないジャンと勝手に簡潔。
できるかぎり無表情を装って運転してた。
前三人からはなんのリアクションなし。ただひたすらじーーっと期待に満ちた目線×三。
でも本当に無表情だった自分に、右端の子、飽きて座ってなにか見始めた。
左端の子、視線があちこち行き始めた。
真ん中の子、('・ω・`)ショボーン って顔になった。
と、前の車が右折のウィンカー出して曲がった。
これっきりだ、とおもった瞬間、このスレが頭の中を過ぎって手が勝手に動いて相手に振ってた。
自分の顔、笑ってた。
真ん中の子と目がばっちりあって、とっさって感じで手を振り返してくれて
それからめっちゃ笑顔で両脇の子に何か言いながらこっちに手を振ってくれた。
こんなことなら、もっと早くからリアクションするんだったと凹んだ。
仕事先に帰ったら、四ヶ月の乳児が、なーんにも知らない笑顔でこんな自分に笑ってくれた。
最初は絶対続かないとおもってた仕事だったけど、もう十年やってる。何人送ってきたかもうわかんない。
一番最初に受け持っていた子、もう高校生になる。
その子の年の離れた弟出来たって、お母さん、わざわざ近所のとこじゃなくうちに預けにきてくれる。
狭くて本当にたいしたことできないけど、うちがいいって笑って言ってくれる。
諦めていない夢はあるけど、この仕事は絶対辞められないとおもった。
保育所運営ハンドブック
62 :あのな :2008/03/31(月) 18:54:43 ID:gOxRBSofi
てめーら状況が分かってねーのかよ!
うちのハムスターの可愛さわかってねーんだな?そうだろコラ!
お前うちの子はなぁ、薄ピンクの愛らしい鼻に白く長くのびた髭、そしてくりっと丸く美しささえも感じてしまうあの目!
灰色のかわいらしいあのふわふわボディ!
小さくりりしいあの手!足!
うちの子の愛らしさ理解したか?できねーだろーな!
そりゃうちの子の愛らしさは文字では表現できっこねーからな!
俺は勝ち組だ!
お前らとは違うんだよばーかばーか!
63 :62 :2008/03/31(月) 18:55:11 ID:gOxRBSofi
すみません誤爆しました。
「勝ち組」の男は人生で三度、挫折する
てめーら状況が分かってねーのかよ!
うちのハムスターの可愛さわかってねーんだな?そうだろコラ!
お前うちの子はなぁ、薄ピンクの愛らしい鼻に白く長くのびた髭、そしてくりっと丸く美しささえも感じてしまうあの目!
灰色のかわいらしいあのふわふわボディ!
小さくりりしいあの手!足!
うちの子の愛らしさ理解したか?できねーだろーな!
そりゃうちの子の愛らしさは文字では表現できっこねーからな!
俺は勝ち組だ!
お前らとは違うんだよばーかばーか!
63 :62 :2008/03/31(月) 18:55:11 ID:gOxRBSofi
すみません誤爆しました。
「勝ち組」の男は人生で三度、挫折する
353 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 00:42:21 ID:mejNoHjL
コンビニで立ち読みしてたら、レジで領収書を貰おうとしてる声が聞こえてきた。
宛名の漢字を「恭順の、恭で…恭しいという字です」と説明していたが
若いおねーちゃん店員は字がわからなかったらしい。
そこで「港の、右半分を書きかけてー、下の“己”という字のかわりに、
四つ点を打つとそれらしくなります」と言っていてそれだけで笑いそうになったんだけど
直後その客の「ああ!なぜ縦に四つ打つ!」という
絶望的な声が聞こえてきてこらえられず;`;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブッ
社会人の常識漢字ドリル
コンビニで立ち読みしてたら、レジで領収書を貰おうとしてる声が聞こえてきた。
宛名の漢字を「恭順の、恭で…恭しいという字です」と説明していたが
若いおねーちゃん店員は字がわからなかったらしい。
そこで「港の、右半分を書きかけてー、下の“己”という字のかわりに、
四つ点を打つとそれらしくなります」と言っていてそれだけで笑いそうになったんだけど
直後その客の「ああ!なぜ縦に四つ打つ!」という
絶望的な声が聞こえてきてこらえられず;`;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブッ
社会人の常識漢字ドリル
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 06:51:57
誰にも呼ばれてないけど書いてもいいかな?ってか、書く
俺32の嫁33で小梨
出会った経緯は大学生の時アルバイト先で知り合った
嫁は人見知りするらしく誰に対しても挙動不審だったのが面白くていろいろ喋りかけてからかってたらなぜか好かれ、嫁が俺に告白→おkってことで付き合うことに
俺は人見知りはしないんだが、あまり人に心を開かない人間だった
というのも、小学生の頃弟が病気で亡くなりいろいろ苦しんでた
その悩みを友達に相談したんだが、親身に聞いてくれるどころかいつまで悩んでんだよ、って感じに馬鹿にされた
なので付き合った人の心にも深く踏み込まなかった
たぶん怖かったんだろうと思う
続きを読む
誰にも呼ばれてないけど書いてもいいかな?ってか、書く
俺32の嫁33で小梨
出会った経緯は大学生の時アルバイト先で知り合った
嫁は人見知りするらしく誰に対しても挙動不審だったのが面白くていろいろ喋りかけてからかってたらなぜか好かれ、嫁が俺に告白→おkってことで付き合うことに
俺は人見知りはしないんだが、あまり人に心を開かない人間だった
というのも、小学生の頃弟が病気で亡くなりいろいろ苦しんでた
その悩みを友達に相談したんだが、親身に聞いてくれるどころかいつまで悩んでんだよ、って感じに馬鹿にされた
なので付き合った人の心にも深く踏み込まなかった
たぶん怖かったんだろうと思う
続きを読む
890 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/19(月) 00:20:22.41 ID:OSjJl5BJ0
一輪の花
一方は畑で、他方は傾斜していて泥が深い。道は悪い。
その畑を通っていたのだが、きれいな花が一輪泥の上に美しい顔を見せていた。
尖兵の将校がその花をよけて横の泥深い処を迂回して歩いていた。
花の上を踏んで歩く方が泥も少なく近道でもあるのだが
花をふみくだくに忍びなかったのだ。
次を歩いている男もそれにならって花をよけて通った。
次々に兵隊はわざわざ泥の道を遠廻りして歩いた。
部隊が通りすぎた後にはきれいな花が泥の上に浮かんで
ほのぼのとした美しさを見せていた。
行軍に疲れた時、実際ぬかるみ道は倍疲れる。
そんな時にさえも、たった一輪の花も踏まずに通って行った
兵隊の心情が嬉しいのだ。
陸軍中尉 加藤出雲 29歳
昭和15年10月17日 中支・安微省獅子嶺にて戦死
(最後の手紙の一節より)
この感性とか優しさとかが、日本人の心の核にあるものです。(ry
891 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/19(月) 00:32:43.24 ID:bVLzjtMRO
>>890
素敵な文章ですね。
我が子もそんな人になってほしい。
己の利益より、他人の利益。
滅私奉公。
情けは人の為ならず。
子育て中の私の信条です。
わが子を「ヤワな大人」にしない子育て
一輪の花
一方は畑で、他方は傾斜していて泥が深い。道は悪い。
その畑を通っていたのだが、きれいな花が一輪泥の上に美しい顔を見せていた。
尖兵の将校がその花をよけて横の泥深い処を迂回して歩いていた。
花の上を踏んで歩く方が泥も少なく近道でもあるのだが
花をふみくだくに忍びなかったのだ。
次を歩いている男もそれにならって花をよけて通った。
次々に兵隊はわざわざ泥の道を遠廻りして歩いた。
部隊が通りすぎた後にはきれいな花が泥の上に浮かんで
ほのぼのとした美しさを見せていた。
行軍に疲れた時、実際ぬかるみ道は倍疲れる。
そんな時にさえも、たった一輪の花も踏まずに通って行った
兵隊の心情が嬉しいのだ。
陸軍中尉 加藤出雲 29歳
昭和15年10月17日 中支・安微省獅子嶺にて戦死
(最後の手紙の一節より)
この感性とか優しさとかが、日本人の心の核にあるものです。(ry
891 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/19(月) 00:32:43.24 ID:bVLzjtMRO
>>890
素敵な文章ですね。
我が子もそんな人になってほしい。
己の利益より、他人の利益。
滅私奉公。
情けは人の為ならず。
子育て中の私の信条です。
わが子を「ヤワな大人」にしない子育て
957 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 22:33:29 ID:eT4ffkKu
うちの近所の小学生1年ダンスィが、外で大泣きしてた。
一緒に帰っていた友達も困った様子で見てたので、どうしたのか聞いてみたら、
持っていた新品の傘を振り回して折ったとの事。
お母さんに怒られると大泣き。
そういう心配をして大泣きしてるダンスィかわいいなぁと思って「素直に謝ったら大丈夫だよ、きっと」と言ったら、
間髪入れずにそのダンスィ「うちのかあちゃんはめっちゃ怖いねんぞ!!」と…。
「大丈夫だよぉ」と私が言ったら、一緒にいた友達ダンスィも、「ほんまにその子のかあちゃん怖いねん…」としみじみ言って、一緒にブルーになってた。
どう言っていいやら困ったけど、なんか微笑ましかった。
絶対泣いてる子を置いて帰らずに、二人で「どうする?どうする??」と相談しあうダンスィズ。
男同士の友情を見たなぁ。
きみが見つける物語 十代のための新名作 友情編
うちの近所の小学生1年ダンスィが、外で大泣きしてた。
一緒に帰っていた友達も困った様子で見てたので、どうしたのか聞いてみたら、
持っていた新品の傘を振り回して折ったとの事。
お母さんに怒られると大泣き。
そういう心配をして大泣きしてるダンスィかわいいなぁと思って「素直に謝ったら大丈夫だよ、きっと」と言ったら、
間髪入れずにそのダンスィ「うちのかあちゃんはめっちゃ怖いねんぞ!!」と…。
「大丈夫だよぉ」と私が言ったら、一緒にいた友達ダンスィも、「ほんまにその子のかあちゃん怖いねん…」としみじみ言って、一緒にブルーになってた。
どう言っていいやら困ったけど、なんか微笑ましかった。
絶対泣いてる子を置いて帰らずに、二人で「どうする?どうする??」と相談しあうダンスィズ。
男同士の友情を見たなぁ。
きみが見つける物語 十代のための新名作 友情編
511 名前:なごみ[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 02:50:59 ID:BdPnlJmc0
緑化かあ。
思い出したマイなご話。
かなり前の新聞だかの一言投書欄だったかな。
「私の夫の頭にはみごとに一本も生えてない。
夏には汗が首まで流れ落ちてきてとても大変。
こんな夫は、大真面目な顔で、砂漠の植林はとても大事だと真剣に説いてくれる」
という意味の文があって、あまりに説得力ありすぎて
思わず噴いたが、物凄く納得したよ。
こうすれば砂漠は緑化できる
緑化かあ。
思い出したマイなご話。
かなり前の新聞だかの一言投書欄だったかな。
「私の夫の頭にはみごとに一本も生えてない。
夏には汗が首まで流れ落ちてきてとても大変。
こんな夫は、大真面目な顔で、砂漠の植林はとても大事だと真剣に説いてくれる」
という意味の文があって、あまりに説得力ありすぎて
思わず噴いたが、物凄く納得したよ。
こうすれば砂漠は緑化できる
202 水先案名無い人 New! 2006/07/22(土) 18:58:03 ID:17jRXvms0
458 名前: 名無し職人 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 10:54:55
昨日の帰りの特急列車にて。
時間帯もあってか、めちゃくちゃ混んでたのな。
んで通路挟んで隣に、ムスっとした顔で本読んでる若い男性が座っていて、その男の隣は空席。
そこに母子3人連れが来て、子供二人を椅子に座らせて母親は立っていたのね。
すると男性は「(椅子の真ん中の肘掛を上げて)こうすれば3人座れますよ」
つって席譲ったのよ。
母親は催促したみたいで申し訳ないとしきりに恐縮していたんだが、
「いえ、俺の隣に来てくれたので、俺も譲る事ができたんです。ちょうどよかったです」
といって別の車両に移っていった。
まだまだ日本も捨てたものじゃないなぁと思った。
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか
458 名前: 名無し職人 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 10:54:55
昨日の帰りの特急列車にて。
時間帯もあってか、めちゃくちゃ混んでたのな。
んで通路挟んで隣に、ムスっとした顔で本読んでる若い男性が座っていて、その男の隣は空席。
そこに母子3人連れが来て、子供二人を椅子に座らせて母親は立っていたのね。
すると男性は「(椅子の真ん中の肘掛を上げて)こうすれば3人座れますよ」
つって席譲ったのよ。
母親は催促したみたいで申し訳ないとしきりに恐縮していたんだが、
「いえ、俺の隣に来てくれたので、俺も譲る事ができたんです。ちょうどよかったです」
といって別の車両に移っていった。
まだまだ日本も捨てたものじゃないなぁと思った。
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか
497 名前:なごみ1/2[] 投稿日:2008/03/30(日) 23:11:12 ID:MMqIP/xn0 [1/2]
うちの弟は家を留守にすることが多く、それをねらって
弟の部屋のコタツとテレビとPS2をつかってごろごろすることが多い
今日もこたつにあたりつつテレビを見ていたら、裏にプリクラの貼ってあるぽち袋をみつけた
ぽち袋の表には
『表彰状 ○○(弟の名前)殿
あなたは見事私の中において優秀な成績をおさめました。
よってここに表彰致します。 平成20年3月27日』
と書いてある。(名前と月日と名前のところは記入式になっていてそれ以外は印刷)
おいおい何だよ二十歳過ぎてこんなラブレターもらってんのかwwwww
中身を見てみると、バイト先の塾の生徒からもらったものらしかった。
続きを読む
うちの弟は家を留守にすることが多く、それをねらって
弟の部屋のコタツとテレビとPS2をつかってごろごろすることが多い
今日もこたつにあたりつつテレビを見ていたら、裏にプリクラの貼ってあるぽち袋をみつけた
ぽち袋の表には
『表彰状 ○○(弟の名前)殿
あなたは見事私の中において優秀な成績をおさめました。
よってここに表彰致します。 平成20年3月27日』
と書いてある。(名前と月日と名前のところは記入式になっていてそれ以外は印刷)
おいおい何だよ二十歳過ぎてこんなラブレターもらってんのかwwwww
中身を見てみると、バイト先の塾の生徒からもらったものらしかった。
続きを読む
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
最新記事
スポンサードリンク
つぶやき
人気記事(画像付)
QRコード
アクセス