2012-11-19 (月)  11:53
526 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/11/15(木) 15:07:12.12 ID:UAn7P/NB [1/4]
ちょっと話がそれますが、去年の冬にあった出来事

去年の冬に実家のコタツのヒーターを新しく交換したんだよ
スイッチも(入⇔切)からボタンを押すタイプに変わったんだけど
そしたらその後からコタツの切り忘れが多くなったって言うようになって
まぁまだ慣れてないからじゃね?みたいな話をしたんだよ
後でよくよく考えてみると新しいヒーターは強制の5時間タイマーになってるのに切り忘れ?って事でまさか不良品か?なんて思ってた

少し経って実家にしばらく滞在してるときに分かった事なんだけど
昼間にコタツをつけない状態で本読んでたんだ
そしたら後ろから「ピッ」って音が聞こえて振り向くと

うちの猫がコタツのスイッチ入れてました

正直いって衝撃だったわ、犯人お前かwwwwwって普通に突っ込んだのはいい思い出
ボタン押すだけって猫でも出来るのな


527 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/11/15(木) 15:15:39.60 ID:UAn7P/NB [2/4]
まぁ、押すって言うかデブ猫が体重かけて踏むって表現が正しいけど



今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 86度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1351641920/
記事No. 11738 |   |  コメント(7)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:50
81 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2012/11/15(木) 16:40:10.19 ID:sEpBfbTf

【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 3【販売】

183:彼氏いない歴774年 :sage:2012/11/12(月) 09:40:42.28 ID:7oziqGHl ID AA レス ミガワリ
パン屋で販売をしてる喪女なんだけど、
迷惑な子連れの応対をすることでストレス発散している。

クレームが来るような真似は決してしない。
お子様が店内で駄々をこねようが泣きわめいてのたうち回ろうが
トングをベロベロしようがパンを素手でつかんで床に置こうが
お母様がキンキン声で叱りつけようがオムツ一丁の乳児をレジ台に座らせようが
ベビーカーで他のお客様を押しのけながらお買い周りになられようが
パンを素手でつかんだお子様に「パンが潰れたじゃなぁーい!こっちにしなさい」なんて神☆DQN対応をしようが
パン屋の天使は決して怒りを顔に出さない。

常に微笑みを絶やさず他のお客様のお買い周りをサポートしつつ
泣きわめくお子様にはアメを差し出して泣き止ませ、アンパンマンの顔
(フランスパン製の飾り。アンパンマンが嫌いなお子様はいない)を見せて笑顔をゲット
トングベロベロは発見次第速やかに(お母様が気づくよりも早く←重要。他のお客様への当てつけにもなってスッキリ☆)
「あっ!ぺろぺろしちゃったね!お口に入れたら危ないね!!もらおうね☆」と回収。再犯の場合も粘り強く回収。
赤様が座られたレジ台は接客終了後可及的速やかにアルコールで殺菌消毒。
当てつけがましくならないようにお母様には見えないタイミングで
かつ次のお客様にはちゃんとご覧になっていただき
「このように台は清潔でございます。どうぞご安心してそのトレイを乗せて下さいませ…」とさりげなくアピール
お子様が素手でつかんだパンは認め次第トングを持ってスタンバイ、
お客様に見えないタイミングで速やかに回収の後に破棄する。
お子様がつかんだ瞬間をご覧になっていた他のお客様には軽く会釈して「このように(ry」とさりげなくアピール
(お母様に声かけは決してしない。誠実なお客様はお買い上げになるが、そもそもそうなる前にお子様から目を離しはしない)

接客一筋で鍛えた無駄のない身のこなしと高速レジ打ちでスピーディーに接客を終え、
「ありがとうございました!」とお客様を送り出した後
┌──────────────────────────────────┐
│        こうしてパン屋の平和は守られた…          │
│誠実なお客様と愛するパンのため、パン屋の天使・喪子は今日も微笑む!!│
└──────────────────────────────────┘
AA(ではないですが)画像
というナレーション(CV:銀河万丈)を脳内再生するまでが流れ。

友達も彼氏も学歴もない喪だけど、お客様とパンに愛情を注いで生きていくわ………



82 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 16:47:32.79 ID:dxcmiRgx
>>81
こんなに輝いてるレス初めて


83 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 16:50:06.30 ID:ar6XlCEM
>>81
感動した
ストレス発散になっているんだろうか、すげえプロだな


84 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 16:57:09.39 ID:rpJ0t70v
>>81
こんな店員さんが増えるといいなあ


85 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 17:01:16.98 ID:P2SttY89 [2/2]
>>81
このパン屋行きてぇぇ



勝手に今日輝いていたレス大賞in喪女板11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1352548815/
記事No. 11737 |  その他  |  コメント(15)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:45
病気、病院に関するお話、痛いところあり注意





507 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 23:52:14.86 ID:B0Zl/Wii [1/2]
97歳のひいばあさんが
腰が痛いというので病院に
連れて行ったら、卵巣がんと
診断されたが、診断よりも
医師は「でも、治療せず放っておいていい
これが命取りになるまであと20年はかかる
むしろ治療するほうが負担になって命を縮める」
といわれたとき、婿養子である
じいさんが「あと20年も生きるのか!」と一瞬勘違いして
激しい衝撃を受けていた
(結局三年後に老衰で死んだ)


508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 23:55:27.55 ID:B0Zl/Wii [2/2]
×医師は
○医師から


516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 10:10:34.96 ID:mNm9FW1S
卵巣がんって20年も普通に生きられるの?
自覚症状は腰痛だけなのかな


519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 11:01:54.01 ID:HxJ4JveG
>>516
年をとるとがん細胞も老化してあまり激しく広がらなくなるから
悪化が遅いがんなら共存可能らしい
ナベツネも前立腺がんを持ったまま元気に生きてる…いい事か悪いことかわからんが


517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 10:13:39.49 ID:8/U5iY8j
>>507
うちの父は脳梗塞で半身不随だった。
検査の中で肝臓にガンがあることがわかった。
医者の説明によると、父は脳梗塞をしたということでずっと血を固まらせない薬を飲んでる。
だから手術するにはその薬を中止しなければならないのでリスクが大きい。
そのガンが命取りになるように大きくなるのは数年かかると思われるから
そんな大きいリスクを負いながら手術するのはすすめない。とのことだった。
家族全員それを理解して、手術はしないでいて結局の脳梗塞を再び起こして亡くなった。

しかし、通夜で親戚集まってる席で肝臓のガンの話したら父の妹であるおばさんが
泣き崩れてこちらを責めてきた。
「お兄ちゃんがかわいそう!ガンを放置してたなんて信じられない!」って。
周りもおばさんを諭してたけど理解できなくてギャーギャー泣いてた。
あとからならなんとでも言えるよな。
 
続きを読む
記事No. 11736 |  生活  |  コメント(9)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:40
DV話注意





423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 18:53:15.24 ID:8RZe8jhi [1/5]
死んだうちのクソ親父はケチだった。
祖父母からの財産やそれなりの企業の役職だったんでまあ裕福だったはず。
だから母が勤めに出ることを許さなかった。
俺を甲斐性無しと思わせる気か、という屁理屈で母の就労禁止。
今でいう経済的DVかな。
母への嫌がらせの為なのか、幼い頃の私は母から引き離されて育った。
10歳くらいで母の元へ戻された。
クソ親父は私の目の前で母をイビった。
実の親がそんなことやっていれば精神的にダメージがきそうなもんだけど、離れて育ったせいか
「自分の妻に何やってんだこのアホ爺」くらいにしか思わなかった。
クソ親父は母よりだいぶ年上で、私が戻されたのはちょうど親父の退職時。
暇に任せて母をいたぶった。
クソ親父にとり私は母を嬲るための道具。
そのために呼び戻したのかもしれない。
最初は何がなんだか分からなかった。
分からなかったが、クソが下司で頭がイカれてると思った。
私と母の目の前で書類を書いて、
「お前は俺と血が繋がっとらんからな。家族は娘だけ。お前に一切金はやらんよ」
多分、母への嫌がらせ。
全部無関係なとこに寄附するとか、借金作って俺が死んでもお前が再婚出来なくしてやるとか、よくもまあ思い付くもんだと思うくらい次々嫌がらせしてた。

半年我慢したが私の忍耐力の限界が来た。
その日の朝、出来立ての朝食(クソ親父は出来立ての食事以外認めない。一分経過も認めない)を食べようとした。
箸の置き方が気に入らないとかそんな理由を言い出して朝食はおあずけ。
説教タイム開始。
飯は当然冷める。
今度は冷めた飯は子供の健康に悪い、お前は娘が可愛くないんだろうと母を責める。
もうアホかと。
冷ましたのはお前だ。
数分前の自分の行動も覚えてないのかと。
妻も娘も可愛がってないのは自分なのに責任転嫁すんなと。
クソ親父硬直。


425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 18:55:56.34 ID:8RZe8jhi [3/5]
長年、逆らわない女しか相手にしてなかったんだろね。
アウアウ顔真っ赤にして怒り狂う。
怒り狂いすぎたのか、逆らわれてパニックになったのか痙攣状態。
やっと「お前!」と叫び立ち上がった途端倒れた。
悔しさのあまり倒れても震えてるんかなと思った。

すぐに救急車呼べば助かったのかもしれないけどね。
母はクソ親父を助け起こさなかった。
というより出来なかった。
クソ親父の指示なく勝手なことが出来なかった。
勝手に救急車なんか呼べばどうなるか。
長年かけて妻をそう躾たのは倒れてる本人だしね。
私はのんびり朝食を食べた。
一応、倒れたクソ親父に毛布をかけた。
母には、クソ親父が起きたら呼ぶよ、それから指示を仰ごうと言った。
母は、クソ親父が起きてOK出さない限り朝食は取れないし次の家事もできない。
いつも通り和室で正座待機。
私が毛布かける時も
「こんなことしてお父さん怒らない?」
とビクビクしてた。
私からしたら、なんで親切にして怒られにゃならんのよ、だった。
私の体格が良かったというのもあるけど、ほぼ初対面のクソ親父はどうみてもチビで鼠色頭のガリガリ爺。
ちょっと蹴ればバラバラに折れそうだった。
キーキー叫ぶ骸骨猿と表現したいくらい。

朝食を終えて、さてどうしようと考えた。
母は食事を勧めても、クソ親父の許可がないので頑として食べない。
いくら待ってもクソ親父は起きてこない。
このままじゃ学校遅刻というか、完全に遅刻してた。


426 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/11/14(水) 18:58:37.79 ID:8RZe8jhi [4/5]
母は許可無しじゃ学校に連絡さえしてくれない。
仕方なく担任の先生に遅刻の連絡を自分でした。
父親が起き上がってこないことを言うと、救急車を呼ぶように言われた。
救急車を呼び私も乗って行った。
当然母は救急車が来ようが救急隊が入って来ようが、クソ親父の許可が無いことには和室から出られない。
救急隊と顔を合わせるのもNG。
後で担任の先生が迎えに来てくれて、母が家にいるのを見て驚いてたが、たまたま母の不在時に親父が倒れたと解釈したらしい。

クソ親父は手当てが遅れたからなのかは分からないが、ほぼ寝たきり。
上手く喋れない。
当然しっかり母へ指示出しが出来ないからか日に日に不満蓄積。
母は察しないというか察してもはっきり指示が無いからオロオロ。
私はバカがバカやってバカな結果だと思い、クソ親父に手を差し延べなかった。


427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 18:59:35.09 ID:8RZe8jhi [5/5]
一年しないうちにクソ親父は死んだ。
死んだのに母が仏壇チラチラ見ながら、何をするにもクソ親父を気にするもんで、この世にいないのに存在感たっぷり。
だから出来るだけ遠くを受験して大学も就職も遠くして、母のところには出来るだけ帰らないようにした。
母娘としての会話をしたこともない。
情もないというより、母はまるでテレビ画面の向こうにいる女優に思えた。
どう言ったらいいのか、薄暗い部屋で喪服着てるのがはまり役て感じかな。
クソ親父に関しては、家での姿よりも、病室で手も口も動かせないのに、目だけ見開いて私を睨み付けてたのを思い出す。
私は立ったまま睨むクソ親父を眺めてた。
当然会話もなく、一番多く口をきいたのが倒れた日の朝だった。

母はいまだに月命日を欠かしてないらしい。
カウンセリングも連れて行ったが、変わらず。
母方叔母の
「あの人は不幸に酔いやすいタイプだったしね。娘時代からそうだった」
と言うのを聞いて、もう母に病院を探すのも進めるのも止めた。

海外駐在の話も受けて、もっと離れようかなと思ってる。


428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 20:02:19.00 ID:1lAevz5q
なんで親父さん倒れたんだ?
ちょっと理解できなかった。


429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 20:15:05.91 ID:VKmKV4IE
興奮しすぎとかじゃね?
寝たきりなるくらいだし脳梗塞とか


430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 20:45:49.12 ID:AAfoUEYj
まあ、脳出血で右脳の言語中枢やられたってとこかな
左麻痺だったらたぶんそう



今までにあった最大の修羅場 £37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1336223177/
記事No. 11735 |  生活  |  コメント(10)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:38
不衛生な部分あり注意





161 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 16:25:45.01
流れ豚切り失礼致します。

以前、新婦の友人として出席した式が、色々な意味で寒かったので投下させてください。

・12月、豪雪地域での挙式。新幹線で長時間移動+駅からタクシーで20分程度離れたホテルに着く頃にはすっかり冷えてしまいました。
一般客の控え室は用意されておらず、人の往来が多く北風が吹き込むエントランスで待機。
ホテル内のチャペルは全面ガラス張りで、雪景色が素晴らしく厳かに見えました。
が、挙式から披露宴まで2時間あいたのには参った。
親族紹介、写真撮影、歓談の間、我々一般客は再び先ほどのエントランスに案内されました。
ウェルカムドリンクやコーヒーなどあるはずもなく、自動販売機すら設置されておらず、
なぜか喫茶店は営業していないので、飲み放題の水で2時間やり過ごしました。

・親戚による黒田節、カラオケ大会、寸劇、内輪ネタ
披露宴は4時間。最後の1時間は食事が出されるでもなく、わんこそば状態で注がれるコーヒーにお腹を膨らませ
眠気と戦っていました。


162 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 16:26:36.58
・ブーケプルズでは、独身女性は名指し強制参加。
はずれを引くと、ほとんど面識のない新郎から「残念でしたwww」とpgrされながら粗品を配られ、
「新郎新婦から配られたプレゼントにあやかって、早く結婚できるといいですね!」とのアナウンス付き。
会場はドっと沸いたけれど、私たちは顔から火が出るほど恥ずかしかった。

・同じテーブルの女性が泥酔、リバース。
ホテルの従業員がモタモタとしていたので、自分のナプキンとおしぼりを持って駆け寄り
ふき取りしてあげたのだけれど、「ナプキンは新郎新婦が染物した記念品です。お持ち帰りください。」とのアナウンスがあった。
残念ながら持ち帰れなかったことを新婦に話すと、「酷い!そんなことに使うなんて!」と激怒された。
これは私も悪かったとは思いますが・・・理不尽だ。

ここからは余談になってしまいますが。
最近自分も挙式したのですが、このときの新婦に対し、半年前に電話で打診したときも、3ヶ月前に招待状を送付した際にも、
二つ返事で出席の意思を確認できたのですが、1ヶ月前になって「ごめ~んやっぱり行けない」とメールがありました。
理由は、久しぶりに旦那が有給取れるから旅行に行くんだってさ。
「料理とか席次とかキャンセルできないよね~私も大変だったからわかるよ!ほんとごめんね!」と言われたが
祝儀や祝電をいただいたわけでもなく、それっきり。
ホテルやヘアメイクのキャンセルもすべてこちら任せ。
見返りは求めちゃいけないのだろうけれど、こういうのはお互い様だと思っていたのでショックでした。
むこうからも連絡がないし、こちらもそれ以来疎遠にしています。結婚式って本性出ますね。


163 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 19:00:12.29
>>162
うわあ乙。
リバった人もバカだけど、「飲まなやっとれんわ」って気持ちもわからんでもない。


164 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 02:15:27.57
客への気遣いがゼロ以下だな。


166 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 01:46:42.67
そんなことにも何も、もともとある程度は汚すことが前提の代物
だけどな。


167 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 16:49:04.19
冷える場所に長時間いた後で体力が消耗していると、
普段は何ともない程度の酒量でも泥酔したりするよ。



目撃DQN61◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1333500629/
記事No. 11734 |  生活  |  コメント(3)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:37
172 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 00:36:41.73 ID:La59TYFS
その昔、うちの「◯◯運送」って看板だけで引越しの見積りをしろと仰せのAママ
うちはそう言うのやって無いんすよね
とお断りするが、「近所のよしみで~」と引き下がら無い
いい加減イラつきつつも、仕方なく正規料金(但し利益ほぼ無し)で見積もった
あの額見れば多分諦めると思ったのだが
旦那と義両親まで引き連れて怒鳴り込んで来た
1、そもそもうちは海コン専門のトレーラーで普通の貸し切りはやって無いと言った筈
2、どうしても見積れと言われて高くなると断ってから見積もっただけ
3、其れでも、コンテナ代と人足代は原価だ
と言うのをギャーギャー喚くAママの隙を付きつつ旦那と義両親に話す事に
結局、旦那と義両親の誤解は解けたがAママの恨みは買ったようで
後日ついにハシケ(コンテナ載せる後ろの台)にイタズラした
と言うか、タイヤに横からナイフ全力で刺した
当然、大型のタイヤにそんな事してタダで済む筈がなく
連れていて、一緒にやらせた子供ごと後ろに吹っ飛んだらしい
色々あったが、送り返された実家でまたやらかしたと風の噂に聞いたので厄落とし


174 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 01:12:41.46 ID:Jwnk+NBR
大型のタイヤにナイフww
そりゃ派手に吹っ飛んだだろうなwww


175 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 01:23:51.70 ID:MFdF+4eg
そこまでのアホだと
「おまえんとこの車のせいで大怪我した!謝罪と賠s(ry」
と言ってきてもおかしくないけど、どうだった?

大型タイヤ…高いのにね…バカだね…



【セコキチママ】発見!キチガイママ その37【泥キチママ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352562709/
記事No. 11733 |  育児  |  コメント(11)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:36
335 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 20:04:17.68 0
今日の夫

朝シャワー浴びてほかほかの体のまま、パンイチでPCチェック。
「つめて~」という叫び声に何事かと見ると猫に太ももの上に仁王立ちされていた。
「肉球!ちょ、肉球冷たい!」
妻は笑い転げるだけでどかしてあげませんでした。


336 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 23:11:00.59 0
にくきう裏山…ho orz



■ ■ ■ 今 日 の 夫 その38 ■ ■ ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346892412/
記事No. 11732 |  家庭  |  コメント(5)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:32
お高い補聴器をトメに買ったら家庭内が平和になった人のその後のお話です



152 名前:1-2[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 08:48:54.31 0
先日、補聴器買い換えで怒号飛び交う家庭内修羅場が
解消された報告をしたものです。
補聴器機能性の話ではありませんが別のプチ修羅場を
吐き出させて下さい。

自分、夫、トメと三人で遠方の葬式に出席する途中の
新幹線の中でトメが「補聴器がない!」と言い出しました。
出かけるときに装着していたのは私も確認していました。
どこで落とした?と考えると修羅場だった。
なぜなら
バス~在来線~新幹線駅~新幹線の車中←イマココ
で言い出したから、どこで落としたか見当をつけるのも大変。
取りあえず夫と手分けして、新幹線の乗車口~座席まで、
座席~トイレ(トメが1回いったので)を調べるも発見できず。
車掌さんには終着駅で掃除に入られるときに注意をお願いしました。
新幹線内で落としたのなら、見つけてくれる希望がありました。
掃除は、あの海外メディアも取材に来た完璧な掃除で有名な会社だったから。
その一方でバス会社や在来線駅、乗車した新幹線駅に「落し物が
あれば連絡をお願いします。」伝言を夫と電話しまくった。
見つからないだろうな、夫の冬のボーナスは減額なのに
また補聴器がたくさんの諭吉を連れて行くんだ~と思ったら
しょんぼり。台所リフォームの夢がまた遠のく・・・と
外見は葬儀に参列するのにふさわしい表情に見えたと思います。
トメは「耳穴式は落としそうで不安だった。嫁子さんが
薦めるからアレにしたけど・・・。」と愚痴りだす始末。
「耳に入れたものが落ちたら、普通は気づきますよ!」と言いたいが
補聴器のない人間に反論するのは、怒号になるので車内では
みっともなくてできず、沈黙。


153 名前:1-2[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 08:51:15.62 0
下車駅に近づいて身支度を始めたトメが「あ、バッグに補聴器があった。」
と。
もう脱力するわ、腹たつわ、でアドレナリン分泌マックス。
トメは普段使用しない礼装用のバッグの、小さい内ポケットに入れたことを
忘れていた。小ボケだから、普段の生活習慣と少しでも違うことをすると
近い記憶から抜け落ちるところがあります。それと汗かきなせいか
よく補聴器を外して、補聴器を吹きつつ、耳の中の乾燥待ち・・・・って
こともやっている。新幹線のトイレに入るとき、大事なものだから
落とすと大変、あらかじめ外しておこうと思ったらしい。その用心深さは
結構ですが、その後どこに入れたか忘れたわけです。
ちょっとの間外すとき用に小さい巾着袋を作りましょうか?それを
首からぶらさげておけば?と提案したこともありますが、
そんなみっともないことは嫌だと。

あ~もう。

それとトメはアメ耳なので補聴器に耳垢がたまりやすいそうで、
普通なら月1回点検来店ぐらいでいいところ、月2回連れて
行かなければなりません。面倒です・・・・。


156 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 08:59:07.73 0
短期間に2回もン十万円出費!?と思ったら、
自分ならやっぱり修羅場だわ。



今までにあった最大の修羅場 £67
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1353028646/
記事No. 11731 |  家庭  |  コメント(7)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:31
315 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 19:11:28.55 0
昨日、我が家のコーギーを毛布で簀巻きにして遊んでいた(犬も寒い時期はこれが好き)
その写真を添付メールを受け取れるトメ携帯に送った。

今日の夕方くらいのトメール
昨日のコーギーが可愛かったので晩御飯は恵方巻きです(`・ω・´)

トメェ…………


316 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 20:07:47.55 0
コーギーカワユス 面白い姑さんだ
恵方巻き・太巻き寿司は嬉しいし
315がウラヤマだー


317 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 22:34:32.82 0
何故コーギーをうpしない

トメさんwwwステキwww



■ ■ ■ 今 日 の ト メ 148 ■ ■ ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348745033/
記事No. 11730 |  家庭  |  コメント(5)  |  TOP▲
2012-11-19 (月)  11:30
485 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 21:11:21.16 0
なんか違うかもだけど

 身体を壊して仕事を辞めた私に 「生活費くらい稼げんのかカス」
と、ロクに生活費を渡さない夫。
そのため年金・税金もろもろ督促状が届く状態になった。
 それが敷地内同居のウトの気に障り、私一人が怒鳴り散らされ説教受けた。
何もかも嫁の私が悪いとあらためてネチネチギャーギャー責められ、とうとう今まで我慢してきた事までぶちまけてしまった。
 泣きながら 年に1回の里帰りすら気兼ねして日帰りだった!・・・等々の心の叫びをpgrされ、
ああもうこの人には話は通じない・・・と思った瞬間、
 「ウトさんトメさんがボケても寝たきりになっても、
  最後まで絶対に看るつもりでいたのに! うわあああん!!」
と号泣しながら離れの自室に駆け戻った。

心にも無いことを言ったよ自分w なんでいい格好しようとしてんだww
まあ言いたい事20年分は言えたし
早いとこ仕事探して、いつでも自立できるようにしよう!と思ったのが先月。

それ以来ウトメが優しい。
仕事もトントン拍子に決まり、数年かかっても職人もどき目指して頑張れそうです。


487 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 21:55:42.63 P
>>485
自立がんばってね。妊娠して逃げられなくさせてやるー!ってならないうちに、
さっさと出ちゃった方がいいよ。


488 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 21:57:58.60 0
ほんと、ほんと。
昔からよく言われている「両手が空いているうちに…」というのは
当たってるよね~


489 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 22:01:19.69 0
>>487
レスありがとう!
妊娠はないですw結婚21年だし子供生んでからほぼレスなのでw
せっかくの仕事、家庭のストレスで失わないよう
出て行くその日まで言いたいこと言って暮らします!



勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其159
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342168621/
記事No. 11729 |  スカ 151~160 159  |  コメント(3)  |  TOP▲