こんなタイトルですみません。
こんにちは!
ヘルバです。
今日は私ごとではありますが、子供と母親とのお話です。
私は子供はいません。
相棒のお話です。
相棒には7歳の男の子がいます。(私の甥っ子です)
3歳になるときに、目の前で父親が倒れ、他界しました。
それまでは、なんの問題もなく、成長も他の子よりも早いくらいで、おむつも取れ、元気いっぱいで
うるさいくらいだけれど、聞きわけも良く、お利口なくらい普通の男の子でした。
が、
パパを亡くしてから、とても神経質になり、おむつも復活してしまい、とっても手のかかる子になりました。
それも半端なく大変でしたが、私もいつもそばにいるようにし、助け合いながらやってきました。
少しずつ時間をかけ、7歳になった今、たまに癇癪を起こすことはあるけれど、
児童館にママがお迎えに来なかったらどうしよう・・・・など、パパの事もあって、傷は癒えてはいませんが、落ち着いてきています。
1年生になり、勉強もどちらかと言うと・・・・出来る方だと思うのですが、
字がスラスラと読めないので、チエリアに行くよう学校で勧められました。
一文字づつは読めるのですが、スラスラ読めないので、文章が理解できない。
それを聞いた甥の仲良しの子のお母さんが、「うちの子もお宅の子がおかしい事に気がついたら離れて行くでしょう。今はお互い大好きで仲良いから仕方ないけど・・・・」
と・・・・
それって・・・・私たちに言うことでしょうか?
確かに、子供の気持ちを尊重し、今しかない自由を満喫出来るように育ててきました。
喜怒哀楽もオーバーアクションで育て、素直な子、ありがとう、ごめんなさいが、ちゃんと言える子に・・・
なのでか、自分が悪い事をしたら、素直に言います。
大人が見ているからって、良い子ぶったりしません。
なので、損する事もあります。
でも、「何で大人が見ていると良い子なのに、見ていないと嫌な事を言ったり、悪い事をして誤魔化したりするんだろう?」
と、違和感を感じています。
僕との喧嘩なのに、お友達は「ママと解決してくる」と、言うみたいで、「何で俺と解決しないでママが出てくるんだ?あいつ恥ずかしくないのか?」
と・・・・
パパが亡くなって、他の子よりも精神的に大人になってしまった部分と、他の子よりも子供過ぎる所があります。
で、ご迷惑かける事もありますが、甥の仲良しのお母さんに「そのおかげで我が家が迷惑している事に気がついて、言い聞かせる様言われました。」
習い事も一緒にやっているため、始めは終わった後、一緒にご飯に行ったりしていましたが、
毎回出来ない事は、甥に話してあります。
でも、甥は毎回「今日はどう?」と聞きます。
彼女の子も「今日もダメなの?」と聞きます。
私は、大人でも同じ状況なら聞くと思うのですが、「毎回聞かないで!言い聞かせておいて!」
そんな感じです。
自分の子が聞いてる事も、全部、甥が言ってる事になっています。
障害障害と色々言われ、嫌な思いをしたので、あまりおっしゃらないで下さいとお願いしたのですが、
しつけについての駄目だしの嵐メールが・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
甥には、甥に合ったしつけの仕方をしているので、駄目だしされても、困るのですが、
止まらず・・・・・
甥はいつも、大人や先生に相談せず、嫌な事も自分で解決しようと、いっぱい溜め込んで、
持ち切れなくなると、ママに泣きながらお話してくれます。
そうなるまでは、聞いても話してはくれません。
ただ、ママに抱っこしてもらえるだけで良いみたいな感じです。
「ママの抱っこは普通と違うんだ。ママに抱っこされると抱っこが素晴らしいものに変わるんだ♪世界代表になれる!」そうで、抱っこからたくさんの愛情を感じ、落ち着く見たいです。
が、
重たくて・・・もう・・・・そろそろ限界では?
そんなんで
ママの筋肉は発達し過ぎてしまいました。
今後、モンスターはどう出てくるのでしょうか?
私は全力で相棒と甥っ子を守ります!
ぶつかるならガンガンぶつかればいい!
うちの相棒は筋が通った真っすぐな人なので、負けません!
そのお母さんには、こう言いたい
「自分の子を認めてあげましょう。そして、自分の事も認めましょう。
認める事で、抱えている辛い荷物は下りてくれますよ!」
きっとそうすることで、子供ももっと笑う事が出来るのではないでしょうか・・・・・?
こんなお話で今日は失礼しました・・・・