道内
相原前診療所長が死去 神奈川で闘病 惜しむ天売島民
(11/20 06:45)
自宅に帰る前に入院していた札幌市内の病院で、島民から受け取った手紙や写真を前に思い出を話す相原正彦さん=2011年12月
留萌管内羽幌町の天売島にある道立天売診療所長を9年余り務め、昨年11月に前立腺がんの治療のため島を離れた相原正彦医師が9日、病状が悪化し、神奈川県藤沢市の自宅で亡くなっていたことが分かった。57歳だった。家族から19日、道に連絡があった。葬儀は済ませたという。
相原さんは2002年10月、医療過疎地で自らの力を試したいと、神奈川県内の循環器専門病院の副院長を辞め、家族を残して天売島に赴任。島でただ一人の医師として島民の命を守ってきた。
昼夜をいとわず急患に対応し、フェリーが頻繁に欠航する冬場は患者を漁船やヘリで搬送して命を救った。島民との交流を大切にし、昨年病気で島を離れる際には島民から感謝や励ましの言葉をつづった手紙を渡された。<北海道新聞11月20日朝刊掲載>
道内記事一覧
20日
- 死亡ひき逃げ容疑 タクシー運転手逮捕 旭川 (09:54)
- 札幌市 7・2%節電 今冬 (09:49)
- 相原前診療所長が死去 神奈川で闘病 惜しむ天売島民
(06:45)
- ハムVパレード準備着々 紙吹雪散布任せて
(06:30)
19日
- 積丹岳遭難死 道に1200万円賠償命令 札幌地裁 「救助隊に過失」 (11/19)
- 凍結路面で転倒、そこに車 札幌・東区で自転車男性はねられ死亡 (11/19)
- 道警の遺体検視 最多ペース 1〜9月 5507体 孤独死増加、一因か (11/19)
- 風雪で交通混乱 新千歳は14便欠航 (11/19)
18日
- 旭山動物園が冬営業開始 ワシが頭上舞う新施設も
(11/18)
- 札幌、旭川で遅い初雪 「やっと冬が来た」
(11/18)
- 崖崩れ、無人機で空撮 宇宙機構、大樹で実験成功
(11/18)
- 台湾漁船を拿捕 釧路海保、無許可操業容疑で 船内にサンマ7トン
(11/18)