3人脱退!NMBで何が起きている?
2012年10月11日 11時00分
NMB48の太田里織菜(15)が4日に卒業を発表。9月28日の城恵理子(13)、今月3日の藤田留奈(14)に続き、1週間で3人もNMBを脱退する事態となった。どうしてこんなに続出しているのか? その理由をある芸能プロスタッフが明かす。
「AKBグループはよくも悪くも普通っぽさを売りにしています。何が何でも芸能界に生き残りたいという子もいますけど、グループ活動を“夏の思い出”ぐらいに思ってる子がいるのも否定できない。プロ意識の低い子は、どうしても厳しさに耐えられなくなるんです」
また、大成功を収めたAKB48の存在も大きいようだ。「AKBには成功してる子、してない子がいるけど、自分がどちらになりそうなのかおのずと分かってくる。主要メンバーでさえ、楽屋などで『ブームが終わっちゃう』『独り立ちしなきゃヤバイ』と話している。そんな姿を見たら不安を感じて、気持ちが卒業に傾くのは分からないでもない」(同スタッフ)
ただ、AKB48は何年もの下積みを経て、現在の成功へつながった。ファンからは安易な卒業に「甘い」という厳しい声も出ている。別のアイドルグループを手掛けている芸能プロ関係者も「なかなか芽が出ないグループを見れば、自分たちがどれだけ恵まれてるのか分かりそうだけど…。未成年だからしょうがないのかなぁ」と語る。
AKB48の多田愛佳(17)がHKT48へ移籍を決めたことに、「上も下も詰まっている状態で、自分の未来が見えなくなった」と語ったのは記憶に新しい。メンバー全員が芸能界で成功することは難しい。既に200人を超すAKBグループも、自然淘汰の時代に入ったのかもしれない。
地元の浅井が3連勝で決勝進出
松阪競輪開設62周年記念「蒲生氏郷杯王座競輪」(17日開幕)。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想をお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合はPC版ページをご覧ください
松阪競輪開設62周年記念「蒲生氏郷杯王座競輪」(17日開幕)。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想をお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合はPC版ページをご覧ください