◇作家で、元祖タレント政治家です
なるほどヒヨコ 石原新党「太陽の党」が結成されたね。石原慎太郎さん(80)ってどんな人なの?
記者 一橋大学在学中に執筆した「太陽の季節」で1956年に芥川賞を受賞して注目されました。弟の俳優、故石原裕次郎さんはこの小説を映画化した作品でデビューしたんですよ。
ヒヨコ 政治家になったのは?
記者 68年に自民党から参院選に出馬し、「元祖タレント候補」としてトップ当選しました。72年に衆議院に移り、当時の環境庁長官などを務めましたが、憲法が禁じている武力行使を認めるべきだと主張するなど、タカ派としても知られました。
ヒヨコ タカ派って?
記者 外交や軍事政策について、力によって物事を解決しようと強く主張する人のことです。石原さんは「文明がもたらした最もあしき有害なものはババアなんだそうだ」と発言して性差別だと訴えられるなど、物議を醸す発言も多い政治家です。
ヒヨコ でも東京都知事は13年も務めたんでしょう。
記者 99年から4回当選しました。成果を上げた施策の一つはディーゼル車の排ガス規制です。真っ黒なすすが入ったペットボトルを振って「都民の命を助けてほしい」と訴え、関心を集めました。2006年には16年オリンピックの東京への招致を打ち上げましたが、3年前に招致に失敗しました。20年の招致に再挑戦している中での突然の辞職で、招致活動への影響も心配されています。今年4月に尖閣諸島を都が買い取ると表明して波紋を広げたのは記憶に新しいですね。
ヒヨコ 家族も有名人が多いんだってね。
記者 長男の伸晃さんは衆議院議員、次男の良純さんはタレントや気象予報士として活躍しています。三男の宏高さんも前衆議院議員です。
ヒヨコ どうして人気があるの?
記者 猪瀬直樹副知事は「石原氏の最大の武器は発信力」と言っています。攻撃的ではっきりした物言いが、良くも悪くも注目を集めているのは事実です。衆院選を前に、人気にあやかりたい政治家が多いのも事実でしょう。太陽の党がどれだけの議席を得られるか、次期衆院選の焦点の一つになっています。【井上志津】