もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【優子発言記念】観なければ良かった映画スレ

1 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 10:41:23.04 ID:1X4uOzyL0
俺は「殺し屋1」観て吐きそうになった
原作のカオスな部分がまるでなく、ただただエグイだけ
ちなみに主演は、出世前の大森南朋

98 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 18:47:16.11 ID:GpCb8+Ob0
日本沈没(平成版)

日本が沈まなかった

99 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 19:23:00.77 ID:1X4uOzyL0
@ストーリーが不条理でやり切れない気持ちになった
A描写が残酷で衝撃的でトラウマになった
B金払った事を後悔する位つまらなかった

この3つがあると思うけど、今回の優子はAなんだろうね
俺はそういう映画は基本観ないな

100 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 19:45:33.96 ID:jRAzBxsvO
キアヌの「地球が静止する日」

ミストも悪の教典も確かに衝撃的だったけど観なきゃ良かったとは思わない

101 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 19:50:58.09 ID:KWTd//Lj0
ダンサーインザダーク
自分は映画見てて鬱になったり気分が悪くなったりする事ってないんだけど
あの映画だけは駄目だった。

102 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 19:58:02.63 ID:cUGQ86GSO
オールドボーイ

いい作品なんだが見なけりゃ良かったし、二度と見ない

103 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 20:10:04.95 ID:9F9RBGDuO
ニコラスケイジのウィッカーマン
邦画なら案山子

104 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 20:19:25.26 ID:6m3hIHif0
マーズアタック
実にくだらん

105 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 20:38:10.29 ID:FPJoKnFa0
>>23
よかった出てたw

106 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 20:41:49.35 ID:UxmnTWPQO
シン・レッド・ライン

107 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 20:44:56.49 ID:CvRakLr00
映画でなくて米TVドラマだけど フリンジ
途中まですげー面白かったけどぐちゃぐちゃになっちゃた

108 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 20:54:21.38 ID:zQqYaXQb0
昔流行った毒々モンスターシリーズ

あんなのが面白い感性が分からん、アメリカ人はアホだと思ったw

109 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 22:58:22.12 ID:HQZZ8G2UP
洋画なら「深海からの物体 X」
監督、脚本ぶっとびすぎ

邦画なら「うずまき」
これダントツでつまんなかった
時間返してほしい

110 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 23:11:28.66 ID:kg6KN/J40
キャノンボールシリーズ、スターだけだして中身無し

111 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 23:22:28.95 ID:zQqYaXQb0
「リング」の監督が、そのひとつ前に作った「女優霊」

レビュー読んだだけで怖くて、未だに観てないw

112 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 23:24:46.48 ID:pCsdGn+x0
ブレアウィッチプロジェクト
全く怖くもないうえにまるで意味不明だった

113 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 23:25:52.70 ID:SQpJ/ksG0
これはミストだろ絶望的なったわ

114 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 23:45:48.65 ID:0q31kYLW0
>>106
うむ

115 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 23:49:12.68 ID:uBTitxSI0
シャーリーズセロン主演のMONSTER
強姦男に鉄パイプを差し込まれて絶叫するシャーリーズの演技が
真に迫りすぎて完全にトラウマ

116 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:38:06.97 ID:5fkrtleX0
山羊と男と男と壁と
観終わって、はぁ⁉ってなった。

117 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:41:03.79 ID:J9L//hPr0
淋しい?熱帯魚だったかな
色んな賞をもらっているそうだけど
わたくしには何が何だかでしたわ(´・3・`)

118 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:42:27.12 ID:g8ml2mAYI
アメリカン・ビューティー
何でアカデミー賞獲ったのかわからん

119 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:43:55.70 ID:g8ml2mAYI
>>116
予告編は面白かったんだけどね

120 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:48:05.11 ID:oGVPE9Vb0
UDON
踊る大捜査線の監督(うどん県出身)がワガママで踊る2と踊る3の間に撮ったうどんアクション大作

121 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:48:14.93 ID:q2LOZJj60
>>117
園子温は作風がエログロだし
実際の事件をモチーフにするのが好きだからねぇ
寂しい〜は埼玉愛犬家連続殺人が基


見なきゃ良かった映画はダンサーインザダーク
シュウシュウの季節

見たくない映画は
隣の家の少女

122 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:48:44.67 ID:jV8MhsO4O
http://tool-6.net/?upup

123 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:51:35.37 ID:oGVPE9Vb0
園子温なら「自殺サークル」
グロい上に説教臭い

124 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:55:37.80 ID:nBM0OE4g0
銀河ヒッチハイク

125 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 00:56:11.18 ID:WKTuayIz0
ハンニバル。
付き合い立ての彼氏に連れていかれて、趣味の不一致に別れた。

126 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:01:16.09 ID:5fkrtleX0
>>119
千原ジュニアがテレビで楽しそうに話してたから観てみたんだけど、終始面白く無かった。本人が関わった映画やから面白いって言ったんやろうけど、あれからジュニア言う事は話半分で聞いてるよ。

127 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:02:28.08 ID:y7Uu5X8C0
Je t'aime...moi non plus
愛してる俺はそうじゃない
って映画

ジェーンバーキンが好きで見に行ったんだが
「ただケツでやりたくてやりたくて仕方ない」って映画だった
ヤリ捨てされるバーキンなど見とうなかった

128 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:10:45.39 ID:qSQVL+pa0
アニメでいったら松本零士作品とってつけ続編
ヤマトしかり999しかり・・古代生き返るし

129 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:12:07.80 ID:G/IRsJAr0
タイタス
主演アンソニー・ホプキンスだし 原作シェイクスピアだし…
グロで後味悪し

130 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:12:39.73 ID:Z6Yo1lEa0
名作には違いないけど「火垂るの墓」は観なきゃよかったと思った
三日間くらい飯を食う事に罪悪感を感じた
生きてるだけでも幸せなんだと思った
コワイ映画だよ

131 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:14:23.78 ID:qSQVL+pa0
ただただ悲しい映画な

132 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:16:58.45 ID:E/hHOYkK0
IZOは酷いぞ
主演以外豪華キャストというわけのわからなさ&謎のフォーク歌手

よく調べると面白いのかもしれないけど

133 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:33:15.01 ID:g48y28WN0
マグノリア3時間の長編ドラマのオチが食用ガエルが大雨の如く大量に降って来る
気持ち悪いわ急に奇想天外だわ時間の無駄

134 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:38:57.33 ID:Z1dmmMFn0
やっぱり、ジョニーは戦場へ行った
全てに絶望する
全くもって救いがない

135 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:40:51.46 ID:tb4NEWKx0
saw3最初のグロ連打で見るのやめた 1、2好きで続きも気になるけど
一気にグロになりすぎだよー

136 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:43:59.35 ID:j4Le1Va+0
リンカーンはちょっと期待外れだった

137 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:50:14.84 ID:cOr/T87GO
期待値との落差という点ではユージュアルサスペクツ
なんで絶賛されているのか分からない

138 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:53:40.16 ID:zNukJV35P
>>137
脚本じゃない?
なんせ脚本の教科書にも載ってるくらいだから

139 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 01:54:12.58 ID:koZP9DMIO
トガニやな

これは何ともいえない作品

140 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 02:55:10.30 ID:dMnp5lIc0
怖いもの見たさで見たデビルマン
噂に偽りなかったwwwwwwwww
時間返せ

141 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 03:01:34.58 ID:mGx9Xoybi
死霊の盆踊り

142 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 03:03:42.91 ID:gr52QpaaO
ワイは見に行ってないけどキャシャーンと松本の映画は後悔してる人しかいない

143 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 03:12:56.14 ID:G/IRsJAr0
エンジェル ハート
シャッター アイランド
アイデンティティー

オチが萎えるわ

144 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 03:16:23.08 ID:YtMj3Ha5O
キリングショット

145 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 07:23:45.27 ID:Z6Yo1lEa0
ざっとチェックすると、ダンサーインザダークが圧倒的支持だね
観ない事にしようw

アニメ原作の実写版は大体爆死してるよね
キャシャーンは特撮だけ観ると悪くない(監督が宇多田の旦那)

146 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 09:01:39.25 ID:RRREuymi0
模倣犯

完全にギャグだった
首ロケットには腹がよじれたね

147 :名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 09:13:11.32 ID:ARnjPMvB0
トランスフォーマーは途中で寝たわw
CGばかりの映画って酔うんだよね

24 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)