レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【政治】 脱原発で維新が妥協・・・橋下代表代行 「2030年代に原発ゼロという表記はしない」
- 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/11/18(日) 00:29:46.39 ID:???0
- 紆(う)余(よ)曲(きょく)折(せつ)の末、日本維新の会と太陽の党が合併を果たし
「第三極から第二極」を目指す新たなステージに入った。
だが、両党合意の政策骨子では、橋下徹氏が「センターピン」と位置づけた原発や
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)で維新側に妥協があった。
橋下氏が旗印を曲げてまで合併を急いだ背景には、石原慎太郎氏と組まなければならない事情があった。
橋下氏は大阪市長就任から1年に満たず、肝心の大阪都構想はまだ緒に就いたばかりだ。
ここで市長を投げ出し、国政に転じれば、支持の低下とともに、
役所側の抵抗などで構想が骨抜きになりかねない。
日本維新を立ち上げて2カ月弱。橋下氏は、17日の会見でも「大阪市政の業務はきちんとやる」と強調したが、
党代表との「二足のわらじ」にも限界はある。一方で、政権選択選挙に臨む以上、
首相候補を示す必要があると考えたが、党内で橋下氏に代わるシンボル的存在は見当たらない。
自ら国政に踏み出せない状況の中で、トップにふさわしい人物は党外に求めるしかなかった。
その中で見定めたのが、政治経験が十分で、かねて尊敬の念を抱いてきた石原氏だった。
「最強のリーダー」と絶賛する石原氏の知名度に、党を託そうと考えた。
石原氏は橋下氏に共同代表就任を提案したが、橋下氏は固辞した。
「決める政治ということを考えれば、決定権者は一人の方がいい」。それが、橋下氏にとってベストの選択だった。
だが「真正保守」を根底に位置づけきた太陽と維新のメンバーでは、そもそも肌合いに違いがある。
橋下氏自身「真正保守とか言っているメンバーとは組めない」発言した経緯もあり、感情的なしこりも残る。
「石原代表」を得るため、根本的な違いを内包したままの新たな船出。今後「小異」が火種となりかねない危険性も秘めている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/stt12111800060000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111721520022-n2.htm
- 2 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:30:09.73 ID:wcvC7LoT0
- 再稼働しろよ
- 3 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:30:34.80 ID:7ZRtWrqY0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: ) あ…もしもし、維新さんですか?…
i ::::::::: _) 離れた側近が政策180度改めて、そちら様に入党したんですが…
!:::::::::: /| | 伝言をお願いしたんですが…
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ 元首相なんですが…直接言うのは、チョット可哀想な気がしますので…
\::::::::::::: ,/ | ー ノ
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| じゃあ伝言を言います…
| ::::::::::::: ゝ__/____i 「バーカ!早まったなwww ざまあwww」、
| :::::::::: / / 「維新なんて、党首が馬鹿過ぎて国政無理だわwww 落選ざまあwww」
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ 以上です…では失礼します…
/ ,_/ __ノ /
`ー' `ー' /
- 4 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:31:05.04 ID:Be+rHn90O
- 経済政策を竹中に任せきりじゃあな
- 5 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:31:14.74 ID:oI79AyaH0
- 【討論!】放射能キャンペーンの真実と原子力政策の行方[桜H24/8/18]
1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345187259
2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345186411
3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345187454
- 6 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:31:27.17 ID:uWkgE4Uf0
- こいつ等にとって公約というものは国民達に対する約束ではなくて
政党間の駆け引きの材料でしかないのか
- 7 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:31:27.85 ID:Xq6A4wvU0
- これは正しい。
既得権益層の官僚とか医者とか天下りが候補かよ。
こいつら絶対既得権益に動くだろうな。
もし橋下がこれらの既得権益に本気で切り込むなら評価する。
- 8 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:31:44.06 ID:+aPdoqwM0
- 維新なんてキチガイは、どうでもいいw
- 9 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:31:46.35 ID:6IJ3b9eC0
- 第三極の結集=野合と妥協wwww
- 10 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:32:11.21 ID:gPSZ2QS30
- それでいいノダ
- 11 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:32:14.82 ID:ekhaKcZv0
- 原発推進なら自民党しかないんだよ
- 12 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:33:09.29 ID:7ZRtWrqY0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: ) あ…もしもし、みんなの党さんですか?…
i ::::::::: _) 実は…脱原発とTPP推進で、当てにしてた党が駄目になりまして…
!:::::::::: /| | 次で民主党も無くなると思いますので、是非入りたいんですが…
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ 元首相なんですが…金だけは脱税でタンマリあります…
\::::::::::::: ,/ | ー ノ
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いえ、まだ特に…どこからも誘われてないです…
| ::::::::::::: ゝ__/____i 難しいですか、そこを何とか…そうですか、
| :::::::::: / / わかりました、どうもありがとうございました…失礼します…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ __ノ /
`ー' `ー' /
- 13 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:33:34.44 ID:bBsgXjFY0
- 維新はもう終わった政党だ。二度と名前だすな
- 14 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:33:34.72 ID:Qz3yxLNu0
- >>11
だねw
- 15 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:33:51.80 ID:UUCaVBro0
- ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) | お前らさー
| |┬{ |
\ `ー' / さんざん思いつきで行動とか鳩左ブレとか叩いてくれたけど
,____/ヽ __/
r'"ヽ t、 / 本物の思いきだけで政策を語ってるやつは一味違うだろ?
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
- 16 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:34:05.83 ID:y4hV+gzq0
- 妥協も何も輸出するとか言ってたしw
- 17 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:34:27.76 ID:IqcxLRGf0
- 脱原発なんてドイツですら出来てねーもんな
- 18 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:34:30.98 ID:oDb30CAq0
- ブレた
- 19 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:35:10.14 ID:zk0LCmcL0
- まあ大飯原発の顛末見ればこんなの簡単に予想できるわ。
橋下のいう事は全て人気取りだからな。
- 20 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:35:13.01 ID:ZPTJn3D/P
- ★★☆☆【金沢】11.24 ブルーリボンデモ in 金沢 ☆☆★★
拉致被害者早期全員救出を願う国民大行進
平成24年11月24日(土)
石川県金沢市 金沢駅東口 玉川公園 (玉川図書館裏)
13:00 集合
13:30 デモ行進出発
主催:行動する北陸(北陸3県有志の会)
http://koudousuruhokuriku.seesaa.net/?1330591197
http://com.nicovideo.jp/community/co1555672
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=274219&from=page_recommend
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=E3AZ21Y4RWk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19157714
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098218
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
- 21 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:35:38.16 ID:Jw5ZIx/J0
- 維新も脱原発はやめるのか。
原子力ムラは大歓迎だろうな。
自民は原発推進だし、民主も原発容認。
脱原発である国民生活第一やみどりの風がある程度の議席を取らないと、
電力会社や原子力ムラのやりたい放題になるだろうな。
- 22 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:35:51.36 ID:Q+lzJaP10
-
原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg
エアコン止めれば、原発止まる!!
エアコン切って、脱原発!!
http://yokohama-d-bayfc.net/files/1129osaka01.jpg
- 23 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:36:05.13 ID:IhguccmF0
- 脱原発してもしなくても最終処分場の問題について早く明確にしろよ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:36:05.22 ID:9MNp6l3P0
- 橋下さんは政界にいて欲しい存在だけど、
自分の思い通りにならないと気が済まない人だから
中々支持できないわ。
- 25 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:36:48.48 ID:LebtZ+IW0
- こんなにブレる党首が居る政党が
最大野党なんか出来る訳がない。
出来ない事は最初から言うな!
- 26 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:37:02.04 ID:fcx+ePpf0
- 考え無しに2030年代って言っただろうから訂正できて胸を撫で下ろしてる所だろうなw
- 27 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:37:45.69 ID:bQe6QG/30
- 2030年に関係なく大飯は止めるんだろ?
そこんトコロ明確に言えよ
- 28 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:37:59.97 ID:Q+lzJaP10
-
エネルギーシフトのイメージ
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201104130095.jpg
- 29 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:38:08.82 ID:0a97m+Ym0
- だからといって維新には入れない
- 30 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/18(日) 00:38:10.00 ID:mhnX/R4cO
- え?昨日だか今日だかにこいつがテレビで
「2030年までに脱原発をしていかなきゃ生きてる意味ないですよ」
とか何とか言ってたの見たのに
もう手のひら返したの?
早っwww
こいつ信用したらマジでダメだわ。
- 31 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:38:28.41 ID:Z4QGaUa6O
- 橋下はじまったな
正解だわ
- 32 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:38:43.37 ID:Qz3yxLNu0
- これじゃあ自民でいいじゃんw
- 33 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:38:55.67 ID:b71a5qd20
- ブレじゃない。
財界から、金もらいたいだけだろ。
- 34 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:39:23.95 ID:SzFh4Yvp0
- 妥協っつーか
元々どうでもいいんだろw
- 35 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:39:42.52 ID:3tKuZHDP0
- >>28
上杉並みの嘘吐きが提供してるグラフとかw
- 36 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:10.69 ID:KDWnE5rdP
- 要するに国民の為に何かを実現したいのでは無くて
自分達の政治的野心を適えたい人間の集まりなんだろうな
ミンスの変型
- 37 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:15.90 ID:Mbm7+T0L0
- >>7
橋下が既得権益に切り込んだという認識自体が間違い
利権が維新議員の身内にシフトしただけ
実際天下りも橋下以降も全く減っていない
>>1
あっさり取り下げるなら今までの反原発主張で近畿の電力供給不安を煽り
産業に影響を与えたことにもきちんと謝罪すべきだな
- 38 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:41.00 ID:Q+lzJaP10
-
「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm
【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/
【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/
【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/
- 39 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:42.00 ID:YIT20olM0
- こいつも民主といっしょかよw
- 40 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:41:15.65 ID:zDWMQuYJO
- じゃあ大阪市内に原発作れよハジ下
- 41 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:41:41.82 ID:6irrtUoL0
- 関電の株価を暴落させた橋下を関西財界が応援するわけねーだろ
財界ぶちきれてるだろ
- 42 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:12.16 ID:CXiY6I5A0
- 最近の新聞読者はうよきょくせつも読めないのかよ
- 43 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:22.67 ID:LebtZ+IW0
- 西郷隆盛や坂本竜馬がこの時代を
見る事が出来て、
橋下なる人間が維新の言葉を使っているのを見て
どう思うだろうか?
彼らは本当に毎日命を張って国を変えたんだぜ。
- 44 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:27.58 ID:EVdnRksMP
- これだけすぐに妥協すると
後々逆の方向にも妥協しかねんなw
- 45 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:35.82 ID:bZtrSolO0
- あとTPPは×で、消費税は、景気が悪いのに消費税?まずは雇用と経済を立て直すそれからだ
ぐらいの事言ってもらいたい。消費や経済が悪いと消費税上がらないんじゃなかったけ?
どっちを優先しているのか分からない政党ばかりで、結局国民ってなんなのと
国民の生活が第一すら国民の・・・・あ〜誰か国民のための政治をしてくれ〜 誰でもいい〜
- 46 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:44.27 ID:Y3NPqmuO0
- もともと安倍を党首にしたかったわけで
- 47 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:25.46 ID:Q+lzJaP10
-
【政治】 大阪府の橋下徹知事の「脱原発」発言に、福井県の西川知事「認識が足りない」と苦言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309314177/
【福井】 敦賀市長、橋下知事の“脱原発発言”に公開質問状などで真意を問う意向 「停電も我慢するというのであれば分かる」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306056352/
【節電】橋下知事、関電社長は「霊感商法の商売人」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309405859/
- 48 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:29.31 ID:6o6ktKGT0
- ユダヤの手先
アメポチ
893で部落な橋の下は
日本の原発使って劣化ウラン弾製造に協力します。
戦争したけりゃ維新へ投票してください。
- 49 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:33.25 ID:I5DBgrVb0
- >>28
飯田哲也さん提供ってwww
その自然エネルギー中心に舵をきったドイツが
今どんな状況か言ってみろw
- 50 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:34.76 ID:CXyrr67i0
- 石原も橋下もお互い見る目がないな。
- 51 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:44.96 ID:bQe6QG/30
- 大飯は止めると言わないと逃げ道ないぞ
- 52 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:46.17 ID:DJMmg+QOP
- つまり政策を実現する為の政党ではなく、政権を取る為の政党なわけです。
どう見ても民主党です。共産党を見習いましょう。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:50.97 ID:Jw5ZIx/J0
- 橋下はTV視聴率のための「政界芸人」でしかないよ。
こいつらに政策なんて関係ない。
もう「三極」なんて言葉をこいつらに使うのはやめるべき。
- 54 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:51.10 ID:Qy6QzPIY0
- 維新も旧太陽も議席さえ取れりゃ後は知ったこっちゃねえって感じだな
- 55 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:45:04.10 ID:SzEEsRhR0
- 政権取ってから変節するよりはマシ・・・
といいたいが、コイツは最初からこういう人だからな
- 56 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:45:05.06 ID:21vSZpnV0
- >>15
ハシゲがホントに首相になったらそのとおり。
(実行力のある無能ほどたちが悪いものはない)
だから、全力でその未来を阻止する必要があるんだよ。
- 57 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:45:57.36 ID:Q+lzJaP10
-
A層 → 改革志向でIQが高い
B層 → 改革志向でIQが低い
C層 → 保守志向でIQが高い
?層 → 保守志向でIQが低い
- 58 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:46:07.87 ID:xvGn9MfU0
- クズすぎワロタ
- 59 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:46:11.35 ID:Y3NPqmuO0
- もともと大阪都構想を実現するための政党だから他の事はそんなにこだわってないかもしれん
- 60 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:46:24.61 ID:5J4grN990
- 大阪は松井に任せて
衆院選で総理を目指した方がいい
ハシシタは完全に間違った
- 61 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:47:10.41 ID:ZH9BMG2z0
- 撤回撤回また撤回
こいつは目の前の票が欲しいだけで多数派とったら「民意は自分」と言っていくらでも変わるよ
こいつのことを右翼と信じて疑わないネトウヨ君もあっさり左翼に寝返られて騙されても後の祭りだよ
徴兵制導入して中国韓国のためにアメリカと戦わされるからな
これは間違いないからよく覚えとけ
- 62 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:47:24.24 ID:Hmus0BSF0
- 維新が民主党の二の舞になることが確定的なんだけど、
関西人はアホだから人気あるんだろ?
- 63 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:47:49.93 ID:LebtZ+IW0
- マスゴミが第三極を必死でキャンペーンしているから
気持ち悪い。
- 64 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:48:19.20 ID:1r1x1PAi0
- 脱原発 フランス・ドイツ・アメリカ
原発推進 ロシア・中国・インド・韓国・北朝鮮・日本←NEW!!
ジャブwwwwwwwwwwwwwwww
- 65 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/11/18(日) 00:48:26.24 ID:SUPzRo920 ?2BP(34)
- ブレブレ。
維新だけは無いな。
- 66 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:48:28.67 ID:YuFP0JPC0
- 老害&ハシシタのブレ政権は短命に終わるw
- 67 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:48:42.54 ID:/oXmsi5y0
- まあ予想はできてたが
維新も投票先から消えたわ
どうすっかな
- 68 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:48:53.15 ID:Q+lzJaP10
- >>61
選挙とは、有権者が代表に白紙委任状を渡す行為!!
そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!
嫌なら落とせ!!
トール・ハシーゲ
- 69 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:01.03 ID:7iwQByuE0
- >>1
ハシシタは最初調子いいこと言うだけ
後で必ず手の平返す
でも最初に調子いいこと言えば「橋下スゲー、やっぱり橋下しかないな」みたいな感じで愚民が釣れるだろ
で、後で手のひら返しても、あきれる奴もでるが「橋下はやろうとしただけ凄い」とか言って釣られたままの馬鹿もでる
本当は橋下は最初からやるつもりなんてないのに
これで最初に釣った奴から後であきれた奴を差し引いてもプラスマイナスでプラスになるわけ
ハシシタはテレビ出身だからな、良くも悪くもメディアから発信した情報の影響の仕方を心得てる
これが詐欺師ハシシタの正体
- 70 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:12.60 ID:LhyDRK1oI
- 韓国民の生活が一番w
緑の風見鶏w
で、何議席取るのよw
- 71 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:18.89 ID:t+KbD1cs0
- もう“化けの皮”が剥がれた「第三極」
それぞれがそれぞれの理念・政策を掲げて選挙を戦い、国民の審判が下ったあと、政策に従って
連合を組むなど、大同団結を果たせばよかったはずである。政策も理念も違うもの同士が、ただ
選挙に「勝つ」ために一緒になるのは「野合」にほかならない。
http://blogos.com/article/50472/
慎太郎 原発へファミリー旅行!?
もんじゅ視察に息子を同行
<東京都は「我々は確認していない」>
http://gendai.net/articles/view/syakai/138790
石原 暴走改め「たかり老人」知事最終日に秘書を都に押しつけ
http://news.livedoor.com/article/detail/7108813/
- 72 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:24.84 ID:Z4QGaUa6O
- あと竹島共同管理も撤回しろ
逆に自衛隊基地を作るくらい石原に言わせた方がいい
- 73 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:47.76 ID:2VZb3z+e0
- 石原代表 : たぶん東京ブロックの比例で出馬。小選挙区には出ない。
維新八策など眼中にない。憲法破棄!
橋下代表代行 : 選挙にすら出ない。原則落下傘で、早速ブレる。
国民の審判を受けるとか、選挙は大戦(おおいくさ)だとか言っても、トップが逃げ腰のヘタレw
バラバラに言いたい放題言って、選挙をやって、官僚打破で一致結束w
選挙後には、役人にはアイデアが無い(石原)とか、細かいことは役人がやる(橋下)とか
またまた、ぜんぶ役人と官僚に押し付けるのが新しい政治だよなw
- 74 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:52.80 ID:ZH9BMG2z0
- >>62
まだまだ甘いよ
比べたら民主党に失礼なくらいの最悪政治家だ橋下は
金正日とほぼ同一と考えた方がいい
- 75 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:56.11 ID:Gyx5B6Wi0
- 【消費税】
法案 税率
民主 ◎ 10
自民 ◎ 10
生活 × 5
公明 ◎ 10
共産 × 5
維新 − 11
全員 × ?
社民 × 5
国新 ◎ 10
減税 − 4
大地 × 5
緑風 × 5
みんなの党意味わかんないんだけど?
県単位?市単位?
地域によって、0%〜50%とか?
まあ、消費税を決めるのは、、国民だから
どうしたいか考えて投票すればいいだけの話
- 76 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:50:00.14 ID:Hmus0BSF0
- >>64
フランスもアメリカもバリバリ原発推進ですやんw
- 77 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:50:15.30 ID:I5DBgrVb0
- >>64
フランスやアメリカが脱原発とか
オマエはパラレルワールドに住んでるのか?
- 78 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:50:29.59 ID:cbF3iW720
- 脱原発降ろしたんじゃ首都圏でほとんど獲れんわ
- 79 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:50:48.75 ID:IKMBN0520
- >>1
どっちみち韓国や中国ではバンバン原発を建てていくから九州や関西の人のリスクはあがる一方なんだけどなw
日本だけ見てても仕方ないんだよ
- 80 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:50:57.75 ID:k/e6+Eda0
- 維新の政策で唯一まともな脱原発も水で薄めるのかよwww
維新に政権を任せたら橋下の頓珍漢な改革でマジに日本はぶっ壊れるぞ
- 81 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:51:02.32 ID:Q+lzJaP10
- >>72
雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、
ダ・メ・な・ん・で・す!
トール・ハシーゲ
- 82 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:51:43.26 ID:1r1x1PAi0
- 嘘がうまい 自民党
嘘が下手クソ 民主党
やる前から嘘がばれる 維新
このなかで一番糞なのが自民党だな
国民騙して外国に謝罪繰り返し、税金を上げ海外に金をバラまく
自国民の自殺者がどんなにでてもお構いなし 韓国・中国の生活が第一自民党!
- 83 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:52:30.68 ID:47gcRN050
- 第3自民党と言うべきか第4官僚党と言うべきか…
- 84 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:53:19.53 ID:LebtZ+IW0
- 文系落ちこぼれの巣窟
マスゴミが必死で第三極キャンペーンをやっている時点で
相当あやしいよ。
国民は民主党でやるやる詐欺には慎重なんだよ。
- 85 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:53:28.57 ID:21vSZpnV0
- >>74
まさにそのとおりなんだが、
残念ながらマスゴミに洗脳されたバカたちが維新に入れそうだから困ってるんだ。
- 86 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:53:35.97 ID:bmP/cWiE0
- ぶっちゃけこれは橋下にとってどうでもいい政策
本命の電力自由化は政策に入れてる
これに外国企業、外資を参入させるのが狙いだから
- 87 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:54:02.49 ID:KDWnE5rdP
- 石原都知事、福島第一を視察「技術放り出すのは愚か」
ttp://www.asahi.com/politics/update/1024/TKY201210240627.html
- 88 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:54:16.62 ID:fqWuCLVLP
- https://twitter.com/MayukoLBs/status/237257466851753985
私が先週LAの産婦人科に受診した時「赤ちゃん子供妊婦さん達は、放射能が危険なため日本には
行くなと指示するように」と日本の政府から命令が出てると聞かされました(私は妊娠してないけど)。
日本では安全大丈夫だと報道してるのに、アメリカには適切な情報指示を出してる。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:54:42.06 ID:gTSrZv6b0
- 自民も民主も維新も結局やるってことだから
原発ゼロはいつもの共産・社民の泡沫だけ
はい、これで原発は争点ではなくなりましたw
- 90 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:54:42.84 ID:fhWMwxcu0
- >>67
同意。うすうす気づいてたけど失望したね。
さぁ、いよいよ本当に投票できる党がないんだが。。。
- 91 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:54:53.55 ID:1r1x1PAi0
- フランスはトップが脱原発に変わって脱原発にシフト
ドイツもフクイチ事故から国民の反発で電気代上がりつつも脱原発にシフト
アメリカはシェールガスが出て原発の必要がなくなった。自国民とアメリカ政府は福島原発事故と将来のリスクを考え脱原発にシフト
原発推進もっとニュース見ろや だから在特会みたいなネクラネトウヨしかいねーんだよおまえら
- 92 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:54:55.69 ID:GRMU2bSm0
- >>69
100%同意
- 93 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:55:30.49 ID:DLF6IAdh0
- 脱原発依存どころか殆ど「反原発」と言ってもいいような主張を行なっていた
橋下肝入りだった府市エネルギー戦略会議とはいったい何だったのか…
- 94 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:55:40.14 ID:paImKZJz0
- >>28
自然エネルギーでそんなに電力まかなえるはずないだろw
希望的観測盛りすぎw
放射脳はこれだからw
- 95 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:55:40.57 ID:jrnbhFso0
- 電力自由化か はてはてどうなることやら
- 96 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:55:50.31 ID:deFp5GoF0
- 原発の技術はいるだろ
- 97 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:56:21.47 ID:fPtOle9y0
- 維新は脱原発って点だけが引っ掛かってこれまで支持する気が失せてたんだが、これは英断だ。
TPPについても太陽との合流で政策が随分地に足の着いたものになった。
これはいけるぞ!!!
- 98 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:57:17.82 ID:GRMU2bSm0
- >>97
あほかおまえはw
- 99 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:57:26.53 ID:6IdudT5X0
- >>91
フランスのトップは一言も脱原発なんて言ってないぞ
ドイツがふくいちの事故でってお前は無知過ぎてひどいぞ。
- 100 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:57:31.46 ID:21vSZpnV0
- >>80
脱原発のどこがまともなんだか?
毎年4兆円、40年で160兆円を無駄な燃料費としてどぶに捨てるわけだが。
160兆円あったら東北復興して、全国で津波対策して、整備新幹線/高速道路全部作って
マダマダあまる。
- 101 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:58:40.37 ID:fAURdogF0
- 維新やせいぜい第一野党だな
民主陥落の穴を適当に埋めてくれれば何も言わん
- 102 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:00:35.26 ID:flk28Nn+0
- TPPも妥協したのか
- 103 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:01:00.92 ID:LhyDRK1oI
- 官邸前デモとか逆効果だったんじゃね?
数集めで怪しいのウジャウジャいるし、一般人減るし、ありとあらゆる党が脱原発言い出したから票割れw
フフフ
- 104 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:01:14.43 ID:y3mMS7Ie0
- まぁほぼ30年後だしな・・・
そのとき維新なんかないしどうでもいい
- 105 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:01:41.71 ID:7ZRtWrqY0
- >>3 はチョット古いな
これに差し替え
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: ) あ…もしもし、維新さんですか?…
i ::::::::: _) 離れた側近が政策180度改めて、そちら様に入党したんですが…
!:::::::::: /| | 伝言をお願いしたんですが…
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ 元首相なんですが…直接言うのは、チョット可哀想な気がしますので…
\::::::::::::: ,/ | ー ノ
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| じゃあ伝言を言います…
| ::::::::::::: ゝ__/____i 「バーカ!早まったなwww ざまあwww」、
| :::::::::: / / 「維新なんて、橋下は馬鹿だしタダの老害党だろwww 落選ざまあwww」
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ 以上です…では失礼します…
/ ,_/ __ノ /
`ー' `ー' /
- 106 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:01:46.44 ID:dKVDtNn+0
- 後は古賀と飯田の放逐だ。
- 107 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:02:09.25 ID:iYYiYu550
- >91
フランスは結局原発やめられず、ドイツは電気代上がって社会問題に。
アメリカもシェールガスによる発電にシフトするのは先のまた先。
理想に現実が追いついてない事例ですなぁ。
- 108 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:02:38.94 ID:pXK9p5ki0
- >>100
おまえ自分でわかっているくせにそんなとんでもなドンブリ勘定してゴミが
そもそもフクイチ事故の原発安全強化策だけで何兆原発にかかわる費用が上乗せされる
- 109 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:03:53.11 ID:aEMB7wJc0
- 維新が勝利宣言を流していたようだが
太陽が丸呑みしたという話も眉唾になってきたな
まあどのみち入れる気にはならんけど
- 110 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:04:00.85 ID:bZtrSolO0
- TPPも妥協なのか〜 お〜 いいじゃないいじゃない でもコロコロ変わってのもな〜 様子見だな〜
- 111 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:04:25.77 ID:ug4UBqRX0
- >>1
やばくね?そう簡単に政策かえていいのかな?
それで入党決めた人もいるだろうに、、、
- 112 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:04:56.22 ID:xHWiooe00
- >>106
竹中まで放逐したりして
- 113 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:05:11.27 ID:21vSZpnV0
- >>108
レスに中身ないよ。
やっぱりハシゲ信者は底が浅いんだね。
- 114 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:05:26.98 ID:6IdudT5X0
- >>108
何兆だよw
- 115 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:06:00.90 ID:T8IHxS0q0
- まあこれは評価するが票は入れない
- 116 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:06:22.25 ID:XFk9Yrsy0
- 経済のことを考えれば当然だわな
- 117 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:07:01.61 ID:V1+3Q+/90
- どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな
TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に軽自動車制度の廃止等を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴どもめ、恥を知れ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
- 118 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:07:10.05 ID:t+KbD1cs0
- 維新はTPP参加だけが明確な政策
あとは白紙委任しろという態度
- 119 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:07:28.81 ID:Z+TQnJ5a0
- すぐ公務員や既得権益だの言い出すようなのはともかくとして
維新の支持者には反原発のあれな連中が相当入っていた感じがあったから
このこのとでどれくらい離れるかな
- 120 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:08:31.13 ID:SfHmgugW0
- どうせ石原はすぐリタイアするからなw
2016年までに脱原発は出来ないなら今は30年代っての下げたか
- 121 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:09:20.24 ID:jGtkx8sB0
- もともと橋下は「30年代に原発ゼロ」なんて言ってないじゃん。それは勝手に国会議員団が漏らしただけで。
橋下はそれに対して「稚拙」と言っていた。
- 122 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:09:29.70 ID:CCSupBQc0
- 脱原発だなんて夢物語の維新だったけど修正したから票入れるよ
石原とJR葛西会長が日本の救世主である事実が嬉しいぜ
- 123 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:11:16.35 ID:ZY/j8tun0
- 言う事がコロコロ変わり過ぎだろ
- 124 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:11:20.89 ID:3tKuZHDP0
- 寧ろ維新に入れやすくなったけど
自民との違いが少なくなったな・・・
- 125 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:12:06.54 ID:aJEzGTQG0
- 太陽ニシンとか、昔の野球チームみたいなネーミングだなww
- 126 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:12:16.42 ID:6IdudT5X0
- ていうか、こんな政党に票いれるなら自民党に入れるわな
- 127 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:12:44.96 ID:d/Udfpo20
- >>8
殺すぞ
半島人
- 128 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:13:58.25 ID:SRJ8hAvGO
- 橋下、案の定詐欺師だったか。
未来の日本人なんかシラね!目先の金儲け優先じゃ〜!!
結局、自分さえ良ければいい人間ばかりでウンザリ。
人類なんて、早く滅びればいいのに。
- 129 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:14:20.43 ID:paImKZJz0
- だいたい原発推進か脱原発かなんて対立軸作ってんのは
脱原発連呼でお花畑層を釣ろうとしてる側のプロパガンダだよ?
そもそも新たな原発をジャンジャン作るなんて選択肢はすでにないし
原発使いながら代替エネルギーを模索するって展開しか残されてないし。
つまり原発依存の割合を減少させる速度に若干の違いが生じるだけで
実際はほとんど選択肢なんてない。
- 130 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:14:43.61 ID:bZtrSolO0
- 仕分けをやって地方公務員の給料を削減するとか言ってほしいな〜
- 131 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:14:59.34 ID:Z4QGaUa6O
- 石原総理
平沼文部大臣
安部外務大臣
石破防衛大臣
これでいいよ
- 132 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:15:35.70 ID:KGwQ1iix0
- まったく信用出来ないという事ですね
トップ以外もミンスかそれ以上の酷さだし
- 133 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:16:08.12 ID:8hIliFLd0
- >>21
おまえな。
経済の低迷は放射線何かより簡単に大量に人を殺すぜ。
短期的な電力会社の損益や日本企業の安定電力というだけではなく、エネルギー安全保障や
安全保障のことを考えれば日本が、経済的かつ政治的に強い国で居続けるためには脱原発は
あり得ないの。
それを口にする奴が政治家に居たら、そいつは、世界のことを何も知らないおばちゃんたちの票を
だまし取りたいだけの詐欺師でしかない。
まあ、中には本気で頭がお花畑でそう主張している奴もいるのかもしれないが、どっちにしても無責任か馬鹿な政治家
だろう。
- 134 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:16:29.28 ID:LhyDRK1oI
- 選挙前に反原発デモして動員するのと、健康被害出ました!系のネタ拡散やるんだろw
- 135 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:17:09.48 ID:n7IkX2SU0
- .)ヾ.ー―-、 ■福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です
/ ((( ..ノノノ ヽ http://ameblo.jp/e92kuwa/entry-10834286310.html
(彡/ ̄ ̄~ヽミ|
V.⌒.。. ⌒. |ミ| _______
([.ー.八ー.]|/) ./ あのー
| .| .’ 丿 ./ 福島原発の親、渡部恒三としては
|・/ ̄ .ヽ.| ./ 原発事故があったんで
.V.<二フ..| | < 政治屋としてどうも …困ったね
/\__/\ \ 分かるでしょ、引退する気持ち
| >|.></.< ||
- 136 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:18:11.75 ID:3tjJL8NIO
- 政策論なんかなくて単にミジンコイシン連立内閣の派閥拡大競争やな
- 137 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:18:48.31 ID:FnT49dlG0
- 今後、新規建設はしないくらいでよかったんじゃね
2030年ごろには、現在の原発は寿命だろ
- 138 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:19:28.43 ID:jGtkx8sB0
- >>137
維持するために新規建設は必要だろ。何言ってんだか。
- 139 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/11/18(日) 01:19:49.37 ID:6cfDoD730
-
TPPも自民党(安倍ちゃん)の論調をそのままコピーしておけばいい。
あとは、定住外国人・特別永住者の参政権の破棄を明言しろ。
- 140 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:19:49.68 ID:6SERhzPh0
- マニフェストに30年の約束を書いたら検証しようがないんじゃない?
産経は何を言ってるの?
- 141 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:19:54.50 ID:2nKITuLr0
- >>24
あいつは国政ムリ
あいつの性格は国を良くしようとか
そういう奉仕の精神皆無
鬼と戦うのか腕がなるぜ、
とか言ってるようなチンピラ
とにかく好戦的で性格か悪い
というか大悪党
あいつの過去は真黒じゃん
- 142 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:20:12.61 ID:flk28Nn+0
- まあ公式に発表する前だし、妥協するならこのタイミングしかないだろうな
この時期ならどんどん変更してくれて構わん
ただそれで党内の意見が纏まるのかが問題なわけだが
- 143 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:20:47.96 ID:A9rcdSeX0
- わざと原発を壊して恐怖を煽って太陽光パネル詐欺
- 144 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:21:24.40 ID:h5fdGC670
- >>127
日本人らしくない言い回しだね、あんた。
- 145 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:21:27.84 ID:F2TLhyUA0
- 橋下「日本の最後のインフラ、電力市場も自由化する。どっからでもインフラ乗っ取りに来い」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353168330/
- 146 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:22:20.13 ID:PzD554Sv0
- ×
- 147 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:23:02.10 ID:Z4QGaUa6O
- とにかくインチキ犯罪者集団の朝鮮ミンスには勝ってくれ
- 148 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:23:07.24 ID:6uwh/eJd0
- 橋下日和すぎw
- 149 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:23:41.33 ID:DH3Cwy4Q0
- >>1
> 紆(う)余(よ)曲(きょく)折(せつ)の末、日本維新の会と太陽の党が合併を果たし
なんで「紆余曲折(うよきょくせつ)」じゃないんだよ。
バカにしてるのか!
- 150 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:23:51.16 ID:UuEOn8BN0
- 結局石原新党の名前が変わっただけか
国政に関しては橋下は素人だしなw
- 151 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:25:15.23 ID:kRkYik0q0
- 少なくとも
ミンスや小沢よりはマシじゃね
投票は自民に入れるつもりだが...
- 152 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:25:46.21 ID:YmZFrheU0
- 自民が与党になるからすりよったな。細川のときのように石原総理狙いか。
まあそれは無理だろう。ここなら石原に妥協してもいいと思ったから変えたのさ。
もともと橋下にとっては原発は重大なイシューではなかった。
- 153 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:25:48.35 ID:SRJ8hAvGO
- >>143
でも利権があったにしても、原子力発電所みたいに子々孫々にまで迷惑を掛ける事はないよ?
使用済み核燃料の処理の仕方を確立してから文句を言いなよ。
原子力ムラの方(笑)
- 154 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:25:56.34 ID:40k8/oXD0
- 日和見主義者なのかね
- 155 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:25:58.57 ID:2JQAUjU90
- ●● 安全厨に不利なお知らせ キタ ピャー
ヨウコ
https://twitter.com/yoko83takahashi/status/269602529753571328
解散の前日に首相から県へこんな指示。汚染がひどいということをはっきり示している。
指 示 平成24年11月15日
福島県知事 佐藤 雄平 殿
原子力災害対策本部長 内閣総理大臣
野田 佳彦
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/20121115siji_fukusima.pdf
福島の農産物を食べるなということだな。
β核種汚染のマップと比較すると明らかだ。
● 福島のβ核種汚染の実態
Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 11月01日版
http://www.mediafire.com/view/?nun3t2b977704dc#
..
- 156 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:27:24.82 ID:DA26B1Lz0
- もうブレすぎ
何だか毎週橋下のブレを見ている気がする
これなら何でもありじゃん
いつでも何でも変えられる
橋下の芯は何もないな
権力が欲しいだけの政治屋
性質が悪すぎる
- 157 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:27:30.94 ID:2nKITuLr0
- >>41
ミキハウスの創業者も怒ってたな
橋下は大阪の関電株だからあんなことできたが
自分が保有してたら絶対そんな事しない
あいつはそういうやつ
自分に関係なければ他人を巻込もうが
知ったこっちゃない
社会的影響とか無視だろうし
社会を良くしようなんてこれっぽっちも思っていない
- 158 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:29:17.58 ID:Q4HTogMA0
- >>149
ウヨが曲がって折れるんだろう
今の橋下にぴったりじゃないか
- 159 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:29:34.26 ID:1crROSZ8O
- >>1
石原は寵児に首輪をつけにいったんだよ。
鬼っ子のままそのまま上に行ってしまうかもしれなかった。
これが最後の御奉公。
- 160 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:29:43.44 ID:6uwh/eJd0
- >>156
気がついた時には全ての原発が再稼働して、新規原発まで
着工してそうな勢いw
- 161 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:29:50.11 ID:bumYqZ/r0
- 【 安全厨 発言集 】
287 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:11:52.61 ID:BaSccyv60 [13/129]
ぶっちゃけ、今回の地震で日本の原子炉の安全性が国際的にアピールされてるのに 反原発キチ◯イシナ◯ョンは「地震で停止した!危険だ!!」とかいうキチ◯イ言いがかりをずーっと言い続けるわけ
いい加減死んで欲しいわ
307 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:18:03.76 ID:BaSccyv60 [16/129]
しかも妄想根拠に不安煽るとか、日本人とは思えないわマジで
339 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:24:29.62 ID:BaSccyv60 [19/129]
要求される安全性を世界で一番高い水準で、(今回も)クリアしていますが、何か不満があるんですか、おばかさん
349 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/11(金) 19:27:16.48 ID:BaSccyv60
おう、そもそもメルトダウンとか起こらないしな
390 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:38:06.63 ID:BaSccyv60 [32/53]
だから沸騰水型軽水炉じゃそんなことはおきねーんだよアホ
51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチ◯イのデマか 炉心融解なんぞするわけねーだろw
397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか… 無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する
451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない
513 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:48:22.92 ID:k7r4R0ZS0
燃料棒が溶けた?wwww制御棒が働いて核反応は既に停止してる
燃料棒に被害はない
- 162 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:30:26.97 ID:I9yGLqkk0
- >>150
石原と連携しようとした時点で飲み込まれるのわかってるはずなんだけどね。
維新って素人のみなのに、石原を操れるわけない。
- 163 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:32:17.80 ID:ZKTSNujCO
- 現実路線だな
- 164 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:33:12.78 ID:FdHrUM130
- というよりも
時間が経てば経つほど
ますます原発の風圧がたくなる一方だから
このまま30年再稼働すら出来ない罠w
- 165 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:33:14.53 ID:2nKITuLr0
- これでも極左でない分、
民主よりはマシだ
もう石原が乗っとれよ
橋下が癌
- 166 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:33:17.03 ID:YmZFrheU0
- 原発解散だろ、本来は。命にかかわるんだから。
TPPにすりかえようとしているな。
- 167 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:33:33.09 ID:FnT49dlG0
- いまの状況で
17年先とか考える政治家はおらんだろw
- 168 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:34:28.22 ID:Jert+gSg0
- 政策が野党とは思えんな
これで第3局なんて言うんだから笑い物だな
- 169 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:34:37.06 ID:I9yGLqkk0
- >>165
もう乗っ取り完了。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:35:53.90 ID:diYlNkWn0
- 石原が何か吹き込んだな
原発はフランス製が多くて、韓国は日本を通さないと受注できないとか
いろいろと裏事情を知ってそうだったもんな
- 171 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:36:01.32 ID:xARSE0qI0
- >「2030年代に原発ゼロという表記はしない」
非常に現実的でよろしい
橋下を見直した
- 172 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:36:12.00 ID:TcSHeenA0
- 確か2030年代に原発ゼロにしなきゃ生きてる価値ないみたいな事言ってた気がするが
- 173 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:36:23.64 ID:HsHufo3m0
- う〜ん
自分は大阪に専念するつもりなのかな
それならばアリだろう
- 174 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:36:23.97 ID:9Ice92lM0
- 原発やめるなんて非現実的。国内の産業の競争力を失って
国民が食えなくなってしまう。原発の安全性を高めることに
力を注ぐ方が国益にかなう。例えば半径50km以内に過去1000年
程度の記録に残ってる推定M8以上の震源がない立地にするとか。
(日本海側に集めるのが無難かな?)
- 175 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:36:28.54 ID:t+KbD1cs0
- 99 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/11/18(日) 01:19:20.11 ID:hYfkC+zb
しっかし酷いことになったもんな
それに石原さんよ、都知事時代に尖閣問題で集めた資金なんてどこにいったんだろうね
忘れたとはいわさないよ
- 176 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:37:21.47 ID:/B1GnHR/0
- 原発ゼロとかシンプルで聞こえは良いけど、現実的じゃないし
2030年を中期目標に設定して、
それまでに現存原発50基を半減するとかにしてほしい。勿論、最終的にはゼロで
- 177 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:37:27.37 ID:6uwh/eJd0
- >>167
いや先の見通しは考えておいてくれよ。さすがに
17年間ぶれずにそのままいけとはいわないから。
計画から完成まで原発なら10年火力でも5年ぐらいは
かかるんだし。
- 178 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:37:34.95 ID:cz5p//Wn0
- 原発って20年もすればあちこち壊れ始めるじゃんw
地震も起きるしあんな危ないもん早く廃止してくれ
- 179 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:37:37.66 ID:a1xhId/60
- コオモリ男
- 180 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:38:13.20 ID:2nKITuLr0
- >>169
石原が完全に党を掌握して
橋下を要職から追い出すなら支持できる
- 181 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:38:26.69 ID:TxE9IR+b0
- 自民と連立組む気マンマンなんだろ
現実路線を謳ってきたあたりそう感じる
- 182 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:39:28.11 ID:P+d6Nqe20
- センターピンかつ税金使った府市エネルギー会議の方針を変えるとは
これは流石に駄目だわ
- 183 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:39:44.36 ID:psd/WPS20
- 脱原発も時期を切ると、また何か言われる
平沼、石原なんて数年、その後に時期を決めればいい
まずは政権取らないと
- 184 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:40:55.19 ID:Mbm7+T0L0
- >>183
一次公認が46人なのにどうやって政権とるの?w
- 185 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:41:27.00 ID:PjpzaCh/0
- 応援する気はまったくないが極右政党として
ずっと共産党の対極にいてほしい存在ではあるな
- 186 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:41:37.70 ID:2nKITuLr0
- >>176
ゼロではなく試験的に数機稼働でいい
もちろん安全対策万全でな
- 187 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:42:01.58 ID:jaow7ItK0
- 橋下も石原も本当に節操が無い
ただただ総理大臣になりたいだけで国のことなど何も考えてない
- 188 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:42:01.85 ID:FnT49dlG0
- >>177
石原さんにはもう時間がないからw
- 189 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:42:24.38 ID:jGtkx8sB0
- >>176
>>現存原発50基を半減するとかにしてほしい
ありえない。経済を傷付けてまでやる事じゃない。やる意味がない。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:43:51.06 ID:6uwh/eJd0
- >>176
現時点で1/3は30年越えてる10年後には2/3が
30年越える。40年を越えて使おうとしなければ2030年には
既設の原発は半減以下なんだけど。
それは今後20年以内ぐらいに30基程度の原子炉の
廃炉費用が必要になると言うことでもあるね
- 191 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:44:44.95 ID:I9yGLqkk0
- >>180
石原が代表になった時点で石原の思い通り。
橋下は活かさず殺さずの飼い殺しが安全。
誉めてれば、よろこんでそうだしね。
あとは、選挙までに何党か合流して、
次の国会までに参院の何党か吸収で石原のシナリオの第一部は完了。
- 192 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:45:51.47 ID:LhyDRK1oI
- 即停止派は、段階的脱原発の人=推進派くらいの考えなんだろ
じゃ共産しかねーな、隠さずにハッキリ共産に入れろって言えばいいのに
- 193 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:46:42.40 ID:XEM7LpyL0
- 自民・公明・維新の連立政権か。
- 194 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:47:08.32 ID:2nKITuLr0
- >>191
解散時期が予想より早くて
バタバタしてるな
早く基本方針示してもらわなきゃ
- 195 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:47:45.98 ID:8FEiEbjm0
- 軒を貸して母屋を取られた?
- 196 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:47:54.00 ID:kSlk2t1e0
- 小沢なんて出来もしないくせに10年で原発無くすなんて言ってて酷い
- 197 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:50:03.76 ID:xARSE0qI0
- >>181
それ、良い事だろw
理想は安倍自民と維新の連立で、日教組解体、カスゴミ解体、そして憲法改正
- 198 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:50:20.85 ID:zmukW97+0
- >>1旗印を曲げたというより維新の常套手段
聞こえのいいことぶち上げておいて実行はしない
公務員改革、財政再建、教育改革と、大阪府限定でも当初の公約は何ら実現されてない
でもよく知らない人間からすると全部やりとげたんだと錯覚する、これが作戦
- 199 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:50:47.03 ID:xIvkQwCo0
- 橋下の嫌われっぷりにワロタwww
- 200 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:51:08.14 ID:vN8g/CgM0
- 結局維新の公約はコレか?
・原発推進
・TPP推進
・消費税11%
・徴兵制
・立場の弱い公務員の改革、権力のある公務員には文句言わない
・伝統的、文化的なもので利益のあまり上がらないもの(税の徴収において不都合なもの)の破壊
・このままでは日本滅亡しますよ連呼
- 201 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:51:28.55 ID:YIT20olM0
- >>127
- 202 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:52:26.44 ID:uVGULyU10
- >>90
脱原発は小沢新党だけw
- 203 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:52:46.89 ID:Crgk97Ur0
- だけど原発が無くなると、大量に原油や天然ガスを輸入しなくなって、
一気に日本の景気が冷え込むよ。
70〜80年代の日本って、工業製品を輸入してひたすら原油を輸入
してたんだよ。原油・ガス及びその発生製品の輸入額は総輸入額の55%位。
その頃はまだジャパン・アズ・ナンバー・ワンの頃で経済成長率が
高かったから持ちこたえられたけど、今、エネルギーを輸入にたよると
輸入超過に落ち込みそれが定着し、日本経済は疲弊する。
我々が気を付けなければいけないのは、脱原発論者の中にかなりの在日が
いること。
彼らの狙いは日本経済の疲弊だから。
まぁ、若い人たちは騙されないように。
- 204 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:52:51.81 ID:zmukW97+0
- >>200
実現したら年間自殺者が50000人越えちゃうなw
- 205 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:53:26.67 ID:gJpAVNAQP
- >>200 ザ・最低の連発でワロタ 信者どもは当然賛成だよね
- 206 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:53:44.57 ID:ePRjqFmw0
- こんだけ妥協すると最初の公約は影も形も無くなってあえてこいつらに投票する動機がゼロになるわけだ
自民一択だな
- 207 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:54:27.67 ID:goHkWIvO0
- なんなのこの党
信念も何も無いのか
まるで民主党だな
- 208 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:55:47.89 ID:due6xCeb0
- ここに入れるメリットってなに?
いや、マジに
- 209 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:56:46.51 ID:6uwh/eJd0
- >>203
いい加減覚えてよ
石油火力発電所はオイルショック以降は条約で新設
できないから原油に依存する率は低いのよ。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:57:16.88 ID:tXXTWAWZ0
- いつ「脱原発」の旗を降ろそうかタイミングを計ってたんだろうなあw
石原に救われた感じ?
- 211 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:58:48.24 ID:UzUIrNah0
- 原発ゼロってスローガンの言葉としては美しいけど、ちょっとね。
- 212 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:58:49.56 ID:FnT49dlG0
- 選挙ってのはわかりやすい言葉が必要で
前回は「政権交代」だったんだが
今回はなんだ?
脱原発、消費税、TTPとか枝が広くてわからんなw
- 213 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:58:59.83 ID:Qz3yxLNu0
- 在りし日の橋下の勇姿
http://www.youtube.com/watch?v=t7dCw8jvgD8
- 214 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:00:04.84 ID:pYwgc5OFO
- なんだ、さっそく石原の尻に敷かれてんのかw
- 215 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:00:25.56 ID:0yX/KTCD0
- >>212
政権最高タイ!
- 216 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:00:27.52 ID:1JKItOB70
- >>209
いい加減覚えてよ。
原発止まっているから古い火力がガンガン動いている。
原油・重油火力がね。
- 217 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:02:07.77 ID:T8IHxS0q0
- 原発推進が自民だけだったから自民の票を食いに来たようにも見える
まあでも自民と維新が勝ったら原発推進が国民の審判を経て容認されたことになるな
ああ、早くマスコミとプロ市民共黙らしてえ
- 218 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:03:19.26 ID:skaJX8Yj0
- 橋下は石原と組むことで支持率が下がるのを懸念してたと思うが実際そうなりそうだな
老体にムチ打って危険な連中を道連れにしようという作戦だったのなら面白い
正に最後のご奉公
- 219 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:03:20.73 ID:EZdsvxkX0
- 石原も橋下も渡辺も小沢も脱官僚という点では共通している。
だから、必ずしも石原も橋下も丸のみしたとは言えない。
増税するにしても、それ以前に脱官僚のもとで既得権益の打破をし、明確な経済対策を示すことが出来たら、
十分に第三極をまとめていけると思われる。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:03:28.68 ID:omYwNADDO
- 頼むよ、維新は駄目だよ!
- 221 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:03:58.13 ID:eGz+val80
- 石原なんて原発推進派だろ。
それを党首にするとか国民なめてんのかよ。
どうせ石原に宣伝に利用されて選挙終われば捨てられるんだろうけどな。
- 222 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:04:07.02 ID:UzUIrNah0
- 原発ゼロと言う言葉は美しいけど、はたしてそれで日本経済を支えられるのか、
そんな政策立てるのは可能なのかと言われると正直自信が無い。
- 223 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:04:34.18 ID:6NxSL8LG0
- 維新八策に忠誠を誓わされた人たち、どうなってまうん?
- 224 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:06:07.00 ID:6uwh/eJd0
- >>216
あと電力会社は天然ガスも世界一高く買ってる
だいたい100万BTUあたり16~18ドルで買ってるんだけど
中部電力が最近アメリカと結んだ契約だと10ドル前後で
買えてる。
パイプラインで買えるヨーロッパなんかは5ドル程度
なぜそんな値段で買うのかと言うと総括原価方式で
原価プラス3%の利益が認められてるから原価を
増やした方が電力会社は儲かるんだよね。
- 225 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:06:29.32 ID:O1JXAUZ70
- 嘘でもいいから「ゼロ」って書いとけばいいのに、国民はゼロに弱いから簡単にダマせるよ
ゼロベースで米軍基地見直す→何も変わらず
ゼロベースで独法仕分けする→もうシワケ程度に仕分けショー
でこれでもマニフェストは達成したんですぅって言えば国民はまたコロッとダマされる
- 226 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:07:07.98 ID:nGWjnG8I0
- ほんと橋下は物分りがいい。左翼と違うところ。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:07:22.19 ID:GvselZng0
- >>1
竹島・尖閣の共同管理はどうするの?
在日韓国人参政権はどうするの?
- 228 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:07:34.33 ID:0yX/KTCD0
- >>223
八朔ロボは、発進待ちです
- 229 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:07:35.18 ID:EZdsvxkX0
- 河村も必ずしも減税だけにこだわらない方がいい。
柔軟な政策を示すことが難しくなるでしょう。
- 230 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:07:36.38 ID:a0ZqjM8N0
- 裏で小泉と竹中が手を回している
安部自民とくっつくだろうね
自民の経済左派は追い出される
- 231 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:07:58.25 ID:13YmikOp0
- これで維新を応援しやすくなったな
脱原発だけがネックだったからなw
だって原発技術はいるもの。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:08:50.12 ID:S0AfTe3R0
- ヘタレたな
しかし選挙前に言う辺りは詐欺マニュフェストの民主より良心的
- 233 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:08:58.52 ID:FnT49dlG0
- >>224
それは、米国のシェールガスでなんとかなりそう
石油もそれを根拠に買い叩きに入ってるみたいね
- 234 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:09:02.17 ID:Mbm7+T0L0
- >>219
ミンスの政治主導や事業仕分けの惨状を知ってて
まだ脱官僚だの既得権益の打破だの言い出す奴は
思考停止したアホ
- 235 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:09:03.85 ID:THRLu0HA0
- また嘘か
- 236 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:09:23.34 ID:L3OGh/aT0
- >>212
愛国か売国かじゃね?
でも民主を叩き潰そうと思ってたけど他の党も似たようなのしか居ない。
- 237 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:09:45.24 ID:I9yGLqkk0
- 原発は使わないと仕方がない。
危ないって言っても必要なんだから。
車が危ないから、電車のみにしろといっているようなもの。
- 238 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:10:43.69 ID:EZdsvxkX0
- >>234
いまだに、既得権益にしがみつこうとしている、公務員や官僚の方が旧態依然たる思考停止状態にあるね。
民主が無能な詐欺集団だっただけで、橋下と民主を一緒にしてくるな。
- 239 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:11:17.40 ID:CHOJ4WFr0
- 最終的に選挙で公約したことからブレたならブレたといってもいいけど
そんなもん最終案に行き着くまでいろんな葛藤があるに決まってるやん。
- 240 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:11:31.52 ID:GvselZng0
- というか、橋下は元から隠れ賛成派だったんだろ?
橋下 維新の会
■実は原発推進派
●「私は反原発だから必要ない」といい、大阪の原発住民投票をストップ
●放射能汚染ガレキを大阪拡散に意欲。
●「原発を止めたいなら一家庭月2000円はらえ」と発言。
●一転して大飯原発稼動容認 ⇒ 「大飯の人に感謝」
●「再稼働は夏の電力危機だけ!期間限定にすべき」 ⇒ 夏が過ぎてもそのまま稼働。
●反原発は初めから前原と合意の「ポーズ」であった(フライデー)
●TPP参加すると、実は脱原発政策が非常に難しくなる。(ISD条項)
http://togetter.com/li/339985
TPP賛成なのに反原発というのはおかしい。
- 241 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:12:13.97 ID:RDcHx9s4O
- 結局はTPPも原発も石原のために譲歩するんだから石原の維新になったな
- 242 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:13:09.06 ID:5DqZuOwy0
- 橋下にはもともと2030年代に原発ゼロという思想は無い
なぜかちゃっかり出戻ってきた飯田の思想と、
古賀他の「発送電分離」を引き出すための、ゆすりのための道具だった。
ここに関しては最初からでまかせなのが透けて見えていた。
- 243 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:14:39.65 ID:I9yGLqkk0
- >>240
橋下はどちらでもよさそう。
パフォーマンスだから、目立てばいい。
- 244 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:14:41.92 ID:Nbj68lDL0
- TPP全面賛成でなくなったのは
良かった。
橋下はあまりにも甘すぎる。
法律家だから、是々非々で交渉できると考えているが
実際には国家間の力学できまる。
そこに合理性はない。
石原は実務家だったし、いい勉強になるよ。
原発については逆にがっかり。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:14:52.11 ID:Mbm7+T0L0
- >>238
橋下がどんな既得権益に切り込んだか具体的に示して貰おうかw
そしてその結果どんな効果が出たのかもねw
こっちはきちんと最初の主張、経過、結果まで見てそう判断してるんだがw
思考停止という指摘に対し既得権益なんてレッテル張りするなんて
自分がバカですって宣伝してるって気がつかないんだろうなw
- 246 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:15:11.85 ID:BWv+D0g00
- 2030年代までに南海トラフで巨大地震が発生するだろ。
- 247 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:15:15.63 ID:iChK1ERS0
- >>4
全くだ
- 248 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:15:47.36 ID:AP9E2v3O0
- だんだん面白くなってきたな。
石原も極端
橋下も極端
極端同士が折れて政策すり合わせたら、
そこそこマトモな政策を互いに主張しなきゃいけなくなったw
このまま石原の保守色を前面に出していけば、
自民・維新の保守系の二大政党制もありえるかもしれん。
自民が大きな政府
維新が小さな政府
を担当してバランスをとり、
国防面では対中強行、親米で固まれば
案外順調に日本は回りだすんじゃないかね。
当然、維新が保守色を強めていくと
マスコミは第三極ブームを取り下げていくとは思うがw
- 249 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:16:30.13 ID:PynT0oPZ0
- 自民工作員が必死に橋下ディスってるな
がんばれよ第三局
自公が与党になったら終わりとか石原言ってたから
これから自公工作員のバッシングが激しくなるだろうが
- 250 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:16:49.01 ID:tRknYs7N0
- \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2012.12.15
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 日本維新の会に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 日本維新の会が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 今度は「維新八策」だから大丈夫!
|l | :| | | |l:::: 憲法改正して、首相公選制にして参議院廃止したら
|l | :| | | ''"´ |l:::: 景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
|l \\[]:| | | |l:::: もなくなって結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: しかもあの都知事の石原さんが代表になっちゃった♪
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビでマスコミが2chで連呼リアンが
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: そう言ってるから間違いないよね?
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 早く明日にならないかなー!
- 251 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:17:16.16 ID:4twA7k6b0
- 短絡的な、表面しか見えてない維新批判が多すぎる。
チャンネル桜の水島まで石原批判しだす始末。
なんで真性右翼ってこう頭が固いのかね。
- 252 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:17:39.92 ID:Mbm7+T0L0
- >>249
いやもう工作なんて必要が無い様な支持率だしw
共産以下やぞ
- 253 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:18:40.67 ID:PynT0oPZ0
- >>248
お前前も同じ書き込みしてただろ?
なんでコピペして何度も同じ書き込みしてんだ?
それも大分前、数ヵ月前に書き込んでたよな?
病気か工作かどちらかだろ
- 254 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:18:53.82 ID:6uwh/eJd0
- >>233
ソースが赤旗だけど国会の話なんで
東電はこんなことまでしてる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html
>問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と三菱商事が共同出資し、
>オマーン産LNGの購入・販売権を有するセルト社。
>同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ドルで販売する一方、
>東電には9倍も高い18ドルで販売しています。(今年の実績)
アメリカ向けに2ドルで売れるなら東電も2ドルで
買えるはずだよね
- 255 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:18:59.75 ID:j3ZPnX050
- 関電ホルダーには吉報だな
もう株価爆上げしとる
- 256 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:19:58.51 ID:PunUHesw0
- a
- 257 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:20:22.83 ID:EZdsvxkX0
- >>245
え、
既得権益に切り込むべきだというなら、脱官僚、既得権益の打破という主張は結構な話なのでは?
その実行は困難を伴うことは多いだろうが、実行結果が芳しくないからといって、主張することまで思考停止とするのは筋違い。
- 258 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:20:36.53 ID:SRJ8hAvGO
- >>237
ストロンチウム90 29年、セシウム137 30年、アメリシウム241 430年、炭素14 5715年、アメリシウム243 7400年。
プルトニウム239 2.4万年、ウラン233 16万年、テクネチウム99 21万年、ジルコニウム93 153万年、ネプツニウム237 214万年。
ヨウ素129 1570万年、カリウム40 約13億年、ウラン238 約45億年。
原子力ムラの方、こんな時間に頭が悪そうな書き込みお疲れ様です(笑)
- 259 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:21:09.44 ID:AP9E2v3O0
- >>253
こぴぺってなんだよ、そんなこといわれたのは初めてだわ。
- 260 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:21:45.68 ID:BNAcbAcr0
- >>1
民主党は「反自民」の選挙互助会だったが
今回の維新はそれを上回りそうな予感…
- 261 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:22:30.85 ID:PynT0oPZ0
- >>255
適当な嘘つくなよお前
半年前の約半値まで墜ちてんだろうが
- 262 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:23:01.84 ID:Nbj68lDL0
- あと
橋下が非アーティストなのに
石原はなんだかんだいってもアーティストだからね。
一流とはおもってないけど仮にも芥川賞作家で
大ベストセラー作家だった。
橋下も学園祭で、バンドででて、ドラムスをたたくくらいの
興味あったんだから全く素養ないわけじゃないだろうが。
体育会系だね。2人とも。
政治家は体育会系おおいよ。
小泉進次郎も野球部 小沢一郎 柔道部
亀井静香 合気道
安倍晋三 アーチェリー部
野田 柔道部
- 263 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:23:23.82 ID:zmukW97+0
- >>238
維新自体が既得権益の横取りをもくろんでる集団だろw
- 264 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:23:57.61 ID:I9yGLqkk0
- >>258
その書き込みになんの意味があるの?
- 265 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:24:41.09 ID:4twA7k6b0
- >>263
どう考えればそういう結論に達するのか君の脳を見てみたい。
あればだが。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:25:12.76 ID:l9dWu8WS0
- むしろ再稼働しろ
- 267 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:25:42.78 ID:zmukW97+0
- >>265
府知事や市長としてやって来たことを見れば明らか
- 268 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:26:01.64 ID:L4bkj03H0
- 原発ゼロなんて、みずほさんあたりに任せたらいいよ。
どうせそんなんじゃあ社会が立ち行かないよ。
今は多すぎて、手入れも悪くお金もかかりすぎてて独占的。
改善してもっと見通しをはっきりさせてやるべき。
尖閣諸島と竹島にでもつくったらいいよ。
上陸されたら自爆ね。
- 269 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:26:47.41 ID:SRJ8hAvGO
- >>264
じゃあ君の書き込みに、何の意味があるの?(笑)
- 270 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:27:21.79 ID:PunUHesw0
- で、お前ら維新がどれだけ議席取ると思うわけ?
俺は10〜良くて20
- 271 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:27:26.16 ID:Z4QGaUa6O
- ぶっちゃけ原発は推進かゼロかみたいな極論ではいかん
部分的に削減が無難だな
- 272 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:27:46.06 ID:Crgk97Ur0
- >>209
>>石油火力発電所はオイルショック以降は条約で新設
できないから原油に依存する率は低いのよ。
???
一体どこの国との条約?
- 273 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:27:48.43 ID:9zZemAr90
- 政策面でフラフラしてるなぁ橋下は。
- 274 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:28:43.06 ID:4twA7k6b0
- >>267
なんだ平松支持の落ち武者か、了解
- 275 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:29:23.10 ID:0bt7LZJC0
- 選挙直前に離党して移ったり
第三極とか言って、考え曲げてまで慌てふためいてくっついたり
政治家には確固たる信念が無いのがよ〜く分かりました
- 276 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:29:52.77 ID:goHkWIvO0
- >>268
オマエ去年の5月だか6月の朝生でみずぽタンの発言見てないだろ。
田原に執拗に苛められたみずぽタンは「私も直ぐに原発を止めて日本が成り立つとは思ってません。私のスパンでもあと15年はかかるでしょう」
とゲロってしまった。
社民をしても15年かかるっていってんだよ。
「脱原発」ってほんと便利な言葉だよな。
将来的に原発無く吸ってなら自民党もなくするって言ってんだし。
大差ねーなw
- 277 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:29:58.38 ID:PynT0oPZ0
- 第三局が邪魔な連中は自公関係者や既得権益層の奴ら
そりゃそうだ、橋下なんて国政に出てきたら何されるか分からない
既得権という意味での保守層が一番嫌うのが改革、リベラリスト
橋下批判してるやつらはそこらの層
いつもはマスゴミとかいってるが、自分たちも既得権という意味では同じなのによく言うわ
- 278 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:29:59.96 ID:xEKy3wfk0
- 脱原発とか100%無理だから。
もし本気でするなら核武装とセットになるよ。馬鹿には分かんないだろうな
- 279 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:31:00.87 ID:I9yGLqkk0
- >>269
こちらは自分の意見を書いたんだけど、
そっちは半減期の羅列で何が言いたいのか分からない。
大きい数字だして怖がらせたいだけ?
- 280 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:31:23.14 ID:qbVRGVeN0
- >>162
維新の候補者見ると素人あんまり居ないぞ
首長経験者がかなり多い
- 281 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:31:41.21 ID:lqgsBC+E0
- 脱原発なんて無理だからww
馬鹿な国民向けのリップサービスなのがわかってないのかねww
そんなんだから民主党みたいな連中に騙されるんだよw
- 282 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:32:19.04 ID:PynT0oPZ0
- >>276
>将来的に原発無く吸ってなら自民党もなくするって言ってんだし。
言ってねーよ
原発議員が多い自民党は10年後に方向性の結論を出すとか思いっきり逃げてんだよ
石破、甘利をはじめとした原発族オールスターの自民が無くすとか口が裂けても言うかよ
- 283 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:32:45.40 ID:SRJ8hAvGO
- 原子力推進派=楽して金儲けがしたいだけ=バカな子供に金を残したい=テメーがお姉ちゃんとオマンコがしたいの〜!!!(笑)
人類は核燃料の処理の仕方すら知らないクセに、目先の金儲け、オマンコ遊び!(笑)
これが原子力ムラの正体。
- 284 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:33:28.49 ID:Mbm7+T0L0
- >>256
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121101/lcl12110114250000-n1.htm
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/771.html
この手の話は探せば幾らでも出てくる
- 285 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:33:33.31 ID:zmukW97+0
- 「原発セロを目指す!」って叫んでおいて撤回すると儲かるシステムだからな
- 286 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:34:20.52 ID:NPOwNRcQ0
- 維新と太陽まったく違う政策方針はどうするのか早く言えよ
- 287 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:35:24.16 ID:PynT0oPZ0
- しかしTPPまで妥協する事なかったのにな
太陽の党なんてハッキリ言って老人党なんだから
石原以外ほぼ用無し
というか維新の支持者と相いれないだろ
- 288 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:35:32.68 ID:6uwh/eJd0
- >>272
>第二次石油危機の発生を受けて、1979年5月に行われた第3回国際エネルギー機関(IEA)
>閣僚理事会において、「石炭利用拡大に関するIEA宣言」の採択が行われた。
>この宣言には石油火力発電所の新設禁止が盛りこまれていた
あと京都議定書にも入ってるね
- 289 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:36:01.73 ID:7PnfSil20
- >>282
仰る通り
まだ甘い汁の味が忘れられない情けない連中だ
- 290 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:36:15.14 ID:goHkWIvO0
- >>282
いってるだろ
>石破、甘利をはじめとした原発族オールスターの自民が無くすとか口が裂けても言うかよ
2020年とか30年とかの話なんて、今国会議員やってる奴殆ど生きてないからな
イシバ・甘利にしろ、ハシゲの2030年にしろ技術的な根拠一切無い
存続するにしろ廃止するにも、どちらの層の票とるかで適当に喋ってるだけさw
- 291 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:36:58.77 ID:zmukW97+0
- >>274
幸い、大阪みたいな民度の低いところとは何の縁もないよ
親戚すら大阪にいないわ
- 292 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:37:28.17 ID:SRJ8hAvGO
- >>279
怖がらせたいも何も、事実は事実ですがなにか?
「原発は安全です」
ウソをついてたのは君らだろ?
- 293 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:38:48.86 ID:halYwX2C0
- 東電の分社化はどうなったんだ
- 294 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:40:27.62 ID:BXh+dkPLi
- 反原発派の悲鳴が心地よい(・∀・)
- 295 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:41:21.94 ID:GX2aS/aqO
- 石原と組んだのは失敗
- 296 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:41:23.37 ID:lqgsBC+E0
- やっぱり原発は必要だなww
- 297 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:41:28.76 ID:EZdsvxkX0
- 石原も、あまり小沢を目の敵にしないでくれよ。
かつての私怨をすてて、大義をとってくれ。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:41:52.29 ID:QcZTD2Ni0
- >>292
14Cとか自然界に普通にある放射性物質まで列記して何がしたいんだ?
- 299 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:42:06.78 ID:PSqDrSkY0
- これがいいんだよ
出来ない事を公約に掲げるのは民主党だけでいい
- 300 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:43:29.78 ID:I9yGLqkk0
- >>292
?
おれ、安全なんて書き込みしてないけど?
それと半減期なんて意味ない。
実際に人体が浴びる放射線量が問題。
その場所に常に停止してる訳じゃないんだから。
まともな反原発もいるんだから、中途な発言やめた方がいい。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:43:54.47 ID:YoTIxG6hO
- 橋下さんは内心ゼロなんて出来っこないって思っるだろうから
ホッとしてるだろ。
- 302 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:44:27.43 ID:2/WUhmbJ0
- 我々は、一つの善政政権を失った。
だが、それは敗北を意味するのか?
否!始まりなのだ!
一億二千万にまで膨れ上がった日本人を自民党が支配して六十猶予年。
その間我々日本国民が自由を要求して何度踏みにじられたことか。
一握りのエリートによる独裁を神が許すはずはない!
この混迷の中、民主党政権が3年間以上にわたって続けられてきたのはなぜか!
諸君!
民主党による善政が正しかったからである!
我らが民主党は諸君らの力を欲している。
自民党には一議席たりとも渡してはならない!
民主党による恒久的政治こそ、日本国民の悲願なのだ!
2ちゃんねらよ、立て!
悲しみを怒りにかえて、立てよ2ちゃんねら!
諸君らの力で自民党にとどめを差すのだ!
ジーク民主党!
- 303 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:44:32.62 ID:Xp/sjl0E0
- この政党はじまってすぐ終わったね
- 304 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:47:05.81 ID:dt+at/nr0
- 橋下が何を企んでいるのかイマイチ読めないな
石原はまぁ保守派であることは間違いないが、なぜそこまで橋下を溺愛しているのか
よくわからんから、ここは様子見で自民ってヤツも多いだろう
- 305 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:47:16.67 ID:5J4grN990
- 反原発票は維新にはいかなくなった
石原新太郎なんかが地方で票取れるわけないだろ馬鹿w
- 306 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:49:04.52 ID:Z4QGaUa6O
- 今は原発は縮小方向にすべき
でも短期間でゼロは無理だよ
- 307 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:50:38.98 ID:vskAZmje0
- 野党第一党として頑張って欲しい。与党は絶対あかん。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:54:09.70 ID:1JKItOB70
- >>224
あれ?原油に依存する率は低かったんじゃないかな?
- 309 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:54:50.42 ID:xEKy3wfk0
- いつか公明に代わってキャスティングボードにぎれるようになれば御の字だな
- 310 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:55:37.47 ID:lqgsBC+E0
- >>306
その通り!!長期的に見てここ、日本に負担のない程度に進めていくのが
ベストだよね。
感情的に早く止めろやクズ東電がって言っても無理無理、全ての構造を見ても
簡単な問題じゃないのは一目瞭然!
- 311 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:55:46.79 ID:6uwh/eJd0
- >>308
天然ガスの話なんだが・・・
- 312 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:57:52.18 ID:pWrwdcr80
- >>1
平沼してやったりだな
そりゃ合流するわけだわ
www
- 313 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:00:33.61 ID:3WWanPlXO
- もうグダグダだな
- 314 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:01:07.22 ID:xEKy3wfk0
- 原発止めたらガス値上げさせられるだろ
古い原発を潰して最新の原発に建て替えて当面の安全性向上させるのが現実的でしょ。
んで福島に大規模な最終処分場建設すればいい。どうせ立ち入れない土地なんだから有効利用しないと。
感情的になって「日本中で負担する」とか言って汚染ガレキを日本中にバラ撒いてリスク上げるなんて愚の骨頂。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:05:12.11 ID:x2txfzQQ0
- 思い返せば、 500%ない、と言ってて大阪府知事に出馬してる時点で、
こいつが、ウソをウソとも思わない詐欺師だと判ってるだろうに。
原発止めなきゃ生きてる意味がないなんて、口からでまかせ、
チィーっす!って挨拶程度に口をついて出た言葉だろ。
何が日本維新だよ、大前研一の、平成維新パクったのが政党名だし、
こいつはタダの権力欲の塊のパクリ屋だよ。
- 316 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:05:50.13 ID:OBuZtMX9O
- 長期的な脱原発は変わらないよ
タイムスケジュールを明記しないだけで
- 317 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:07:19.48 ID:Xljv59L60
- >>254
よう分からんが、スポット価格と長期契約価格は違うんだから、売り先によって値段は違うだろ
スポットが25ドルになっても長期契約のものは価格変わらない。
昨今のアメリカのシュールガス革命で燃料系は価格下がる傾向なんじゃないの?
あと、資源のない日本は基本長期契約で安定確保しないと死ぬ
- 318 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:08:55.84 ID:Xl4i5fMz0
- 原発推進だろうと脱原発だろうと、どっちでも良いんだよな
当面は今の電気料金維持してくれれば
- 319 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:09:56.93 ID:6uwh/eJd0
- >>314
シェールガスのせいでガスがだぶついてるのに
日本向けスポット価格でも13ドル程度。
電力会社が買ってる16~18ドルよりずいぶん安い。
むしろ中国とかが本気で原発を増設するならウランの
方が供給力不足が心配。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:12:37.09 ID:1JKItOB70
- いまある原発をきちんと稼働していく。
それで国民の生活を元に戻す。
ま、普通の感覚だな。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:15:30.15 ID:qbVRGVeN0
- >>291
んじゃ大阪のこと何も知らないんだな
2ちゃんの書き込みだけで維新がどうのとか言ってるのかね?
頭弱そうw
- 322 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:16:43.25 ID:jTwGhSfi0
- もともと維新にとっては原発なんかどっちでもいいからね
地域分散の達成が第一なんだから
そのための票になれば脱原発くらい主張できる
2030年全廃を撤回しても
石原の名前でその分埋めれると踏んだから撤回した
それだけのこと
一方でTPPはネオリベ路線の根幹に関わるので
維新は妥協しないだろうね
- 323 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:20:43.43 ID:GFQytj1M0
- なにいってんの
原発は1年動かすと3ヶ月間は定期点検に入るんだよ
それプラス4年程度に1回は大規模修理するから、半年程度は動かせない
この足かせが現代科学の限界だし、原発をたくさん建てなきゃならない根本原因だっつうの
- 324 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:32:26.57 ID:utrxNh5b0
- 原発より先に維新がなくなるだろw
- 325 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:40:56.17 ID:LDpaNh6S0
- 脱原発無理とか言ってる奴はアメリカの捨て間にハマってる奴
現在止まってて何の支障もない
TPPと同じ。自民に郵政民営化迫った構図と同じ
アメリカは日本がダメになってもかまわないんだよ
それより金さえ入れば
だから反対してる奴を殺す気満々
TPP推進もそう、結局日本は敗戦国。アメリカの言いなりなだけ
中国や朝鮮絡めた不安定もアメリカが進めてるってもう10年以上前から言われてるだろ
そういうの知らない日本の民衆を馬鹿にして命貰って金稼ごうってのが彼奴らのやり方
日本は結局アメリカに負けたんだよ
傀儡もいいところだ
- 326 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:46:31.17 ID:UqzXM3LE0
- 「中国様韓国様隷属主義者」
民主党、自民党左翼、公明党、社民党、みんなの党、支那チョンの生活が第一
- 327 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:47:27.55 ID:1wrRRsBw0
- じゃあTPPも緩めろよ
脱原発に積極的じゃないのも薄々感じてんだよ国民は
そんで最後に維新も安倍政権も同じよなもんだろ 何が第三局だよ
騙すなよTPPも聖域なき撤廃はダメで米だけはで談合すんだろどうせ
おまえらのやることは談合政治ミエミエ
- 328 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:50:01.08 ID:/n7iQyxt0
-
反原発派 「 もしメルトダウンがおこったら、その瞬間、数百km平方圏内の、数千万人が即死ニダ〜!! 」
↓ ↓ ↓ wwwwwww ↓ ↓ ↓
実 は 福 一 で メ ル ト ダ ウ ン が 起 こ っ て ま し た が 、
誰 も 死 に ま せ ん で し た w
そりゃー 現実の確率論的リスクと経済性を考えたら、
いくら経済音痴の橋下とはいえ、バカサヨの 「 ゼロリスクニダ 〜 ! <丶`∀´> 」 反日洗脳も解けるぜーw
日狂組と自治労叩きしか使えねーと思ってたが、在日参政権には慎重になったし ( 血統主義を重視 )、
同和出身なのに解同利権にもメス入れたし消費増税は反対だし、TPPにも反対すれは橋下完璧GJだろ!!
まあ俺は安倍自民に投票するけどなーw wwwwwwww
ミンスと汚沢はそのまま死んでろwwwwwwwwwwwww
- 329 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:50:20.89 ID:CJ8ODMyN0
- 橋下、オワったな。
石原に乗っ取られて終了とか、思いもよらなかったな。
スキャンダルで終わると思ってた。
- 330 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:51:27.32 ID:1wrRRsBw0
- 自公民維 談合4兄弟 ←アメの圧力がきつくて国民負担にするため政策を分散させて
国民から目をそらしておいて最後には政策ごと談合しやがる
有権者はどこに入れても同じ結果にする 前回の民主と同じ
民主に入れても自民政治に戻す おまえら詐欺師の集まりな
- 331 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:52:06.58 ID:jGtkx8sB0
- >>327
脱原発なんて国民は求めてないよ、脱原発は政党支持率に現れてない。選挙結果にも影響を及ぼさない。
電話調査でなんとなーくフワッとそう答えてるだけだ。
- 332 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:52:23.89 ID:ex2UBowl0
- え、石原閣下って脱原発だったんだ
- 333 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:53:23.25 ID:o5KN6FBzO
- 維新がんばれ!!
- 334 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:55:02.77 ID:1wrRRsBw0
- >>331
何いってんの?おまえ?
テレビでも 原発 消費税 TPP が争点だよ
原発が争点じゃないといってるのはおまえだけ
- 335 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:55:08.11 ID:Xljv59L60
- 原発すべて再稼働して、今余分に払ってる燃料の輸入金額の分の一部でも、大体エネルギー開発と原発安全対策に使った方が有意義だろw
なぜこんな単純なことが日本はできないんだろうねw
- 336 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:55:47.50 ID:RZPjAMjy0
- ・想定津波高20メートル
・最低でも3系統の電源確保
・完全水没でも有効な非常電源
こういうのを罰則付きの法案で義務付けてくれ
それなら納得する
- 337 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:56:50.76 ID:fXxM5jN/0
- バカウヨは足手まといだから橋下は切った方がいいよ。
- 338 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:58:43.44 ID:jGtkx8sB0
- >>334
勝手に争点にしてるだけ。原発拘ってるやつがそんなにいるんなら、自民の支持率がこんなに伸びたりしない。
原発は選挙結果にほとんど影響を及ぼさない。
- 339 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:58:43.60 ID:WTN8OnXbO
- 原発やめろとは言わないから
軽水炉じゃダメ?
沸水炉より安全何でしょ?
それか全電源喪失しても冷やし続ける事のできる沸水炉&燃料プールなんてのがあればそれでもいいんだけど
- 340 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:58:57.09 ID:1wrRRsBw0
- >>336
震度7でも倒壊しない原発じゃないとダメだろ
- 341 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:00:58.56 ID:6uwh/eJd0
- >>335
それは無理だろ原発再稼働して燃料を買わないのに
電力料金の値上げを維持するのかよ。
燃料費の増加分は電力会社が自腹で払ってるわけじゃないぞ
- 342 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:02:47.05 ID:1dUnS9BQO
- 外壁はたしかに崩れたけど原発事故の原因は配電盤がやられたからだよ
配電盤の野ざらしの状態をなんとかせねば
- 343 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:03:12.39 ID:1wrRRsBw0
- >>338
原発賛成TPP(半)賛成 消費税賛成 3冠王は自民だけだよ
今だけ支持率上がってるだけだよ
- 344 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:03:54.29 ID:NBpA1Q6I0
- >>6
まさにその通りだな。
- 345 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:06:05.98 ID:cKEe3/kX0
- 冷静になって考えてみたらわかることなんだよなw
反原発では絶対に選挙では勝てない。
代変えエネルギーを確実に確保できるなら話は別だが、
それが決まってから、反原発の取り組みにかかるのが当たり前の事。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:06:18.11 ID:1wrRRsBw0
- 誰と組むかではなく何をやるか
政策一致のみんなの党もこれで崩れていくわけだな
- 347 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:12:43.89 ID:bhkWy8sm0
- >・想定津波高20メートル
>・最低でも3系統の電源確保
>・完全水没でも有効な非常電源
どんな法改正でもいいんだけどさ現状法令クリアーしてる原発再稼動
させないのは法律違反なんだけど理解してるの少ないよな
本当なら値上げの前に国に賠償請求行ってるんだけどどれだけ理解してるのかね?
- 348 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:13:41.48 ID:J08gb1c/0
- 新エネルギーの開発に子供手当を回しますってしろよ。乞食に無駄金使うより
はるかに世界のためになる。
- 349 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:14:20.85 ID:FAQMxGh4O
- 橋下や維新に共通する欠点は、
自分達が出来ない事を人に求める身勝手さ
人に厳しく自分に甘い。
脱原発を言うなら、 自分達は電力に頼らない江戸時代の生活を率先垂範しろ!
だから、橋下や維新は、人に厳しく言う事を実践しないから スキャンダルが後を絶たない。
こういう身勝手さが 橋下や維新の特徴となっている。
- 350 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:15:57.99 ID:5KepvJ/h0
- このドタバタを見るにつけ、
民主党がまともな政党に見えてきた今日この頃であります。
- 351 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:17:54.11 ID:J08gb1c/0
- >>349
DNAなんだよ。日本人とは違うんだよね・・。
- 352 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:19:36.32 ID:RZPjAMjy0
- >>347
国が靴舐めろと言ったら舐めるのが電力会社の仕事だろ?
何のために事業独占させてもらってんだか
自分らの立場がわかってねえな
- 353 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:19:50.73 ID:1wrRRsBw0
- おいわかったぞ!みんなの党のアジェンダに脱原発なんか一言も書いてないからだよ
削除したんだろ こいつらと談合って決まっていたんじゃないのか?
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
- 354 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:20:27.93 ID:h2toom7C0
- 橋下は地方で小役人を叩いているくらいが丁度いい
政策を判断する基準が人気取りだけなんだから
- 355 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:22:05.68 ID:1wrRRsBw0
- みんなの党って詐欺師なんか?なんで公約に書いてないんだよwwwww
- 356 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:25:00.13 ID:btmTrAiG0
- アメリカに原発ゼロなんて書いたら潰されるよ
- 357 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:26:47.44 ID:f+j/sYqm0
- >>345
冷静になって考えてみたら
数十年かけて脱原発することは十分可能なんだよね
- 358 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:28:51.95 ID:+jpJMVtq0
- 野田もアホだな
鳩・菅を公認しといて
政策が違うの野合だのって
自分のところはズブズブの馴合い政党なのに
維新は打倒日教組ではガッチリ一致してるだろう
- 359 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:29:30.87 ID:f+j/sYqm0
- 電力会社に勤めてる友人が言うには
上には絶対言えないけど脱原発したいと思ってるんだと
そりゃそうよ、なんでこんな肩身の狭い思いする必要があるのかって話
原発無くなって別エネルギーで儲けりゃ何の問題もない
- 360 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:29:37.94 ID:dJMmP7mW0
- ・原発推進
・増税
・TPP賛成
・竹島は韓国と共同管理しよう
・議員数削減
だっけか
- 361 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:31:44.45 ID:69N5I73u0
- >>1
元森元のいた産経の記事だとちゃんと書いてほしいな
- 362 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:32:25.39 ID:FAQMxGh4O
- 自分が出来ない事を厳しく人に求める
だから、鍍金が剥がれ落ちて止まらない。
人に諭すレベルの倫理観さえ持ち合わせていないから、 様々なスキャンダルが後を絶たない。
こういう身勝手な連中に必要なのが、 甘えを許さない厳しい罰則を付加した政治改革である。
- 363 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:33:16.51 ID:1wrRRsBw0
- テレビ局にクレーム入れようかなw
みんなの党はどこにも脱原発なんて公約に書いてませんよって!
まちがってること国民に伝えるなって!
- 364 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:33:33.16 ID:V2rSK2jDO
- 相変わらずフラフラだね
- 365 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:34:43.97 ID:8lauK1qa0
- 主張変わりすぎだろ
- 366 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:35:18.68 ID:/X0w4MEU0
- 結局第3極っていらないんだよな
何か騒いでるだけで特別新しいことを言ってるわけでもない
選挙用に集まってるだけ
- 367 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:36:33.56 ID:1wrRRsBw0
- もう一回見てくれよ みんなの党の公約にどこにも原発のゲの字もないぞ
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
- 368 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:36:59.03 ID:Xljv59L60
- >>359
その儲かるエネルギーがまだないって話だろがw
- 369 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:38:15.77 ID:y8NNG9hW0
- >>11 それはありえないな。
原発推進したのは鳩山内閣だけなんだけど。
- 370 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:39:55.33 ID:Gt7t0H1v0
- 選挙が終わったらまた連携でもう一回主張が変わるんだろうな
維新に限らないけど
- 371 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:40:38.40 ID:1wrRRsBw0
- >>366
もともと安倍を親分にしようとしてたからな
みんな+維新+安倍自民+議席によってはまた自民野田派
結局民主主義を壊そうって流れだよな
- 372 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:42:10.89 ID:ou4W+ydt0
- 翌日には言ってることが変わるんだからこいつらの話を真に受けても仕方がない。
たち日議員は石原だけ残してはよ脱出してくれや。
- 373 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:43:04.70 ID:j1iMaKle0
- >>368
総括原価方式で電気料金を算定するのであれば、
何で発電しようと儲かるはずだけどな。
- 374 :アンブレラ:2012/11/18(日) 04:43:21.49 ID:YqDUfihj0
- はい、化けの皮が剥がれてきた。
- 375 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:44:10.64 ID:69FSyGwK0
- グダグダ過ぎだろ
おい、橋下、あんた日本の為に成らないから脱原発だったんだよな?
おい、石原、あんた日本の為に成らないから反TPP参加だったんだよな
それを自分らの票の為だけに翻すとか愛国どころか正に我欲だよな、我欲
特に石原、あんた正に我欲の塊だよ
石原と橋下、お前ら愛国心二度と騙るな
- 376 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:45:38.92 ID:+jpJMVtq0
- 野田のところは
詐欺マニュフェスト作ったら
政策違う事言うなってんで一筆書かせるんだってな
鳩・菅の口を止められるとでも思ってるんか?
菅なんて中核派とつるんで電発即全停止いってるんだし
TPPも反対してるのが相当数居るだろう
それどころか日の丸反対言ってるのまで居る
何が野合だよ
民主は同床異夢どろどろどろだろう
いまだに消費税反対言ってるのも居る
公共事業反対いってたのに復興予算使って沖縄の土木工事までやってる
マスコミは何で突っ込まないのか?
野合民主
- 377 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:47:06.61 ID:f+j/sYqm0
- >>368
めんどくさいからドイツに行ってこいや
- 378 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:47:59.32 ID:k+nfGBsn0
- 橋下も石原ももはや何がしたいのかわからん状態だな
橋下と石原、その支持者達は政治信条も譲れない政策も正反対だからどちらの支持者も離れていくぞ
唯一支持しそうな公務員嫌いな層もみんなをはじめとした複数の政党が公務員叩き政策掲げてるから分散しそうだし
狙いと利点が全くわからない
- 379 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:49:05.45 ID:UbEfoKFi0
- たち日を破壊しただけだな
日本人でここに入れる奴はどうかしてる
- 380 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:49:38.56 ID:JpId8t0W0
- www.kantei.go.jp/saigai/pdf/20121115siji_fukusima.pdf
- 381 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:50:06.46 ID:fPRNBT1Y0
- なんだ! 橋下はもう、脱原発を投げ捨てたのかーーー
ご都合主義なヤツだなぁ。
こりゃ、改革なんてムリだわな。 民主党よりひどくなるわな。
- 382 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:50:42.34 ID:Crgk97Ur0
- >>288
エッ、本当なの?知らなかった。
ということは、80年以降は火力発電所は建ってないの?
というか、今稼動してる火力発電所って全て30年以上も経ってるものなの?
それって大丈夫なのか?
天然ガス発電所はOKなのか?
- 383 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:51:02.71 ID:8T0yEKdf0
- とりあえず議席数だけ取ればいい的な感じ
何をどうしたいのなんかどうでも良いんだろ
石原はもう死ぬだけだからホント暴走ボケ老人
またこれに騙される馬鹿国民がいるからたちが悪い
- 384 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:51:06.28 ID:+jpJMVtq0
- >橋下も石原ももはや何がしたいのかわからん状態だな
日教組撲滅
詐欺ナマポ撲滅
赤い貴族・官公労の正常化
まだまだ一致してるのが沢山あるで
- 385 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:51:16.61 ID:vbrIfDIM0
- あーあ
理想を掲げて実際はちょっと遅れる事を国民は温かい目で応援するが
理想を掲げることが都合悪いと判断した政治家は生温い目でしか見れない
橋下さんもここまでかい
- 386 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:53:59.98 ID:j1iMaKle0
- >>382
石炭、LNGは問題ないよ。
- 387 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:54:48.09 ID:jxK3e62q0
- >>366
いらんね。
自民党や民主党野田一派と何ら政策は変わらない。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:54:48.68 ID:1wrRRsBw0
- 最初からやる気ないくせに石原のせいにして脱原発やめることに成功しました
みんなの党のアジエンダにも脱原発なんて書いてません
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
- 389 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:54:49.32 ID:1CsJM/mj0
- というか2030年ですら脱原発アレルギーを起こしちまうのか。
10年後ならともかく、25年後まで原発が主力でい続けなくちゃいかん理由もないだろうに。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:56:13.68 ID:x45y1UiF0
- 最近出てこないな 負け犬のあいつ・・名前なんだっけ?
- 391 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:56:43.70 ID:fPRNBT1Y0
- ゲンダイはアレだが、 石原については、かなり実態を
暴露しているかもなぁ。 こんないい加減な橋下を見ていると。
結局、石原は都政に退屈して、トラブルだけ残して
ハデにデッカクふるまえる、おもちゃが ほしいだけの
老害だったんだなーーー
一部のマスコミは、切り込んで行ってもいるが・・・(総じて石原に甘い。)
- 392 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:58:26.03 ID:+jpJMVtq0
- >なんだ! 橋下はもう、脱原発を投げ捨てたのかーーー
いまどき原発推進なんて言ってるのはだれもおらんやろ
菅直人がいきあたりで全停止させてからこの1年あまり
発電用の化石燃料が増加分だけでも4〜5兆円はかかって
貿易収支が赤字転落した
要は今どうする?
いつまでにどうする?
っていうプロセスが違うだけで
それも最適な代替えエネルギーが無い現実からだ
無視して即全停止なんていってるのは中核派と韓国人だけだわ
- 393 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:58:40.89 ID:1wrRRsBw0
- 自民 消費税賛成 TPP半賛成 原発推進
維新 消費税賛成11% TPP賛成 原発推進
おまえら政策同じなんだから一党になれよ
あと13党にもわかれて政策同じなくせして保身のために分裂して逃げてんじゃねーよ
- 394 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:59:16.59 ID:VbYYSub90
- >>390
平ナントカ松かなw?
ここもあいつの工作員がワンサカだなwwwww
- 395 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:01:20.06 ID:jxK3e62q0
- >>384
まあせいぜい公務員叩きでバカを釣るしかないわなw
- 396 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:01:52.12 ID:k6FYLxZg0
- どんだけヤミ専従してると思ってるんですか!
- 397 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:01:52.36 ID:BNsWz2hiO
- >>43
はぁ?
芸者遊びでどんちゃんしたりろくでなしだったし
過剰に美化されても困るだろw
- 398 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:02:00.84 ID:1wrRRsBw0
- >>394
何が工作員だよ
>>388読め 誰だって頭にくるぞ 騙されれば
- 399 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:02:10.63 ID:kZvnrwoF0
- 合流の一報が入ったときは石原側が脱原発もTPPも認めて妥協したみたいに見えたけど
橋下も妥協してる部分あるんだな。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:07:13.27 ID:+jpJMVtq0
- 橋下と石原の政策が違うなんて言ったら
鳩・菅と野田の政策の違いをどう説明するんだよ
破格だぞ鳩・菅は、斜め上どころじゃねーぞ
- 401 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:09:34.38 ID:4WAqkJjK0
- >>393
自民はTPP反対だし経済政策が維新とは全然違う。
小泉の頃とは世界経済の状況が違うから政策も変わった。
それに維新は消費税増税実施の前提条件とか挙げてないだろ?全然意味が違ってくる。
維新はむしろ民主党と合流すべきだろ。(選挙負けるからしないのは当然だが)
- 402 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:11:36.75 ID:x2txfzQQ0
- みんなの党って脱原発だったのか?
今はエネルギーのところに色んなウンチクは書いてあるが、
脱原発、とは一言も書いてない。
そんなに安全ならあんな田舎から送電させて、電気ロスしないで、
東京湾の埋立地や大阪湾に作れよ。
もしくは、全部の国家組織を原発の隣に移せ。もちろん電力会社の
本社も施設内に移動な。
そあいたら、今度はワザワザヘリで行かずに済むし、
社長も会長も現場でガッツリ事故対応できるだろwww
- 403 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:14:14.48 ID:1wrRRsBw0
- >>402
いやだからさニュースとかで
TPP 原発 消費税 を争点にして各党○とか推進とか
書いて視聴者に説明してるべ そこに間違いがあったらヤバイんじゃないの、って言ってるのよ
- 404 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:14:56.24 ID:ExDl0tqM0
- 近いうちを超える軽薄ワード
価値観の一致(笑)
そのうち
維新
コレも軽薄化しますw
- 405 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:15:34.56 ID:BNsWz2hiO
- >>1
最優先の課題が憲法改正だからね
- 406 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:16:05.23 ID:iUOK2Nhy0
- メディアがどこの司令だか知らんが、こんな島田紳助のお仲間を持ち上げるから
- 407 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:17:28.58 ID:0JqFPrQP0
- 橋下が石原と組んだのはカジノ利権で利害が一致したから。
日本人の志など皆無。
- 408 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:18:23.73 ID:4WAqkJjK0
- 橋下が変えたがってるのは憲法94条だけだけどな。
- 409 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:18:29.35 ID:s9yVMUr30
- これでまた一つ維新に入れる材料が増えたな
現実的に見て原発は必要だし何より核武装の観点から必須
- 410 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:18:38.98 ID:j1iMaKle0
- >>401
自民はTPPについては条件付反対。
維新は消費増税については地方税化を条件にしている。
- 411 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:19:58.06 ID:oLG++4Ow0
- 脱原発を早急にすると経済低迷が促進される。生活水準が落ちる一報だ。今現役で
ある程度収入がある人が、年金を受給する歳になっても最低限の生活水準を保証されなくなる
し、子供の就職を望んでも就職できない人が増える。原発を廃止しても、やっていけるという人
で自分が我慢すればいいと思う人がいるかもしれないが、将来子供たちが就職するときに就職先が
見つからず、アルバイトや派遣で生活する若者を見るのは忍びない。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:20:15.48 ID:x2txfzQQ0
- >>403
そりゃ、ヤバいな。どこがそう間違ってたのか知らんが。
もう消費税は仕方ないにせよ、原発とTTPはヤバいぞ。
どっちも、命や国の存亡に関わる事だからなぁ。
- 413 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:21:01.25 ID:fPRNBT1Y0
- >>392
オイヨ〜 橋下のは 現実主義なんかじゃなく、かなりいい加減だぜー
(場当たり菅を比較に 持ってきてもなぁ。)
脱原発を行って、大飯原発動かしたご都合主義のノダらを
手続きをつつきまわして、散々批判しまくってたがー
アレマ、というばかりに 計画停電への覚悟を撤回して
(関東は交通事故死亡者だしても、やらざるを得なかったがー)
関電の やや大げさな電力不足と 大停電による犠牲リストで
橋下は ひよったからなー
あとで言い訳をみつけても、リーダーとしては疑問符がつくわな。
そしたら、今度は(原発即時ゼロなんて、だれも言いやしないがw)
石原老害の攻勢で
もう、脱原発を放り出すんだからなぁ。
だめだな、こりゃ。
- 414 :消費税増税反対:2012/11/18(日) 05:21:26.06 ID:c02Dn4S6O
- 小沢がもう少し人気があれば小沢という選択肢もあったわけだが。
- 415 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:22:20.41 ID:9FsZYkPH0
- 石油と石炭ガンガン燃やして火力発電すればいいじゃん
CO2で温暖化なんて嘘っぱちなんでしょ
- 416 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:24:13.33 ID:1wrRRsBw0
- >>412
ヨシミこれどうやって説明する気なんだろうなw
- 417 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:25:46.69 ID:x2txfzQQ0
- っぷ、脱原発を早急にすると、経済が崩壊とか言ってる奴がまだいるんだなwww
あれから一年半、大飯がショボショボ動いてる程度でも、
原発が原因の電力不足で経済がマイナスなんてわらえる。
円高やユーロ危機、消費税による買い控えの方がよっぽど怖い。
もちろん、フクシマにこれから何兆かかるか考えるとゾッとする。
- 418 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:26:16.39 ID:kFwKKr/k0
- こういうクズどもです。
どんどん争点がなくなる。
- 419 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:28:15.96 ID:69FSyGwK0
- いきなり解散が来て都合の良い事を抜かしていた奴らが政党の大小に関わらずどいつもこいも馬脚を現し出して変節し出したな。
馬脚を現して無い奴以外は信用できんよ
- 420 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:28:46.37 ID:4WAqkJjK0
- >>415
そのおかげで日本は何十年ぶりかで貿易赤字になりました。
どんどん痩せていってるのに「ほら死ななかった、一日オニギリ一個でも充分生きていける!」
って主張されてもなぁ。
- 421 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:29:00.83 ID:Erc5eoxt0
- 妥協したと言う事は、憲法は破棄かw
- 422 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:31:02.00 ID:BNsWz2hiO
- >>415
今の放射能程度でがたがかいってるアホも同じだよね
- 423 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:32:41.04 ID:EittMUun0
- 何でもありのごった煮だな。こりゃ美味しくない。
風だけで選挙に勝とうとするのがミエミエ。
党首討論とかボロが出て楽しみ。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:33:37.40 ID:upM0/Bw30
- >>423
党首討論は石原だよ
- 425 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:34:57.99 ID:fPRNBT1Y0
- >>415
オウ! 自分はCO2による温暖化については、ソコソコしか知らんがー
あれも因果関係が、複雑で〜〜意見がわかれるらしいなぁ。
まあ、終戦後から見ても、気温は アイスホッケーのスティック の カタチ
を描いて、世界中が2次大戦後の復興で、重工業・鉄鋼生産・石油/石炭大消費
の平和にはいったが・・・・・アイスホッケースティックの通り、いきなり
気温は長らく下がり始め、再び、みょうな時期から上昇しはじめたらしいなぁ。
論者によっては、「戦後、一貫してCO2濃度は 上がり続けている!
だから因果関係があるのだ!!!!!」というヤツと、
「矛盾した 測定値を説明つけなければ、 CO2との因果関係を
単純にとらえてはならない。 大間違いをする!!!!!」という
論者とで、 なんとも言えないらしいね。
ま、火力燃料費と 場当たり菅 で、イメージ悪くて 再稼働もすぐ提案されるが。
- 426 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:36:00.87 ID:+82UjRoF0
- >>373
儲かるって電力会社じゃなく日本が儲からないとダメだろ
電力会社社員は間抜けだから分かっていないようだけどな
- 427 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:37:12.86 ID:x2txfzQQ0
- TPPが怖いのは、実は農業じゃなくて、
その後の医療、通信、保険や金融など、
インフラにまで食い込んでくることなんだよな。
まぁ、虫も食わない遺伝子組み換えの豆で作った
納豆や豆腐知らずに食わされるのもやだけどさ。
組み換え表示なくす、なんて信じられん。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:38:59.69 ID:7N/Ck/rD0
- 石原と安倍なら絶対石原だわ
絶対8月15日に参拝してくれる。
安倍みたいなモヤシじゃまた回避だろ
石原なら憲法改正もすぐ進む
石原は失う物なんてもん何もないしガチで革命的変化起こしてくれるだろうな
- 429 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:40:59.46 ID:hhBvrvV10
- 朝日新聞社関連の人が多いスレだなー
- 430 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:41:14.27 ID:8kK8Z+vA0
- >>421
全く同じ改正後の憲法条文で、一方は改正といい、もう一方は破棄といいってなどうでもいいことなんだけどね、本来はw
好きなように石原に作らせて、それに改正すればいいんだよ
石原特有の論点そらしだよ
- 431 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:42:53.05 ID:k+nfGBsn0
- >>427
ついでに工業もな
自動車関連でもアメ車売るために安くて手を出しやすい軽を廃止しろとか言い出すしw
正直経済連の参加企業とかにもダメージ出そうな気がするのに何で参加するのかわからん
- 432 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:43:36.76 ID:OBU8djMqO
- アメリカの意図とか石原は詳しいから経済防衛独立いろんな面で急な脱原発では現実的に日本をよく出来ないって橋下もわかったんだろ
- 433 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:44:18.70 ID:x2txfzQQ0
- >>428
そうだな、んで日本にも徴兵制度が採用されて、
愛国主義で、シナチョンから国を守らないとな。
もちろん、非平和的利用の核武装してさ。
これ、冗談じゃなくてそうなるよ。
あんなに平和に見えた、北アフリカ諸国や中東にだって春がくる時代だから、
何があるか判らん。なんせ、隣の国は未だに38度戦挟んで戦争中だしなぁ。
- 434 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:45:24.41 ID:/hYRKdPP0
- 鳩山も真っ青
- 435 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:46:16.31 ID:+C2bcOl/0
- 石原さんが首相になれば少なくとも
パチンカス廃止
靖国参拝
尖閣諸島に港湾施設
憲法改正
自衛隊を国防軍に格上げ
ナマポ見直し
在日特権の廃止
ルールを守らん教師の厳罰化
は確実
- 436 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:48:44.65 ID:xHpudU560
- >>28
使用電力を半分にすれば、
自然エネルギーでまかなえるってこと?
原発止まっても日常生活に支障ないとか
言ってなかったか?
てゆかこれで社員にまともな給料払える企業なんてあるのか?
- 437 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:49:17.25 ID:EittMUun0
- >>424
それぐらいわかっているが,党内で昨日まで正反対の意見
言ってた議員同士がまとまるように思えん。
古参議員以外は,松浪ナントカみたいに,石原や橋下に恫喝されたら,
すぐに前言撤回,責任は他者にみたいな奴ばかりだろうけど。
- 438 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:49:30.18 ID:4WAqkJjK0
- 維新信者はID切り替えがお好き
- 439 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:52:27.84 ID:x2txfzQQ0
- >>431
ホントTPPって、内容を知れば知るほど恐ろしいよな。
しかも、米韓の韓国の奴隷化状態見てれば「関税自由化ルンッ」
なんて話じゃない事は解りそうなもんなのにな。
第一、そんな美味しい話なら、まずガッツリ強欲の
中国が参加するだろうし、アジアで唯一植民地化されてない
すげぇしたたかなタイ人だって乗ってくるはずだろ。
普通に考えれば小学生でも解るレベルだよな、TPPはやばい、って。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:52:56.33 ID:J6Y1b4LU0
- 維新のネガキャン必死だなwwww
どう考えても民主とは違うのにwwww
- 441 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:53:38.09 ID:7N/Ck/rD0
- >>435
石原ならアメリカにも強い態度に出れるから
横田基地の返還も実現できると思う
少なくとも軍民共同利用は都知事辞任の会見で言ってたし
- 442 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:55:40.18 ID:h0P028XE0
- 出来ないから言わないのは卑怯だな
言って出来なければ民主党の様にペテン師になるが
この目標に向かって努力しますくらい言って欲しい
原発のような危ないものは減らすように努力しないと
- 443 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:56:39.40 ID:wM9xaeXc0
- どっちにすんだよwwwwww
- 444 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:59:46.54 ID:b28PZtdI0
- よし
- 445 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:01:16.44 ID:94mnDzm90
- 2030年には無理だろ普通に考えて。後18年で脱原発なんか不可能だろ。すでに新エネルギーにより発電所がどんどん出来てるなら可能だけど。
そもそも新エネルギー自体模索中ジャン。後50年は無理だわ。
- 446 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:03:26.69 ID:UzUIrNah0
- 原発ゼロと言う言葉は美しいけど、はたしてそれで日本経済を支えられるのか、
そんな政策立てるの可能なんだろうな?責任持って。と言われると正直自信が無い
- 447 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:03:54.75 ID:UAg7/0aGO
- >>445今現在出来てる
キチンとした正規の値段で天然ガスを輸入出来れば
- 448 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:04:03.50 ID:IVbb/PcU0
- >>441
できねーよw 都政の石原のやってた事みてればそんな事思わないよ絶対。言うだけいって責任は一切とらないのが石原だから。
都市銀行主導したくせして、みごとに大ゴケしたらすっとぼけるわ怒鳴り散らして追求にげたりとただ認めないだけの老害だ石原は。
尖閣募金の事すらなかったことにしてるだろすでにあの老人。周辺国に喧嘩だけ売ってどうにもならなくなったらあっさりと投げ出す
よ石原は。間違えても絶対頭下げる事ができないからたちがわるすぎるんだよ。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:04:21.76 ID:y8NNG9hW0
- 日本維新の会が原発推進なら、経済界、電力会社が自民党支持やめてこちらにくるな。
石原と橋下のほうが自民党より圧倒的に決定が早い。地元自治体の抵抗、反対運動は
我欲だ!と切って捨てて、仕事が遅い原子力規制委員会なんて無視して稼働をさっさと
決定するからな。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:06:05.42 ID:WO72nKJ7O
- 原発なくして、どうやって電力を賄うの?
電気代が倍になってもいいの?
原発反対してるのは左翼、在日、マスゴミだもんな。奴らは日本潰しが目的だろ。
ちなみに、辻元清美も原発反対してるよ(笑)わかりやすいよね
- 451 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:06:14.03 ID:94mnDzm90
- >>447出来てねえじゃん。貿易赤字が3兆も増えたじゃん。これが現実。
- 452 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:06:56.40 ID:2+p8JkVy0
- なんか大阪ですらあまり勝てそうに無くなったな維新って
- 453 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:08:38.08 ID:y8NNG9hW0
- >>452 安倍が飛ばしてるからな。安倍の中身は亀井静香なんじゃないか。
- 454 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:09:13.90 ID:UzUIrNah0
- >>447
たらればで現実の政治を語るのは無意味
- 455 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:09:50.40 ID:GK3JX0b8O
- 電力自由化なんてやらなくていいよ
人気取り狙った
反原発の馬鹿チョン
パフォーマンスは酷かったな
竹島共同管理で殺された漁師をレイプする
このゴミクズのせいで企業が他に逃げた
- 456 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:09:54.35 ID:4WAqkJjK0
- 原発問題関係のブレインに技術屋居るの?
カツドウカ様ばっかりゾロゾロいそう。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:09:56.09 ID:DZum3GyF0
- 橋下は老人の扱いがどれだけ難しいか知らないのだな。
80過ぎた高齢者は本当に大変。
石原と組んだのは間違い。
- 458 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:10:39.12 ID:y8NNG9hW0
- >>457 伸晃さん?都庁の職員?
- 459 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:12:07.51 ID:kB5h5BpkO
- 集まってる連中からして稼動が現実的と言い出すよ。あとはスポンサー次第。禿が気前よければ現政策継続。
- 460 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:12:28.19 ID:L4bkj03H0
- >>276
そんな昨年の朝生見てるのが当然みたいな話されても....www
私が言いたいのは原発ゼロなんて、軽々しすぎて、看板になるだけで中身がないし
無理だって言ってるの。
もちろん朝生みてないよw
しかも5月ころとかやけに具体的なんだけど、
あなたは本人でないならば、
みずほウォッチャーかなにか?
- 461 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:13:10.49 ID:k+nfGBsn0
- >>452
国政批判や進出ばかりで大阪に目が向いてるように見えないからな
今のところ橋下が大阪のために仕事したり利益上げた実績ないどころか
企業流出したり大飯原発再稼動問題で経済混乱させたからな
- 462 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:14:51.59 ID:IVbb/PcU0
- >>450
は?1年通してもっとも電力を必要とする夏場をほぼ原発0で乗り切っきれたのにまだ言ってるのか?足りる事バレたから
今まで「電力が足りない、このままでは計画停電をまたしなければならなくなる」と脅してたのを「電気料金が跳ね上がる」
にすり替えただろ言う事。いままで電力が足りないと言ってたのを料金がーに変わったことに気づかないとかどうかしてるw
そもそも火力はシェールガス革命が起きて石油も天然ガスも値崩れしまくり中なの知ったほうがいい。経済成長と共にエネルギー量も
増えるのは途上国等で先進国では省エネ技術等で比例しなくなって経済成長にはもっとエネルギーが必要というのは古すぎるんだよ。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:16:41.82 ID:x2txfzQQ0
- >>457
うちもそれ困ってる、切実な問題だ。60代の頃はまだ話を聞く耳を
持ってたが、70もだいぶ過ぎたら、意固地で意固地で… 何を言っても
都合が悪いと、うるせぇ、とか、馬鹿な事は言うなと怒鳴るだけ。
この前の記者会見みたいに、減税日本とのコト突っ込まれたら、
都合が悪いもんだから、キレてお茶を濁すような、あんなジジイになったw
- 464 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:16:59.46 ID:yWwh7FYs0
- >>1-462
【世論調査】 衆院比例選の投票先、自民党26%、民主党13%・・・第3極失速、日本維新の会8%、太陽の党5%・・・読売新聞
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353159750/
【世論調査】 無党派層の衆院比例選の投票先、自民党14%、維新の会8%、民主党6%、太陽の党3%・・・読売新聞
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353163643/
またとない大チャンスなんだから
憲法改正の部分だけでも維新と協力して9条削除してくれ
- 465 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:18:10.95 ID:94mnDzm90
- >>462その間どれだけ企業が臨時休業したりしたかしってる?しかも今度は電気料金に飛び火してるんよ?
無職の方?
- 466 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:19:27.60 ID:APMzETHGO
- >>459
もともと反対派でもないんだろ。
大飯再稼働の際、あくまで夏だけとか言ってたが、現在も普通に稼働している。
その事について全く触れないし。
これは、京都の知事も同じだが。
時流が脱原発と見て、それに乗っかっただけ。
こいつの施策は票になるか否かだけだからな。
- 467 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:21:42.84 ID:x2txfzQQ0
- >>465
電気料金に飛び火してるのは、フクシマの賠償金だろ。
ついせに、これから国税がいくらつぎ込まれるかおまえ、わかってるのか?
かわいそうな奴だな。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:21:48.11 ID:uo6P148z0
- >>462
お、おう
- 469 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:22:10.65 ID:IVbb/PcU0
- >>465
は?今年は節電対策はしても電力がないから休業した企業なんて聞いたことねーぞw 震災年のままなのお前の中のカレンダーはw
- 470 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:22:26.12 ID:V2mE+Qsn0
- 共産脳のネトウヨが必死www
- 471 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:24:08.03 ID:FDGrMaUzO
- コスプレ変態スケベ浮気893の飲酒運転の会
さっさと崩壊しやがれw
- 472 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:24:36.74 ID:GK3JX0b8O
- 原発残して
あえて稼働させない
電力自由化させ
日本のエネルギー供給力を弱体化させる
日本苦しいでしょ?
TPPやれば
アメリカ のシュールガス買えますよと
馬鹿チョン 橋下維新は原発の決定に外人入れろと キムチ悪かったからね
- 473 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:24:46.74 ID:9LiWBBLh0
- ■維新の会
・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝 (元社会党)
・井上哲也 (元社会党)
・谷畑孝 (元社会党)
・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党)
・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党)
・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)
- 474 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:26:28.51 ID:L4bkj03H0
- 福島では甲状腺がんの子どもがまた見つかったとか。
がんが子どもに2人でて、福島のせいじゃないって言ってるってさ。
震災直後にぜーんぜん危険はないですよ、とか言ってた人と
スピーディを隠したミンスはまとめて処分すべき。
ゼロかどうかよりそっちが先でしょ。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:26:43.88 ID:4WAqkJjK0
- >>464
維新は八策(公約ではないことになった)ですら
「・憲法9条を変えるか否かの国民投票をする」だから。
保守のふりするために匂わせてるだけだろ。94条とかは改正するって明言してるのに。
良くても何かの取引材料にしてくる予感。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:27:49.88 ID:D4/MPjKs0
- まあ橋下の脱原発には元々違和感あったから遅かれ早かれ撤回すると思ってたけどw
とりあえずこれで早くも市長選の時の公約は一つ反故にしたわけだw
どうせいつもの如く「市長としての自分の考え方と維新党首代行としての考え方は違う」とか詭弁全開で行くんだろうけどw
- 477 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:30:02.88 ID:APMzETHGO
- >>476
そういう市長をみなさんが選んだと開き直る方に一票。
- 478 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:30:40.54 ID:L4bkj03H0
- 橋下さんは保守ではないでしょ。
みるからに。
もともとが政治でなくてタレントで人気があるからやってるだけ。
平沼さんなんかと並べたら信念ということではまったくかなわないでしょう。
でも票はもってる、それだけ。田中美奈子だっけ、あれと一緒。
セックスしたらよさそう、そんな程度。
- 479 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:34:41.07 ID:ulEx+H8J0
- 原発なんて小さな問題。大同についたね。それでいい。
ただし相続税100%はやめてくれw
- 480 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:34:41.73 ID:7N/Ck/rD0
- 2030年までに核武装と書くべし
核は科学であり産業であり国力である!
- 481 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:36:04.50 ID:CCSupBQc0
- 維新の中身は第二の民主党。
日本人を苦しめる政党。
外国人賛成権推進とか
人権擁護法案の為の朝日との
パフォーマンスとか
背筋が凍る。
保守派で右寄りだと思ってる人、
橋下のTwitterフォローしてみ?
保守派じゃないってわかるから。
- 482 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:37:26.10 ID:RMIkC03a0
- >>480
自分で自分の国を核攻撃してる最強の核武装国家だぞ、既にw
- 483 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:37:39.14 ID:y8NNG9hW0
- 日本人を苦しめる政党という意味では、
たちあがれ日本2.0でいいじゃない。
- 484 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:38:45.60 ID:ulEx+H8J0
- >>481
石原がイニシアチブとっているうちは、まあいいんじゃない?
とりあえず中央官庁の力を削がないと、日本は役人につぶされる。
もしくは国民みんな役人の奴隷だ
- 485 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:39:24.10 ID:CfYoWFST0
- >>446
経済のことを考えたら、脱原発しかない。
商売人は目先の利益しか頭にないんだから
10年20年50年後にどうなろうが関係ないわけだが
それを考えるのが政治家だからな。
原発は間違いなく経済的破綻をもたらす。
それが分からないやつは分からない振りをしているだけで
今や子供でも分かることだ。
日本および世界が持続すべきだと考えたら
原発をやめるしかない。
ただ、それは政党がやることじゃなくて
俺たち国民がやることなんだよ。
- 486 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:39:37.20 ID:ncdXncakI
- 選挙にはでないけど、安倍要請で市長をやめて大臣におさまるに1000京ウォン
僕自身は選挙で選ばれたわけじゃないけど、選挙で選ばれた政権に指名された
僕の言うことはきいてもらう、とかって偉そうにするんだろうな
- 487 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:43:22.31 ID:2EcxLTDG0
- >>484
石原も嫌中なだけで、親韓(というかカルトの御用議員)だからあっさり売国路線まっしぐらで合流するが
そりゃ先導してハシゲと意気投合しながら改悪していくんだろうね
- 488 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:47:29.21 ID:ZMuMb8Aj0
- >>90
小沢でいいんじゃね
今回の小沢裁判を見て、いかに小沢が官僚にとって
日本で一番厄介な存在であるかはわかった。
まるごと嘘なんだぜ、あの裁判。日本が恐くなった。
今回だけは小沢にいれてやるわ。
もう勝ちはないけど絶対に潰れちゃいけない政治家だよ。
- 489 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:48:12.07 ID:wPppcfZ10
- ズバリ、橋下に求められるのは「自虐史観の否定」と「軍事」だわ・・・
この2つ、現状では話にならんw
- 490 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:48:31.00 ID:a6CCe2lQ0
- 消費税賛成
原発推進
自民と何が違う?
- 491 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:52:56.29 ID:L4bkj03H0
- 橋下に求められるのは、とりあえず今は票が取れそうなんだから
さっさと決めないといけない大事な案件を通すことに加担することだよw
どんどん移民やら不法滞在やら増えていて中国とはあの騒ぎ、
震災で土地が大量に消えて人は路頭にまよってる、
こんなときにミンスのごたごたで経済もぜんぜん良くないし不安感が広がってるよ。
小泉のときはみんな歯を食いしばって耐えてたけどね....
もう限界でしょ。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:53:06.07 ID:Oj/cqEVR0
- 数が増えても政策が一致していない野合だと政策を推進できないからな。
まさに民主の3年間になってしまう。
そしてもめて決まらずまた解散。この数十年これの繰り返しだからなあ。
混沌としてくる。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:53:34.56 ID:2EcxLTDG0
- >>490
運営・事務処理能力の圧倒的欠如
そこが自民との最大の違いだな
と言うか、民主はおろかその辺の訳分からん少数政党より、政治における能力ねえぞ
- 494 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:55:31.53 ID:iew4NOd50
- 脱原発妥協で滋賀と京都は票が逃げるのは明らかだね。
- 495 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:57:06.84 ID:2EcxLTDG0
- >>494
普通の場合、政策違う政党同士が連立組んで各政党の支持者が期待するのは
その政策が望まない方向へ進む場合の抑止力になってくれる
という点だからな。それぞれの党の特徴足る部分を尽く丸投げして何で勝負したいんだか
- 496 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:57:20.94 ID:xJQHb0/1O
- 外国人参政権とTPPはどうするんだ
消費税11%の時点であり得ない政党だけど
石原は完全にボケた
- 497 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:05:28.89 ID:ZMuMb8Aj0
- まあ、官僚連中が橋下を恐がるのは、最善手の現実路線に切り替える「早さ」なんだよ。
大飯再稼動のときも反対してたけど、周りの府県が賛成に転じた途端、橋下も賛成したろ?
本当は関電や経産省なんかからすれば、最後まで橋下に反対してほしかった。
そして「大飯再稼動」という現実を見せ付けて、橋下が無力というのを国民に見せ付けたかった。
でも橋下は賛成にまわった。近隣の府県と歩調を合わせることで、稼動後も自分の発言する「席」を残すわけだ。
そこでちくちくと脱原発の発言をする。こういう行動が、国民からはブレるに見えるが、相手には非常に厄介。
その部分はもう少し評価してやる必要がある。
- 498 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:06:00.20 ID:R27+tzCA0
- 「2030年に原発0」って書いたのは民主党(野田)で、ハシゲは単に
「そんな表記はしない」って言ってるだけなんじゃないの?
- 499 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:06:51.18 ID:6ALAuNAK0
- 石原としてはとりあえず
ジミンミンス以外の第三党だけ組み上げて
それを誰かに引き継がせて政権取らせたい訳だろう?
政策は党作ってから考えろとかそういう勢いだし
今は言いたいこと言ってろってとこなんじゃないの
っつーかとりあえず頭数が欲しいだけだし
組む連中の主張全部通すなんて訳もなかろ
- 500 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:07:49.70 ID:gRaBeIcfO
- >>6
政治ってこんなもんだぜ
甘ちゃんな世界じゃねーよ
- 501 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:08:16.00 ID:k+nfGBsn0
- >>499
それ思いっきり民主の成り立ちと同じなんだけど
- 502 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:08:53.92 ID:2EcxLTDG0
- >>499
新人議員か何かならまだしも、「譲れない物がある」的発言を散々繰り返して
とりあえず政党作れば良いや。政策はどうでも良い
って本来は政策である程度一致してる層が集う筈の政党の存在意義が完全に崩壊してるから
んなもん論外だわ
- 503 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:10:21.02 ID:BdAi0L+c0
- >>1
石原代表は正直デカイよな。曲がりなりにも14年間東京都の知事だからな。最強のリーダーだ。
- 504 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:11:00.06 ID:Ts+wCb9X0
- ころころ言うことが変わるもんだw
- 505 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:11:11.24 ID:2EcxLTDG0
- >>501
っていうか、議員経験も碌に無い奴や末席議員だけが集って、
政策立案・法案作成能力すら存在しない
という点を考慮すると、ミンスより遥かにひでぇな
- 506 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:11:12.37 ID:ZMuMb8Aj0
- さらに石原はどのみち老い先長くない。ひとつ間違えれば4年後の総選挙まで生きてない。
4年後は自民もどのみち支持率下がって敗戦濃厚、民主は今回の選挙で死ぬ、おそらく党がなくなる可能性もある。
そして4年後、石原が残した遺産は橋下が引き継ぐ。
そこから橋下は中央政界に踏み込んで、脱原発含めた政策実現を狙う。
次々回の選挙だよ、橋下の本気は。
- 507 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:11:56.26 ID:CuAFRQsA0
- ねえ日本維新の会に将来性はあるの?w
代表の石原は老い先短い80歳のお爺さんだし
代行の橋下は出馬しないし。
首班指名で
自民 安倍
民主 野田
維新 石原
石原を指名するの?w
- 508 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:15:08.40 ID:BdAi0L+c0
- >>506
おっしゃる通り、だしその戦略は間違ってない。維新には与党第一党なんてまだ早すぎw
石原代表の力で野党第一党にまずなって、次だよな。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:15:33.66 ID:UaDy3hsf0
- >>506
あと半年もすれば石原と橋下は大喧嘩を始めるよ
つーかそれが楽しみでもあるわけだw
- 510 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:17:25.98 ID:tFKBHVScO
- >>504
いつものことですよ
- 511 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 07:18:27.60 ID:gOVywQudO
- 何だよ
維新にとって、脱原発主義とはその程度のものだったわけか…
いや、脱原発主義が本当に正しいかどうかは別として、党勢拡大のために簡単に主義主張を変えるようじゃそれこそ第2の民主党になりかねない
同じくっつくにしても、主義主張の近い所と一緒になるのがセオリーじゃね?
これじゃ仮に維新が政権を取るようなことがあっても、党内で石原派・橋下派の対立が鮮明になってすぐに空中分解してしまうね…
- 512 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:19:14.58 ID:6ALAuNAK0
- ブレインつーかまともに政策考えられる奴と
アナウンサーも要るけど
論外でも何でもやらなきゃならんことやってるだけだろ
- 513 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:20:26.57 ID:xV9qLVcXO
- 岩手のソバから基準値超えセシウム出たね。
瓦礫受け入れる奴はバカ。
- 514 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:21:32.00 ID:qjhP1ppZ0
- 自民も糞だけど維新もクソだな
民主に入れよっと
- 515 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:22:46.17 ID:o9mhO22Y0
- 千年に一度の大地震でも旧式の原発でも
壊れなかった。
技術者ならみんなわかっている。
わからない人が騒いでいる。
- 516 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:24:14.35 ID:hzHDNp1OP
- 単なる旗印だろ。表記したものと真逆の事をしても
何のお咎めもないんだから拘る必要ないだろ。
- 517 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:26:55.33 ID:UaDy3hsf0
- そう言えば蓮舫の奴、スーパー堤防の仕分けどうしたんだよ
滅多に来ない津波の為に防災費をかけるのはけしからんと散々吼えてたじゃん
- 518 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:27:29.53 ID:9OxEq5CP0
- >>1
当然
脱原発なんて、朝鮮詐欺師ハゲ政商が儲けるだけだろ
- 519 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:28:03.02 ID:ZMuMb8Aj0
- 脱原発は、時間が解決する問題だからな。
あからさまな原発事故由来による発症が2020年手前からはじまって
2020後半には、明確な数字として被害が認識される。
そういう背景の中で、どの党も脱原発は掲げざるをえなくなる。
ちょうど使用済み燃料の再処理も行き詰って、現実的問題からも原発は終了する。
だから今回、脱原発の政策はあんまり意味がないと思われる。
もちろんそれまでに過酷事故が起こらないと仮定しての話だがな。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:29:02.71 ID:2AGzacaJ0
- ,. -''´ ̄` ー 、_
/ ヽ
i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ !
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`!
ヾ! .: 、 l .l
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ おぃ 若い人たちよ
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,! オレ達と一緒に
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ 自民・層化を退治しないかい?
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! ! ` ‐- 、
r '´ / ,.! /、 .>、 / l `ヽ
- 521 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 07:29:33.73 ID:gOVywQudO
- >>469
電力はまあ足りている
でも、原子力をやめて火力中心になったから発電コストが上昇
大量に電力を消費する電炉メーカーや各種製造業は、電気料金が大幅に増えて死にそうってことなんじゃね?
勿論家庭向けの電気料金もかなり上がったけれど、節電やLED照明の導入で致命的なダメージは受けていないからさ
- 522 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:29:37.58 ID:2EcxLTDG0
- >>517
あれ、「河川の増水を防ぐという、震災に置いては無駄極まりない堤防」だから
今回みたいな津浪には戦車に拳銃で挑む以上に意味無いから、あのスーパー()堤防に関しちゃ
差し止められて当然だが
- 523 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:31:02.23 ID:v+tYgp5C0
- 歩み寄ったのは太陽じゃなくて維新の方か
- 524 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:33:43.62 ID:AF+9JvXl0
- >>1
おい
コラ
橋下〜〜〜
- 525 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:33:46.45 ID:2EcxLTDG0
- >>523
原発の方は年数を減らしたが、他のTPPとか一切合財は元立ち枯れが全て妥協
ついでに言えば、年数表記しなくなっただけで原発推進に立ち替わった訳でもないから、
結局石原がハシゲに尻差し出したのは変わらない
- 526 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:34:22.32 ID:UaDy3hsf0
- >>522
津波で河川が増水して逆流して周辺地域が水没しただろ
- 527 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:36:18.91 ID:2llok8i00
- ハシシタ
フジ 中継生出演
- 528 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:37:33.22 ID:JtoJ7abn0
- >>526
あれ出来るの何百年後だよ、って代物だし、おまけに石原の爺の場合
「原発守る為にスーパー堤防は必要だった」
とかほざいてやがったからな
第一、都心で堤防決壊して浸水した場所ってどこだよ
- 529 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:37:56.44 ID:6uwh/eJd0
- >>521
いや電気代がコストに直接響くような産業は既に
日本からいなくなってる、今の時点で十分高いからね
ボーキサイトからのアルミニウム精錬なんて自前の
ダムを持ってる1社しかない。
それに経団連がTPPTPPって言ってるのは人件費含めて
コストの高い日本から逃げても日本市場で不利に
ならない為でしょう。
- 530 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:39:15.34 ID:010KJnFv0
- ブレタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 531 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:39:38.95 ID:010KJnFv0
- DNAレベルでブレまくりじゃんこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 532 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:39:51.43 ID:WQwvH0k60
- 脱原発依存を引っ込めるとは政策的には石原が入って返ってまともになったか
後は当選後の国会議員団にこの政策が裏切られない事が重要だ
人材的には石原が入って裏切られる可能性が増しただけに難しい
- 533 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:40:09.84 ID:szVu+JNr0
- 2030年まで石原が生きてないから仕方ない
- 534 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:41:25.36 ID:JtoJ7abn0
- >>532
年数の具体化を止めただけで、反原発路線は変わってないだろ
ぶっちゃけ、滋賀や京都とか関西圏で票取れなくなるから
推進に転向なんて坂だししても無理だし
- 535 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:41:39.20 ID:jbjNZrp5P
- >>525
>年数表記しなくなっただけで原発推進に立ち替わった訳でもない
甘いっちゅうのw
事実上の原発反対放棄以外の何物でも無いよ。
元々政争の道具としか思っていなかったから、
橋下的にはこれで本望だろうが。
- 536 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:42:35.02 ID:TFdJ0sJr0
- 地震なかったら誰も原発なんて触れなかったんだろ
んでさあ環境とか言っちゃう
いいかげんやねー( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
- 537 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:42:54.37 ID:ZMuMb8Aj0
- >>529
もう10年以上前から海外に移転してるよね。
お得意様の企業・工場がいなくなって電力が余りはじめたから
電力会社は「オール電化」で埋め合わせを狙ったわけだ。
事故前まではうまくいってたけどね・・
- 538 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:44:10.82 ID:H0s2jt0g0
- >>28
核融合エネルギーの見積もりが入ってないとかw
それから自然エネルギーで夢みすぎ
- 539 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:45:08.04 ID:JtoJ7abn0
- >>535
というか、政治の為にそこ引っ込める訳にはいかねえよ
腐ってもホームである関西で反原発ひっこめたらもう足元が瓦解するから
- 540 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:46:45.57 ID:DqVxMUOF0
- 当たり前だわな。
これからのエネルギー需給状態が見えてないのに、
そんな目標設定すること自体ナンセンス。
- 541 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:49:56.15 ID:ZMuMb8Aj0
- まあ電力会社ってのは、当然、原子力以外に火力もあるわけで
今回の原発事故以降、その火力発電の下請けの給料も軒並み減らしてるわけだ。
原発が再稼動すれば、元に戻してあげるから、原発再稼動支援よろしくね!
ってわけだ。もう再稼動するための準備は敷いてある。
大飯の活断層調査も、新政権決まってから「OK!問題なし」の予定だよ。
- 542 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:51:26.26 ID:6uwh/eJd0
- >>537
オール電化止めれば家庭用の電力はかなり減るよねw
- 543 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:51:53.88 ID:cskgRTA/0
- 全力で維新を応援しまつお
- 544 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:51:56.86 ID:cqlxJqcT0
- 日本が貿易赤字になったのは火力発電にシフトした分、その材料費が膨大にかかっているから
政府が脱原発シフトするほど日本経済が終わる。電気代も上がる一方。
脱原発というならまずは代替エネルギー用意しろ。
- 545 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:52:28.12 ID:P2OTqirJP
- テレ朝の犬だった古賀に騙されただけ
- 546 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:59:00.48 ID:2llok8i00
- 今日の日曜日は
早朝のTBS「時事放談」から、
深夜のフジMrサンデーまで
全テレビ局で全力ジミンガーしまくります。
- 547 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:59:29.12 ID:5ojvu0UmP
- 野合すぎて泣けてくるな
- 548 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:00:28.33 ID:ZMuMb8Aj0
- >>544
まあ原発再稼動の前に、東電、保安院、経産省の幹部の責任を問うのが先だがなw
- 549 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:00:54.43 ID:8bxXAAGZ0
- >>1
「・・・原発ゼロという表記はしない」のソースは何処にあるんですか?
- 550 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:01:51.11 ID:/bcKQFaz0
- >>28
これを見に来た
- 551 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:01:57.54 ID:cJ2Wa+c20
- >>6
なに言ってるかよくわからんのだけど?他の議員に「それでは無理だ。非現実だ」って言われて
修正しただけだろ?
- 552 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:03:35.50 ID:V0JZA9GeI
- 維新の候補は怪しいものばかり。維新の前杉並区長の山田が区長を突然、辞任して参議院選挙に出たのは、前杉並区議会議員の渡嘉敷奈緒美との不倫が週刊誌にでたため。
渡嘉敷の旦那に訴訟された。
「山田 渡嘉敷 不倫メール」でぐぐれ。
そして、何と渡嘉敷は何故か大阪7区で、自民党で出馬し衆議院議員に当選。
しかし、維新入りで話題になった同和利権組織ティグレの組織候補の玉置の秘書と一緒に玉置の秘書が路上で高校生をボコり逮捕。
「玉置 渡嘉敷 逮捕 秘書」でぐぐれ。
そして、渡嘉敷は落選。今は維新の選挙で、事務所でよく目撃されている。
「渡嘉敷 維新 青スーツ」でぐぐれ。
ちなみに玉置が維新入りしなかったのは、ネットでティグレと指摘されたから。
維新は、最期は「よく知らない人」扱いだったが当初報道では、維新幹部と複数回面談してだった。
まして、維新幹部でティグレ組織内候補の谷畑なんてティグレの会合でよく会ってる。
「ティグレ 谷畑 玉置 新役員体制」でぐぐれ。
- 553 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:04:12.52 ID:/bcKQFaz0
- >>551
いいや、ぜんぜん違うよ。
非現実的だから修正したわけじゃない。
手を組むために修正したの。
わかる?
- 554 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:04:38.08 ID:dDD0VON20
- 民主党と同じ
また騙されるアホ達
- 555 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:05:22.01 ID:IXyWHyIE0
- 政策は石原が譲歩するみたいな話だったが橋下の方が譲歩した感じだな
まぁ石原の残り寿命は僅かだから構わないって事かな
- 556 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:06:29.03 ID:LkU9dQjb0
- 橋下と石原が互いの利点を相殺する流れだな。
支持率はプラマイゼロってことで。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:06:35.56 ID:JtoJ7abn0
- ・官僚政治打破等綺麗事並べて、実現が至極困難な政策が羅列されてた民主党
・官僚政治打破を本当に連呼するだけで、政策は党内で全く一致しておらず
見栄えが良いが不可能な政策を並べることすら出来そうもない維新
同じどころか、これでまた騙されてたら本当に救いようが無いな
- 558 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:07:14.84 ID:DEZijTDw0
- とにかく脱原発を大声で連呼してるところはやめた方がいいよ。
いいとこ取りってのは有り得ないってのが、民主のことでよく分かったよね。
でも、デメリットもちゃんと説明して、一緒にガマンしましょうってのがあれば
いいと思うけどね。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:09:58.11 ID:zdIbv3Iy0
- やっぱりもう脱原発なんかじゃ票とれないって
薄々気づいてたんだろう
みんな電気料金値上げにいらついてる
- 560 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:10:26.82 ID:aITPEGky0
- 山口県知事選で落選した橋下ブレーンの似非学者は如何するんだ?
また橋下から離れるのか?
- 561 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:10:53.60 ID:LgxPY5Tv0
- 今時放射脳とかかっこ悪いからなぁ
- 562 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:11:08.29 ID:uZI2vo3m0
- あくまで目標なので撤回する必要ないのにな
>>549
二番目のリンクにある
まあ転載してない部分をスレタイにするのは頭が悪すぎると思うけどw
- 563 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:12:07.55 ID:6uwh/eJd0
- 原発の廃炉費用ってちゃんと積み立ててあるのかな
今後1970年代に建設された原子炉が続々と40年を越えるんだけど
その廃炉費用はまた電気代値上げとか増税か?
- 564 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:12:27.13 ID:xf9flgus0
- 石原も最後のご奉公が日本国民でなく、橋下ひとりの為になるとは可哀想に。
ま、今までのツケがまわったんだろうがな。
- 565 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:13:21.74 ID:TVDVhulsO
- 選挙の争点なのにすごいブレ方だなww
- 566 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:13:31.44 ID:kGXfDuDS0
- 減税には厳しく
自分にはぬるい橋下wwwww
こんな基地外だめだわwww
- 567 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:15:03.66 ID:pk6nSkd+0
- TPP参加の方針は維新の方針を優先し、脱原発の時期では太陽の方針を優先した。
それだけのことだろ。まぁ実際TPPに参加しないなんて現実的でないし、2030年代早々に
脱原発ってのも現実的ではない。お互いよい方向に妥協したのでは?
- 568 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:16:48.98 ID:cJ2Wa+c20
- >>553
分かる?とか言われてもね・・・。君はその現場にいたの?
- 569 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:17:59.90 ID:/bcKQFaz0
- >>568
お前は現場にいなきゃわかんねーのかよww
- 570 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:18:46.52 ID:yVLMXUj20
- >>28
こういう理想に酔っちゃうのが左翼ユートピア思考なんだよな
こんなのは何百年単位の話だよ
- 571 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:19:19.19 ID:cJ2Wa+c20
- >>569
だって、そこまで言い切るんだからなんでもかんでも分かってるんだろ?
- 572 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:19:41.33 ID:xV9qLVcXO
- 脱原発反対派は、使用済み核燃料の後始末をキッチリ示せよな。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:19:47.75 ID:/vCv2qbZ0
- >>567
どこをどうみてTPPに参加しないのが現実的?
参加しない方が現実的だと思うけど・・・。
TPP参加したら自由貿易による
デフレが加速して、民間の平均給料減って 失業者増えまっせ。
- 574 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:20:14.86 ID:VA1WJPxt0
- 反自民ー>反みんすー>反中共ー>反石原ー>反原発ー>反増税ー>反官僚
ー> 消去法で決める未来の日本
ちっさな国家、大きな米軍、原発反対、
- 575 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:22:04.43 ID:zdIbv3Iy0
- >>572
散々言われてるけど廃棄物問題は廃枦しろっていってる
放射脳さんが積極的に考えろよ
原発止めたほうが廃棄物残るんだから
- 576 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:22:48.41 ID:/BcBXU9rO
- 廃炉で出る核廃棄物の処理はどこでするんだよ。
つーか炉を解体できるのか?
- 577 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:22:48.42 ID:x3fvg6T1O
- 政策が全く一致するなんて有り得ないしね
とりあえず自民以外に大きな保守政党がもう1つ欲しい
石原は死ぬ前に若い政治家の役にたっただけでも
ただ引退しただけの他の政治家よりもいい
- 578 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:22:56.07 ID:cJ2Wa+c20
- >>573
関税障壁がなくなるんだから、参加しないと国の存亡に関わるだろうにw
2ちゃんのTPP反対派が大好きな京都大学の中野の反対理由だって、
「民主党だと国益を守る主張ができないから」だよ?2ちゃんのTPP反対派は
その辺の分かってない人が多すぎるよ
- 579 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:22:59.48 ID:LgxPY5Tv0
- これはGJ
放射脳に媚びた政策掲げる必要ない
放射脳は社民や共産党にでも入れとけ
- 580 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:23:20.20 ID:pk6nSkd+0
- >>573
おだやかなインフレになるような金融政策を同時に行えばOKだろ。
自民党の安倍さんも前向きなインタゲとかね。つーか総選挙後の議席数次第では
自民と維新が組む事もおおいにありえるから、そうなる可能性は高いな。
- 581 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:26:14.31 ID:/bcKQFaz0
- >>571
手を組むという話と、政策の修正と、どっちが先だった?
脳みそ使う気がないなら黙ってなよ。恥をかくから。
- 582 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:27:23.16 ID:cJ2Wa+c20
- >>581
君はどうしても自分の意見が絶対に正しい!反対意見をする奴にはどんな罵倒をしても
いいんだ。って思ってるんだね。
正当な理由も乏しいのに、よくそこまで思いあがれるもんだ。
- 583 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:29:00.00 ID:6uwh/eJd0
- >>575
原発稼働すれば毎年1000トン増える、処理されないで
原発のプールで使用済み核燃料のままで放置状態の
物だけで1万7000トンあるそうだ17年分相当だ
そしてプールの空きは数年分しかないから原発敷地に
プールを増設するんだろうけど、そのうち原発敷地は
プールだらけになりそうだw
- 584 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:29:46.59 ID:/bcKQFaz0
- >>582
正当な理由は既に述べたとおり。
都合の悪い話には見て見ぬ振りですか?
- 585 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:30:25.94 ID:TtnCYcFJ0
- 維新駄作
- 586 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:31:06.73 ID:cJ2Wa+c20
- >>584
またお前の思い込みを繰り返すだけだろ・・・。病院でもいってこいよ
- 587 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2012/11/18(日) 08:32:42.08 ID:jxZHeHLoP
- 左翼が衰退、冬の時代だと?
そんなことはない。
しかし、この民主党政権3年間は左翼の正しさを証明した3年間だったな。
@検察・警察がでっち上げ?何を馬鹿な。日本は法治国家だ。
A軍靴の音が聞こえる?何を馬鹿な。もう戦争なんて日本じゃ有り得ない。
B原発が事故を起こす?何を馬鹿な。世界一安全な日本の原発だ。
左翼は上記3点のような暢気な言説に常に否定的であった。
そしてそれは正しかったことが証明された。
- 588 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:34:05.83 ID:Fealp/B00
- そんなことより外国人参政権も破棄しろ
いまの維新はクズの元社会党と元民主の掃き溜めになっているじゃないか
でないとはじまる前から終わりだぞ
- 589 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:34:54.85 ID:Y5hBaFoj0
- 原発ウンコを垂れ流し続ける老害ども
- 590 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:36:00.78 ID:pKpktgrZ0
- 今までマスコミが持ち上げすぎたね。
- 591 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:37:42.65 ID:cJ2Wa+c20
- >>590
週刊朝日の件が象徴するように、橋下なんてマスメディアからネガティブキャンペーンはられ
まくってるじゃない。
それが民主党が与党になる前との一番の違いじゃない?
- 592 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:39:42.96 ID:zAwF7Is00
- 左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ
次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う
自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6
★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
- 593 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:40:46.17 ID:XWRI8IC70
- 橋本て市長の立場があるから応援逝けないね
まさか職員には選挙活動禁止を言っておいて自分は良いとは言わないよね
- 594 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:41:06.33 ID:/bcKQFaz0
- >>586
へえ、どれが思い込みなの?
俺は、根拠も一緒に示してるんだけど。
具体的な内容には一切触れずに、思い込みだの病院だの、人格攻撃しかできないとはwww
- 595 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:41:24.95 ID:gx8uSzlC0
- お耳に挟んだ情報だと
アメリカと中国がトリウム原発の共同開発をしてるとか?
今はシェールガスバブルだけど
採掘は環境破壊だ!って宣伝されると
また違ったエネルギーにシフトすることになるぞ
- 596 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:42:24.19 ID:qfutpnIOO
- やっぱり橋下も畑を荒らすだけ荒らして消えそうだ
- 597 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:42:38.37 ID:zthKmngh0
- 国民直結の脱原発、TPP、消費税問題から逃げて
中央集権打破!消費税を地方税化してもっと大阪市長に金よこせ!ってかw
- 598 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:42:53.58 ID:7xFEZwoQ0
- ハシゲウソはっさくか
そうかそうか
- 599 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:43:20.96 ID:Ny8e11hZ0
- 石原は脱原発運動を発散させる密命を帯びてるんだな
やり方としては小沢政局の劣化コピーだが
- 600 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:44:00.11 ID:I5PYk+iA0
- 任期中にできないことを公約に書くのは反則だから、当然だ。
- 601 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:44:34.66 ID:Mbm7+T0L0
- >>596
実際大阪でやった事も結果から見たら畑を荒らして土地を疲弊させただけだしね
荒れた畑を見た人々はどんどん逃げてる状態
- 602 :イモー虫:2012/11/18(日) 08:44:37.92 ID:zsffN6rLO
- 革命児といいながら二枚舌や妥協や売国主張繰り返しまくってんな
- 603 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:45:42.01 ID:cJ2Wa+c20
- >>594
お前がやってるのは、「分かる?」だとかに象徴されるように、お前の思い込みの押し付け
でしかない。自分の意見は自分の意見であって相手とは考え方の違いがある。という
スタンスがお前には欠落してるんだよ。
ここまで説明しないと分からないんだから、お前がまともな学校でてないのは充分
分かった。まあ、今更「学校行け」っていっても無理だから、他人の領域と自分の領域が
わからないボーダーライン人格障害の疑いが強いから、病院いった方がいいよ。
- 604 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:46:11.54 ID:rfMvlXA0O
- ブレる橋下
- 605 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:46:41.14 ID:6uwh/eJd0
- >>595
ウランの埋蔵量は化石燃料より少なくて遅くも21世紀後半には
次の発電にシフトしないといけないからな
中国が本当に100基以上作るならさらに終わりは早くなる
- 606 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:46:41.38 ID:4FR9JP3S0
- 電力会社エタチョンヤクザとつるんでるつまり原発穢れ乞食
街宣車が誰かを攻撃すると必ずエタチョンヤクザが仲介こうして攻撃された人間に寄生
つまりこいつらもともとグル
もちろん産廃にも絡んでチョン由来売国殺害政党の瓦礫拡散利権に即反応
エタチョンヤクザには積極的に生活保護ほんとに困ってる日本人は餓死させる北九州穢れ行政
もちろん瓦礫拡散利権に即反応
原発穢れ乞食,産廃穢れ,不正生活保護穢れ,エタチョンヤクザの笑えるリンク
- 607 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:46:45.22 ID:4bEZc4W+0
- まだ橋下を擁護してる奴っているんだな・・・
もう後に引けないだけだろうけど
- 608 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:46:51.84 ID:Oldi6gpJ0
- 相続税100%とかどーすんだ?w
- 609 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:47:05.44 ID:YzRzzTra0
- 橋下 新報道2001
(石原との合流で)
2030年代に原発全廃の政策を撤廃したが、
維新の原発政策をやれば、
2030年に原発依存度は限りなくゼロになる
原発のルールを設定する
世界標準の安全基準をルール付ける
そうすれば2030年に原発ゼロになる
- 610 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:47:34.84 ID:5V5RbPtj0
- >>6
そのとおり。
橋下はもともとペテン師。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:49:05.27 ID:6uwh/eJd0
- 果たして2030年代にウラン燃料の調達ってできるん
だろうかねw
- 612 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:49:42.98 ID:pk6nSkd+0
- >>597
TPPは交渉に参加(その代わりに農業の競争力強化推進)、
消費税は11%に上げる、と基本政策で合意したよ。
たんに>>1の記事に詳しく書かれていないだけ。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:49:57.00 ID:70XuRVru0
- 2030年に原発ゼロは、ちょっと無理かな。
核融合発電が実用化されるまでは仕方ないのかも。
- 614 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:50:00.90 ID:2JQAUjU90
- ..
●●●● 南相馬市の暗黒物質 4,335万ベクレル きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11406801233.html
たった1グラムで54,460cpm ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
..
- 615 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:50:08.23 ID:qR5DC/6hO
- 原発穢れ乞食=産廃穢れ=不正生活保護穢れ=エタチョンだらけの街宣車
同一だから手法がワンパターン
脱原発はサヨクだバックに中国共産党だ!笑える
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
金融の常識
アメリカ財閥と組んだ金融資源原発マフィア
中国アメリカたんなる茶番劇やってるコンビ
売国奴の経団連の豚ヅラ異常に中国に媚びる原発に執着する
バック知っててつくればつくるほど効率よく金運んで海外に隠せるからだよん
瓦礫拡散反対するやつはサヨクだ!あれおかしくないか?民主党が反日左翼なんだろ
笑える
- 616 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:50:32.64 ID:XAjbnG+D0
- 民主は消滅するからいいとして
じゃ自民に戻すのかというとコレ又・・・・
・移民政策を推し進めている。(自民党)
・長年統一教会と蜜月関係を築いてきた。(自民党)
・人権擁護法案を既に何度も提出している。(自民党)
・韓国とシャトル外交再開(麻生自民党)
・韓国に3兆円の通貨スワップ融通。紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・在日韓国人を地方公務員や公立学校教員に採用する取り組みを進めていると説明。(麻生自民党)
・外国人参政権の代わりに、「国籍取得特例法案」で国籍取得手続き、審査をザルに。(自民党)
・二重国籍容認の私案提示。河野太郎らの国籍問題プロジェクトチーム(自民党)
・日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指します。(自民党)
・移民庁の創設を検討しています。(自民党)
・国籍法改正案を自公で提出し、自民が300議席をもつ衆議院で全会一致で可決。(自民党)
・外国企業の政治献金を解禁しました。(自民党)
・外国人参政権を一番推進しているのは連立を組む公明党ですが、実は党としては何の見解も表明していません。(自民党)
・朝銀に1兆4000億円もの公的資金を注入。(自民党)
・中国と黄砂対策&核融合の共同開発をします。(自民党)
・中国に新幹線の技術を移転します。(自民党)
・北の軽水炉に400億支援します。(自民党)
・中国を含めた途上国に温暖化対策として1兆円あげます。(自民党)
・不況対策としてアジア諸国へ1兆5000億円のODA支援します。(自民党)
・対中ODAを削減するかわりに、アジア開発銀行を経由した対中援助を増加させODAを補完。
2007年までの間に2兆3000億円、今後も2011年までに5000億円の資金援助。(自民党)
・毒入り餃子事件があった時、中国に豪雪義援金の名目で
国会議員給与から天引きで作った金銭を中国大使に渡しました。(自民党)
- 617 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:50:33.32 ID:1JKItOB70
- >>605
埋蔵量ほどあてにならないものはないよ。
40年前には既に石油は30年後にはなくなると言われていたけど、
40年後の現在においても石油はまだ30年はあると言われているから。
- 618 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:51:19.57 ID:/vCv2qbZ0
- >>578
関税障壁がなくなるんだから、参加しないと国の存亡に関わるだろうにw
ほぉ、関税障壁があったら国が滅びるのですかwww
参加国のGDP比率考えたらFTAで十分だし。
FTAも韓国みたいになる恐れあるからあまりおすすめはしないけどね。
自民党・維新だと国益守れるの?そんなことないよね。
交渉力は軍事力の担保によってなされるわけで、それが日本は9条があるせいでできないんだよ。
ISD条項もあるし、非関税障壁の撤廃もしないとならない場合もあるんだよ。日本の政党にそんな交渉力ありますか?
>>580
先にインフレにして自由貿易するなら話はわからんことないけど、
TPP=インフレ対策
前向きなインタゲ=デフレ対策
なわけで、逆進性があることをするのは馬鹿でしょ。
- 619 :名無しさん@ちーさい秋ちーさい秋みーつけた♪:2012/11/18(日) 08:51:35.06 ID:dLDZHDYZ0
- 「
日 本 異 心 の 会 (笑)
」
- 620 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:51:59.50 ID:7xFEZwoQ0
- 橋下市長が勝手に任命した「特別顧問」「特別参与」が10月1日で64人になった。
半日働いて日当55000円、東京在住の人には交通費も宿泊費も出る。
マスコミはなぜこうした事実を伝えないのか。
橋下氏のつまらない話は毎日の様に報道するのに。
http://satehate.exblog.jp/
ハシシタ徹とは
テレビ局という暴力団にどっぷり浸かった
「糞ツボ」が生み落とした世紀末の悪魔である。
http://satehate.exblog.jp/
- 621 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:52:08.54 ID:v+tYgp5C0
- 用法が違うが
「まったく民衆の代表ってやつはどうしていつもこうなんだろう」
って漫画の台詞を思い出した
まあ政治屋から政治家に生まれ変わるんだべ?
- 622 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:52:42.91 ID:4FR9JP3S0
- 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
たんなるサヨクウヨク煽動茶番劇やって軍事的緊張演出で軍需産業活性化事業やろう
各国売国奴つかって長年盗んできた資源資産が回収国有化される危険性ある共産主義蔓延防ぐために
意図的に積極的に人権侵害地域紛争引き起こして共産党はヤバい喧伝やって蔓延阻止のトリックやろう
このためにわざわざ中国共産党と手を組んでるだけ
低学歴以外は金融の常識
いまでもサヨクウヨクなんか時代遅れの茶番劇だよ
散々言ってるのにサヨクウヨク煽動やってるのがエタとチョン笑える
- 623 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:53:26.23 ID:cJ2Wa+c20
- >>617
中東の産油国が、石油の埋蔵量を少なく見積もって高く買わせようとしてるのは
有名だからな。
俺が子供の頃から石油の予想埋蔵量まったく変わってないもんw
- 624 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:53:36.18 ID:KqtYuGw60
- >>6
糞ミンスのサギフェストの嘘ぱちに
比べたら、修正しただけ良心的。
糞ミンスは嘘を突き通した三年間。
- 625 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:53:39.96 ID:5HLqOG690
- なんだ本当に石原に乗っ取られたのか 決定権は石原にあんのかよw
- 626 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:53:46.84 ID:/bcKQFaz0
- >>603
「考え方の違い」ではありません。
「客観的な事実」です。
現実と願望を混同するのはいい加減やめましょう。
繰り返します。
政策の修正は、手を組むためです。
手を組むという結論→政策の修正
という経緯は、単なる客観的な事実です。
これは
- 627 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:54:07.83 ID:6uwh/eJd0
- >>617
40年前の資源探索技術と今の資源探索技術は違うでしょう
今のウランの埋蔵量は今の技術で算定されたものだから
40年前の技術で算出された埋蔵量よりずっと正確でしょうw
- 628 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:55:13.54 ID:qR5DC/6hO
- 大阪で瓦礫拡散反対する暴れる市民団体逮捕!チョンだった
笑えた
産廃にはエタチョンが絡んでる
瓦礫拡散反対するチョンなんか絶対にあり得ない
瓦礫拡散成功のための笑えるトリック
チョンの悪質性がよくわかる
パチンコマネーもらってる?警察は?
暴れる市民団体いままでいたのにわざわざ今回だけ逮捕?
チョンの利権優先か?恥さらしが
- 629 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:55:14.25 ID:r7UI4Tn00
- ああ、維新に投票しようと考えていた唯一の理由がなくなったな。
- 630 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:55:21.09 ID:0OpkzYOL0
- 野合w
- 631 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:55:38.44 ID:cJ2Wa+c20
- >>618
すまんが、内容が支離滅裂でよく分からんのだけど。君の思い込みを書き綴ったのは
よく分かったから、もう少し客観的視点の文章を書いてくれ。頼む
- 632 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:55:41.94 ID:xRAXU3KM0
- 中東がきな臭くなってきて
今の状態で天然ガス、石油が暴騰したら日本終了だからな。
こんなのは当たり前。
それよか古賀、飯田に大騒ぎさせて混乱させた責任とれよ。
- 633 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:55:59.97 ID:PhoLw6zqO
- 嘘だらけの橋下に投票するバカ結構いるんだろうなW
- 634 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:56:04.30 ID:5HLqOG690
- 石原氏は橋下氏に共同代表就任を提案したが、橋下氏は固辞した。
「決める政治ということを考えれば、決定権者は一人の方がいい」。それが、橋下氏にとってベストの選択だった。
石原に責任押しつける気も満々みたいだな
- 635 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:56:16.06 ID:G8K4vMjm0
- 自民党になっても参議院は捻れてるから 何も決められんわ
タイムラグは有るから安心しろ ダメなら参議院で蹴りつければ
直ぐに衆議院解散に持ちこめれるわな・・カードは国民が握ってるよ
- 636 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:56:24.09 ID:4FR9JP3S0
- 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
佐賀の古川玄海プルサーマル認めて日本原燃からもらったうちの40億分知事自らスイスとドバイの口座に運んだよん
普通ならあり得ない
マフィアとリンクしてなきゃ
東電清水もしばらくドバイに逃亡笑える
原発利権の売国奴の本質
- 637 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:56:44.05 ID:1JKItOB70
- >>627
君のいうウラン100年寿命は今現在の話でしょ。
この100年後に新しいウラン鉱床が見つかるわけよ。
新しい技術を使ってね。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:56:48.03 ID:iUnz7nQG0
- >>583
空冷容器にすればプールは不要で冷却水喪失による事故も発生しない。安全である。
安全であり、周囲への放射能の影響は無い。全く問題ない。
だから、最終処分までの一時保管は「原発敷地内」である必要がない。どこにでも置けるし安全上の問題はない。
一時保管は電力を大量に消費してる、東京、大阪等の都心に置けばいい。何も問題が無いのだから。
「原発停止・電気代値上げ」か「一時保管」かを電力会社毎の地域で選択させればいい。
他の地域なんてわがままを聞く必要はない。大阪在住だけど、一時保管場所は大阪城公園がいいかな、タイムカプセルも埋まってるし。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:57:20.36 ID:xV9qLVcXO
- >>515バカが!
福島原発での震度は6強。
この程度の揺れなら千年に一度よりも頻繁に起きてるわ!
しかも、津波が来るよりも前に敷地内で異常に高い放射線量を計測している。
津波で電源喪失する前に、地震動で一次冷却系とかの何らかの配管が破断していたのは間違いない。
つまり、津波が無くても、地震で福島原発は致命的ダメージを負っていたわけだ。
- 640 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:57:33.80 ID:3JNqZlA40
- 減税・河村代表が上京。国民の生活第一・小沢代表と会談か?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1353196231/
- 641 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:58:04.97 ID:qR5DC/6hO
- 中国のバック知ってたら
必ず暴れる市民団体と必ず撮影してる連中って不思議でしょうがなかった
ソビエト崩壊冷戦終了
ほんとのサヨクウヨク対決なんかあり得ないのにな
典型的なサヨクなりすましチョン
街宣車もエタチョン
サヨクウヨク双方演じて対立構造煽動やってる穢れ笑える
- 642 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:58:21.86 ID:vMQS5GoBP
- もう一度どっかで大地震が起きて
原発がメルトダウンしたらいいのに。
- 643 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:58:37.34 ID:6uwh/eJd0
- >>637
100年もないよ、今のウランの埋蔵量は60年分。
北朝鮮に頭を下げればもう少しあるみたいだけどw
- 644 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:58:44.86 ID:v+tYgp5C0
- 火力燃料は先物投資の影響が大きくなって週刊オイルショックってくらいに値段が乱高下してる
ウラン燃料は反原発派の話ではもう20年先の分まで買っちゃってるそうだ
だから脱原発できないんだとさ
ウソかホントか知らんが
- 645 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:59:24.83 ID:wxPuaRU40
- 石原パパにお尻ペンペンされて考え方を変えました
- 646 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:59:32.18 ID:G8K4vMjm0
- 第二の民主(維新)を飼うほど 国民にはもう余裕は無い
チョイと体力増強しかないな 維新の洗脳も拭わないと危ないわ
猛毒より毒だなを選択・・参議院で薬はある。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:59:50.44 ID:cJ2Wa+c20
- >>626
今度は「事実だ!」かw いつまで自分の思い込みを押し付けるんだか。まじ病気だなw
- 648 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:59:56.88 ID:651zNU4m0
-
原発事故の責任問題がうやむなのに妥協なんかするな
まず怠慢と欺瞞で事故を起こしたその責任を徹底的に追及しろ、原発の可否はその後
- 649 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:00:40.03 ID:/bcKQFaz0
- >>647
手を組むことを決定→政策の修正
とうとう最後まで、この点については触れずじまいでしたねww
おつかれさまでしたww
- 650 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:00:41.53 ID:4FR9JP3S0
- したがってマスメディアあさひは絶対にアカヒではあり得ない
中国のバック知ってたら笑えるトリック
自虐歴史蔓延→大陸や半島の糞ども騒がせやすくする→バックの連中に金盗ませやすくする
共産主義なら延命のバックアップになるからやるべきでないのにやたらとODAの売国奴外務省やホイホイ渡してきた売国奴自民もちろん原発利権の売国奴政党
そりゃそうだ
キックバックもらえて海外に隠せるからホイホイ渡す
国力そぐためにゆとり推進したマスメディアあさひの間抜けなサヨクウヨク思想馬鹿低学歴と
サヨクウヨク煽動やってるエタチョンにアカヒアカヒサヨクサヨク騒がせ蔓延阻止のトリックのマフィアのお手伝い笑えるくらい間抜けなトリック
- 651 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:00:55.62 ID:1JKItOB70
- >>643
はいはい、60年間でまた見つかるわけよ。
海水中のウラン濃縮技術もあるし。
埋蔵量から原子力を云々言うのは無意味ってこと。
- 652 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:01:32.93 ID:qNrPxR2J0
- ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/92/20121118_090016.jpg
- 653 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:02:11.33 ID:5HLqOG690
- そんなこといってたら再稼働できないもんな
- 654 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:02:29.04 ID:qR5DC/6hO
- チョン山本太郎くん笑える
筋金入りの原発嫌いの広瀬隆なんか簡単にマスメディア出れない(そりゃそうだマスメディア全体売国奴だから)のに
原発利権の売国奴の御用売国奴マスメディア読売に簡単に出れて暴れられてよかったね
死刑廃止にも参加
脱原発はサヨクでチョンだ!のイメージ作り頑張ってます
笑える
中国のバック知ってたら笑える
チョンの悪質性
- 655 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:04:16.12 ID:4FR9JP3S0
- 脱原発はサヨクだ!チョンだって頑張ってます
原発エタチョン乞食
脱原発の立て看板の裏に露骨にハングル書いてる写真貼り付けてた馬鹿は笑えた
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
アメリカとたんなる茶番劇やってつるんでるコンビ
低学歴以外は金融の常識
- 656 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:04:32.27 ID:5HLqOG690
- まあ浪速のルーピーの名に恥じない考えの変え方
- 657 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:06:13.94 ID:1JKItOB70
- >>652
下手くそ 0点
- 658 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:06:23.06 ID:iUnz7nQG0
- >>644
これから世界で原発が建造されていくし、ウラン燃料が高騰すると言われているのだから、
他国に売ればいいだけの話だろ(売却先の制約はあるが)そんなの理由にならないよ。
- 659 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:06:37.78 ID:qR5DC/6hO
- サヨクなりすましもチョンがやって
サヨクウヨク煽動やってるのもエタチョン
サヨクウヨク煽動やれ
核のためにも原発が必要だ工作やってる
ガンガンつくって効率よく金運んでこい売国奴
隠してやるから
裏切ったら没収だ!
ウランや武器取りしきる仏ロスチャイルドのパシリサルコジわざわざ一番怖い時期に来日
早々と原発推進見直し表明してた谷垣ちゃん即発言撤回笑えたかなり笑えた
売国奴がパシリに恫喝?笑えた
- 660 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:07:08.01 ID:f7hTPvho0
- >>1
次は竹島共同管理案の撤回な。
あと、マルハンハゲバンクと手を切れ。
- 661 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:07:38.03 ID:651zNU4m0
-
原発事故の責任問題を厳しく追求しろ!!
- 662 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:07:56.41 ID:IXyWHyIE0
- あっという間に違うこと言うんだからもう政治家の言葉なんかで投票先選べないな
雰囲気で選ぶしか無い
でも今回は選挙後もどうなるか分からないから棄権した方が精神衛生上いいなw
- 663 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:08:39.72 ID:bVBbwoA00
- 火事の危険(命や財産を脅かす)ガスコンロやタバコを規制しろ
- 664 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:09:36.54 ID:4FR9JP3S0
- 人権意識の高いフランスとやら笑える
ウランや武器取りしきる仏ロスチャイルドが寄生する土地
裏切ったら破壊する気満々で自国すら原発レイプしまくってる連中
敵視や敵意が発生しないように向かないように過剰な人権蔓延させてるだけ
中国の人権だけは異様に非難するがフランスにはいきり立たない中国笑える
そりゃそうだバック知ってりゃたんなる共産党はヤバい喧伝やってるコンビ
東電福島の事故の際の異常なフランス依存
売国奴がマフィアに頼って当然
パシリサルコジわざわざ来日
- 665 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:10:01.31 ID:efuA5CCK0
- 始まる前から終わってる政党に、もはや興味はないです
石原が代表になった時点で、すでに維新じゃなくて立ち枯れ日本だもんな
- 666 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:11:33.80 ID:qR5DC/6hO
- そもそも仏ロスチャイルドの関与なしにウラン勝手に動くなんかあり得ない
ウラン横流し→核製造疑惑で因縁つけて戦争→資源盗んでいくか売国奴殺害
売国奴に渡したおこぼれ回収
売国奴刷新
シリアの反政府組織を支持するフランスと賛成するアメリカ笑える
- 667 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:13:07.93 ID:651zNU4m0
-
原子力技術を失いたくないなら自衛隊に核防衛対策部門を作ってそこでやればいいだろ
無能で怠慢なボンクラ事業者と官僚に原発をあずけるな
- 668 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:13:08.39 ID:gPft1mzi0
- 何も代替案を示さずに選挙前に人気取りで脱原発?
3年前民主党がやった手法と一緒。
- 669 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:13:25.42 ID:UFrnk7LA0
- 原発推進、増税推進、TPP推進の政党が第3極(笑)
自民と変わらないゴミ政党です
- 670 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:13:49.62 ID:4FR9JP3S0
- 表向きは人権問題を非難するがフランスにはいきり立たない中国笑える茶番劇
裏では中国経由でヤバいもの北朝鮮に運んで軍事的緊張演出やってるコンビ
いまどきサヨクウヨク?笑える
散々言ってるのにサヨクウヨク煽動やって売国奴のお手伝いやってるエタとチョン笑える
北朝鮮はまともな資源すらないから破壊されないだけ
軍事的緊張演出やってるだけ
馬鹿は笑える
- 671 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:14:06.19 ID:Vqfv7JiPO
- 節子、おまえ自分の名前、間違うとるで。
お前はテプコや。
仰山被爆しとるで。
- 672 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:15:29.33 ID:qR5DC/6hO
- したがって中国のバック知ってりゃ
原発利権の売国奴石原が尖閣購入表明したアメリカの場所
募金振込先のシステムが中国
笑えるくらい典型的な募金税金盗んで海外に隠していく売国奴のパターン
こんなやつに簡単に騙されるのか国力そぐためにゆとり推進したマスメディアあさひの間抜けなサヨクウヨク思想馬鹿の低学歴たち
笑える
- 673 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:16:08.08 ID:5HLqOG690
- 【衆院選公約】 日本維新の会、消費税率11%★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353196248/
- 674 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:17:09.46 ID:4FR9JP3S0
- したがって中国のバック知ってりゃ
マスメディアあさひと
瓦礫拡散利権に即反応
竹島はチョンと共同で
大阪橋の下
対立構造は絶対になりえない
サヨクなりすまし売国奴システム維持売国奴マスメディアと
茶番劇だよって散々言ってるのにサヨクウヨク煽動やって売国奴のお手伝いやってるコンビだから
- 675 :山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/11/18(日) 09:17:14.85 ID:gbmWcaNX0
- ・原発推進
・増税推進
・TPP推進
産経新聞しかほめてくれる政党がなくなりそうな。
石原・橋下共に譲歩したせいでもう有権者も何を信じればいいのか分からないでしょう。
信念だけが取り得と言っていいくらいで政治能力には疑問符がつくのに。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:17:45.44 ID:J1nHg8lL0
- サヨとザイニチの敵だな
- 677 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:18:40.16 ID:5HLqOG690
- 石原を党首にすることにより隠れ左翼なのを隠すという高等戦術
- 678 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:19:07.14 ID:qR5DC/6hO
- 大阪橋の下の件で
マスメディアあさひにいきり立たない童話利権乞食団体
そりゃそうだ
茶番劇売国奴バランスでつるんでるコンビ
原発利権の売国奴石原
竹島のチョンはしゃあないってぬかしやがった
そりゃそうだ
売国奴とサヨクウヨク煽動やってるコンビ
竹島はチョンと共同で大阪橋の下バックアップして当然
- 679 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:19:26.12 ID:g2W0fKnL0
- 反原発カルトまた裏切られたのかw
- 680 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:21:21.80 ID:GVU+9p+q0
- すごいなぁ・・・
ハシシタさんは、「確実にブレる」ところだけはブレないなぁ・・・
これで信者さんがついてくるんだから、楽な商売だよ・・・
- 681 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:21:30.46 ID:4FR9JP3S0
- 瓦礫拡散利権に即反応
竹島はチョンと共同で
佐野を抹殺だ!(本人マスメディアアカヒと戦う愛国者のイメージ希望か笑える,売国奴石原と笑えるくらいそっくり)
百万搾取笑える
しゃべればしゃべるほどやりたいことが見えてくる
エタチョンヤクザには積極的に生活保護ほんとに困ってる日本人は餓死させる北九州穢れ行政
もちろん産廃にも絡んで瓦礫拡散利権に即反応
陰惨な事件犯罪博物館
北九州よく知ってるから自信もっていえる
日本全国エタチョンやりたい放題北九州化目指してるって
- 682 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:23:05.22 ID:qR5DC/6hO
- 関東に放射性物質ばらまいたら関西狙って当然だよね
再稼働に躍起だった前原チョン妾先生と仲がいい大阪橋の下
再稼働までは脱原発って言いますって前原先生にメール
笑える
典型的なヤラセ捏造できる人間確定
優秀な日本人搾取迫害やる売国奴になるってマスメディアあさひが気づいて茶番劇やって当然
- 683 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:23:38.23 ID:fSqvmq3LO
- そりゃ二度と政権に就けない永久野党の民主党は好き勝手言えるだろうさ。
自民党と連立や政権を意識するなら現実路線を行くしかあるまい。
民主党がお花畑全開で政権に就いてどうなったかは周知の事実だろ(´・ω・`)
- 684 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:25:13.00 ID:4FR9JP3S0
- 大阪橋の下
福岡の全選挙区に異心の会擁立笑える
やればやるほでどやりたいことが見えてくる
エタチョンの王さま麻生や
松本龍
いわくつきの土地
北九州化にはてっとり早いよな
笑える
- 685 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:25:23.47 ID:7xFEZwoQ0
- オウムと石原慎太郎の意外な関係
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/691.html
なぜ石原慎太郎親子はつかまらないの?
http://blogs.yahoo.co.jp/shion1082001/46123894.html
石原伸晃の「サティアン」発言について
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/730.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/290.html
1987年に石原裕次郎が亡くなった2年後、オウム真理教は宗教法人になっている。
頑なに宗教法人認定を拒否されていたオウム真理教としては、好き勝手なことをするためにはなんとしても宗教法人の認定を受けたかった。
林郁夫から1988年に運輸大臣であった石原慎太郎に、状況打開の依頼がいったことは想像に難くない。
実際、石原慎太郎は運輸大臣の肩書きを背景に東京都にプレッシャーをかけ、オウム真理教はまんまと宗教法人に成りおおせている。
石原慎太郎が議員辞職を表明した直前の1995年3月20日、地下鉄サリン事件が起きる。宗教法人を隠れ蓑にしなかったら、このようなとんでもないテロをオウム真理教は起こせたであろうか。
当時、政権は村山富市首相であり、自民党は戦後もっとも弱体化していた不安定な時期であった。阪神淡路大震災の不手際で政府は批判を受け、そして地下鉄サリン事件である。
その原因を作った人物が元閣僚経験者で衆議院の赤い絨毯の上で踏ん反り返っていることが衆人の知れるところとなったら、
自民党はひっくり返ってしまう。表面的には強がりを言っていたが、詰め腹を切らされたことは、想像に難くない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/851.html
- 686 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:25:37.55 ID:jcRoWKsk0
- 記者会見まで開いて発表した党の基本政策をころころ変えるなよ
- 687 :名無しさん@12周年:2012/11/18(日) 09:26:27.50 ID:eF4+KKlA0
- 大阪でうまれた犯罪は3年後には日本中に蔓延する
ハシゲは落日日の丸チンタロと組んだら日本殲滅の最終兵器になるかもしれん
大阪人は市長をやめてくれたら何してくれてもよいと思もとるけど
- 688 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:26:31.03 ID:5HLqOG690
- 騙せれば何でもいいんだもんな
- 689 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:27:03.62 ID:7zyMpdJj0
- >>652
病気だな
- 690 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:27:32.29 ID:qR5DC/6hO
- 中国のバック知ってりゃ
笑えるくらい売国奴石原と大阪橋の下と笑える茶番劇
売国に邪魔な立ち上がれ嫌って当然だよな
真正保守?平沼?笑える
この国は売国奴が保守ってぬかし
まともな日本人じゃないおぞましい穢れが愛国者のぬかし
コツコツ働かせ売国やって
中国アメリカの肉便器にしてる国
- 691 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:28:03.85 ID:g2W0fKnL0
- 頼みの民主はズタボロ、維新にも逃げられ・・・
放射脳ニートの投票先が無くなって行くーw
- 692 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:28:54.19 ID:JLo87RDU0
- アイツを利用して、美味しいところは 俺が… ♪w
 ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o o
。 ゚ ゚ 。
_/  ̄ ̄~`丶 /// ヾ_ ノヘ
/ /| | ハ 丶 ヒ i i~:|
| /= |/|/ =\ │ ヒイ 三_ _三 Y |
( イ -=・ ∧-=・ 丶_ | > !-i `・- i--i -・´ i-! <
ヒ| ( __ ) |ソ ( | ヽ_ノ ヽ__ ノ | )
| 丶-ー-ノ ・ /ノ ヒ|`、 _ ノ (_ )ヽ _ ノ /
丶 ` ー" /! ! 〈トェェェェイ〉 _ノ
,'\___ / ∧ ヽ  ̄ ̄ /!
/~|\ _ _ / /\ ヽ `ー―― /\
/ |/ >-<\/ 丶 /~| \ ̄ ̄/ / ~ヽ
- 693 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:29:22.26 ID:651zNU4m0
- 原子力技術を失いたくないなら自衛隊に核防衛対策部門を作ってそこでやればいいだろ
無能で怠慢なボンクラ事業者と官僚に原発をあずけるな
原子力技術を失いたくないなら自衛隊に核防衛対策部門を作ってそこでやればいいだろ
無能で怠慢なボンクラ事業者と官僚に原発をあずけるな
原子力技術を失いたくないなら自衛隊に核防衛対策部門を作ってそこでやればいいだろ
無能で怠慢なボンクラ事業者と官僚に原発をあずけるな
原子力技術を失いたくないなら自衛隊に核防衛対策部門を作ってそこでやればいいだろ
無能で怠慢なボンクラ事業者と官僚に原発をあずけるな
- 694 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:30:04.25 ID:SCb1M4I70
- >>28
発展途上の技術分野において、今後5年10年先にどのような技術革新が起こるのか、
あるいは越えられない壁が存在することが発覚するのか、はたまた他の有望な技術が興隆してその技術に価値が無くなるのか、
そんなことは誰も予想できやしないのに、ましてや半世紀先を占うなどおこがましいにも程があるわな
- 695 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:30:57.14 ID:4FR9JP3S0
- 売国奴と穢れがやりたい放題
一種特権化して
機会すら恵まれない状況にしてるのにマスメディアあさひのゆとりくらった間抜けな思想馬鹿の低学歴
わざわざバックアップ
中国のバック知ってりゃ核武装なんか絶対に許すわくないのに
原発レイプされまくる国民
原発マフィアのボジョレーヌーボーを有り難たがる間抜けな連中笑える
レイプされてる最中にレイプしてる人間の小便有り難たそうに飲んでる間抜け国民笑える
- 696 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:31:37.56 ID:qR5DC/6hO
- フランスの司会者が馬鹿にして当然だよな笑える
- 697 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:32:04.67 ID:iKC7suy10
- ネトウヨは低学歴だもん。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:33:40.99 ID:REUGEW+O0
- 口開くたびに維新の人気が落ちるから辞めてくれもう。
- 699 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:34:09.27 ID:DEZijTDw0
- 橋下さんは最初、原発やめて経済も良くしようってのはないって言ってたな。
それでも原発をやめる方がいいんだと。
今はいったいどうなったんだよ。
- 700 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:34:38.88 ID:2JQAUjU90
- ● 出鱈目な汚染測定しかしていない瓦礫を焼却して大阪を汚染しようとする橋下 ●
橋下市長、がれき受け入れ説明会を強制終了。住民の質問に答えず
ttp://www.youtube.com/watch?v=PCTKQPRBv2A&feature=player_embedde
日本の将来を担う子供達を被ばくさせて日本を弱体化させようとする政治屋はダメリカ・シナ・チョンの手先だ!!
日本の将来を担う子供達を被ばくさせて日本を弱体化させようとする政治屋はダメリカ・シナ・チョンの手先だ!!
日本の将来を担う子供達を被ばくさせて日本を弱体化させようとする政治屋はダメリカ・シナ・チョンの手先だ!!
● 瓦礫の表面線量測定の出鱈目 ●
汚染瓦礫の線量はβ線も計測できるサーベメータで計測するのが国際常識
しかし、非科学非常識日本政府はγ線サーベメータでしか計測をしていない
http://blogs.yahoo.co.jp/koiwaiponnta/GALLERY/show_image_v2.html
?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Faa%2F92%2F
koiwaiponnta%2Ffolder%2F297401%2Fimg_297401_8395578_0%3F1335097947
この写真では日立アロカのγ線用測定器を使用しているが、 これは汚染を過小評価するための八百長
●γ線のみしか計測できない機種
http://www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TCS-171172
●瓦礫の本当の表面汚染を調べるには、日立アロカでもβ線専用機を使わなければダメ
表面汚染計測の標準機
http://www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TGS-146
- 701 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:35:15.68 ID:efuA5CCK0
- >>692
わろた
- 702 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:35:57.21 ID:ze96apTS0
- 公務員の俺から見たら敵でしかない
徹底的に叩くのみw
- 703 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:36:23.79 ID:69FSyGwK0
- もう政策もへったくれもないじゃん石原も橋下も、維新も
人気だけで選挙戦うんだな。
国民を舐め過ぎだろ
- 704 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:37:58.86 ID:n2+7pf5X0
- これで本当に脱原発を願う人々の票を失ったな
- 705 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:38:14.74 ID:KKmYMpCi0
- 典型的な野合。
最初から、原発問題で分裂することが分かっている政党なんて、無責任なクズ政党。
- 706 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:39:10.92 ID:R64owdJwO
- 俺みたいな減らして技術保持だけ目指すっていう人はどこに入れたら良いかわからん
現状維持は駄目、ゼロも絶対駄目って考えの人だっている
- 707 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:40:15.40 ID:vFB65ctU0
- >>706
そうだよな。
俺もそれだが、ゼロはキチ外なやつらだから困るよな。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:42:56.49 ID:NEPERQaSO
- お前なあ
言うことがコロコロ変わりすぎなんだよ
撤回しないと支持せんぞ!
- 709 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:43:43.67 ID:/gmMS0bH0
- >>706
そもそも前提が無理。
技術は稼働させてないと維持できない。
人間国宝じゃねえんだから技術者も発電して儲けないと食っていけないだろ?
- 710 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:46:16.43 ID:wqFkmP0g0
- >>415
温暖化懐疑論なんてアメの石油業界ですら言わなくなったってのに……
- 711 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:47:01.73 ID:JLo87RDU0
- // ̄ ̄~\\
// \\
// /|/| | ハ ヘヘ
||| /=|/|/|/= \. │|
||| イ ・=・=-∧ ・=・=- 丶 || ブレてないブレてない
ヒヒ| (( )) UU |ソソ
||| .._ _ ___ ・・.|リリ
丶丶 ...`ーー''´ ..//
.\\ __ _//
- 712 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:48:16.70 ID:nxQtQ8EQ0
- 自由化すれば2030年の前に原発はゼロになるとか断言して誤魔化すなよ
自由化したところで広がり限定的で利益確保のためには原発稼動させ続けるしかないだろ
- 713 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:49:07.67 ID:CCSupBQc0
- Twitterがなかったら橋下に騙されるとこだったわ。
左翼全開発言しまくるツイートのおかげで
橋下の正体が見えた。
竹島共同管理、人権擁護法案推進、外国人賛成権推進。
マスゴミが持ち上げてるだけで
維新は終わってる政党。
大阪府知事・市長同時選挙が
盛り上がりの頂点だった
後は落ちるだけ。
落ちるだけなのが分かっているから
石原人気にすがったんだろうな。
- 714 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:54:45.85 ID:n2+7pf5X0
- >>706
技術というのがどの辺を指すのか分からんが、実験炉じゃダメかい?
あと高エネルギー関連は軽水炉では及ばない領域に入ってるぞな
- 715 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:54:54.79 ID:TFnVBGhm0
- 新自由主義の橋下としては、脱原発は反電力会社のアイコンとしてわかりやすいだけであって
全面自由化と発送電分離が達成できればいいんだろ。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:55:28.25 ID:pz2ahxx70
- 日本だけ脱原発を言って何になる。
ドイツが脱原発に舵を切っても最悪時はフランスから原発電力を購入する。
結局ドイツもポピュリズムで政治をやっている。
橋本維新は選挙前で終了している。
こんな糞政党に投票する人間=民主党に騙された人達(何度でも騙される)
- 717 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:59:59.24 ID:6uwh/eJd0
- >>716
ドイツが電力が必要な昼間にはフランスも昼間だから
発電量を増やした分増える夜間電力をどうするんだよ
って問題を解決しないとドイツの助けにはならない。
同じ理由で電気の売り先がない日本は夜間電力の
水準以上に原発の発電比率を増やせない。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:02:29.79 ID:9OxEq5CP0
- 【エネルギー政策】「我慢の限界を超えている」--ドイツの消費者保護団体、増え続ける再エネ導入負担に抗議 [08/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345819137/
【エネルギー政策】ドイツ、累積導入5200万kWで太陽光の買い取りを"廃止"に--早ければ2016年にも [07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341564609/
- 719 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:02:59.21 ID:ZPdKBlRc0
- 橋下はブレまくりだな。なんの信念も持ってないな
唯唯権力を手に入れたいだけなんだな。
石原とかいう爺さんは橋下のどこに惹かれるのかな
もうボケてて橋本にいいように使われてるだけだと思うな
- 720 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:04:06.27 ID:wqFkmP0g0
- >>691
その民主も青森には新規着工を約束して2030年代の全廃は不可能になってるわけで
果たして本当に全廃するつもりがあるのか疑わしいから
反原発の人たちは社民共産小沢宗男くらいしか入れるところないよなあ……
- 721 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 10:04:33.40 ID:gOVywQudO
- >>567
原発容認
消費増税
TPP参加
維新も野田民主党政権と何ら変わらない屑政党ってことか…
党が大きくなればなるほど屑になっていく様も民主党そっくりだな
正直マスコミが大きく持ち上げているだけで、維新ってそんなに大したこと無いんじゃね?
少なくとも庶民の暮らしに目を向けた政治は行いそうも無いしさ…
- 722 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:06:51.81 ID:D065relC0
- ゼロを撤回したのは評価する
現時点でゼロを目標にするのはお花畑
- 723 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:11:30.55 ID:TFnVBGhm0
- >>717
ドイツの脱原発と自然エネルギー政策はフランスの原発による調整をあてにした政策であることは確か。
他国とつながっていない日本で脱原発する場合、調整を自前の火力でやらなければならない。
夜間の問題は揚水や大口の夜間操業で調整できるし、今までもそうやってきたので、大きな問題ではない。
別に日本が原発比率をフランスみたいに高めるわけじゃないんだから・・・
(震災前の国の長計で4割強じゃなかったか?)
- 724 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:16:12.80 ID:PP0py+VV0
- 脱原発も先送りか
- 725 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:17:15.08 ID:6uwh/eJd0
- >>723
これまで以上にフランスがドイツに供給力するから
ドイツは原発を廃止出来るんだって文脈なんでしょ
それならドイツに供給する分さらに夜間電力が増える
んでしょう。
そもそもドイツは電力の輸出国で原発停止で余裕は減った
だろうけどそれでも輸出超過なんだけどね。
- 726 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:18:23.11 ID:nxESoSam0
- 合併する必要なかったよな。
妥協できるところでは政策協力して、
他の所ではケンカすればよかったんだよ。
- 727 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:24:32.37 ID:2JQAUjU90
- ..
富国強兵の源泉である子供達を被曝させて日本を弱体化させようとする原発推進派は、シナ・チョンの手先の売国奴www
中国に媚びる経団連が原発を再稼働させようとしていることからもこれは明らかwww
富国強兵の源泉である子供達を被曝させて日本を弱体化させようとする原発推進派は、シナ・チョンの手先の売国奴www
中国に媚びる経団連が原発を再稼働させようとしていることからもこれは明らかwww
富国強兵の源泉である子供達を被曝させて日本を弱体化させようとする原発推進派は、シナ・チョンの手先の売国奴www
中国に媚びる経団連が原発を再稼働させようとしていることからもこれは明らかwww
富国強兵の源泉である子供達を被曝させて日本を弱体化させようとする原発推進派は、シナ・チョンの手先の売国奴www
中国に媚びる経団連が原発を再稼働させようとしていることからもこれは明らかwww
..
- 728 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:26:09.89 ID:QRgZVrc60
- この結論自体は正しい、ただお前ついこの間なんて言ってた?
人として信用できないのでは、主張がおかしい事以前に論外なんだよ
- 729 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:30:02.88 ID:TFnVBGhm0
- >>725
需給だけの問題じゃなく、自然エネルギーは出力調整が難しいから基本は系統に垂れ流して、
原発や火力で電圧や周波数を調整している。
ドイツの場合は自国で調整しきれないから余剰をフランスに流して調整してもらっている。
輸出超過といっても単純に喜べる問題じゃない。
- 730 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:31:16.30 ID:4aMvct7k0
- どうやら意外に石原の言うことは聞いてるんだなww
- 731 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:32:56.62 ID:bEEpBVIH0
- マスコミぶぎゃーーww
反原発詐欺の片棒がどんどんいなくなるね
- 732 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:34:55.83 ID:KDWnE5rdP
- 橋下がどれだけ信念無いのか石原のお陰で明らかになった
- 733 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:35:25.65 ID:nZZh74J10
- >>726
俺もそう思う
連立組めばいいだけの話
- 734 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:36:22.25 ID:2JQAUjU90
- ..
富国強兵の源泉である子供達を被曝させて日本を弱体化させようとする原発推進派は、シナ・チョンの手先の売国奴www
中国に媚びる経団連が原発を再稼働させようとしていることからもこれは明らかwww
富国強兵の源泉である子供達を被曝させて日本を弱体化させようとする原発推進派は、シナ・チョンの手先の売国奴www
中国に媚びる経団連が原発を再稼働させようとしていることからもこれは明らかwww
あまりにもヤバイ福島の食品に、国賊民主党もついにお手上げww
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/20121115siji_fukusima.pdf
富国強兵の源泉である子供達を被曝させて日本を弱体化させようとする原発推進派は、シナ・チョンの手先の売国奴www
中国に媚びる経団連が原発を再稼働させようとしていることからもこれは明らかwww
富国強兵の源泉である子供達を被曝させて日本を弱体化させようとする原発推進派は、シナ・チョンの手先の売国奴www
中国に媚びる経団連が原発を再稼働させようとしていることからもこれは明らかwww
..
- 735 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:37:18.28 ID:U4qa2OID0
- 小沢一郎「なぜ東電ズブズブ自民党は許されたかのような論調なのか?ステマか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353192564/
- 736 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:38:57.34 ID:LvjCFylP0
- まぁ所詮橋の下のゴミ
乞食程度の人間なんだよ橋下はw
先祖は橋の下の住人だったんだろ?
そう言われたくなかったら今直ぐ公の場から消えたほうがいいな
- 737 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:41:33.15 ID:CWxJlnxz0
- 尖閣を購入して守ると、竹島を共同管理しよーが何故手を組むのか
政策が違うからと連携拒否しないの?なんで?
- 738 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:42:46.50 ID:+1hGlm2Y0
- 【 反原発派 】
大江健三郎 → 「自分には帰るべき朝鮮がない!」 (群像36/3月号)
菅直人 → シンガンス(拉致犯)釈放署名、 北朝鮮関連 市民の党へ巨額献金
江田五月 → シンガンス(拉致犯)釈放署名、 社会党の赤い星と呼ばれた超左翼
鳩山由紀夫 → 「日本列島は日本人だけのものじゃない!」
岡崎トミ子 → 【慰安婦への謝罪】を求める法案 8回提出
福島みずほ → 社民党 「日本人拉致は日本政府の捏造だ!」
辻元清美 → 北朝鮮関係団体 ピースボート元代表
香山,リカ → 通名:中塚尚子、本名:金梨花 ピースボート
辛淑玉 → 「日本は在日朝鮮人を強制連行した」
小出裕章 → 「北朝鮮の核開発を認めろ!」
孫 正義 → 「日本の原発は危険! 韓国の原発は安全」
橋下徹 → 朝鮮パチンコから資金 マルハン
坂本龍一 → 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
山本太郎 → 「竹島は韓国にあげればいい」
みんな朝鮮系w
- 739 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:44:15.34 ID:RObmuqEd0
- 「30年までに原発ゼロ」って考え方は一番しょうもない。
利権とか国民の理解得られなくて直ちに脱原発できないのだから
30年経ったところでできるわけがない。
だから「推進」か「脱原発」の2択しかないと思ってる。中間なんてのはない。
そのため推進側に擦り寄ったのは正しい選択だと思うが、ぶれ過ぎて話にならんなこの人・・
- 740 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:47:21.06 ID:2JQAUjU90
- ..
●● アンカー無しで工作員日干しwwwwww
249 :地震雷火事名無し(東京都):2012/09/06(木) 20:31:50.63 ID:i0IjxGO20
ネット工作会社「ピットクルー」が東証マザーズ上場へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316595234/
49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です
53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
そう、そして24時間体制だよ。
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/27(土)
某工作会社でバイトしてたけど、工作する時の最重要課題は
「底辺・ニート=ネトウヨ」
のレッテル張りを徹底的にすることだったw
764 名無しさん@12周年 sage 2011/09/11(日)
それもあると思いますが、委託会社は沢山ありますよ
俺がバイトしてた時は、アンカーレス1個に付き20円だったから
工作員には絶対アンカー付けないでね
後、2人一組でレス交換する手口も良く使ってました
..
- 741 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:49:05.82 ID:zmukW97+0
- 朝のフジ見たけど、経済政策を問われて、相変わらず九官鳥みたいに「競争すればいいんです」
しかも知事・市長時代にあたかお実績があったみたいな印象操作を自分でしてやがんのw
- 742 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:56:25.88 ID:91TNbCV10
- 当たり前だろw
そもそも2030年ってなんだよ
無責任すぎんだろ
会社の予算編成じゃねーんだよw
- 743 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:02:08.93 ID:2omKaUqaO
- 橋下徹氏の発言の変遷
「新規原発ないし原発の延長計画、これを府県民の総力で止めにかかる!」(去年4月)
「誰も安全だなんて言ってない。このまま進めていくことは国家の重大危機だと認識!」(4月)「国民に重要な情報を隠したまま決断する政治は追放しなくてはならない!
維新は民主党と連携しない方針を固めた!」
「原子力安全委員会は安全だと一言もいっていない。民主党政権を倒すしか無い!!」
「事実上の容認ですよ。この夏どうしても乗り切る必要があれば、
暫定的な基準で暫定的な安全判断かもわからないが、もうそれは容認と」(5月31日)
大飯町の再稼働容認を受け「非常にありがたい」(6月14日)
「関西は助かった。停電なら人命にリスク」(6月16日)
「首相は決められる政治をしている。民主党の支持率は急回復すると思います。野田首相、すごいですよ。」(7月10日)
- 744 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:06:27.78 ID:xvGn9MfU0
- 紆(う)余(よ)曲(きょく)折(せつ)
- 745 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:08:01.31 ID:wOVzl8nK0
- 維新の非現実政策を太陽を理由に中和した形になったが、
これが計算づくだとしたら橋下はかなりの策士なような気がする
- 746 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:18:22.58 ID:6ALAuNAK0
- >>723
アイスランドの水力発電で余ってる電力を
海底ライン通して欧州まで流そうっていう
電力インフラ大計画がEUでは真面目に進んでたりして
それを見越してる部分もある
いずれにせよEUレベルで電力を融通しあうインフラは整備中なので
既にあっちはドイツとフランスだけの問題でもない
- 747 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:20:36.68 ID:IhZloO7Ki
- >>746
だから一国だけでは脱原発なんて夢物語ってことだろ?
- 748 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:22:44.47 ID:DH3Cwy4Q0
- >>745
維新・太陽の合意事項をみると、ずいぶんマイルドでまともな公約になったな
- 749 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:29:04.06 ID:GRMU2bSm0
- >>743
こういう男だってことをもっと広めるべきだな
- 750 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:30:48.32 ID:DjR2L6/x0
- まあ脱原発の年度を決めないのは評価できる
20年で全部なくすのはお花畑すぎるからな
- 751 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:32:10.32 ID:8J90Xzx40
- 反原発厨はいつも負け組だね。
負け組しか、反原発しないからか。
- 752 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:40:18.21 ID:HTrmPA9Z0
- http://megalodon.jp/2012-1118-1129-45/www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012111802000108.html
維新の会と太陽の党合流 「脱原発」の文字消える
2012年11月18日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2012111802100027_size0.jpg
「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長と、「太陽の党」共同代表の石原慎太郎前東京都知事は
十七日、大阪市内で記者会見し、太陽の党が解党して維新の会に合流することを正式発表した。
代表に石原氏、代表代行に橋下氏が就任。第三極の結集を目指した東と西の雄が手を結び、
知名度と発信力で活路を見いだそうとした形だが、
政策の違いに目をつぶっての合流は、野合との批判が高まるのは避けられない。 (生島章弘)
石原氏 小異を捨てて大同団結し、最初の一戦を戦う。後は橋下氏にバトンタッチする。
橋下氏 心強い新代表を迎えた。燃え尽きるまで戦い抜く。
両氏は同日、大阪市で開かれた維新の全体会議で、エールを交換しあった。
両党は合流に先立ち、八項目の政策で合意した。
内容は石原氏が否定的だった消費税の地方税化が盛り込まれ、
エネルギー政策では橋下氏がこだわっていた「脱原発」という文字が消えた。
橋下氏は「一番見解の隔たりがある事柄については合意ができた」と胸を張ったが、
選挙が近づき、慌てて持論を捨てて歩み寄っただけの印象だ。
- 753 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:45:25.22 ID:QGfy/3SO0
- >>745
かなり安心できる公約になったのは、怪我の功名。経済浮揚の具体策が策定出来たら満点だ。規制撤廃・競争導入だけだと短期的には厳しいからな。
- 754 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:46:14.52 ID:OBuZtMX9O
- 本当に原発ゼロが可能なのか、先にきちんとシミュレーションしないといけない
というのはその通りだね
その前提として2030年代という目標を定めるかどうかという手法の違いだけで
- 755 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:48:21.08 ID:n2+7pf5X0
- >>747
電力供給の面では、別に原発が無くとも問題は無いな。
火力の燃料代は単価とその設定理由がクリアにならないと議論の俎上にも乗せられない。
後は原発に係わる人達の食い扶持だ。ここが最大の問題
- 756 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:50:19.16 ID:YkZpgEra0
- ことあるごとに次は橋下に任せるっていってるんだから、今のうちはいうこと聞くわさ
選挙後は知らんよ
- 757 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:52:10.18 ID:zUmL0bpZ0
- >>191
参議院議員を吸収して、自民+維新で過半数になってくれればありがたいな。
- 758 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:59:52.25 ID:ygNr94KR0
- >754
つーか昨今の原油価格上昇と貿易赤字転落を見ればわかるだろうに
金があるうちは原油が買えるが、これでどこから将来の社会福祉基金を捻出するつもりだ?
原発の安価な電気で企業生産を保証しないと国が立ちいかない。
新型火力発電も進めればいいが、毎年大赤字出すような今の収支じゃ国が立ちいかない。
- 759 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:05:47.23 ID:o4UXFdpC0
- 橋下はまた原発で折れたのかw
以前も絶対に稼働させないと言ってたのに、突然、臨時稼働を容認したし
こんなに考えがコロコロ変わる人物を支持する奴等って、頭おかしいの?w
- 760 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:15:40.02 ID:+1v2Llvi0
- 原発賛成、反対はメリットデメリットが非常に複雑で、結論が出にくい問題だが、
反対派の名前を見ると無条件で賛成したくなるな…
- 761 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:17:57.77 ID:n2+7pf5X0
- >>758
そこはまず国際的に見てもバカ高の原油価格連動のLNG(←火発主力)の買値を何とかすべきだよ。(スポットもそうだけど)
これは事故前から延々と続いて来た事なんだから。本当に貿易収支を重視するならばね
- 762 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:19:10.87 ID:bwDkdUHR0
- 久しぶりに金曜日の反原発集会をニュースで見たが、変なお姉ちゃんが叫んでるのと
老人ばっかりが目立ったな。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:23:44.49 ID:ygNr94KR0
- >>761
LNG価格を値切るにしても一度原発を動かして「別に原発があるから
買わなくていいんだけどLNG価格を下げてもらえないか」と交渉しないと
足元見られるだけだろ。
- 764 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:27:17.85 ID:4jHjgvEuO
- 福祉切り捨てや増税も止めろよ
公務員の再教育くらいじゃ負の遺産をまともにしただけだろ?
大阪の腐った公務員と勤勉節約の愛知を一緒にすんな
- 765 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:28:08.00 ID:jbjNZrp5P
- >>749
>こういう男だってことをもっと広めるべき
全く同感。>>743の発言見ても、今年の4月頃は、
橋下が完全に調子に乗って事が改めて分かってオカシイよw
- 766 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:28:37.67 ID:qlbCrZZ20
- 安倍ちゃんとアグネス
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/5/d/5d4ac0a6-s.jpg
安倍ちゃんとキムチ
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/2/c/2cfbac23.jpg
安倍ちゃんとチマチョゴリ
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/2/7/2721cf9e-s.jpg
安倍ちゃんと大物米議員と金庫番
http://thecable.foreignpolicy.com/posts/2012/10/17/mike_huckabee_met_with_a_japanese_gangster
安倍ちゃんと覚醒剤と暴力団と芸能界と色んな黒い噂の人
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/5/9573c2f0.jpg
安倍ちゃん夫妻と先代から懇意のトンデモ学者
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/b/f/bf44a4ff.jpg
安倍ちゃんが作ったシャドウキャビネットの面々クソワロタw
http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html
:___ :
:/愛●国\:
:.|/l|llO-O-ヽ|: ちがうんだ・・・
:6| :lll: :)'e'( : :.|9: 誰かが意図してそうさせたんだ・・・
:/ ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/: 安倍さんは悪くないぞ。在日残滅作戦の一環なんだよ
:(__ニつ // NEC ./: おまいら安倍さんの真意くらいちゃんと掴めよ
:lニニ!ニニニニニ!:
- 767 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:35:39.22 ID:aITPEGky0
- 小異を捨てて大同に付け!
…と石原慎太郎も言ってたろ?
原発とかTPPとか小異には拘らずに政権のキャスティングボードを握るという大同を選んだんだよ、橋下は!
この際、どっちが大同か?なんてのも小異w
- 768 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:36:46.45 ID:h7aDnZCk0
- 維新が脱原発の旗を降ろしたなら、
みどりの風や国民の生活が第一くらいしか応援できる政党がないんだけど。
脱原発の影響力のある野党がないと原発ムラのすき放題だよ。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:39:13.36 ID:VA1WJPxt0
- ムッソリーニ=はしした
ヒトラー=いしはら
ファシスト政権
- 770 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:40:07.78 ID:yHNBaLwi0
- 橋下は素人だから自分の思い通りにやれば良くなると思ってるんだろw
それは自分が目を向けた狭い範囲のことだけだよ
もっと国の隅々まで考えないといけないのに、自分に関係あるとこだけ
良くしようとしてる
絶対あらゆる所から不満が出るに決まってる
- 771 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:41:19.31 ID:yz0PMTQ40
- ホンットに言ってる事がその場その場でコロコロ変わるなぁ
もう何回前言を撤回したよ
しかしTPPだの道州制だのといった売国政策だけはブレねぇんだよな
ミンスもそうだが何で売国政策だけは絶対にブレねぇんだろ
- 772 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:46:29.30 ID:n2+7pf5X0
- >>763
原発がガンガン動いていた頃にさえそういう価格交渉が出来なかったのに、簡単に消費者へ転嫁出来る
燃料費調整額制度を残したままでそんなハードな交渉が電力会社に出来るだろうか?例え原発をボチボチ再稼動したとしても。
原価低減に無頓着な、競争意識の全く欠如した電力業界という認識は、まぁ橋下さんにもあるのかな
- 773 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:48:00.51 ID:oDb30CAq0
- 心底弁護士なんだよ。
時には凶悪犯の生い立ちの不幸に泣いて見せたり、ヤクザの正義を説いてみたり、
思ってもいない事を、その場その場で適当にでっちあげる。
信念なんてもんは欠片もない。あるのは法廷戦術という名の方便のみ。
- 774 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:57:15.58 ID:bmozWJeM0
- >>481
外国人賛成権推進はしてないな
日本に数百人しか居ない特別永住者に限って認めてもいいって橋下がだいぶ前にテレビで勝手に言ってただけだし
ねんで捏造するんだよ
- 775 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:00:23.36 ID:yz0PMTQ40
- >>774
特別永住の在日が数百人しかいないとか何で捏造すんの?
- 776 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:01:27.93 ID:vN8g/CgM0
- はしげの年代は学歴信仰が激しい時代でもあって受験とか行き過ぎた詰め込み教育で
勝つか負けるかが重視された偏差値絶対時代
さらにはしげはあまりよくない環境で育ったから他人への競争心が激しいんや
あいつは政治をしたいんじゃなくて他人と勝つか負けるかの勝負がしたいだけ
だからツイとか見てたら自分に物申す奴がいたら喜んでツイ返しまくるし
自分が勝ったと思うまでずっとツイしてると聞く
- 777 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:02:15.49 ID:yHNBaLwi0
- 橋下は今あることを言葉で言い負かせることだけしかできない
所詮弁護士崩れ
- 778 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:02:45.68 ID:zi3aQ9Mi0
- 憲法改正に反対してる公明党と組んでる自民なんて、もの凄い野合。
政策棚上げレベルの話ではない。魂を売るレベルw
結局は、利権のために公明と離れられないで国を売る自民党w
自公連立で公共工事100兆円www。
自公連立で、尖閣や竹島に強い態度なんてできるわけがないw
そこへ民主残党(前原、仙谷)も加わる予定ですw
石破はとっても仲良し。
- 779 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:04:05.12 ID:Q+lzJaP10
-
なんで『国民のために、お国のために』 なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?
政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
その後に、国民のため、お国のためがついてくる。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、
嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。
別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!
ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!
嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!
- 780 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:04:24.69 ID:aITPEGky0
- >>774
>日本に数百人しか居ない特別永住者
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/特別永住者#section_10
朝鮮半島や台湾から戦前に移住してきた人々やその子孫で現在も日本国籍を取得していない、いわゆる「特別永住者」の人口は、2011年12月末時点で38,9085人(韓国・朝鮮人 385,232 人、台湾人 2,597 人、その他1,256人)である。
…なんで調べれば直ぐ分かることで、ウソを吐くのかねぇ…
- 781 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:05:48.82 ID:bmozWJeM0
- >>775
密入国やニューカマー朝鮮人は認めないってことな
- 782 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:09:50.29 ID:bmozWJeM0
- 特別永住者制度も廃止しろって言ってたしな
公明と組んでる自民の方がよほど親韓
- 783 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:11:31.15 ID:V/O6giVR0
- 維新支持者が叩くのは常に自民党。
民主党から支持者を奪うのではなく、
自民党支持者を減らすことを目的としている。
2009年衆院選で民主党支持者が使ってた方法を
そのまま維新支持者が使ってるのは、
維新がどういう政党なのかを非常に分かり易く表している。
- 784 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:13:43.20 ID:e/r3L5gz0
- >>780
橋下は子孫は除外って言ってたぞ、戦争関係でやむなく来た訳じゃないから
帰化するか、帰るか、そのままか、自分で選択できるので
- 785 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:14:00.80 ID:wqFkmP0g0
- >>643
60年も経てば流石に自然エネ発電が使い物になってんじゃねえの
よしんば原発を使うことになっても、海水ウランや現在開発中の劣化ウランを使った次世代原子炉が実用化されてるだろう
- 786 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:14:29.14 ID:LDui8rjo0
- >>783
自民支持者、安倍信者が叩くのも、民主党ではなくて維新の会
こいつらが垂れ流すデマの悪質さは目を覆うばかりだ
「人権擁護法案」の単語に言及しただけで、文脈も意図的に捻じ曲げて
賛成派だと決め付けたりな
- 787 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:15:00.03 ID:ygNr94KR0
- >>772
はあ?なら尚の事、足元を見られてLNGは値切れないよな。
競争意識で何兆もの赤字が解消するなら苦労しない。
あんたの言ってることは「30年までの原発全廃」と同じで
単なるスローガン、全く具体性がないな。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:16:05.11 ID:e/r3L5gz0
- 橋下が地方参政権認める特別永住者は1世限定だよ
- 789 :出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/11/18(日) 13:16:07.36 ID:kHRjue8d0
- U ・ω・) 除鮮が急務。
- 790 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:16:31.64 ID:V/O6giVR0
- >>786
意味が理解できてないようだな。
維新は保守じゃないって言ってるんだ。
- 791 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:17:54.38 ID:yHNBaLwi0
- 橋下と石原が討論会に出たら言う事全然違うだろうなw
ボロが出て面白くなりそうだ
- 792 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:21:29.66 ID:LDui8rjo0
- >>790
そんなのわかりきってることだろw
党首がグレートリセットとか言ってる政党のどこが保守だよwww
ついでにいえば保守だからいい、革新だからダメという決め付けもアタマが古い
自民党の保守は、自分の保守=保身にすぎない
革新といってもオワコンな社会主義・共産主義による革新ではなく、
革新右派という分類も成り立ち得る
- 793 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:24:38.80 ID:WrXtGDVs0
- 石原がハシシタを抱きこんだのはGJだ
ミンスからの維新合流を寸断する狙いがあるかも知れん
ここが監視を光らせるポイントだろうね
- 794 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:29:30.86 ID:n2+7pf5X0
- >>787
具体的な例なら、例えばイギリスの天然ガス市場構築とかあるじゃないですか。
まず買い手の方に原価を下げよう、競争原理を働かせようという動因が働かない限り
いつまで経ってもLNGはアジアプレミアム、ジャパンプレミアムの言い値だよ
- 795 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:33:47.01 ID:ygNr94KR0
- >>794
つうかそんなに効果があるなら「LNGの価格交渉を国が行って原価低減を図る」と
公約を出す政党がないのはなぜでしょう?
できもしない解決策を示して電力会社が交渉しろはないんじゃないの?
- 796 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:50:26.71 ID:n2+7pf5X0
- >>795
そこはもちろん国レベルでやる必要があるね。燃料費調整制度だって国が認可したモノなんだから。
ただそういった施策案にも大口バイヤーである電力会社の発言力は絡んでくる。
国としても黙っていればカネが廻るシステムに敢えて口を突っ込む必要は無いからね。
しかし本当に、本当に貿易収支が大事だ、貿易赤字まかりならんという事であれば、ここは変える必要がある
- 797 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:55:53.62 ID:iUnz7nQG0
- >>795
石炭、石油は国際相場近辺の価格で購入してるよね。原油を300ドルで購入してるわけじゃない。
各種の資源も国際相場の数倍で購入してないよね。
食料品も高値で購入してないよね。
これらは、足元を見られて高値で売りつけられてるということはないよね。
LNGは足元を見られて高値で売りつけられているというわけだ。
あと、燃料代で貿易赤字とよく見かけるけど、数字だそうね。
燃料代の増額だけじゃなくて、資源を買うと貿易赤字になる。という論理的説明もね。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:05:52.59 ID:ygNr94KR0
- >>797
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2012-01-29-4
こことかに書いてあるねえ正しいかどうかはわからないが
概ねこんなもんだろ。
で火力発電はLNGだけじゃなく石炭、石油だって使えるんだから
それが割安ならそっちを使えばいいだけの話。
それをLNGは割高だ電力会社が努力してないって
単なる電力会社悪玉論の責任転嫁だろ。
- 799 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:30:35.09 ID:DH3Cwy4Q0
- >>783
俺は自民と維新で迷ってるって散々言ってるわけだが
- 800 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:40:28.90 ID:wTkahjTj0
- LNGを故意に割高で購入している
→突如、日本中の原発停止し、数が少ないスポット市場に群がったため
韓国は日本の1/3の電気料金
→慢性的に赤字経営。2012年1〜6月期の決算で、韓国電力は4兆 3532億ウォン(1円=14ウォン)
という過去最大の 「天文学的営業赤字」を計上。
電力取引所など(=政府)を相手に訴訟。
叩きに都合が悪いところは隠す。
意図的か無知か分からないが、嘘は付いてないという理論。
- 801 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:18:37.87 ID:ERDmLyLL0
- 橋下 新報道2001
(石原との合流で)
2030年代に原発全廃の政策を撤廃したが、
維新の原発政策をやれば、
2030年に原発依存度は限りなくゼロになる
原発のルールを設定する
世界標準の安全性をルール付ける
そうすれば2030年に原発ゼロになる
- 802 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:21:25.97 ID:OtWbOpXc0
- 選挙に勝つためなら何でも有りってのならミンスと同じ。
- 803 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:25:00.19 ID:4cFzzaNo0
- >>801
>2030年代に原発全廃の政策を撤廃
冒頭の方で、「2030年代に原発全廃」なんて主張していない
と発言していなかったかな?
- 804 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:25:36.01 ID:hgD364+E0
- 太陽の党 維新の会
TPP 反対 賛成
外国人参政権 反対 賛成
原発 推進 廃止
消費税増税 賛成 11%で地方税化
核武装 賛成 反対
憲法 破棄 改正
竹島 奪還 共同管理
尖閣 実効支配強化 問題化
公共事業 賛成 反対
- 805 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:28:01.69 ID:97dn5PDF0
- たちあがれ日本に期待していたんだが、維新とくっついた
ことで幻滅した。結局当選したいだけのクズ集団だったな。
- 806 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:29:32.68 ID:WLRiRcrr0
- ただ権力握りたいだけの集団だな
みっともない
こんなのにひっかかる国民まだいるの?
- 807 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:31:13.98 ID:7HOPArp90
- >>806
そりゃ自民党だろw
与党に居座るためなら社会党とも組む政党
- 808 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:32:55.61 ID:CMw3XhnX0
- >>741
ホント抽象的で下らないことしか言ってなかったよね
中学生レベル
- 809 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:37:26.58 ID:yHNBaLwi0
- 維新の支持率が下がってたから石原とくっついたんだろ
負けたら石原のせいにできるからな
- 810 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:13:51.59 ID:zdIbv3Iy0
- レアアースですら枯渇する状態から世界中で採掘してあまりだしてんだから
ウランなんぞいくらでもあるだろうな
- 811 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:34:44.53 ID:1wrRRsBw0
- 安全な原発のためにルールつくりするのに
なんで脱原発なんだよ 原発推進に切り替えたってことだよな?
またコロコロ変えたってことだよな
脱原発か推進か○か×か他の党は表示してるのに 何がルールつくりだよ 有権者煙にまいてんじゃねーよ
- 812 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:38:35.48 ID:1wrRRsBw0
- なんだよルール作りって 原発賛成か反対か ○か×で表示しろよ
15も政党あるのに維新だけそんなあやふやな表示すんなよ
- 813 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:42:59.86 ID:B//FkXI90
- 維新も原子力村の一部になったのか
- 814 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:45:43.31 ID:1wrRRsBw0
- 大飯原発夏季限定と騒いでいたんだから有言実行しろよ
ましてや活断層疑惑あるのにもかかわらず 今度は態度を変えるのか
今からこんなにコロコロ変わるんじゃどうやって信じろというんだ?
- 815 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:48:07.67 ID:4/38cSX00
- この夏は「原発再稼動反対・稼動したら民主と全面対決」とのたまい、
その一方で放射能を帯びた瓦礫を大阪湾に埋め立てを強硬。
(これについては京大の小出助教授が維新の会の議員を通して海に埋め立ての危険性を説明している。)
こんどは、よりによって広島で「核兵器廃絶、そんな奴は平和ボケ」ってこいつはいつも言ってる事がバラバラ。
この発言をわざわざ広島で発言する必要があるのか理解に苦しむ。政治家以前に一般常識が欠落している。
とにかく何ごとも発言が毎回バラバラ。ハシシタは有権者はすぐに忘れるとでも思ってるのか?
- 816 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:48:34.50 ID:2+LsKVUa0
- 橋下徹「政策や理念や価値観の一致こそ政党が力を持つ根源だという思いがある」
彼の言葉通り今回の選挙で維新が躍進することは無理だろうな、なんたって本人の弁だしw
- 817 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:50:16.32 ID:x05Mr8880
- 橋舌・・・やっぱり 原発稼動宣言が 生きていたああああ!
止めろ 動かせ 止めろと・・・で動かせ!原発を人気ネタにしてきた嘘の固まり!
- 818 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:50:17.46 ID:QTqRRqPK0
- 民主党と一緒で危険すぎ
言ってることぶれまくってて大増税されるのがオチ
- 819 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:50:17.94 ID:OBuZtMX9O
- 期限を入れないだけで別に変わってないがな
もともと安全基準を定めての再稼働は反対してなかったし、
長期的な脱原発も変わってないし
- 820 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:50:39.10 ID:fBNz+bi30
- 新報道2001 WEB版
http://www.youtube.com/user/hodo2001
原発については、(経済的じゃないので)ほっといてもなくなるから・・・って事らしいぜ。
- 821 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:51:49.51 ID:YkZpgEra0
- 維新の政策って何かでていたっけ?
言うことがころころ変わるんでどんな主張かわかんないや
- 822 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:52:47.41 ID:QTqRRqPK0
- >>819
TPP推進で脱原発どうやんの?
- 823 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:54:49.23 ID:ntokPM4fO
- 河村たかしを政治的抹殺したのは橋下
河村たかしだけでも維新に入れろよボケ
- 824 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:54:56.90 ID:dAYt6YuS0
- どーでもいいいわ
マスゴミが金儲けネタに作り上げた偶像にすぎない
大阪府民だからこそ、不真面目に支持しただけ
おもしろければ、なんでも良いってね
- 825 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:55:01.45 ID:V2rSK2jDO
- こんな妥協ばっかの所が何変えられるんだか?変えようとして丸め込まれて妥協して何もできないんじゃない?
- 826 :【 政党を選ぶ条件 】 :2012/11/18(日) 23:56:48.06 ID:gmQmB97N0
- >>1
・TPP参加に反対している。
・在日特権、外国人参政権等に反対している。
・党員に日本国籍条項が有る。
・財政再建への道筋を示している。
・社会保障の抜本改革を示している。
・原発0への道筋を示している。
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。
・円安誘導政策を示している。
・憲法改正に反対している。
- 827 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:57:09.47 ID:RsvrgJb60
- あちこちと合併、連携して選挙前から妥協って
議席とっても民主の「考えてたのと違う」コースじゃねーか
- 828 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:59:22.12 ID:4/38cSX00
- 2030年代って2030年でも2039年でも2030年代だし、これって官僚がよく使う手口だよね。
安全基準がどうのこうのって廃止するなら稼動の為の安全基準なんか必要無いやん。2030年代に目指す廃止計画だせよ。
- 829 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:59:22.50 ID:oRZaGuCj0
- この妥協って民意を反映したものなのか?
また竹島共同管理案の時の様に総スカン食らうのでは?w
- 830 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:01:12.45 ID:3lHB1d7kP
- いまどき脱原発なんて古いもんな
- 831 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:02:44.21 ID:lPskbJsS0
- ・財政再建への道筋を示している。←財政危機という前提が間違ってる。
・社会保障の抜本改革を示している。←抜本的な改革など不必要
・原発0への道筋を示している。←新エネルギーが無いのだから非現実的
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。←食料自給率なんて無意味
・円安誘導政策を示している。←輸出企業ばかり優遇する必要はない。
・憲法改正に反対している。←時代に合わせて変える必要はある。
- 832 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:03:21.26 ID:1+D+ayzD0
- 橋下さまのお言葉
↓
「特別永住外国人」への参政権付与は大阪の特殊性からも当然。
これからの日本を考えるなら、「一般永住外国人」にも参政権を与えるしかない。
これから日本はアジアのエネルギーを吸入するしか道はない。
中国や韓国の経済効果を取り込むには、日本という器を捨て去らなければならない。
---- 2008年1月8日 大阪府知事選マニフェスト公開討論会
これは本人の真意ではないと言い張るチョンが多いが
そうすると、橋下は最初からウソをついていたとでも言うのかチョン?
- 833 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:06:07.54 ID:bMIocbf/0
- 橋下裏切り者
- 834 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:06:15.81 ID:KXcleN5h0
- まあ、田中真紀子の不認可騒動とか夏の電力余る詐欺→土壇場の再稼働とかそういう「暴走」も怖い。
なにかを継続して変えたいなら支持者+一貫した態度+批判者の説得が大事なのだろう、維新には無理だが・・・
- 835 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:06:18.55 ID:k51wj6/+0
- 当たり前だろ
期限切れを順次停止とかで総量減少はいいけど入れ替えのために新設だって必要だろ
技術維持とかどう考えてるんだ
極端な1/0で話をするやつは中学から出てくるな
- 836 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:11:26.79 ID:KXcleN5h0
- >>835
確かに今年の春・・・足りてる詐欺の時に橋下がそう言えば維新の支持率は高かったと思う。
今やエネルギー重視派・反原発派双方から不審の目を向けられて板ばさみだし。
- 837 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:16:04.05 ID:ZnaFjtD40
- >>835
廃炉には30年〜40年かかるので入れ替えしてくと原発どんどん増えていきます
>>836
今年の春結局余ってたんだよね・・・
夏も原発1基分の余力あったし
つまり無くてもok
- 838 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:17:37.02 ID:E8lEp7uC0
- 石原総理を見たいとか言ってる橋下はキモい
政策はどうでも良くて結局お山の大将になりたいだけかw
- 839 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:19:07.77 ID:k51wj6/+0
- >>837
そのカウントの仕方するなら2030年に0とか100%無理だろアホかwww
- 840 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:19:27.64 ID:3FJ0+3EQ0
- 30年台ゼロとかボケた事言うよりマシだろ。
- 841 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:21:26.66 ID:KXcleN5h0
- >>837
>夏も原発1基分の余力あったし
>つまり無くてもok
それ、夜勤で寿命削ってまで節電協力した近畿のメーカー関係者の前で言ったら大抵怒られるよ。
そういう実害を受けた人に安く安定した電気を今すぐ提供してくれるならそういう人も脱原発に賛成するけど。
- 842 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:21:55.58 ID:jqtz15GW0
- >>819
> 期限を入れないだけで別に変わってないがな
それだけの話だが、アンチが多いからネガキャンに使われてるだけ。
- 843 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:22:28.76 ID:aNOmZYiR0
- 関西だけ空気を読まずに原発を稼働させてるからな。
- 844 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:23:01.20 ID:gHFsxcQ80
- >>838
石原の次が約束されているもしくは途中で下克上ぐらいは考えてるでしょう
権力欲はないといけないけどありすぎるのも問題だね
- 845 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:24:17.93 ID:aNOmZYiR0
- >>841
大した努力や工夫もせず安易に原発再稼働させたのは関西だけだよ。
- 846 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:27:16.28 ID:nTDkkcgV0
- みんなの党の公約にも脱原発なんか書いてないんだよ これは維新と合わせるためかな?
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
- 847 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:28:05.23 ID:UwBxi2/u0
- 中途半端な政策になったな
まあ、選挙は政策より雰囲気だからw
政策が問われるのは政権とった後でしかないから困る
- 848 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:28:55.22 ID:JPDcuUOW0
- 結局、反原発厨は何も出来なかった。
チンコ祭りして迷惑かけただけか。
- 849 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:29:30.68 ID:KXcleN5h0
- >>845
自分もソーラー作成に端で関わってるけど、消費者としてはどうしようもないわ。
飢死は無理だし性能のいいパネルを作るならもっと電力設備に余裕を持たせないと試験すらできない。
無理のない節電とか、「じゃあてめえで府の全工場回って節電できる量を探して見ろ!」とメンバーブチ切れ状態だったw
- 850 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:32:19.18 ID:nTDkkcgV0
- >>819
じゃあ安全が確認されてない大飯は夏季限定と騒いだんだから
ノダのうそつきになりたくなかたら止めろよ
ましては今は活断層疑惑でてきてもっと安全じゃなくなってるだろ
あれだけ大口たたて丸反対じゃ どうやって信用すれってよ 民主党政治やってんなよww
- 851 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:39:16.09 ID:rewXY9VW0
- >>41
関電株暴落?株価が安い!と思えば買えば良いだけ(儲かる)じゃねーの?
- 852 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:40:37.36 ID:jqtz15GW0
- >>849
橋下支持な大阪人だけど、脱原発もあくまで緩やかで現実的なストーリーじゃなきゃ
やってられんわな。
橋下は代替エネルギーの確保や、燃料代の高騰そっちのけだった。
この辺りの手当をちゃんとしてれば、国政でも筋の通った脱原発論になっただろうにな。
- 853 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:42:17.37 ID:xbmFV3nm0
- 【誇張なし】 橋下、石原 「移民、外個人労働者をもっと増やします 」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328529118/
- 854 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:44:04.64 ID:k51wj6/+0
- >>852
こういう当たり前の発言がテレビとか新聞で聞けないのはどういうわけだろう
- 855 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:45:16.40 ID:nTDkkcgV0
- 「ルール作りすれば2030年までは原発は減ってますよ」←何コレ適当な発言だな
- 856 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:47:47.51 ID:KXcleN5h0
- >>852
電力消費者・団体も反原発論者・団体もそれぞれ言い分はあるけど、
目先の支持につられて反対派の言い分に耳を傾けないと結局行き詰まってちゃぶ台返しするハメになるよね。
民主にしても維新にしても有益な範囲の利害調整ぐらいは学んでほしい。
- 857 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:49:52.14 ID:jqtz15GW0
- >>854
お前の言う通りで、メディアはキチガイ反対派か原発村か、しか報道しない。
現実的な解はその中間点に近い所にあるにも関わらず。
橋下を支持しているとB層とよく言われるが、極端な支持も極端なアンチも、
バランスを欠いたメディアに流されるB層であることに変わりは無い。
世の中0/1デジタル論で済む話なんかほとんど無いんだから。
>>856
> 民主にしても維新にしても有益な範囲の利害調整ぐらいは学んでほしい。
まったく同意。
- 858 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:50:06.46 ID:Of+KMyNEO
- 脱原発の方向で行くのは確かなんだから
これから選挙にむけてどういう綱領を作るのか楽しみ
- 859 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:50:35.59 ID:GFuYBeCS0
- >>853
それマジなんだよねえ。新聞見てびっくりしたわ。
ていうか、慌てるなw「外個人」じゃなくて「外国人」だw
>>851
株買ったこと無いんだなあwワロスw
- 860 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:59:41.31 ID:nTDkkcgV0
- TPPも原発も消費税も移民も 全部アメリカの日本戦略 こいつら売国奴だよ
- 861 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:59:50.36 ID:Qwm+GDDw0
- 民主に小沢がいて何もできなかったように
無理に人を集めると身動きが取れなくなるよ
- 862 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:03:43.98 ID:nTDkkcgV0
- 安倍がアメリカ要望の過労死残業代タダ働き法案(ホワイトエグゼプション)
だとか橋下と政策が合うからと言って法案出してきたら大変だよ
売国奴はヤメトケ 自民安倍も維新も同じだろ 維新のボスを安倍にしようとしてたんだからさ
何が第三局だよ 言葉に騙されるなよ
- 863 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:08:33.91 ID:7/wSCzxg0
- 重要な政策や方針をまた変えたんだ!?橋下の言うことは何一つ信用
できないな。
- 864 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:10:38.94 ID:wYeISnNR0
- 原発無しで 素敵な日本づくり! これだよね・・・これからの日本方位!
- 865 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:12:03.46 ID:mUO589saO
- 原発に妥協ってより、むしろ現実的な路線に方向修正するを表現は違うな。
もともと原発政策に関して決まった理念を持ってるわけでもなく、
脱原発だろうが原発推進だろうが、支持基盤の強化に繋がりさえすれば、どっちでもいいのだろう
- 866 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:13:56.35 ID:s4qgpph10
- しかし石原のせいにして
原発回す路線にいつの間にか居座ってるというw
じゃあ飯田切れよはやく。さっさと。
- 867 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:16:18.66 ID:LEcBISN+O
- >>862
全くその通り
- 868 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:16:38.46 ID:wYeISnNR0
- これまで原発が稼動していたからって・・・
日本経済上昇なんてなかったし 国際間で日本の評価が高まったなんて なかったし
即ち 日本国民の生活が よくなったなんて聞かないし
既得権益死守したところで リアリティを突き詰めるとマイナスばかり 原発即廃止しかないやろね
- 869 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:16:40.88 ID:lWbSJk9r0
- そもそも、石原&橋下は何を目指したいのかが見えない。
むしろ、トラブルが起こりそう。
- 870 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:16:41.34 ID:nTDkkcgV0
- 民主の最初の時と同じじゃんか
理念や政策なんか一致もしない 党の政策もブレル
それでおかしくなったのに今から民主のマネやってるだろ
口先パフォーマンスで鳩山から野田までの経緯見て また同じこと繰り返す
なんの勉強もしないヤツってことじゃん
- 871 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:20:59.92 ID:DtnTAewZ0
- 「借金返します。でも期限は定めません。」←まず返ってこないわな。口だけの男だよ。
- 872 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:22:16.59 ID:48RwfisE0
- 政策が完全に一致しないと駄目と強気だったのにねぇ
- 873 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:26:34.18 ID:wYeISnNR0
- 地獄行きの現実的路線を走る妥協列車は 今止めるないと 延々と日本劣化しながら暴走するだけ
突如の悪魔原子・・・出現の可能性も皆無ではない・・・原発稼動には なんのご利益もないやろ
- 874 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:27:04.67 ID:E8lEp7uC0
- 橋下は政策より自分が仕切りたいだけ
- 875 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:34:39.34 ID:3VUiv95OO
- 2030年代に原発ゼロ
↓
2039年までに原発ゼロ
- 876 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:35:50.55 ID:s4qgpph10
- レスするのもはばかれる馬鹿しかいねーっすよ反原発には最早。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:36:38.36 ID:oPVA8XMV0
- 原発は暴力団の重要な資金源の1つ。
ヤクザに貢ぐ絶対額で言えば、原発を持つ電力各社は巨大な徒弟企業と化している。
原発工事を資金源に 暴力団幹部を逮捕(福島県)
http://www.dailymotion.com/video/xqzygs_yyyyyyyyy-yyyyyyyy-yyy_news
大飯原発など家宅捜索 偽装請負 暴力団関与
http://www.youtube.com/watch?v=zFXYQzraQ_Y
九電会長宅に爆発物? 西部ガス社長宅にも、工藤会関与か
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0502L_V00C11A3CC1000/
「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる」by某地方の暴力団組長
(ヤクザと原発 福島第一潜入記より)
- 878 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:41:10.12 ID:QsmSH8oOP
- 金が流れたか
- 879 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:41:16.80 ID:48RwfisE0
- しかし塾生惨めだな
高いかねだして受講したのに
全然政治を理解してないうちに
強制卒業させられて出馬か
- 880 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:53:44.56 ID:KwJGDsfF0
- この妥協って
天と地ほどの差がありすぎるんだがwwwwww
はしげはわかっていってるのかこれ?
- 881 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:56:56.66 ID:wYeISnNR0
- 本領発揮!詐欺維新・・・血のなせる技だね・・・民主より悪質だね
- 882 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:59:13.69 ID:5ffEZ0qQ0
- 此所で喋ってないで各党の選挙公約良く読んで応援かまたは落選活動しよう。
民主党(第三国ポチ)=自民党(アメポチ)=公明党(宗教)=維新の会(同和・暴力団・烏合の集)→TPP推進、原発推進、消費税賛成=経団連・官僚の指導で選挙後結集
民主党って治安維持法まがいの民衆弾圧・粛正法ばっか成立させている。
これの他の政党に入れましょう。
明確に
脱原発
TPP反対
消費税反対
国民(第三国人ではない)の生活・雇用を守れ
を言っている
国民の生活が第一
みどりの風
共産党
がいいと思う。
後は利権・権力欲がらみの売国政党、諸君PCを捨て町(選挙活動)へ出よう。
- 883 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:59:53.32 ID:C0bDkQjD0
- ドヤ顔で松井幹事長が2030年代に原発0にする必要性と可能性と解説してたのを
辛坊さんの番組で見た記憶があるのだが、今になって引っ込めるのか・・・
- 884 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:12:01.06 ID:e8mpFAWD0
- 2030年代が終わる頃までに一体いくつの総理大臣や与党が入れ替わってるのだろうか
もし維新が今回与党になったとしてもさすがにその頃までずっと与党にいれるわけないだろう
それを考えただけでもこの案がどれだけ無責任なものか分かる
他の政党もこんだけ先のことを言ってるのならまた同じ
先延ばしで逃げてるだけ
- 885 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:14:56.15 ID:lkt+f/NZ0
- 役人天国を潰してくれ
- 886 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:18:57.23 ID:lPskbJsS0
- >>885
同時に国も潰れるだろうがw 橋下に代案なんて無いんだし。
脱官僚なんて票田目当てのオーバートークでなければ
頭おかしいとしか言いようがない。
官僚を使いこなしてこそ選挙屋ではない、真の政治家だろう。
- 887 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:20:18.50 ID:2vmH84D+0
- みのもんたでも拝んでろ
お前の想像する日本はTVの中にしか無い。
- 888 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:22:28.47 ID:2vmH84D+0
- 失礼885宛てでした
- 889 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:22:46.19 ID:BvyA3k12O
- ここに入らなかった亀井正解!
- 890 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:25:32.54 ID:Q5vMIYjj0
- >>1
維新は政策の一致がなければ連携しません
↓
政策が完全に一致する連携なんてないんです
- 891 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:27:30.72 ID:bg2fqqU30
- 来年の今頃は橋下と石原の激しい罵り合いが見られると思うと今からワクワクするw
マジ殴り合い始めるかもな
- 892 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:36:46.99 ID:lTPBEwZN0
- >>891
ジジイ死ぬぞw
いまでも死にそうな歩き方なのに
- 893 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:45:29.73 ID:Qr7eiIed0
- セシウムの数値だけ見ているとバカを見る♪
● 原子炉内では、質量数が90前後のβ核種が、セシウムとほぼ同じ量だけ生成される
原子炉内核分裂生成物の質量分布
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03060304/03.gif
● 福島の浜通りと中通り、栃木北部、宮城南部は大量のβ核種で汚染されている
Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 11月01日版
http://www.mediafire.com/view/?nun3t2b977704dc#
..
- 894 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:28:04.76 ID:nTDkkcgV0
- >>882
政策が合わなくても大同団結してアメポチ国民いじめを強行する右の維新みんな太陽自民安倍
政策が合っても(脱原発、反TPP、消費税反対)与党やるのは責任重すぎるから国民受けしても大同団結しないで逃げる少数政党13党
- 895 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:41:10.67 ID:SSP6WBlW0
- >>853
ここ最近の石原の橋下への擦り寄りっぷりは見ていて疑問だったが
元々思想理念は橋下と同類のヤツだったんだな石原って
つーか平沼って本当に人を見る目が無かったのね…
- 896 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:47:57.84 ID:111tPYhS0
- >>1
政策の一致が条件www
と言いつつ全く政策の違う太陽と合併ww
脱原発
公務員賃金20%カット
これらも脱落
みんなの党との合意は廃棄か?
嘘つき橋下め、死ねよ
- 897 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:25:41.90 ID:5ei4wp2I0
- >>895
平沼で不可解なのは、
在日参政権とか竹島共同管理とか、日本人が怒ってる橋下の態度を
非難も問い詰めもしなかったこと。石原に媚びてるのか知らないが、
平沼自身が愛国者ではないことを自分で証明する形になっちゃった。
- 898 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 05:28:34.34 ID:i/opZ0aT0
- 石原信者って
「石原様はハシシタの維新を破壊する為に潜入してるんだよ!」
とかいまだに寝言ほざいてるけど、一体何なのアレ
- 899 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 05:40:04.82 ID:CV7kdgjR0
- >>800
数が少ないどころか、震災の時期はアメリカのシェールガスもあって
天然ガスの供給がダブついてたんだけどね。そこに原価意識皆無のカモが
ネギ背負って現れたってだけの話で。供給側にしてみりゃ渡りに船だったろうねw
- 900 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:55:47.74 ID:s4qgpph10
- >>899
突然止めたりしなければなあ…
- 901 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:43.59 ID:hOojaG1p0
- 橋下が反原発路線を棄てたってことは、反原発など票に成らんってことだろ…
- 902 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:20.16 ID:IqjKESSk0
- まあ反原発派があれだけ橋下に敵対視してたら当然こうなるわな
反原発派からしたら橋下は敵、そうなれば橋下だって反原発派征伐に移行するのは当然
- 903 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:56.01 ID:SlG4jgVL0
- 橋下さんが目指してるのは競争原理と自助自立
・日本は国家として世界のトップ3に復帰
・能力のないやつは自業自得(ただし最低限のセーフティネットは設ける)
・老人も競争。中福祉国家なんだから社会保障のレベルは下げて、プラスアルファは自分の力で
- 904 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:29.39 ID:d3omfrUl0
- いまや反原発は中核派や韓国人の主張だからな
まともな日本人なら乗ってはいけない話
- 905 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:46.30 ID:QbxLL8bq0
- >>798
電力会社の燃料毎の消費量は発受電速報で公表されてるし、燃料単価は電力会社が公表してる。
燃料を使うと赤字になるというのも、経済的に説明してない。こんなのばっかり。話にならない。
>>800
原発停止前から割高で購入していた説明にはならないし、スポット購入分がいくらで、通常契約分がいくら。
だから平均単価はいくらと、具体的数値を出さないと意味がない。世界のスポット価格の推移もあわせてね。
この手の論理を展開する人で、この数値を出したのを見たことがない。
- 906 :イモー虫:2012/11/19(月) 08:39:14.62 ID:6QNwFzANO
- 【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/363
>■「ボクたちが考えた最強の公約は在日米軍全廃、アジア通貨統合、老人の医療費負担増、パチンコを宝くじのように公営化など嘘&日本壊滅要素が盛り沢山なのである」
>■「政治資金規正法には抜け道があるからそれを利用して外国人からお金をもらってる」
>■「どんな事でもやってみなければ分からない」
>■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
>■「日本を壊滅させるTPPに参加する>」
>■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
>■「竹島は日本が無理矢理領土にした」
>■「竹島は韓国と共同管理すべき」
>■「愛国心ある人材育成は不要」
>■「前回は民主党様に投票した」
>■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
>■「公人にはプライバシーも基本的人権もないと考えてくれ」
>■「ボクは民主党様がごり押ししている人権擁護法案に賛成」
>■「部落批判はOK!血脈批判はNG!これが俺様クオリティー」
- 907 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:30.52 ID:aFrsXSao0
- 嘘つきばっかしだなあ政治屋は
- 908 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:11:23.55 ID:iS1XVRav0
- 浪速のルーピー
- 909 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:17:47.80 ID:cgvS4hnb0
- >>1
だめだこりゃ
- 910 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:23:41.12 ID:pwkWsacE0
- >>755
原発というのは、政治的な意味も持つんだが。
この論議で安全保障の観点からの議論がないのが、日本のマスコミが
どうしようもなくレベルが低いことを示している……
- 911 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:32:28.73 ID:a1xeqvlg0
- 消費税増税賛成
TPP賛成
脱原発明記せず・・・
民主党の政策とどこが違うんだ?
- 912 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:45:25.07 ID:E8lEp7uC0
- 橋下は競争社会を強調
教育まで株式会社化しようとしている
能力のない人間、病人は不要って感じだな
- 913 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:34:51.37 ID:Peopd+Yf0
- >>894 確かに昔は民主党だったが、とんだ食わせ物たっだことがばれて
その他は弱小政党。候補者を全部の選挙区に立てて政権狙おうと動くか努力する
ことは一切感じられない。彼らの限界。
「民主」=詐称、詐欺、嘘、粛正、自分の生活が第一と分かってしまったから。
民主・自民・公明・維新に投票すると経団連・官僚支配が確定で、売国政策。
国民は99%が貧困で、韓国の様に職のない若者は臓器や体を売らされるような状態になる。
- 914 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:38:06.32 ID:vai49eZ10
- #710 橋下徹代表&石原??慎太郎共同代表 全体会議「太?陽の党・解党 日本維新の?会?に合流へ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv115928789?ref=ser&zroute=search&kind=tags&keyword=%25E6%2594%25BF%25E6%25B2%25BB
立候補者の発表中
- 915 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:13:51.31 ID:lcIO20gZ0
- 平沼さんは元気でやってらっしゃるのでしょうか?
- 916 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:01:00.10 ID:vai49eZ10
- バカ息子2匹の選挙区には維新の候補者を擁立しない
ヘタレ・チンタロウ
- 917 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:02:51.91 ID:iS1XVRav0
- >>916
やれば盛り上がるのに、ヘタレ珍太郎だな(笑)
- 918 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:04:39.12 ID:QF9aDdkR0
- 維新の会は党名を新自由クラブならぬ新公明クラブにした方が分かりやすいな(´・ω・`)
- 919 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:07:40.93 ID:0RaF7nqh0
- このブログは大変な大問題、あえて転載→★【チェルノブイリの経験から7年後に数千万
人 死亡すると推測される】友人市議より「霞ヶ関のキャリア組、かなりの割合で、嫁と
子どもを海外移住」!シンガポールの不動産関係者が、ここ1年で超高級マンションの予
約購入者の「職種」が変わった・・・「霞ヶ関」の人間が急増!「経団連」「プロミス」「H
OYA」「ベネッセ」「サンスター」他企業幹部が海外移住!「パナソニック」が事実上
東京脱出、我々は、避難場所があるのか?】http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
(「泣いて生まれてきたけれど」より)ウクライナでも初めの1〜2年は『デマを流すな!』
と怒る人が沢山いた!でも今はそんな事言う人は皆無!日本も時間の問題だ!
- 920 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:11:03.22 ID:rMQAlEPz0
- 選挙前からブレブレって面白いなぁ橋下は
- 921 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:11:08.18 ID:Z67Fpeqz0
- まあ、ゼロとか書いてるほうがインチキ臭いわな。
- 922 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:12:26.90 ID:J0EVI7UZ0
- マスコミが一斉に維新バッシングをしているのを見て維新に決めました。
- 923 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:14:23.08 ID:iS1XVRav0
- >>922
朝鮮ウジが維新上げしているだろ
- 924 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:16:09.26 ID:rMQAlEPz0
- 出自もブレてる男はこんなもんだ
嘘つきってそうなんだよ
自分の正体がない、自我がない、虚実入り乱れてるのが
格好良いとおもってる。
でも賢明な人というか、本物の嘘つきと接触したことのある人間にとっては
その手の人間のパターンってまったく同一だから、バレてるから!
・正直にしたほうが得する場面でも嘘をつく(嘘を付きすぎて本当の事を言うのが怖い)
・そいつのまともそうな意見は100%他者からの剽窃である
・極端に暴力に弱い。胸倉を掴まれでもすると本当の事を白状するw
- 925 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:23:39.45 ID:t66Azbvv0
- 所詮橋下はヤクザどまりの男
いつまでも大阪に寄生するしか出来ないシロアリ
- 926 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:32:01.31 ID:sOeQbR8y0
- >>1
脱原発じゃあ大して票稼ぎにならないって学習したんだろうな、こいつw
ホントは脱原発を煽って、
電力を支那チョンから買い入れたり、
リストラされた原発技術者を支那チョンで囲う予定だったのにねw
残念でしたwwwwww
- 927 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:32:48.19 ID:0J+O+xLa0
- 結局なにがしたいんだ?
これまで何ができたんだ?
- 928 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:35:18.78 ID:S99ltjUe0
- 一斉に維新age始めてるじゃん
- 929 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:37:17.84 ID:VARe3zhX0
- これで自民党と保守票の奪い合い
- 930 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 15:17:13.05 ID:Ayig5uaE0
- 大飯は夏限定じゃなかったのかよ。
冬になりかけてるのに、まだ動いてるぞ。
このチキン野郎
- 931 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 15:26:05.48 ID:hOojaG1p0
- 維新に入れるつもりだった反原発派は何処に入れるのであろう?
やはり小沢か?
- 932 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:12:59.01 ID:0RaF7nqh0
- 【この世でもっとも信じられないもの!それは第三極の「脱原発」!】小沢・鳩山こそ真
の「ポピュリスト」!まったく定見なし、その場その場で権力のためにどうとでも言う!
かつては自民党よりズブズブの原発利権だった!小沢よ!本当に利権を反省し「脱原発」
を言うのなら『10年で原発ゼロ(2022年ゼロ)』の詳細な計画を公約にせよ!それ
ができずに現政権瓦解をさせるなら原発推進の張本人だ!見事な両翼の陣形!★【「脱原
発ツブシ」原子力ムラ・左翼の攻め!】小沢が民主党から反主流派(実は原発大好き細野
ら)を引き抜き政権瓦解させる!結果として「脱原発ツブシ」を行うのは小沢!権力さえ
手に入れば、国民の命「脱原発」なんてドウデモイイ!悪魔と手を組める男を使う!★【「脱
原発ツブシ」原子力ムラ・右翼の攻め!】石原ジジイの老骨にむち打って「日本維新」「み
んな」取り込みを計る!圧力をかけて「脱原発」を捨てさせ、連立にもっていく!
- 933 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:33:07.90 ID:0RaF7nqh0
- 【『地下原発議連』=原発推進派の原点!】「菅おろし騒動」の中心!◎会長(たちあが
れ日本)『平沼赳夫』◎顧問(民主党)『鳩山由紀夫』『渡部恒三』『石井一』他◎顧問(自
民党)『谷垣禎一』『安倍晋三』「森喜朗」「古賀誠」他(国民新党)『亀井静香』◎民主党
中心人物は小沢系!『西岡武夫』「山岡賢次(小沢派)」「松木謙行衆院議員(小沢派)」【自
民党『エネルギー政策合同会議』】◎委員長:元経済産業相の『甘利明』→なんと、新・
政調会長!◎委員長代理:『細田博之』→なんと、新・総務会長!◎元官房長官副委員長
:『西村康稔』衆院議員。◎参与:東電顧問の『加納時男』元参院議員(元東電副社長)。
◎自民個人献金72%が電力業界!09年、役員の90%超!(東京新聞他)◎<九州電
力>自民党国会議員に現金1回100万〜(毎日2011年 9月18日)【会社側(電事連)
は自民党に、労組側(電力総連)は民主党に資金(※見事なタッグマッチ!!】
- 934 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:34:26.76 ID:+eIO+1YV0
- 石原に配慮して、明記しないだけで、実質ゼロにしかならない筋道だよ、維新は
- 935 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:40:28.31 ID:Ton5Sdpe0
- 結局、隠れ原発推進派だろ。
- 936 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:41:38.75 ID:aFrsXSao0
- >>934
そーかなぁ…
でも明文化されてるかどうかって政治の上でものすごく重要
マニフェストだって踏みにじられるのに
暗黙の了解や不文律とかへの突っ張りほども信用ならないし…
- 937 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:50:50.51 ID:S99ltjUe0
- 一度、能動的には脱原発しません、って言ったものを
何の得にもならないのに動くはずがない。
むしろ「大同のために」って言い訳が出来て喜んでるだろ。
〜に違いない、とか真意は〜だと思う、とか維新支持者はエスパーが多くて困る。
- 938 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:04:38.11 ID:e8mpFAWD0
- _ィィイ川川川ュ,__
__ィ川川川川川川川川ュ_
_,ィ川川川川川川川川川川川ュ、
ィ川川川川川川川川川川川川川ュ
/川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川 ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川:::: ,.-tナ.、:::: ,.-tナ..、 川川 石原さんが総理大臣になってる姿が見たい
川川::::  ̄ ̄ ::::  ̄ ̄ .川川
川川:::: :::: 川リ
ヽヾリ:::::::: ( __ __ ) .ア/
ヽ_!:::::::::: ` `´ ´ ::|ノ
ヾ!::.. ::..... _ _ :: ::/
ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
\::::...  ̄ ...::::/
\::::::::.......................:::::::/
- 939 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:47:30.06 ID:HPB0IMAG0
- 体罰と死刑と核武装を肯定する者は破壊願望の強い潜在的テロリスト。彼らの情緒安定に本当に必要なのは政治的権力ではなく論理的思考力/感情自己責任論
- 940 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:06:13.29 ID:0RaF7nqh0
- ★原発は、国防にすら最もマイナスになる!時代遅れの単なる危険な機械!
★いまだに、時代遅れの原発を有り難がるニッポンの原子力ムラ・自民党=お馬鹿さん!
★電力も足りているから必要ない、単なる一部のヤツラの利権のカタマリ=そして亡国
【ポイント1】原発推進は、実は保守でもなんでもなく、単なる一部の連中の亡国の利権!
いま原発をゼロにしてもいっこうにかまわない。核物質はありあまっているから。
【ポイント2】原発がテロされれば、一発で敗戦!原発があることが国防上不利になりつ
つある。特に小国は1発で負けなので、クソ・リアリズムのユダヤ人国家「イスラエル」
「台湾」「シンガポール」は国防・安全保障上不利と見て原発を放棄!
【ポイント3】宇宙兵器の発達により「核は時代遅れ」になりつつある!!
◎米国の地上攻撃用宇宙兵器“神の杖”破壊力は核爆弾に匹敵(ニューポストセブン2012
年6月6日、SAPIO2012年6月6日号)逆にこれが完成すれば原発防衛は完全不可能に!
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html
- 941 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:49:33.99 ID:hOojaG1p0
- コピペ貼るだけのアジテーターにはウンザリ…
誰も読まない長文じゃなく、不器用でも自分の言葉で相手を説得してみろやw
- 942 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:58:16.25 ID:h2LJkgqU0
- 旗印は曲げざるを得ない内容だったんだよ
実は渡りに船
2030年に原発0なんて物理的に無理だもん
- 943 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:00:38.37 ID:0RaF7nqh0
- ★ごまかすな!!原発ゼロで、電気代半額の道も〈創エネ省エネ〉(朝日8月23日)
★ごまかすな!!原発ゼロで電気代2倍?実は『維持でも1.7倍!』(朝日9月28日)
★国立環境研「原発無し」1.4倍vs「原発増やして25%稼働」1.4倍【=同じ】。
★ごまかすな!!「大飯再稼働なくても電力足りた」関西広域連合検証(朝日10月1日)
★日本は既に原発「現在ほぼゼロ」状態(全電力比率で大飯などクズ)で「既に2つの夏
と1つの冬を乗り切っている【何十年も先、ゼロにするのかどうか議論するのもバカバカ
しい!「0」以外選択の余地ない】「電気がない」などたわごとです。
★一企業の『単なる赤字問題』で国家国民は関係なし!【ステップ1】『電力事業法』を
改正し9電力会社全部『国営化』。【ステップ2】『発送電分離・自由化』し全国1社の公
的送電会社と発電会社に分離。【ステップ3】原発以外発電会社は完全自由化。原発廃炉。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:14:59.08 ID:JF43H87xO
- 福島第一事故の後に
活断層が走ってるかどうかもわからないところの
原発を堂々と稼働させてるわけだからねえ
もう一回大量に漏れるか、死者がでないと学習できない民族なんでしょうねえ。
われわれは。
- 945 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:43:04.74 ID:pNp2uazp0
- 古いとかこけにしまくってた
立ち上がれメンツ嫌ってたのはチャフだったのぉ
- 946 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:07:07.59 ID:ZTOhvk4u0
- 橋下は政策などいらない
権力さえ握ることができればという政治屋
- 947 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:10:12.51 ID:lPskbJsS0
- 政策をグレートリセットしたってわけだなw
まあ政治信念が無いのが信念みたいな男だから、
呆れはするが非難する気にもなれないねw
- 948 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:13:26.20 ID:ZTOhvk4u0
- 政策がいらない橋下は
政策なんてどうでもいい
自分達が権力さえ握ることができるならば
- 949 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:29:57.07 ID:3Istz5Eg0
- 官僚につけ込まれたらオワリ
- 950 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:31:33.00 ID:0RaF7nqh0
- 【工作員マニュアル(その2)】(改定新2版)
(脱原発のツブシ方6)【脱原発派政治家の信用失墜法】「脱原発派」政治家に圧力をか
ける→脱原発政治家が日和る(菅、橋下など)→あれは本当の脱原発派じゃない信用する
な!
(脱原発のツブシ方7)【菅総理ワルモノラベル貼り法】(本当は大英断で首都圏3000万
人の命を救った)菅総理が「脱原発で英雄」になるとマズイ→菅を、揚げ足取りで叩く(S
経新聞、J党が良く使う手)→「さあ菅のように成りたくなかったら脱原発はやめよう!」
(脱原発のツブシ方8)【自民党への政権回帰法】本当の目的は、原発推進の元凶自民党
への回帰=政権再交代を実現。民主党現政権を攻撃→政権再交代へ→原発推進へ転換。「ア
ット驚く原発推進政権」の誕生だ」→脱原発は潰される!
(脱原発のツブシ方9)【ウソの費用比較法】→巨額の広告費を投入するマスコミを使っ
て「原発ゼロにするとこんなに費用かかりますよ」とおどす→「原発ゼロにしないと、最
終的には、もっと費用がかかる」ことの比較がされていない。30年電気代2倍のウソ!
- 951 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:36:26.37 ID:Rtit31PJ0
- 橋下が正直で誠実だった事は一度も無い
府知事も途中で投げ出し、市長の仕事も開店休業状態の税金泥棒です
- 952 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:52.20 ID:tUN9J5o00
- こんなに方針コロコロ変わるのに投票して貰えると思ってるのかね
- 953 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:47:04.66 ID:HAobBSBn0
- 石原が反原発なら何の文句も無く支持するんだが、一番大事なとこが・・・
- 954 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:15.02 ID:3Istz5Eg0
- 朝鮮人に嫌われるハシシタ君
- 955 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:32.10 ID:wAPkv7m70
- 原発廃止できないようじゃ橋下なんて支持できないなw
コロコロと発言変えて石原にすり寄ってったような奴だしw
お話にならないw
- 956 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:04:18.02 ID:6wpyJ7Ri0
- ウヨ曲折
- 957 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:06:31.04 ID:XIxU9hkh0
- 官僚批判してる割には
候補者に官僚出身が多いという
理念の無さでは日本一だな
- 958 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:07:18.57 ID:6ep/lCkE0
- そもそも2030に0なんて物理的に不可能だろ
- 959 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:09:03.25 ID:wJT6PHCU0
- つーか原発廃止は一番かんじんの梅干しだった部分だろう。それがなくなり、
おまけに時代錯誤な老害という泥がついてしまった。こんなおにぎり食えない。
- 960 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:12:52.89 ID:qDx3VhAn0
- 原発ゼロとか、それ何てテロリスト、国を潰す気かよ
- 961 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:13:10.73 ID:HAobBSBn0
- やっぱ野田民主にするかな、菅さんがいるから何とかなるだろう
- 962 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:21:32.74 ID:S99ltjUe0
- バカの思考回路って果てしないな
「ダツゲンパツシマス」なんて幼稚園児にでも言えるわ。
言ってるヤツが真っ当なやつかどうかは無視で、そんなキーワード一つで
政治家選べるなら小学生に選挙権やっても良いわな。
何が何の文句も無く支持する、だ。
- 963 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:11.29 ID:E8lEp7uC0
- 一番金融緩和できるのは自民だな
安倍発言ですぐに円安になってありがたさを実感した
打倒官僚なんかどうでもいい
所詮馬鹿な石原や橋下では官僚の知恵なくして何もできない
- 964 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:05:43.51 ID:lPskbJsS0
- >>951
実際、選挙戦で遊説に回り出したら大阪市政はどうすんだろね?
橋下、石原しか人集められる人材は居ないわけだし。
石原は超高齢でいつポックリ逝ってもおかしくないし。
- 965 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:05:50.32 ID:hOojaG1p0
- >>957
官僚の敵は元官僚なんだよ…
元官僚ってのは出世競争に敗れてるから官僚組織を憎んでるし、官僚の遣り方も知っているからね…
民主党のように嫌っているだけの連中は、官僚に簡単に取り込まれてしまうと民主党政権3年間でよく分かっただろうw
- 966 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:50.84 ID:DsbnOwla0
- >>959
違うよ、君は維新八策読んだ事無いの?
維新の根本原理は地方の独立ね。
- 967 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:12.90 ID:cPXzUNgJP
- 元官僚は、官僚組織には逆らえない事を良く解ってるので、脱官僚なんて最初から考えない
- 968 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:07.91 ID:6MbiMqw80
- >>1
総選挙後、政権で力を発揮するには自民と組むしかないから!
- 969 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:23:23.99 ID:XqJvi2Hy0
- 640 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/19(月) 23:51:17.86 ID:i+cXo9Up0
みんな、今から言うこと本気で警戒して。
ハシゲの今までの小学校運動会乱入とか、
政調費流用とか、リスト捏造とか
あのえぐいやり方見たら、勝つためなら本当になんでも仕掛けてくるから。
選挙直前に自作自演でヤラセ暴漢に襲わせて、
「日本のために暴力に負けない!」アピールで一気に同情集めて支持率爆上げなんて
本当に有り得るから。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:23:56.36 ID:jvHxQE5f0
- こうしてグダグタになっていくんだな
- 971 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:28:04.55 ID:AQsUB/YHO
- 石原「日本は核をもたなきゃだめ、軍事政権をつくる、徴兵制もやったらいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353299960/
- 972 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:57:00.72 ID:ZS8q2y5a0
- 橋下もこんなのと組んで後々後悔することになった。
まあ橋下の人生の痛恨事であろう。
- 973 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:57:55.69 ID:baKYYMa90
- さっさとリコールされろ橋下
- 974 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:03:49.99 ID:xAZSE+9vO
- 原発推進とはっきり言え。
ごちゃごちゃ意見の違う政治家のかたまり。状況によってやること成すことコロコロ変わるだろう。
日本維新のクズ。本質は民主党と全く同じ。
- 975 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:24:21.70 ID:rQW+joKD0
- 橋下は誤魔化すのが得意だな
何でも自信満々で言えば騙せると思ってんのか?
- 976 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:08:48.86 ID:ZS8q2y5a0
- 2030年廃止なんてとんでもない。
即廃止だろう。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:12:33.69 ID:5M3zgTI00
- つーか、原発ゼロでエネルギー源はどうすんのさ?
原油とかだと電気料金高騰するぞ?
ドイツはそれでやってるけど、同時にフランスの原電で発電した
安い電気も買ってる。
日本はどこからも電気買えないんだけど…
- 978 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:23:38.66 ID:URrT7D+QT
- なんの心配してんだよw
今じゃ共産党かスポーツ平和党くらいの扱いだろ
あんな公約で国政担えるとでも思ってんのか
- 979 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:30:13.43 ID:rQW+joKD0
- 橋下は演説で政策なんかどうでもいいんです、と発言してたw
本音が出たな
今まであれだけ政策、政策と言ってたくせに
- 980 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:42:52.40 ID:fp9jnBy00
- 原発が事故って東電管内の電気代が高騰したよな
関電管内は大飯原発が稼働してるが電気代上げたいとぬかしておる
原発が1つも稼働してない東北、北海道、九州、四国は電気代が高騰してるのか?
そんなことは聞いたことがないが
火力は燃料費が高くなると言われるが
主力燃料はLNG
日本はなぜかアメリカの8倍以上の額で買っているという報道があったがな
原発なくすと韓国から電気買うことになるから反対派は売国奴だと言う人もいるが
韓国国内で電力が足りないのに日本に売るのかどうか疑問
韓国から買えないとしたらどこからも電気が買えないと言う人もいるが
今でも日本の電力は足りてる
関電は今年の夏は原発稼働しないと電力足りないと言っていたが
結局は原発稼働しなくても電力は余った
- 981 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 06:21:55.40 ID:vFPn9hyr0
- ●日本人これからが正念場、癌・奇形の多発期2年目に入る!!
★このブログは本当に大問題、あえて転載→【チェルノブイリの経験から7年後に数千万
人 死亡すると推測される(「泣いて生まれてきたけれど」より)】友人市議より「霞ヶ関
のキャリア組。かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住へ」、シンガポールの不動産関係
者が、ここ1年で超高級マンションの予約購入者の「職種」が変わった・・・「霞ヶ関」
の人間が急増、「経団連」「プロミス」「HOYA」「ベネッセ」「サンスター」他企業幹部
が海外移住、「パナソニック」が事実上東京脱出、我々は、避難場所があるのか?】
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★ウクライナでも初めの1〜2年は『デマを流すな!』と怒る人が沢山いた!でも今は、
そんな事言う人は皆無!日本も時間の問題!
★真の情報を握っている高級官僚・財界トップ・政治家に今や心からの安全厨はいない!
いつだって死ぬのは駒にされる下層階級!電力会社の工作員も踊らされて見殺しにされる
だけ!ちっとは気が付け!
- 982 :名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:17:29.42 ID:bHFTRkO30
- 原発再稼働なんて不可能だw
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ−−−−−−−−−−−−−−−
● 南相馬市の暗黒物質 4335万ベクレル/kgの検査結果きたー
http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11408332640.html
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ−−−−−−−−−−−−−−−
※ 4335万ベクレルの試料とは別に、約1200万ベクレルの試料もある。ところが、1200万ベクレル/kg
の試料を検査機関に出すと三割三分引きの値が戻ってくる。大規模原発事故を起こした東アジアの
某国では実際の計測値を三割三分引きにする非科学的ルールがあるようだ w
.
274 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)