◆◇◆ 月刊マイコン ◆◇◆
- 1 :多部田俊雄:02/11/03 21:50
- 今は亡き、『月刊マイコン』誌について語って下さい。
関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/998886066/
- 455 :ナイコンさん:2012/11/18(日) 15:10:32.11
- (途中改行すいません)
あの時代の勢いを持った人が勢いで書いてる感じが。
ここのみんなも月マの元ライターさんが普通にお母様として日々を過ごしていたと聞いて
安心していると思います。
自分も懐かしく思うと共にこの時間の流れを実感してしまいます。
いや〜本当に月マはいい思い出です。あの時の楽しい時間をありがとうございました。
- 456 :ナイコンさん:2012/11/19(月) 02:29:11.15
- 富美さんのご健在が確認できたのは嬉しいが
多部田ファミリーの他のお二方も経歴を確認してみるとなかなか凄いぜ
ひとりは本当にメジャーなゲーム作家になって今は独立して社長さん
もうひとりは原画家としてブレイク、その後引退してご実家の薬剤師さん
ちなみに薬剤師さんの方もご結婚されてて娘さんが既におられる、マジだ
一番驚いたのは浅美裕子さんだがなあ
ちなみに呉英二さんも調べてみると驚く、活動内容のあまりの「変わらなさ」に
- 457 :富美:2012/11/19(月) 16:21:47.62
- こんにちは。富美です。
昨日は突然失礼いたしました。
前に書かれた方が随分前だったので、
いまさらこんな事書いても誰も気づいてくれないかと思いましたが、
皆さん、ありがとうございます。
453の方、当時も「あの会話風のレビューはどうやって書かれているのか」を
とても知りたがっていた方がいましたが、まさかあなたではないですよね?
これは多部田さんの許可をもらわないと言えないので、
彼に聞いてください…ってどこにいるのでしょう?
誰か「富美が呼んでる」と探して連れて来て頂けると助かるのですが
多部田さ〜ん、レビューの「秘密」ばらしてもいいですか?
- 458 :富美:2012/11/19(月) 17:00:13.72
- あ、でもこれで彼が現れちゃったら、
また「多部田一派によるコーナーの私物化」
とかいわれちゃうかな?
でも別に誰も書いてなかったのですから、いいですよね?
それにもう私、多部田ファミリーじゃないですし。
- 459 :ナイコンさん:2012/11/19(月) 18:12:34.08
- 富美さん、こんばんは。
せっかくなので私も一つ聞きたいことが…
漫画でK子さんのZ80講座がありましたよね?
あれは技術的内容は別の男性の方が書いていたのでしょうか?
- 460 :453:2012/11/19(月) 20:52:13.21
- 富美様、当時から知りたがっていたのは私ではありません。
会話をテープレコーダーで録音して文字として起こしていたと、中学生の私は考えてました。
多部田様の許可をもらわないと言えない秘密に、益々興味津々であります。
ゼビウスのスレッドも、作者の遠藤氏が降臨したことで盛り上がりました。
当時の読者と楽しくキャッチボールをしているので、私物化でないと私は考えております。
89 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)