• E-5 ボディのURLを携帯に送る
  • E-5 ボディをお気に入り製品に追加する

オリンパス

E-5 ボディ

1230万画素ハイスピードLive MOS/TruePic V+/ハイビジョン動画撮影機能/アートフィルターなどを備えたデジタル一眼レフカメラ

E-5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

最安価格(税込):¥149,800 (前週比:-4,548円↓)

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2010年10月29日

画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 連写撮影:5コマ/秒 記録メディア:コンパクトフラッシュ/SDHCカード/SDカード/SDXCカード 重量:800g スペック詳細

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-5 ボディ

『Eー5に欲しい新レンズは何ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-5 ボディを新規書き込みE-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ112

返信32

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-5 ボディ

スレ主 mao-maohさん
クチコミ投稿数:1916件 水着とポートレート 

40-150mmF2.8の情報が出てますが

m4/3の方が作り易い面があるんでしょうか

100mmF2マクロ

広角単焦点

25mmマクロなんてのもあったでしょうか?

E-5をメインに作例のUPもお願いします

2012/11/17 22:22 [15354586]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

竹クラスの望遠ズームがあればいいなぁ・・・と思います。

以前、シグマにあった135−400mmのようなやつを。

F値は通しでなくてもいいですが、
テレ端が300mmまでならF4〜4.5程度、
400mmくらいまで伸びるならF5〜5.6くらいで
三脚座を取り外しできるタイプだと手持ち撮影する時に持ち運びの際の収納などで困らなくていいかなと。

2012/11/17 22:37 [15354673]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件


株主だったら絶対に出すなと言うだろう。

いいかげん目を覚ましましょう(諦めましょう)

2012/11/18 00:23 [15355192]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3477件

μ4/3に成ってからやたらF値の小さい単焦点レンズがリリースされていますね。4/3の時に較べたら雲泥の差だと思います。勿論テレセントリック性には注意を払った作りだとは思いますが、ボディ側で補正をマイクロでは積極的に行っているそうなので、その分4/3レンズよりは作り易いのかもしれませんね。

4/3についてはボディが出るかどうかというところで、センサーがソニー製に切り替わった事から期待されている方も居られるかと思いますが、出るか出ないかは50/50でしょうね。
新規レンズに関してはこれはもはや望むべきもないと諦めるしかないでしょう。リソースが少ないと自ら認めているオリンパスがμ4/3用レンズのリリースに力を入れている今、4/3用レンズのためにリソースを割けるとはとても思えませんからね*_*;。

一連の不祥事の痛手から立ち直って、イメージング事業部門がお荷物扱いから収益部門になるぐらいの劇的な変化がない限り、当分マイクロ一辺倒でしょうね。

2012/11/18 00:44 [15355266]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

※出るか出ないかは50/50でしょうね。

そんなに確立は高く無いでしょう(`-д-;)ゞ

2012/11/18 00:53 [15355299]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1514件

収益性のないものを出してどうするんでしょうか?
フォーサーズはほとんどのキタムラ・ヤマダ電機などから既に撤去されており、せいぜいビック
カメラ・ヨドバシカメラ以外となると、どれだけの店舗に展示されているのでしょうか・・・
無駄なレンズを出すよりは、マイクロフォーサーズに集中すべきでしょう。

既にレンズメーカはフォーサーズの新レンズなど「出す気すら」ありませんよwww

2012/11/18 02:57 [15355571]

ナイスクチコミ!4


スレ主 mao-maohさん
クチコミ投稿数:1916件 水着とポートレート 
別機種
別機種
別機種
別機種

100mmF2マクロは開放はこんな感じ(かな?)

EF100mmF2をアダプタでG2につけて200mm相当の画角

作例はすべてF2開放、このレンズの開放はコントラストが低くなるため、レタッチでレベル補正とコントラストを強めています

フルサイズのレンズを無理やり4/3に使っている関係で、ベストマッチは言えませんが

ピントを正確に合わせられれば、中心部のみを使う関係で解像感もあるし、ボケもいい感じでしょうか

G2でEVFの拡大でMFすると、結構正確にピント合わせできますね(E-3でファインダーでMFより楽です)

ZDで100mmが出たら50マクロや150/2の性能から言って

かなりの高画質が期待できそうですが

150より100は、扱い易い望遠なので、出番は増えそうです

マクロじゃない普通の100mmF2でもいいんですが(そのほうが安くなる?)

頑張って、100mmF1.8でもいいですが、現状でもF2以下のF値のレンズはZDにはないですから

テレコンとの関係もありF2どまりなんでしょうか

まー、F2で問題ないですね

オリからでなければ、コシナのプラナー100mmF2マクロも使ってみたいですね

EFレンズは4/3で使うときに絞りが変更できないので、絞りリングのあるニコンFマウントの方が扱い易いですね

2012/11/18 02:57 [15355573]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:185件

>ステハン野郎 さん

2013年後期にE-7って噂も出てるし、オリンパス自身もフォーサーズレンズを不自由なく使えるボディを開発中ですって言ってますよ。

適当な事は言わない方がいい。

むしろこれだけレンズがあってボディ1つも出さない方がもったいないでしょ。

オリンパスレンズはかなり優秀なので、待ってるユーザーも意外と多い。

2012/11/18 05:17 [15355702]

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:185件

>その先へさんもですね。

http://digicame-info.com/2012/07/e-7.html

普通にボディを出せばレンズも出すと思いますが。

レンズメーカーのレンズとかむしろ出なくても困らない。

ステハン野郎さんもその先へさんもニコンユーザーですよね??

ニコンの株を下げるような行動はやめたらどうです??

出ることを期待しましょうぐらいのコメントならまだしもわざわざ収益見込めないから出ないだろって書き込む神経はどうでしょうね。

mao-maohさん

4枚目の写真が好みです^^

2012/11/18 05:34 [15355711]

ナイスクチコミ!14


ニセろさん
クチコミ投稿数:707件

私はまず明るくて防塵防滴の超広角レンズ。
たとえば7−14mmF4.0ではなく、これをF2.8程度までに出来ないだろうかということ。ただ、この画角を実現するには前面にフィルタを付けられないものになってしまうので、もう少し画角は狭くても良いかなと思います。

たとえばAPS−Cでの10mm、あるいは35mm版の16mmという画角が欲しいですね。現在手ごろな9−18mmがありますが、もう少しワイドにして、8−16mmF2.8−3.5とか、そのくらいのものがあると良いなぁと。

あとはやっぱり望遠ですね。150mmF2.0に2倍テレコンというのはやっぱり解像度に若干の問題を感じてしまいます。かといって300mmF2.8は常用はしにくいですから、300mmF4.0くらいの単焦点というのも良いかも知れません。
もちろんズームで まっく=さん の仰っているようなものも魅力を感じます。


アーレス( ̄∀ ̄)さん

そのくらいのことでニコンもオリンパスも変わることは無いですよ。

2012/11/18 18:21 [15357992]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:755件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

 お邪魔します。

 私が、カワセミの撮影をしていますとニコン、キャノンなどのカメラにシグマ製50〜500mmレンズを使用されている人を多く見かけます。

 シグマは、フォーサーズ用レンズの製造を止めてしまいましたからオリンパスから

 焦点距離 250〜500mmまたは300〜600mm位
 防滴仕様
 売値   10万円前後

のレンズが発売されると野鳥を撮影している人達もフォーサーズを使う人が増えるのでは?

 単焦点レンズも、充実して欲しいですね。

 やはり、

 売値   10万円前後
 防滴仕様
 広角レンズ 9mm
 中望遠 75mm 100mm
 超望遠 200mm 400mm 500mm 600mm

 価格を、先に決めてその中で最高の交換レンズを発売されると嬉しいですね。

 現在あるSHGシリーズの交換レンズは、貧乏人には高価過ぎて簡単には手が届きませんから、頑張ったら手の届く価格帯で魅力的な交換レンズを増やして欲しいですね。

2012/11/18 18:58 [15358174]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件

>フォーサーズレンズを不自由なく使えるボディを開発中ですって

ぱっとしないですね。
マイクロフォーサーズのボディで「フォーサーズレンズを不自由なく使える」との事かも知れません。
それにレンズはマイクロフォーサーズの方が明るいレンズ(35mm換算する場合2段暗い相当)出しています
ZDはそのうち来る高画素時代には無用の長物となる思います
(ZDは20MP以上は想定外だったと思います)

2012/11/18 20:53 [15358693]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 フォトパス 

>(ZDは20MP以上は想定外だったと思います)
ネガティブな情報を操作するのが得意なんでしょうね。
ZDのレンズが20MPでも解像すると言った発言はE-1の頃でしょう。
実際、その時代の各社トップレベルのレンズがどの程度耐えうる物か、
確実に予想していたメーカーは無いはずですね。
写真の描写としては40MPになったとしてもそれなりに描写すると確信しています。
この問題は同じ条件でなければ見分けが付かないと自慢するお前さんが気にする問題ではありません。

2012/11/18 22:27 [15359304]

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:73件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

顧客を満足できない会社は、株主が満足できる会社にはなれません。
もし「フォーサーズから撤退し、マイクロ一本にします」と切り捨てるようなことがあるならば、フォーサーズにまつわる商品を購入する(した)顧客は喜びますか? そんなことを簡単にしてはならないはずです。

高性能なレンズを数多くリリースしていますし、それを活用できるカメラもある。
ただし、いまは売れ筋のマイクロの方へエネルギーを集中しているし、ただでさえリストラの必要が出て、少数精鋭にならざるを得ないのですから、フォーサーズのレンズ開発までエネルギーが流れるかどうか。

それでも、いま手をつけて欲しいと思うのが、設計の古い50mmマクロをリニューアルして、ハイスピードイメージャAF対応と円形絞りを搭載するのがいいですね。あと90mm以上のマクロレンズはなかったし、200mm超の竹ズームレンズ。

こうして手をこまねいているうちに、フォーサーズ規格の一眼レフを手放し、別のメーカーの一眼レフやミラーレス一眼に移行している人が増えています。手放された高性能なレンズも中古市場に多く出て、だんだんお求めやすい価格になっています。

オリンパスも危機感を持って欲しいと思います。

2012/11/19 00:26 [15359981]

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:166件

>写真の描写としては40MPになったとしてもそれなりに描写すると確信しています。

40MPになれますか?フォーサーズ(素子のサイズからも画素数競争で最初に脱落すると思います)
その頃にはフルサイズは80MPになってると思われます。

2012/11/19 01:02 [15360114]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件 この製品のオーナーこの製品の満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

12-50mm/F3.5-6.3 リサイズのみ

ピクセル等倍 トリミング

14-35mm/F2 リサイズのみ

200%ピクセル等倍 トリミング

フォーサーズユーザーの皆さん、こん**は。

私が欲しいレンズは、これまでもずっと書き込んでいるとおり、超望遠ズームです。
単焦点だと、焦点距離と明るを変えて何本も出す必要が出てきますから、ズームで
良いんじゃないでしょうか。

単焦点が有利になるのは、マクロの他には、ズームの短焦点側の焦点距離で明るく
コンパクトなレンズになると思います。
具体的には
6mm/F4、10mm/F2、12mm/F2、14mm/F1.8〜2、17mm/F1.8〜2、42.5mm/F1.4
ぐらいになると思います。
この中で、私が欲しいのは50mm/F2に匹敵する超高画質の14mm/F2です。
ズームだと
8-17mm/F2.8、14-50mm/F2.8、40-150mm/F2.8、100-300mm/F4
といった開放絞り値が変化しないズームと、
75-400mm/F4-5.6、50-500mm/F4-5.6、150-600mm/F4.5-6.3
といった手持ち撮影可能な軽量超望遠ズームですね。
現在SIGMAの50-500mm/F4-6.3を使っていますが、500mmでF5.6ぐらいにして、
絞り開放でも十分なコントラストと解像度があればと切に願っています。
中古で90-250mm/F2.8が出た時、ついポチッとしてしまいそうになりましたが、
35-100mm/F2のように三脚座が取り外せず、テレコンのEC-20を付けると重さが
3.5kgを越えるということで急ブレーキがかかってしまいました。
やはり、せめてあと1kgは軽くしSWDにして欲しいです。

40-150mm/F2.8はm4/3版が出るみたいですけど、なぜフォーサーズで作らないのか
疑問ですね。
フォーサーズのフランジバックは約40mmですから、35-100mm/F2のように前玉に
凹レンズを使わなくても済むはずですし、サイズ的にもコンパクトになると思います。
F2の明るさが必要ないとか、テレコンを付けたくなるような場合も結構あるので
フォーサーズでも出して欲しいです。

あと、どうでも良いことですけど、フォーサーズ用のレンズは2000万画素になっても
問題ないでしょうね。
nikonを使っていた時、D70からD2Xに買い換えたんですけど、600万画素が1200万
画素になっても、必要な解像度は1.4倍になるだけですから、問題ないと思っていた
のですが、かなりのレンズが使い物にならないということに驚かされました。
オリンパスの場合、500万画素、800万画素、1000万画素、1200万画素、1600万画素と
当初から1.8倍の解像度を要求されても余裕ですから、1600万画素から2000万画素に
なって更に1.12倍の解像度が必要になっても問題にはならないでしょうね。
4000万画素になってもSHGや50mm/F2マクロはOKだと思いますけど、ライカ判サイズ
の場合、マウント口径が小さすぎるのでレンズの設計が大変になってくるので、
マウントから変更する必要性が出てくると思います。

EM-5にMMF-3を使って14-35mm/F2を付けてキットレンズと撮り比べてみましたけど、差は歴然でした。

2012/11/19 06:44 [15360505]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:264件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

> Eー5に欲しい新レンズは何ですか?
私の場合、ZD 50-200 SWDの出番が一番多いです。
つまり、最も欲しいレンズは50-200SWDの弱点を克服し、50-200を置き換えられる望遠レンズということになります。

このレンズの不満はボケがややうるさいこと、フォーカスリミッターがないこと、そして望遠端F3.5ということ。
50-200SWDの置き換えを考えているので、当然大きさ重さ以外は50-200SWD同等以上の機能性能画質で、
ただし、90-250のように50万を超えるような高額なレンズには手が出ないので「実売35万以下」で。

・ZD 70-200mm F2.8 SWD
望遠レンズは望遠端に価値があるので、広角は妥協。
他社には同スペックのレンズがラインナップされているので、これなら実現可能でしょう。

・ZD 100-200mm F2.0 SWD
フォーサーズには、他社より明るいレンズが必要。
個人的に35-100を持っているので、つながりが良い。
高すぎると買えないので、35万に収めるためなら望遠端がF2.4〜F2.8くらいになってもいい。

・ZD 200mm F1.4 SWD
他社の200mmF2.0を考えると、これは高くなりそうで買えないかな・・・。
他社にはないフォーサーズにしかない究極のレンズとして。
もっと明るいレンズが欲しいと思ったときに、選択肢があれば悩むことができる。

2012/11/19 10:14 [15360933]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 フォトパス 

>40MPになれますか?フォーサーズ(素子のサイズからも画素数競争で最初に脱落すると思います)
その頃にはフルサイズは80MPになってると思われます。

義務教育時代に聞かれたことにキチンと答えなさいと言われた人物だな。
読解力以前の問題で画素競争の話じゃないだろ。
40MPに出来るとか出来ないとかの話じゃないんだな。
本筋に無い自慢話より自身の感性を鍛える努力をおやんなさい。

2012/11/19 10:16 [15360938]

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:166件


E-systemは確か20MP以上は想定外だったはずですが
確信とは何を確信してるのでしょうか?

メーカーの人??

2012/11/19 12:38 [15361338]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

E-systemはデジタル一眼レフ続けてるのであれば、来る高画素数競争に備え
レンズを全てリニューアルするべきだと思います。

マイクロフォーサーズ用はバンバン出していますので、出来ないことはない思います。

2012/11/19 12:44 [15361370]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 フォトパス 

メーカーの人・・・ははっ小学生みたいだね。
自分は単なる消費者で、人って事にしたいなら一般的な会社員でよろしい。
それにしてもナノちゃんは恥をかきに来るのが好きなんだね。
想定外であろうがなかろうがナノちゃんには関係なし。
E-1時代のレンズの描写が今もって一線級なのは事実だし、
20MP過ぎたら更に一皮剥けたりしてね。
使ってるユーザーなら誰もが感じると思ってるんでね。
もちろんこのままで良いとは思っていないけどナノちゃんには関係ないよ。

2012/11/19 13:32 [15361551]

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:166件

>E-1時代のレンズの描写が今もって一線級なのは事実だ

20mmF1.7にはカナワナイと思います。
そのレンズ使っても解像が???
でした、マイクロフォーサーズは私の感覚では。

2012/11/19 16:17 [15362011]

ナイスクチコミ!0


賢弟さん
クチコミ投稿数:173件

違いさん

ナノちゃんが誰だか分からない?相手しちゃだめよ。時間がもったいない。

さて、おいらが欲しいのは、12-60 + 50-200の写りの9割程度でいいので、
サイズと価格が上記2本の6割くらいの高倍率かな。もちろん、防塵防滴で!

2012/11/19 16:35 [15362072]

ナイスクチコミ!7


R2-400さん
クチコミ投稿数:2369件 縁側-モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの掲示板HOME 
当機種

11-22mmF2.8-3.5の18mm

旅行用に16〜18mmあたりの広角単焦点なら、出たら買ってもいいですね。
(マイクロ専用17mmF1.8が出るから、可能性がほぼゼロなのは判ります。)

60〜70mmあたりの中望遠単焦点もちょっと欲しいですが、
こちらは50mmF2.0macro & EC-14でも代用できるから、それほどでもないか。

2012/11/19 20:09 [15362875]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

>20mmF1.7にはカナワナイと思います。
そのレンズ使っても解像が???
でした、マイクロフォーサーズは私の感覚では。

2012/11/19 16:17 [15362011]

 では、写真愛好家の一人として、視線、視点を変えて見てみますと!

 レンズの、情報としてこの様なものがあります。



 キヤノンEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISは解像力が旧型から著しく改善

 http://digicame-info.com/2010/03/ef-s18-55mm-f35-56-is.html

 手ブレ補正は実測で2〜2.5段分で公称の4段分よりもかなり低い

 中央部の解像力は(広角側〜中間域では)若干絞れば40lpmm(基準値は30lpmm)に達する良好な結果で、旧型(ISなし)と比べると著しく改善している。望遠側でも開放から30lpmmを超えるしっかりした性能

 周辺部の解像力はズーム全域でほぼ基準値の30lpmmを超えており、ここでも旧型(どの条件でも30lpmmを超えなかった)から大きく改善している

 色収差は18mmでは0.09〜0.16%で旧型から悪化している。これは、無視できない値で実写でも目立つだろう。しかし、望遠側にズームすると問題は改善する

 歪曲は広角端で-3.96%の著しいタル型だが、旧型の-4.6%よりは改善している。35mmでは-0.17%のタル型で気付かないレベル。55mmでは0.42%のわずかな糸巻き型

 周辺光量落ちは広角端の開放で35%(-1.43EV)で旧型よりも悪化している。F4でも32%、F5.6で23%、F8で17%だがF11まで絞るとほとんど気付かないレベル(12%)になる

 逆光耐性は旧型よりも若干悪くなっている。ゴーストやフレアはそれほど強烈ではないが、ライバルよりも劣っている

 AFは少し音がするが速度は比較的速く問題ない。ピントを外したのは3%で精度はとても良好

 ペンタックスやニコンのキットレンズも満足のいく結果だったが、キヤノンのキットレンズも同様だ。18-55mm ISは完璧なレンズではなく、いくつかの欠点もあるが、アドバンテージも多く、この価格のレンズにこれ以上は要求できないだろう


 キヤノンのキットレンズ(18-55mm IS)は、Photozoneのテストでもかなり良い結果を残してしますが、ここでも特にMTFは格上のレンズを食ってしまうほどの非常に高い値となっています。

 ただ、1800万画素機で使うとこのレンズでも十分な性能とは言えないケースもあるようで、Kiss X4のレビューではこのレンズに対する不満の声も出ているようですね。


 オリンパス製ZDレンズシリーズが、この様にカメラにレンズが負けているなだの低い評価されているのでしょうか?



 カメラとしては



【伊達淳一のデジタルでいこう!】デジタル一眼6機種画質対決


〜同一シーンで写りを比較

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html


【年末特別企画】センサーサイズと画質の関係・2011年版
〜35mm、APS-C、4/3型、1型、2/3型、1/1.7型、1/2.3型を簡易比較

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20111221_500685.html

■ まとめ
 今回の比較では、小さいイメージセンサーもよく健闘しているように思えた。画素ピッチが小さいだけに描写に不利な要素は多いが、それを克服してきているといってもよい。もちろん大きなイメージセンサーとの絶対的な違いはあるが、ちょっと前のものとくらべると明らかに進化している。日進月歩といわれるデジタルカメラであるが、大きいイメージセンサーも含め今後もますます期待していってよいだろう。

 なお、このような比較記事は正確に結論を出すのは難しい。メーカーによって、絵作りの考え方が異なるし、使用するレンズも同一スペックではない。何よりイメージセンサーに合わせて画角を揃えたり、アングルを完全に統一することは不可能で、完全にイーブンな条件とはならないからである。そのようなことをご理解いただき、この企画を楽しんでもらえればと思う。



 この様な、情報を知っていると!

 フォーサーズの、ネガティブキャンペーンをしているにすぎない事が判りますね。

2012/11/19 22:14 [15363566]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件


>キヤノンEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISは解像力が旧型から著しく改善

教えてあげますね。
このレンズはキヤノンのズームで、20mmmF1.7はパナソニックのものです。
知らないで書いていると思いますので、

2012/11/19 22:26 [15363636]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

>このレンズはキヤノンのズームで、20mmmF1.7はパナソニックのものです。
知らないで書いていると思いますので、

2012/11/19 22:26 [15363636]



 デジタル一眼レフカメラの掲示板に、書き込んでいる事を把握していないのかな?



 そして、彼自身が


>40MPになれますか?フォーサーズ(素子のサイズからも画素数競争で最初に脱落すると思います)
その頃にはフルサイズは80MPになってると思われます。

2012/11/19 01:02 [15360114]


と書き込んでいるのを忘れているのかな?

 フォーサーズのレンズを、問題にするのであれば多少ですが受光体の大きいキャノンのAPS-Cでも同様の問題があるのでは?

 どうして、フォーサーズの場合は大騒ぎしてキャノンの場合は問題にならないのかな?

 参考までに、ソニーはAPS-Cサイズの受光体で一億画素のものを作る事が可能だとカメラ雑誌(アサヒカメラ?)の問いかけに答えています。
 「フルサイズは80MP」ではなく、寸法からして技術的には二億画素以上可能では?



 彼は、本当にカメラに関心があるのかな?

 彼自身が、話題にした事もろくに知らないとは!

 消費者目線とは、ほど遠くないかな?



>フルサイズ使って言って下さい。
キヤノンでもニコンでもソニーでも構いません。
180度考え方が変わります。

盲目的ですと360度になりますが。

2012/11/19 18:54 [15362533]



 キャノンの営業マン?としては、




>フルサイズ使ってみてください

6DなんてE-5より高画質で軽量なフルサイズ機です。

2012/11/17 05:29 [15350787]




 本音は、

 E-5を買わずに、

 EOS-6Dを買って欲しい!



 彼の、必死さが伝わってきますが、



 嘘、偽りだらけの宣伝では、


 人を騙すことは出来ても、心を動かす事は出来ませんよ!


 E-5の良さ、魅力を理解出来る人達は、低次元なあなたの主張には騙されませんよ。



 恥の上塗りをするよりも、手を引く方が好ましいと判断出来ないのでしょうね?

2012/11/19 23:21 [15364000]

ナイスクチコミ!1


sigemaさん
クチコミ投稿数:32件

>E-systemは確か20MP以上は想定外だったはずです

教えてあげますね。そのガセネタの元になったインタービューです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2004/09/29/152.html

誰かの話を鵜呑みにして知らないで書いてると思うので。
嘘をついて恥をかかないよう注意しましょう。

>―それは先ほど出てきた“2,000万画素までは”という言葉と関連付けられるものなのか?

>「ここで具体的な数字を挙げるのはやめておきます。しかし、遙かに、ずっと高画素のセンサーでも、その能力を活かせるだけの性能があるとは言えます」

2012/11/19 23:26 [15364038]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件

>E-5を買わずに、
>EOS-6Dを買って欲しい!

まずそんなこと誰も言っていません。
それにどちらが販売数が出るのか???
誰でもわかりますよね。

>E-5の良さ、魅力を理解出来る人達は、低次元なあなたの主張には騙されませんよ

嘘ではなく真です。
何故ならカメラは解像が全てです。
画素数はレンズの限界まで上げるべきです。

ですので、画素数を上げられないシステムは今後伸びないと思います。

昔は6MPで十分と言った時代がありましが、今は誰もそんなこと言いません。

2012/11/19 23:47 [15364157]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

低次元の ナノテクノロジーさんには騙されません。嘘つきだし。

2012/11/19 23:51 [15364188]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

ここにしか咲かない花さん

E-5と6Dどっちが販売台数出ると思いますか?

2012/11/19 23:55 [15364213]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

嘘つきのナノテクノロジーさんに回答した方がいいですか?
あなたは「レンズ+」さんですよね?YESかNOで答えてください。

2012/11/20 00:06 [15364287]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

>何故ならカメラは解像が全てです。
画素数はレンズの限界まで上げるべきです。


 なるほど!

 では、EOS-6Dなど対象外になりますね。

 価格帯では、SD-1メリルが好ましいのでは?

 価格を、あまり考慮しないのであればペンタックス645DもEOS-5D 6Dなど相手になりませんよね。


 今後は、この事を知ったのでキャノンは対象外になりますね。

 彼は、二度とキャノンEOS-5D 6Dが魅力的だと意味する話はしない事でしょうね。

2012/11/20 00:07 [15364293]

ナイスクチコミ!1



価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-5 ボディ
オリンパス

E-5 ボディ

最安価格(税込):¥149,800  発売日:2010年10月29日

「オリンパス > E-5 ボディ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デジタル一眼カメラ]

デジタル一眼カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:11月16日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[E-5 ボディ]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。