For Oneself〜自分のために〜

いつもご訪問ありがとうございます。楽しい日をお過ごしくださいね。

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全236ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

☆2週間ぶりに・・・・・☆

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/08/3f/tacky777tacky/folder/397364/img_397364_27618539_7?20091013094006.gif

  ・皆さん、おはようございます。昨日の朝はちょっとだけひんやりしました。

 9.1度迄下がったんですが、これでも平年よりは3度位暖かいんですよね。

 日中は、17.1度まで上がり、すごしやすかったです。

 午前中は、太陽がでる時間もあり、洗濯物もスッキリ乾いてよかったです。

 明日は、また天気が崩れるみたいなんですけどね。

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/08/3f/tacky777tacky/folder/892891/img_892891_16759445_27?1204389808.gif

 さて、昨日は、レディースデーだったので、またまた映画を見てきました。

 予告を見ていて気になってたんですよね。

 みた映画は・・・・・・・・


 
 ◆あらすじは、『日本最北の島で小学校教師をしていた川島はる(吉永小百合)は、
         ある事故をきっかけに島から出て行ってしまう。それから20年後、
         東京の図書館で働いていた彼女は、教え子の一人が事件を起こした
         ことに疑問を抱き、かつての自分が受け持っていた生徒たちに
         会うため北海道へ向かう。恩師と再会した教え子たちは、
         それぞれに抱える複雑で苦しい胸中を明かす。
※HPより抜粋』

  この作品は、20年前に起きた悲劇により引き裂かれた先生と教え子
 
  たちがある事件を機に再会し、各々が抱える心の傷や真実を

  明らかになっていくさまを描いた作品です。

  これはヒューマン・サスペンスなんですよね。

  出演者は、吉永小百合さんや柴田恭兵さん、里見浩太朗さん、仲村トオルさん、

  森山未来さん、宮崎あおいさん、松田龍平さん、小池栄子さん等々、豪華な顔ぶれでした。

  2時間10分の上映時間でしたが、あっというまでした。

  時間がたつにつれてどんどん引き込まれていきました。

  合唱の場面もあるんですが、歌声も綺麗でよかったです。

  小学校を卒業しても変わらない友達っていいですよね。

  採点をするならば、『5:超オススメ』です。
 

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/08/3f/tacky777tacky/folder/892891/img_892891_16759445_27?1204389808.gif

 映画が終わってから、もちろん「ランチ」もしてきました。

 今回は、【うまいすし勘】にしました。

 ☆ランチ☆
 ↓
 
イメージ 1


 
イメージ 2


 
 ◆おすしがたべたい気分だったので、お寿司さんにしました。

  鉄火丼のセットなんですが、茶わん蒸し&お味噌汁がついて1000円って

  お得な感じですよね。酢飯がしっかり効いていてとってもおいしかったです。

  映画の半券を使って、握りのサービスも貰っちゃいました。
 

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/08/3f/tacky777tacky/folder/892891/img_892891_16759445_27?1204389808.gif

 ☆デザート☆
 ↓
 
イメージ 3

 
 
イメージ 4


 
 ◆デザートは、ミニストップにしました。

  クレープソフトモンブランをたべちゃいました。

  だいぶ前から、のぼりを見ていて気になってたんですよね。

  マロンソースにバニラソフト、カスタードムースが入っていて

  とってもおいしかったです。

  フィルムが巻かれているんですが、スプーンをつかって

  食べるようになってるんですよね。

  これはリピしたくなっちゃいますね。
  
  採点をするとすれば、『5:超オススメ』です。

  ベルギーチョコソフトのもあるので、いつか食べられたらな
  
  っておもってます。
 
 

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/08/3f/tacky777tacky/folder/892891/img_892891_16759445_27?1204389808.gif

 ☆おまけ☆
 ↓
 
イメージ 5


 
イメージ 6


 
 ◆ランチを終わってから、本屋さんにいったら生徒諸君の最新刊

  がでてたので買っちゃいました。続きが気になってたんですよね。

  後は、クロスワード雑誌も買ってきました。

  てんつなぎだったり結構好きなんですよね。

  番号順につなげていくだけなので楽なんですよね(笑)

  本屋さんのポイントカードを持っているんですが、来月末で

  失効しちゃうポイントもあったのでそれを使ってきちゃいました。

  メールでポイントがいつ失効されるか通知してくれるから便利ですね。
 

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/08/3f/tacky777tacky/folder/892891/img_892891_16759445_27?1204389808.gif
 

開く コメント(1) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

☆7日の出来事☆

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d7/a2/haikarajt/folder/1459317/img_1459317_40536799_0?20061010024004.gif

  ・皆さん、おはようございます。週の後半に突入ですね。

 昨日は、朝の最低気温は12.6度で、予報よりも暖かな

 朝になりました。日中は19.7度まで上がり10月上旬位の

 気温になったみたいです。長袖1枚でも十分でしたしね。

 暖かい立冬の一日になりました。

 日によって気温差があるので、体調に気をつけましょうね。

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 さて、昨日は、コールセンター時代の友達とランチをしてきました。

 その、場所は・・・・・・・・


 ☆ランチの写真☆
 ↓
 
イメージ 1


 
イメージ 2


 
イメージ 3


 
イメージ 4


 
 ◆ここのお店は、初めて行きました。

  アーケード街のホテルが入っているビルにあるお店なんですよね。

  夜はワイン立ち飲みバーになるみたいです。

  友達も私も、オムライスランチにしました。

  スープ&ドリンク&オムライスで「750円」でした。

  ドリンクは、グレープフルーツジュースにしました。

  オムライスは、昔ながらのケチャップライスで美味しかったです。

  卵がふんわりしていて熱々で美味しかったです。

  こういうので入ってくるのは面白いですね。

  スープはコンソメスープで具だくさんでよかったです。
 
 

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 そのあと、デザートも食べに行きました。食べた場所は・・・・・・・

 

わのかです。


 ☆デザートの写真☆
 ↓
 
イメージ 5


 
 ◆ランチをたべてから、デザートも食べました。

  たまたま、仙台パルコにいったら、「ずんだソフト」の文字が見えて

  そこにしちゃいました。仙台人は『ずんだ』の文字には弱いんですよね(笑)

  しかも、このずんだソフトは、【仙台パルコ限定】なんですよね。

  ずんだの味がしっかりしていて、甘さもちょうどよく、

  後味もすっきりしてとってもおいしかったです。

  ソフト自体も、下までしっかり入っていて、「250円」は

  お得な感じで、大満足でした。

  採点をするなら「5:超オススメ」ですね。

  これは、リピしたくなっちゃいますね♪♪♪。
 
 

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 ランチの前に、早く待ち合わせをしてたので、仙台三越で、大京都展が
 
 やってたので、行ってきちゃいました。しかも、昨日が最終日だったんですよね。

 ☆写真☆
 ↓
 
イメージ 6


 
イメージ 7


 
 ◆京都の小物を見ると、買いたくなっちゃうんですよね。

  上から、小銭入れ・印鑑ケース(朱肉付)・エコ袋入れ・カードケースです。

  柄が可愛いので、カードケース以外友達とお揃いで買っちゃいました(笑)

  カードケースは、バスカード入れたりポイントカード入れたり

  色々なものをいれられますよね。エコ袋入れもそのままバックに入れておくよりも

  こういうケースに入れて置いた方がおしゃれですよね。
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 
イメージ 8


 
イメージ 9


 
イメージ 10


 
イメージ 11


 
 ◆笹巻き麩は初めて見たんですが、これは、生麩に餡子を包んだ

  お饅頭みたいです。小ぶりで小腹がすいたときにピッタリですよね。

  京菓子の詰め合わせは、どれも可愛いですよね。

  15種類を自分で沢山ある中から選んで詰めることができるんですよね。

  食べるのがもったいないですね(笑)

  5枚目の「あずきかさね」はどら焼見たいです。

  さつまいものと千客万来はお饅頭なんですよね。

  ばらうりで買えたので、買ってきちゃいました(笑)
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 ランチ後、ウィンドーショッピングをしつつ、気になるもう一つの場所にもいってきました。

 気になった場所はリラックマストアです。 

 ☆写真☆
 ↓
 
イメージ 12


 
 ◆11月1日にオープンしたってテレビでやっていて気になってたんですよね。

  ここのお店には仙台店限定の物もあるんですよね。

  今月に友達の誕生日があるので、誕生日プレゼントも合わせて買っちゃいました。

  もちろん仙台店限定のですけどね。

  自分用には仙台店限定ミニタオル&ネームスタンプにしました。

  どれも可愛くてほしくなっちゃいました。平日も結構混んでいたので、

  土日だとかなり混みそうな感じでした。
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 ☆おまけ☆
 ↓
 
イメージ 13


 
イメージ 14


 
 ◆大京都展に行ったときに、500円に一枚抽選券がもらえて、10枚集めると

  くじがひけたんですよね。昨日は最終日だったこともあって500円に届かなくても

  1枚くれたり、1000円に届かなくても2枚くれたんですけどね。

  参加賞として、エコバックをもらえました。

  こういう風に折りたためるのだとバックに入れていてもがさばらないから

  いいですよね。
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

開く コメント(1) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

☆4日の週末ランチ☆

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d7/a2/haikarajt/folder/1459317/img_1459317_40536799_2?20061010024004.gif

  ・皆さん、おはようございます。土日もあっという間に終わりましたね。

 昨日の朝は、7.4度まで下がり寒かったです。

 まだこの位の気温に体が慣れてないんですよね。。

 日中は、16.4度まで上がり比較的暖かかったです。

 この週末はまあまあ天気が良くてよかったです。

 天気がいいと洗濯物がすっきりかわくので嬉しいですね。。
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58553750_18?1255032025.gif

 さて、週一恒例の週末のランチをのせますね。

 

4日のランチ


 ☆写真☆
 ↓
 
イメージ 1


 
イメージ 2


 
 ◆4日のランチは、先週、激安スーパーで買っておいた、二食入りの

  ラーメンにしちゃいました。87円でゲットしてきたものなんですけどね。

  またまたワカメをタップリ入れちゃいました。

  ワカメってミネラルたっぷりだからいいですよね。

  ゆで卵も入れちゃいました。ワカメ+タマゴって好きなトッピング

  なんですよね。付け合わせは明太子オニギリにしました。
 

 http://island.geocities.jp/xxxaoiaxxx/yaeline.gif

 ☆デザート☆
 ↓
 
イメージ 3


 
イメージ 4


 
 ◆デザートは、スーパーで安売りしていた時に買っておいたワッフルサンド

  にしました。前にも一回買ったことあるんですが、ふわふわして

  おいしいんですよね。ずんだあんいりって買いたくなっちゃうんですよね。

  ずんだ大好きな私としては、もう少し入っていたらよかったんですけどね。

  少ししか入ってなくて残念でした。

  その他には、黒糖のひよこを食べました。優しい味で美味しかったです。

  飲みものはスティックサイズのカロリー2分の1のカフェオレに

  しました。十分甘くておいしかったです。
 

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58553750_18?1255032025.gif

 ☆おまけ1☆
 ↓
 
イメージ 5


 
イメージ 6


 
イメージ 7


 
 ◆これは、昨日の秋祭りで買ってきたものです。

  上のお饅頭は、山形県のかみのやま市からきているお饅頭屋さんで

  買いました。白餡饅頭・温泉饅頭・餡饅頭の3種類を買ってみました。

  味見した時に美味しかったんですよね。小腹がすいたときにもピッタリですよね。

  下のは、郊外にあるパン屋さんの「天ぷら饅頭」です。

  ちょっと珍しいので買ってみました。

  数種類あったんですが、クリームを買ってみました。

  思ったほど、油っぽくなくて美味しかったです。  
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58553750_18?1255032025.gif

 ☆おまけ2☆
 ↓
 
イメージ 8


 
イメージ 9


 
 ◆これは、先週に、ヤフーショッピングで買ったシュレッダーです。

  うちには手回しの小さいシュレッダーしかなかったので、電動のが

  欲しいなって思ってたんですよね。送料無料で2400円位で買えて

  良かったです。これでDMや電気料金の明細書とか一気に破棄できるので

  いいですね。一度試しにやってみたんですが、書き損じた銀行とかの

  振り込み用紙とかもできて嬉しかったです。結構ストレス発散になりますね。
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58553750_18?1255032025.gif

 ☆おまけ3☆
 ↓
 
イメージ 10


 
 ◆これは、ホームセンター(ケイヨーデイツー)で買ってきたものです。

  新聞の折り込み広告にのっていたので、気になって買ってみました。

  はおれる毛布なんですよね。こういうのがあると、PCをするときとかにも

  暖かくていいですよね。体がすっぽり隠れる感じみたいです。

  冬でも電気ストーブやひざかけでしのいでいるので、これは、これからは

  大活躍しそうな感じです。節電につながるかなって思ってます(笑)
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58553750_18?1255032025.gif

開く コメント(1) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

☆2日の出来事☆

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d7/a2/haikarajt/folder/1459317/img_1459317_40536799_0?20061010024004.gif

  ・皆さん、おはようございます。昨日はかなり冷えました。

 昨日は、最低気温は8.4度で、最高気温は12度でした。

 しかも、この最高気温は夜中に出た気温で、日中の気温は、

 9度&10度で推移していて、冷たい風も吹いていてとっても

 寒かったです。一気に冬になった感じです。

 少し厚めのコートでもいい感じですね。

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 さて、昨日は、通販時代の会社の友達とランチをしてきました。

 その、場所は・・・・・・・・

 

大戸屋です。


 ☆店内の写真☆
 ↓
 
イメージ 1


 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 
イメージ 2


 
イメージ 3


 
 ◆大戸屋には、何回か行ったことあるんですが、ここの店舗には

  初めて行きました。中がとっても綺麗で気持よかったです。

  はじっこの4人がけの席で、ゆっくり話せながらたべました。

  上が友達がたべた、「豆乳雑炊セット」で、

  下が私がたべた、「まぐろ漬け丼」です。

  ご飯の量&種類(白米・雑穀米など)が選べたので、

  私は少なめにしてもらいました。デザートとかも食べたくなるので

  ちょっと控え目にしました(笑)マグロ大好きなので美味しかったです。

  友達が頼んだ豆乳雑炊も一口もらったんですが美味しかったです。
 
 

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 そのあと、デザートも食べに行きました。食べた場所は・・・・・・・


 ☆外観の写真☆
 ↓
 
イメージ 4


 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 ☆店内の写真☆
 ↓
 
イメージ 5


 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 ☆デザートの写真☆
 ↓ 
 
イメージ 6


 
イメージ 7

 
 
 ◆ランチをたべてから、デザートも食べました。

  上は友達がたべた、「トフィ&ラズベリー」のソフトヨーグルト

  下は私がたべた、「バニラ&トフィ」です。

  ソフトヨーグルトは、普通のソフトよりカロリー控え目にできてるんですよね。

  トフィはキャラメル&ナッツを使ったものみたいです。

  甘さもそこそこあり、美味しかったです。トッピングは50円からみたいです。

  友達が先週ドタキャンしたお詫びにって言って、おごってくれました(笑)
 
 

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 ランチの前に、早く待ち合わせをしてたので、街中のお店で、北海道物産展が
 
 やってたので、行ってきちゃいました。

 ☆写真☆
 ↓
 
イメージ 8


 
イメージ 9


 
イメージ 10


 
イメージ 11


 
 ◆ロイズの数量限定の生チョコと、六花亭のお菓子です。

  生チョコはたまにたべたくなっちゃうんですよね。

  数量限定のが無事に買えてよかったです。
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 
イメージ 12


 
イメージ 13


 
 ◆気になったデザートもあったので、買って友達とベンチに

  座って食べちゃいましたs。

  上が友達が買った「うしぷりん」で、下が私が買った「レアチーズ」です。

  うしプリンは、チョコムースも入って美味しくて、レアチーズは、

  濃厚で美味しかったです♪会場で食べるのもいいですよね(笑)
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 ランチ後、ウィンドーショッピングをしてからドトールにもはいっちゃいました。

 ☆写真☆
 ↓
 
イメージ 14


 
 ◆ロイヤルミルクティ&ミニマドーレーヌです。

  どちらもとってもおいしかったです。ドトールに久しぶりに

  いけてよかったです。
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

 
 ◆こんな感じで、昨日は、楽しんできました。

  職場を離れても、付き合える友達ってほんといいですよね。

  昨日会った、友達ともお互いなんだかんだで都合が合わなくて、

  久しぶりにあったんですが、沢山お話ができて楽しかったです。

  楽しい時間は、あっという間に過ぎました(爆)
 
 
 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58594621_1?1255099304.gif

開く コメント(1) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

☆青森・秋田・岩手旅行(2012)〜お土産編〜☆

 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d7/a2/haikarajt/folder/1459317/img_1459317_40536799_1?20061010024004.gif

  皆さん、おはようございます。前回からかなり間があいちゃってすみません<(_ _)>

 GW期間中の4月の28日〜29日まで行ってきた、「青森・秋田・岩手旅行」の記事を

 何回かに分けてアップしていきますね。日数は、2日間だったんですが、

 結構、盛りだくさんだったので、しばらく続きます。

 時間のあるときにでも、読んでもらえたら嬉しいです。

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58894232_3?1261746688.png

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜ホテル編(その1)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜ホテル編(その2)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜ホテル編(その3)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜食事編〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その1の1)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その1の2)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その1の3)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その2)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その3)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その4の1)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(一日目・・・その4の2)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(二日目・・・その1の1)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(二日目・・・その1の2)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(二日目・・・その1の3)〜はこちら→
 
 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(二日目・・・その2)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(二日目・・・その3の1)〜はこちら→

 ◎青森・秋田・岩手旅行(2012)〜観光編(二日目・・・その3の2)〜はこちら→
  


 十八回目の今日は・・・・・・・・

 

青森・秋田・岩手旅行(2012)〜お土産編〜です


 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_59906453_0?1286165006.gif

 旅行の楽しみといえば、美味しいものを食べることと、お土産を買うことですよね。

 今回も、お土産をそれなりに、買ってきました(笑)

 

実家用に買ったもの


 ☆写真☆
 ↓
 
イメージ 1


 
イメージ 2


 
イメージ 3


 
イメージ 4


 
イメージ 5


 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58894232_3?1261746688.png

 

友達に買ったもの


 
イメージ 6


 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58894232_3?1261746688.png

 

自分用&家用に買ったもの


 ☆写真☆
 ↓
 
イメージ 7


 
イメージ 8


 
イメージ 9


 
イメージ 10


 
イメージ 11


 
イメージ 12


 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_58894232_3?1261746688.png

 
 ◆こんな感じで、いろいろお土産を買ってきました。

  自分の実家には、いつも買って送ると、喜んでくれるんですよね。

  もろこしや花輪ばやし(黄身餡の入ったお菓子)とか好きなんですよね。

  私も、もろこしとか大好きなので、買っちゃうんですよね(笑)

  バームクーヘンとかどら焼きとかは週末のランチのおともになったりするので、

  買っておくといいんですよね(笑)

  ご当地もののストラップはお土産にピッタリですよね。

  これも友達に喜んでもらえてよかったです。

  ◎これで、長くアップしてきた『青森・秋田・岩手旅行記事』も無事に

   完結することができました。

   ここまでお付き合い下さった皆さんありがとうございました。
 
  

 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f7/2b/usahana_san/folder/1129099/img_1129099_59906453_0?1286165006.gif
 

開く コメント(1) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

全236ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

PR

.

ピーちゃん
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者144446577
ブログリンク0282
コメント5788480
トラックバック02648

ブログバナー

検索 検索


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事