☆2週間ぶりに・・・・・☆
・皆さん、おはようございます。昨日の朝はちょっとだけひんやりしました。 9.1度迄下がったんですが、これでも平年よりは3度位暖かいんですよね。 日中は、17.1度まで上がり、すごしやすかったです。 午前中は、太陽がでる時間もあり、洗濯物もスッキリ乾いてよかったです。 明日は、また天気が崩れるみたいなんですけどね。 さて、昨日は、レディースデーだったので、またまた映画を見てきました。 予告を見ていて気になってたんですよね。 みた映画は・・・・・・・・ 北のカナリアたちです。 ◆あらすじは、『日本最北の島で小学校教師をしていた川島はる(吉永小百合)は、
ある事故をきっかけに島から出て行ってしまう。それから20年後、 東京の図書館で働いていた彼女は、教え子の一人が事件を起こした ことに疑問を抱き、かつての自分が受け持っていた生徒たちに 会うため北海道へ向かう。恩師と再会した教え子たちは、 それぞれに抱える複雑で苦しい胸中を明かす。 ※HPより抜粋』 この作品は、20年前に起きた悲劇により引き裂かれた先生と教え子 たちがある事件を機に再会し、各々が抱える心の傷や真実を 明らかになっていくさまを描いた作品です。 これはヒューマン・サスペンスなんですよね。 出演者は、吉永小百合さんや柴田恭兵さん、里見浩太朗さん、仲村トオルさん、 森山未来さん、宮崎あおいさん、松田龍平さん、小池栄子さん等々、豪華な顔ぶれでした。 2時間10分の上映時間でしたが、あっというまでした。 時間がたつにつれてどんどん引き込まれていきました。 合唱の場面もあるんですが、歌声も綺麗でよかったです。 小学校を卒業しても変わらない友達っていいですよね。 採点をするならば、『5:超オススメ』です。 映画が終わってから、もちろん「ランチ」もしてきました。 今回は、【うまいすし勘】にしました。 ☆ランチ☆ ↓ ◆おすしがたべたい気分だったので、お寿司さんにしました。
鉄火丼のセットなんですが、茶わん蒸し&お味噌汁がついて1000円って お得な感じですよね。酢飯がしっかり効いていてとってもおいしかったです。 映画の半券を使って、握りのサービスも貰っちゃいました。 ☆デザート☆ ↓ ◆デザートは、ミニストップにしました。
クレープソフトモンブランをたべちゃいました。 だいぶ前から、のぼりを見ていて気になってたんですよね。 マロンソースにバニラソフト、カスタードムースが入っていて とってもおいしかったです。 フィルムが巻かれているんですが、スプーンをつかって 食べるようになってるんですよね。 これはリピしたくなっちゃいますね。 採点をするとすれば、『5:超オススメ』です。 ベルギーチョコソフトのもあるので、いつか食べられたらな っておもってます。 ☆おまけ☆ ↓ ◆ランチを終わってから、本屋さんにいったら生徒諸君の最新刊
がでてたので買っちゃいました。続きが気になってたんですよね。 後は、クロスワード雑誌も買ってきました。 てんつなぎだったり結構好きなんですよね。 番号順につなげていくだけなので楽なんですよね(笑) 本屋さんのポイントカードを持っているんですが、来月末で 失効しちゃうポイントもあったのでそれを使ってきちゃいました。 メールでポイントがいつ失効されるか通知してくれるから便利ですね。 |