昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

.




1: セガサターン (287) 2: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 3: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 4: FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3 (87) 5: Windows9x(95/98)・Me (81) 6: MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows (40) 7: MSXヤフーオークションスレ part2 (546) 8: ◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (459) 9: PC-9821/9801スレッド Part51 (802) 10: 古いディスプレイ使ってる? (597) 11: 日立ベーシックマスターシリーズ MB-S1 (919) 12: 【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (770) 13: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 54 (671) 14: MSXのディスクマガジンについて語るスレ (27) 15: いまむら秀樹は犯罪です。 (808) 16: 【富士通】FM-TOWNS 14代目【Fujitsu】 (25) 17: ハードディスクってすごいよね (474) 18: もらんぼんスレ (614) 19: MSXユーザー的NSX生産終了 (114) 20: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (867) 21: カセットテープ (681) 22: 【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (852) 23: レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (467) 24: X1/turbo/Z 総合スレ15 (129) 25: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (373) 26: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (777) 27: MSX vs AMIGA (218) 28: FMシリーズを語るスレ Part10 (156) 29: 富士通 FM-11 (649) 30: Windows XPのサポート期限 (13) 31: 日立ってなんでパソコン事業から撤退したの? (7) 32: ★PC8801に可能はない★ (165) 33:  ComputerLandについて語るかい?  (157) 34: ★マイナー機種救済所★ (490) 35: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (658) 36: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (537) 37: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (155) 38: 動体保存ノウハウ (163) 39: KYN (445) 40: あっはっは!昔のPCは低性能だなっ!その2 (240) 41: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part17 (867) 42: 【SORD】m5について他に言いたい事は? (143) 43: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (463) 44: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (389) 45: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (361) 46: 富士通FM−8探索隊 (792) 47: ラーメンライスについて語るスレ (69) 48: テクノポリスの美少女CG part 2 (16) 49: cpu をコレクションしよう (393) 50: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (917) 51: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (733) 52: 3.5インチMO万歳 (409) 53: 【初代9821】98MULTiについて語るスレ2【Canbe】 (960) 54: PC98エミュを使ってWin3.1を動かしたい (14) 55: 昔のパソコンを紹介するホームページ (107) 56: ★【ATARI】★ (233) 57: ebay ビンテージPC ウォッチ (78) 58: シンクレアのZX-81ってどうよ? (267) 59: Oh!MZにお世話になった人のスレ (733) 60: デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC (68) 61: 古いパソコンを高く売るには (142) 62: Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム (40) 63: MSXに不可能はない (883) 64: 【プロクラム】  BASIC  【繋げて】 (404) 65: ライフゲームだゴルァ!! (148) 66: ☆★PCにまつわるHな出来事2スロット目★☆ (45) 67: 御三家の筆頭はFM-7 77 (312) 68: PB-100は氏ね |READY P2    | (419) 69: 間違えてパソピア買っちゃった奴の数→ (536) 70:  黄ばみを取るすれっど  (646) 71: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6 (67) 72: *** 005 スタートレックなスレ 315 *** (828) 73: 当時の日本橋 (394) 74: 【3.5,5.25,8】フロッピディスクについて語ろう【FD総合】 (947) 75: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (925) 76: [←F-BASIC386] BASICの進化 [VisualBasic→] (339) 77: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (367) 78: 懐かしのDocomoのポケットボード (80) 79: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (913) 80: ソノシートをまだ持ってる奴の数→ (121) 81: Ah!Ski の想い出 (371) 82: PC-8801mkII SR,FR,MR Part10 (755) 83: MASLっておぼえてる? (585) 84: ファースト「マイコン」購入記 (159) 85: ■ Baby Maker の作者、ついに御用。 (128) 86: PCエミュレーター統合スレッド Part5 (680) 87: ★☆★ 昔のゲーム ★☆★ (443) 88: おまいらが初めて買ったPCのスペック教えて (146) 89: 今までに買った機種を数えて鬱になるスレ (371) 90: ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ! (188) 91: ピーーーガッ、ピーーーガーーーーーーーーーーーーー (49) 92: MZ-80B/2000/2200 (790) 93: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (267) 94: EPSON 98互換機 Part3 (941) 95: 学校でWin3.1みつけたんだが・・・ (209) 96: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (756) 97: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (692) 98: PC-98専用板が無いのは2ch最大の恥 (99) 99: ☆★底辺マシン決定戦★☆ (114) 100: PC98と言うな! PC-98と言え! (554) 101: 【勉学】昔のPCを勝手に教えるスレ【歴史】 (298) 102: CASIO FP-1000/1100 スレッド (364) 103: 【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (369) 104: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (146) 105: 同人ゲーム (79) 106: ( ´_ゝ`)流石だよな俺らin昔PC(´く_` ) (89) 107: 空気読めない奴等が隔離されて討論するスレ (410) 108: 8BIT最終型でゲーム (598) 109: FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (266) 110: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (437) 111: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (550) 112: 4bit未満のパソコンを売ってくれるなら (65) 113: x68000 vs Amiga (405) 114: プロテクトについて語ろう (774) 115: 御三家の筆頭はPC-8801 (255) 116: 「楽がき」だぜ! (317) 117: 昔のPCを捨ててから、夫の様子がおかしい (120) 118: 昔のPCユーザーだった有名人 (161) 119: 昔のPCを31KHzで起動したい (49) 120: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (679) 121: 山下章はウソばっか (183) 122: 悪夢だったAX (496) 123: 昔のPCの互換性 (155) 124: ファミリーベーシック活用テクニック (960) 125: オークション@昔PC板[No.20] (812) 126: ハイパー98 について語ろう (438) 127: 今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに? (910) 128: 8インチ・フロッピーの思い出 (741) 129: 誰かX68Kエキスパートいらないか (172) 130: ☆ 激論! X68000 vs □□□□□ ☆ (391) 131: 68K v.s. x86 (698) 132: スプライト 2本目 (403) 133: OS-9スレッド (541) 134: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (108) 135: FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 (479) 136: 異様に反応する人の集まるスレ (40) 137: YAMAHA YIS (128) 138: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (812) 139: 8bit・16bitビジネスPC (173) 140:  なんだこの板?PC-98のスレばっかりじゃん  (168) 141: PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場 (229) 142: お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目 (830) 143: 「「「「「APPLE�」」」」」 (956) 144: VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (822) 145: シミュ / エミュレータ 作ります (302) 146: なぜ288*224のPCが出なかったのか? (165) 147: 昔のPC板@自治会議室4 (12) 148: ■★卍★■中国人経営のショップ■★卍★■ (93) 149: あれ?零式ってどうなったんですか? (527) 150: ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出 (607) 151: ANEX98は(・∀・)イイ! (648) 152: 20年前のゲームを語れ。 (306) 153: 昔よく使ったフリーソフト (790) 154: PC100を称えよ (438) 155: パソコンサンデー回顧録2 (456) 156: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (448) 157: 【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】 (139) 158: 昔のパソコン相手にビジネスは可能か? (114) 159: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (397) 160: 富士通Kシリーズ (207) 161: ヨドバシカメラ (214) 162: みんな 思い出あるpcこの先どうするの? (146) 163: 【広島】松本無線に来てた人のスレ【同窓会】 (264) 164: 愛と幻想のHP200LX -Part10- (443) 165: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (861) 166: おれたちP6系 Part3 (651) 167: MSX3 (57) 168: PC-88VA3 (36) 169: このPCのCPU交換できる? (106) 170: 満開製作所 (623) 171: 全てのソフト正常に動くMSXは?(MSX1限定) (194) 172: 「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (510) 173: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (160) 174: やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (577) 175: 【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (431) 176: S-OS SWORD最強伝説 (226) 177: バボさんについて語るスレ (515) 178: 【8bit機】CRTC,VDP,ALU,メモリマップ,MMU 専スレ (283) 179: MSXファンダムライブラリー買ったら友達に (485) 180: 95年のマックはいくらが適正価格? (151) 181: NeXTマシソ (331) 182: ★ まだデゼニランドをクリア出来ないやつの数→ (393) 183: あなたの一番の名機は? (408) 184: ザイログばんざ〜い (107) 185: おまえら!遊撃手って雑誌知らないですか? (156) 186: 「PIO」について語れ (314) 187: ☆★☆★☆★マハポーシャの名機達★☆★☆★☆ (248) 188:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (872) 189: UNIXとLinuxの関係を教えてください (24) 190: オールドPCの修理 (247) 191: PET-2001の想ひ出 (148) 192: ヴァイオの祖先!SMC-70/777 (518) 193: 【FD,MIEL,WTERM作者】出射 厚氏にお礼を言うスレ (240) 194: 西新宿マイコンショップ慕情 '82 (189) 195: 夢の合体マシンPC98Do (504) 196: i960 (119) 197: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (654) 198: ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (179) 199: 苦渋のナイコン時代 (790) 200: 懐モバ(懐かしのモバイル)を語ろう! (222) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:287】セガサターン
1 名前:湯川部長 03/08/08 20:30
ごみんなさい


278 名前:ナイコンさん :2009/01/10(土) 07:17:24
>>230
【セガサターン】せがた三四郎【シロ!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1172975615/
板移転したよ。

関連スレ
せがた三四郎&湯川専務
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1116829004/


279 名前:ナイコンさん :2009/03/09(月) 13:04:24
ゲーム専用機をパソコンに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1236317846/

280 名前:ナイコンさん :2009/10/29(木) 10:40:33



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


281 名前:ナイコンさん :2009/11/04(水) 03:55:09
マルチコピペレス

282 名前:ナイコンさん :2010/03/14(日) 03:06:59
そうだね。

283 名前:ナイコンさん :2010/09/29(水) 22:05:38
アンチ岡野筆頭ネット戦士くすのき、こいつはもうダメポ

284 名前:ナイコンさん :2010/10/03(日) 20:24:28
これ、サターンのゲームっぽくていいよ

STARGATE CLASSIC
ttp://game.nicoga.jp/gameplay/26830

おもしろいゲームまとめ
ttp://www.nicoga.jp/friend/bbs.php?T=96&N=&R=0

285 名前:ナイコンさん :2010/10/05(火) 07:56:31
またマルチしてやがる。

286 名前:ナイコンさん :2011/01/18(火) 08:26:53
           (⌒⌒)
          ii!i!i ドカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

        【過疎山】

287 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 20:25:02.76
メガドライブマンセー

名前: E-mail:

【2:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【3:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【4:87】FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3
1 名前:ナイコンさん 2012/06/19(火) 14:22:59.31
祭りはこれからさ!


78 名前:ナイコンさん :2012/10/31(水) 11:09:45.70
いち早くCD-ROMとPCM8音を積んだのは良かったが。
ゲームに必要な画面周り性能は68と比べるとあまりにも・・・

79 名前:ナイコンさん :2012/11/16(金) 06:53:17.28
>>77
全然プロテクトしてない完全プロテクトモードとは?

X68000も特権モードがあったが実質素通りだったよな

80 名前:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 09:25:56.63
プラットフォーム・ウォーズ: MSXエミュレーターを動かす
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1352971878/l50

81 名前:ナイコンさん :2012/11/16(金) 12:30:48.82
>>79
X68000も在日特権モードがあったが実質素通りだったよな

82 名前:ナイコンさん :2012/11/16(金) 15:16:30.63
>>81みたいなのを 馬 鹿 って言うんだよな

救いようのない馬鹿だ。あらゆる意味で。

83 名前:ナイコンさん :2012/11/16(金) 21:50:38.88
在日とチョンを悪く言うのは紳士のたしなみだろ

84 名前:ナイコンさん :2012/11/17(土) 11:44:04.92
最初はネットだけで言ってるつもりが麻痺していく。
自分がいかに異常なことを発言してるか分からなくなるんだよな。
ビョーキが進むと、在特会とかのように平然と街中でヘイトスピーチができるようになる。

85 名前:ナイコンさん :2012/11/17(土) 11:50:16.80
「高校生のときに朝鮮学校の生徒さんに暴力的に金品を要求された経験があるので
朝鮮学校に良い感情は持っていません」

これぐらいの話なら街中で平気でできるけど、これって「異常な発言」か「ヘイトスピーチ」
なのかしら? ゼヒ>>84さんに判断していただきたい。

86 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 11:17:27.71
スレにまったく関係ねー。
X68kからして関係ねー。

87 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 20:08:59.98
関係あるも無いも、X68ユーザーがTOWNSをこきおろすために作ったスレだっちゅうの

名前: E-mail:

【5:81】Windows9x(95/98)・Me
1 名前:ナイコンさん 2006/07/11(火) 22:56:29
2006年7月11日でおしまい
さようなら


72 名前:ナイコンさん :2012/04/24(火) 11:31:11.61
Meそのものじゃなくてそいつが入っているPCじゃなくって?
あるいはインストールディスクをぶち割ったとか?
その場合は諦Meよ。

73 名前:ナイコンさん :2012/04/24(火) 17:38:22.74
>>72
父親曰く動かなくなったそうなので、今度実家に帰った時に詳しく調べてMeます。

74 名前:ナイコンさん :2012/04/24(火) 19:54:01.64
親父さん困っているだろうに
今すぐ行ってやれよ

75 名前:ナイコンさん :2012/06/19(火) 22:09:11.70
oemsetup.exe

76 名前:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/16(金) 12:29:19.84
┌────┐┌──┐
│ReactOS.││検索│
└────┘└──┘

77 名前:ナイコンさん :2012/11/17(土) 01:58:05.91
ええと9X系で最新ブラウザが出ないのは技術的なにどんな問題があるからだっけ
文字コードとか、エンジンとか。

78 名前:ナイコンさん :2012/11/17(土) 20:30:20.94
技術的に問題などなくても今更出ないと思うが

79 名前:ナイコンさん :2012/11/18(日) 12:48:01.17
よしゃ!ワイがこさえたるっ!!

80 名前:ナイコンさん :2012/11/18(日) 13:16:26.39
16bitなの;?

81 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 19:14:01.51
32ビtやろ

名前: E-mail:

【6:40】MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows
1 名前:ナイコンさん 2012/09/14(金) 10:15:30.52



31 名前:ナイコンさん :2012/09/21(金) 20:26:37.76
>>30
いやいや何気にANSI準拠なら資料に困らないし
歳で根気も無くなってきてるからプログラムを書きやすいのが一番



でもコンパイルが遅いのはきつい _| ̄|○
この大きさのプログラムのコンパイルで3分とは
HDD上だとどのくらいか…
開発はCP/Mエミュレータ上がいいんだろうなぁ…

32 名前:ナイコンさん :2012/09/21(金) 20:42:04.86
> 開発はCP/Mエミュレータ上がいいんだろうなぁ…

CP/M program EXEcutor for Win32
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se378130.html

いまどきのPCでCP/Mのコンパイラとか動かすと、MSXの1000倍とか速い感じでマジオススメ。

33 名前:ナイコンさん :2012/09/21(金) 20:56:38.45
core2duo 2.66GHzのマシンで、CP/M program EXEcutor for Win32を使い、HI-TECH C V3.09で>>30のプログラムをコンパイル/実行してみた。

コンパイル:
real 0m0.204s
user 0m0.000s
sys 0m0.062s

実行:
real 0m0.097s
user 0m0.015s
sys 0m0.031s

34 名前:ナイコンさん :2012/09/22(土) 07:54:44.83
>>32-33
爆速すぎる…('A`)
大きいプログラムは環境があるならCP/Mエミュレータ上でコンパイルしないと時間の無駄だね。

35 名前:ナイコンさん :2012/09/25(火) 22:34:23.23

MASM32 - 選ばれし本物のプログラマ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1348574727/l50


36 名前:ナイコンさん :2012/09/26(水) 13:31:03.94
MASM32? 今やるならx64版やれよ。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hb5z4sxd(v=vs.110).aspx

37 名前:ナイコンさん :2012/09/26(水) 18:20:21.71
選ばれし本物?時代遅れオナグラマー(褒め言葉)の間違いだろ

38 名前:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/09/29(土) 09:00:53.71
復旧したw
http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/

39 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 19:04:20.96
[最終決戦] MSX-Windows vs Windows8 [正気か?]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353318262/l50

40 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 19:29:50.02
コンソールの本スレはどこなの??

名前: E-mail:

【7:546】MSXヤフーオークションスレ part2
1 名前:ナイコンさん 2008/02/18(月) 19:18:49
立てた

前スレ:
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション)■
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1201164364/


537 名前:ナイコンさん :2012/11/06(火) 18:20:50.13
それをいっちゃあ…(´・ω・`)
うちのGTのMIDI端子は処女です(/Д\)

538 名前:ナイコンさん :2012/11/06(火) 20:57:36.91
売れるんだったら売りたいぞ
うちのGTドライブベルト変えたけど全然使ってないw

539 名前:ナイコンさん :2012/11/07(水) 01:13:41.13
2万で買ったGT、なんも使ってないし5万で売れるんなら御の字だなあ。

540 名前:ナイコンさん :2012/11/08(木) 10:21:03.01
レトロゲームゴロに注意!:2012/10/27(土) 00:19:02.44
445 :ナイコンさん:2012/07/12(木) 07:13:57.20
http://ameblo.jp/akatenjpn/entry-11204577834.html
怪しすぎる「ゲーム保存協会」。

噂ではD4エンタープライズに絶縁された「アジト」は、Wiiでバーチャルコンソールを
始めた任天堂に「コンパイルのソフトの権利者は我々です!」と売り込もうとした事があり、
もちろん任天堂はそんな詐欺に引っかからなかったという事があったようです。
 それに懲りずにこんどは「HAL研のソフトをただでよこせ!」と言いに行ったというのですから、
そしていわゆる逆ギレしているのですから、日下さんは神様のように偉い人か、人格障害かのどちらかだと思います。



446 :ナイコンさん:2012/07/12(木) 07:19:03.41
MSX研究所
http://home.a02.itscom.net/msx_lab/
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

541 名前:ナイコンさん :2012/11/10(土) 06:30:54.66
ark*****あいかわらずせこく10円単位でやっとるな(^O^)
どけちで出品も粗利で・・・satoやんの爪の垢でも飲ませたいで

542 名前:ナイコンさん :2012/11/10(土) 09:24:36.36
>>541
どっちもカスw

543 名前:ナイコンさん :2012/11/10(土) 10:09:16.12
ark*****氏には世話になった事がある
(´・ω・`)

544 名前:名無しさん@R800 :2012/11/10(土) 15:09:23.99
>>540
MSXの同人関係者はとんでもないゴミクズの集まりなんだなw

545 名前:ナイコンさん :2012/11/11(日) 08:45:11.41
コラ、草下!
レトロゲームゴロヤメレ!恥ずかしいぞ!

546 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 18:33:30.70
ディスクステーション 95000円・・・裏山(´・ω・`)

名前: E-mail:

【8:459】◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆
1 名前:多部田俊雄 02/11/03 21:50
今は亡き、『月刊マイコン』誌について語って下さい。

関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/998886066/


450 名前:富美 :2012/11/18(日) 11:04:25.63
大変ご無沙汰しています、元多部田ファミリーの富美です。
大学卒業と同時に、月刊マイコンで担当させて頂いた「よろしくカンパニー」を卒業、5年ほどNECアベニューにお世話になって結婚、
現在は2児の母として幸せに普通の主婦をしています。
今まで子育てに追われていましたが、子供達も大きくなって自分の時間が出来、ふと思い出して「月刊マイコン」を検索したら
元○県支部長様など、当時の事や私を覚えていて下さる方がたくさんいらして驚くと同時に、
学生アルバイトとはいえライターという仕事をさせて頂いたことの重みを今更ながら感じています。

正直、あの頃の自分の無知さ、浅はかさ、傲慢さを思い返すと、
そんな私にお小遣いではかなりの負担であったろう出費をしながらお付き合い下さった読者の皆様に申し訳ないやら恥ずかしいやらで、
結婚前に実家にあった掲載誌は全て処分し、「若気の至り」と当時の事は自分の中で封印していました(前後は存じませんが、
その頃のK子も私がコメントしていました)。
そうそう、お手紙を下さった方全員にお返事するという企画を立てたまでは良いが、料金別納のシステムを理解しないまま投函してしまい、
受取人様に料金をお支払いさせてしまうという大失態もありました。
その時に説教だらけの返事を受取り、今もそれをお持ちだという方、ごめんなさい、何を書いたか全く覚えていません。
どうか、バカな女子大生の戯言と時効にしてくださいまし。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

451 名前:富美 :2012/11/18(日) 11:18:09.98
追伸
恥ずかしながら、すっかり時代の波に取り残された浦島太郎的な生活をしておりますゆえ、
こういった書き込みも初めて(おそらく最初で最後?)で、マナー違反等ございましたら、
重ねてお許しく下さいませ。

452 名前:ナイコンさん :2012/11/18(日) 11:49:16.37
すごいお方が、このスレに光臨なされましたねぇ。

時代の波に取り残された浦島太郎的な生活と言う点では、
この「昔のPC板」板も似たようなもので、あの頃と変わらず、いまでも
8801とFMとX1とMZとMSX軍団の、いわゆる機種争いが繰り広げられ続けて
いるのでございます。

453 名前:ナイコンさん :2012/11/18(日) 14:26:34.96
>>450
富美様、降臨されて有り難く思います。
K子さんのコメントも、富美様がなさっていたとは驚きであります。
「多部田ROOM」や「よろしくカンパニー」のために、
中学生だった私がお小遣いを費やしていましたが、おかげで充実した誌面に満足しました。
パソコン売り上げ倍増法とかのおもしろい企画は、恐れを知らない多部田ファミリーならではのものです。
こちらこそ、月刊マイコンに楽しい誌面を提供していただいて感謝しています。

お暇な時間があればでかまいません。
あの頃の多部田ファミリーの会話風ゲームレビュー等はどうやって、書かれていたのでしょうか?

多部田さんにも降臨していただきたいです。

454 名前:ナイコンさん :2012/11/18(日) 14:57:44.75
>>450
おお、富美さんですか。コメント有難うございます。
K子さんも同じ方だったとは驚きです。
月マはベーマガと同じくらい、いやそれ以上に大好きな雑誌でした。
あの時代はあれでいいんではないでしょうか。

455 名前:ナイコンさん :2012/11/18(日) 15:10:32.11
(途中改行すいません)
あの時代の勢いを持った人が勢いで書いてる感じが。
ここのみんなも月マの元ライターさんが普通にお母様として日々を過ごしていたと聞いて
安心していると思います。
自分も懐かしく思うと共にこの時間の流れを実感してしまいます。
いや〜本当に月マはいい思い出です。あの時の楽しい時間をありがとうございました。

456 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 02:29:11.15
富美さんのご健在が確認できたのは嬉しいが
多部田ファミリーの他のお二方も経歴を確認してみるとなかなか凄いぜ

ひとりは本当にメジャーなゲーム作家になって今は独立して社長さん
もうひとりは原画家としてブレイク、その後引退してご実家の薬剤師さん
ちなみに薬剤師さんの方もご結婚されてて娘さんが既におられる、マジだ

一番驚いたのは浅美裕子さんだがなあ

ちなみに呉英二さんも調べてみると驚く、活動内容のあまりの「変わらなさ」に

457 名前:富美 :2012/11/19(月) 16:21:47.62
こんにちは。富美です。
昨日は突然失礼いたしました。
前に書かれた方が随分前だったので、
いまさらこんな事書いても誰も気づいてくれないかと思いましたが、
皆さん、ありがとうございます。

453の方、当時も「あの会話風のレビューはどうやって書かれているのか」を
とても知りたがっていた方がいましたが、まさかあなたではないですよね?

これは多部田さんの許可をもらわないと言えないので、
彼に聞いてください…ってどこにいるのでしょう?
誰か「富美が呼んでる」と探して連れて来て頂けると助かるのですが
多部田さ〜ん、レビューの「秘密」ばらしてもいいですか?

458 名前:富美 :2012/11/19(月) 17:00:13.72
あ、でもこれで彼が現れちゃったら、
また「多部田一派によるコーナーの私物化」
とかいわれちゃうかな?
でも別に誰も書いてなかったのですから、いいですよね?
それにもう私、多部田ファミリーじゃないですし。

459 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 18:12:34.08
富美さん、こんばんは。
せっかくなので私も一つ聞きたいことが…
漫画でK子さんのZ80講座がありましたよね?
あれは技術的内容は別の男性の方が書いていたのでしょうか?

名前: E-mail:

【9:802】PC-9821/9801スレッド Part51
1 名前:ナイコンさん 2012/09/29(土) 19:08:10.73
NEC PC-9801,PC-9821,PC-98 H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

■前スレ
PC-9821/9801スレッド Part50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1345460670/

■関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345008082/
【NEC】PC-9821/9801今はサブ6【98】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1288970602/
【NEC98】PC-9821総合スレッド【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1344172355/
ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/
3.5インチMO万歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/
MO最強な方はこちらでどうぞ。LOADALLなどの荒し書き込みはスルー推奨。

PC-98は不滅です。

過去スレは>>2-


793 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 07:09:14.55
528MBとか言い出す奴が出るしな。
こうのたけしさんのパッチ使ってたわ

794 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 08:47:17.05
PC-98H31/32 5MB

795 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 09:27:27.69
PC-98H81という8インチFD 1ドライブと10MB HDDの一体化したものもあった。

796 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 11:05:33.69
>>790
当時一太郎しか使ってない人にそんなこと言ったらあっち行けシッシッ二度と機械に触るなですよ

797 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 16:09:21.61
>>785
GB?

798 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 16:21:50.00
GoldenBall?

799 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 16:23:45.02


800 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 18:39:24.03
>>789
I/F BOXなのでドライブは普通の外付けFDDを繋げてたよ
ちなみにアイドルジャパンのIFP-36という製品

801 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 18:55:50.26
電源逝ったっぽい
スイッチ入れても一瞬だけPowerランプが光るだけでファンも回らない

802 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 19:30:58.85
>>801
そこからが98弄りの醍醐味だよ。

名前: E-mail:

【10:597】古いディスプレイ使ってる?
1 名前:ナイコンさん 02/09/01 00:00
古いのがあれば自慢しましょうー
現役で稼動中のみ!


588 名前:ナイコンさん :2011/11/28(月) 19:19:02.35
>>585
念のために聞くけど、EIZOじゃないよね?
ttp://favorite-pc.com/image/extra/eizo_direct/eizo_029.jpg

589 名前:ナイコンさん :2011/11/28(月) 21:56:31.23
>>588
EIZOじゃないよ、ENIXとあのロゴでしっかり書いてあった。
台湾製だろうけど。
1024*768もRD-15よりよっぽど綺麗に映った。

590 名前:ナイコンさん :2011/11/28(月) 21:57:53.54
ちなみに出所はジャンク屋だから、もともとどこで売ってたのかは不明。

591 名前:ナイコンさん :2011/11/29(火) 11:02:38.23
ENIXあったあった懐かしいな

592 名前:ナイコンさん :2012/02/07(火) 05:34:50.20
てすと

593 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/09(木) 11:19:11.30
古いディスプレイってあるからスレタイ検索出来たが、7年物液晶使ってる俺がまだまだ若僧だった…

594 名前:ナイコンさん :2012/10/25(木) 12:43:42.76
古い24khzモニターで1024x768画面を映そう、
タイミングの変更できるビデオカードでインターレースに設定して、
パラメーターも調整するば、映るでしょう。テレビ視聴でも
フルHDではありませんがハーフHDあたりの画質でお楽しみいただけます。

595 名前:ナイコンさん :2012/11/18(日) 22:31:22.48
パチンコに使われてた液晶ジャンク買ってきた。モノはこれ。
これに、使ってゲーム機(FC互換)とか付けたい。

秋月電子のビデオ信号→アナログRGBコンバータを一緒に買ったんだけど、画面映らないorz
接続周りは、ちゃんと付けれてるっぽい。
ジャンクがハズレだったのか、確認漏れがあるのかの判断がつかない。
ヒントください。

http://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/pachilcd/ninja1.htm
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00023/

596 名前:JUNKer ◆lHAYplW1ao :2012/11/19(月) 06:56:29.02
JUNKer#アバウト
>>595さん。。自身四行目をまるごと検索すると関連ネタ拾える筈?
15.6KHz対応RGB写るCRThttp://desktop2ch.org/i4004/1063315568/
かLCD他に持ってるなら。。RGB変換基板。。単体動作チェックが先
http://www.google.com/search?q=cache:UVokrGnk4fwJ:zchnet.com
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1320828886/=じゃなくてだな
http://2chnull.info/r/gameurawaza/1320828886/1-1001=とかねぇ
http://mimizun.com/log/2ch/gameurawaza/1320828886/=リンク先?
http://desktop2ch.org/dgoods/1030468404/トラブル事例&解説探!

597 名前:595 :2012/11/19(月) 14:08:25.70
>>596さんサンクス
15.6kHz周りを気にし始めたのが昨日。
環境はたぶん無いorz

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2012/11/08 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と