[ホーム]
虹裏イダーhttp://r-2ura.kazumi386.org/
これの発売を待つべきかプレ値のCT110を買うべきか・・・迷うな・・・
立て乙
ばらばらのNSF100を手に入れたぞ!さて、どうしてくれよう・・・
>さて、どうしてくれよう・・・いいなー100ccレギュ縛りならボアアップ+ショートコンロッドでカチ回りチューンだ!
>これの発売を待つべきかホンダさんのコンセプトモデルの市販化を待つのはとしあきに美少女でバイク乗りの彼女が出来るのを待つようなもんでしょ
>>これの発売を待つべきか>ホンダさんのコンセプトモデルの市販化を待つのは>としあきに美少女でバイク乗りの彼女が出来るのを待つようなもんでしょヤマハ「うnうn」スズキ「ですよねー」
ハンターカブてプレミア付いてるんだ。腐りかけのCD90をどっかから拾ってきてレストアするのがいいと思うよ。
CT110は別にプレ値じゃ無いよ豪州とかでも元々高いから加えて販売店でのフロント周りの組み立て工賃が付いてふざけた値段になるだけよCTは日本の湿気に弱いけど古風なナリしてる分しぶといがCCはこれじゃ見た目だけでタフさは段違いに低いと思うフォークがステムアンダーブラケットで固定してあるだけでトップブリッジまで貫通してない時点で…
もう寒い寒いよ
さすがに今日はぜんぜんバイクが走ってなかった
>CCはこれじゃ見た目だけでタフさは段違いに低いと思うカブのタイヤ替えてFフォークカバーつけたのと一緒だよな
天候不順でもう2週間も乗れていない・・・このまま冬眠するしかないのか
明日は天候不順で流されてた池田湖にいってみようかなー
>明日は天候不順で流されてた池田湖にいってみようかなーMBCの予報によれば県南部は晴れだし、いいかもね
カブにスクリーンとナックルガードとグリップヒーターつけたこれで無敵だ雪がふらない限りオレはカブで通勤する
NSF欲しい
4半世紀を生き残っているバイクの車検を頼まないとなあ代替エンジンを貰えるらしいがどうなることやら・・・
>雪がふらない限りオレはカブで通勤するチェーンを準備すれば完璧なのでは?
カブだとスタッドレスタイヤもあるからな
ねんがんの ゴープロ2 をてにいれたぞ!ついでに小物もポチポチした、そして買い忘れたものを今思い出した・・・orzしかしクリック一つで荷物が届くなんて便利な世の中だねー!(空き箱に埋まりながら)
ましてや支払いをカードにしてた日にゃ
GoPro取り付け予定箇所に取り付けてみたうーん・・・パンペはココでいいけどトラ車の方が思ったよりフェンダーの溝が狭くてベースが貼れない・・・ていうかベースが思ったより大きかったよ・・・どうしたもんかねぇ・・・
>ねんがんの ゴープロ2 をてにいれたぞ!12/5には3の国内正規が出るというこのタイミングでか…
>これの発売を待つべきか>プレ値のCT110を買うべきか・・・迷うな・・・今年の5月新車で110の最終買ったばかりなんだ俺…
>>ねんがんの ゴープロ2 をてにいれたぞ!>12/5には3の国内正規が出るというこのタイミングでか…まぁ国内新品で21000円だったしいいかなって・・ていうか今度出る大会までにテストとかしときたかったし別に後悔とかしてないし!マジ後悔とかしてないし
リンク周りの清掃がてらリヤにデジタルメーターのマグネットセンサーを仕込んだよ切った貼ったで不安だったけど思ったより良く出来たサブメーターとしては十分だと思う
>GoPro取り付け予定箇所に取り付けてみたハンドル周りは振動がシャレにならないから壊れるのでやめた方がいいと思うが
>ハンドル周りは振動がシャレにならないから壊れるのでやめた方がいいと思うがというか胸なりメットなりにボディマウントしないとハンドル操作に影響されまくって視点がわけわかんなくなると思うオン車で舗装路とかならともかく…
ゲロ吐き動画決定だな。こんな車載素人久し振りに見たわwつべじゃなくニコのバイク車載を良く見て勉強してこい。オフならまずブラマウントからだろ。
書き込みをした人によって削除されました
いろいろトライ&エラーを繰り返すといいのだGoproは普通の三脚に対応しているかどうか知らないけどもし三脚使えるならクリップ式三脚があるといろいろと取り付け個所を簡単に変えられて面白い
三脚というと以前カブだったかなんだったかのキャリアに普通の三脚をがっつり固定してワイコン付きのカメラ(GoProではなかったように記憶する)を高い位置にセットする動画がなんだかレースゲーム視点っぽくて面白かったよ
>GoPro取り付け予定箇所に取り付けてみたそこはダメだろすなおに胸につけるかヘルメットにガムテで固定しろ
>三脚というと以前>カブだったかなんだったかのキャリアに普通の三脚をがっつり固定してこの人かなアドレス125ならぬ改(150)この人の人気はむしろそのBGMのセンス
Goproは激しい突き上げ喰らうとハウジングのロックがはずれて中身がコロンするから注意ね
>Goproは普通の三脚に対応しているかどうか知らないけどトライポッドマウントアダプタがあるカメラネジに付けられるようになるな
『 オカモト クラフトテープ No.224 1巻 』http://www.amazon.co.jp/dp/B002P965XA?tag=futabachannel-22オカモト形式:オフィス用品価格:¥ 126