日本経済新聞

11月19日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

維新1次公認、意外に多い官僚出身 平均42歳

2012/11/17 21:28
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 日本維新の会が17日に発表した1次公認候補47人は、地方政界や中央省庁などの出身者が目立つ。政治、行政経験を重視した手堅い人選で、平均年齢は約42歳。最年少は28歳の男女2人、20代は4人、30代は12人おり、最年長は65歳の前衆院議員だった。女性は4人にとどまった。

 地方政界からの転身組は前埼玉県東松山市長や静岡県議、倉敷市議ら少なくとも11人。官僚出身者は総務、経産、外務、国土交通など少なくとも計7人。選挙資金が自己負担のため大手企業社員や会社役員、医師も多い。

 みんなの党から維新に合流した小熊慎司、上野宏史、桜内文城の3参院議員はそれぞれ福島4区、群馬1区、愛媛4区にくら替えした。

 維新は全国の「1区」に候補者を立てる方針だが、1次公認では北海道や和歌山、大分など8人どまり。西日本が26人、東日本が21人とほぼ半々だが、北陸信越での公認はなかった。

 第三極を掲げる他の中小政党と競合する選挙区もある。みんなの党とは北海道2区と東京23区、国民の生活が第一とは千葉2区や大阪15区など計7区、減税日本とは大阪1区でぶつかる。合流する太陽の党と候補者が重なる可能性があった2選挙区では維新の候補者を公認した。

会員になるとニュースメールを受信できます(無料)。有料プランなら、スマホやタブレットでもご覧になれます(申し込み月無料)。今すぐ申し込む
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

桜内文城、上野宏史、小熊慎司


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,153.20 +129.04 19日 大引
NYダウ(ドル) 12,588.31 +45.93 16日 16:30
英FTSE100 5,605.59 -72.16 16日 16:35
ドル/円 81.28 - .30 +0.17円安 19日 15:28
ユーロ/円 103.70 - .74 +0.24円安 19日 15:28
長期金利(%) 0.735 +0.010 19日 14:27
NY原油(ドル) 86.67 +1.22 16日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について