衆院解散:「アルコール法」宙に浮く 骨子了承したのに…

毎日新聞 2012年11月17日 10時40分(最終更新 11月17日 14時10分)

 アルコール依存症患者とその家族の支援を目指した「アルコール健康障害対策基本法案」の国会提出が、衆議院の解散で先送りになった。14日の党首討論の1時間前、超党派の国会議員連盟が法案骨子を了承したばかりだった。

 法案骨子は患者支援に加え、自殺や虐待、暴力、飲酒運転などにつながるアルコール健康障害対策を国や自治体に義務付け、メーカーや医師らの協力も求めている。

 超党派の「アルコール問題議員連盟」=会長、桜井充(みつる)副厚生労働相=が14日午後2時にとりまとめた。月内をめどに各党の了承を得て、臨時国会の会期が延長されれば提出して議員立法を目指す予定で、支援団体も各党への陳情を始めていた。ところが、1時間後の党首討論で野田佳彦首相の解散発言が飛び出した。

 議連会長代行の中谷元(げん)・元防衛庁長官(自民)は、来年度予算成立後の春以降に「仕切り直す」と話す。民主党では党内ワーキングチーム担当者だった初鹿明博氏が16日、離党届を提出した。

 アルコール依存症に限った公的支援はなく、当事者らの断酒会は手弁当で開かれている。大学生のイッキ飲みなど、飲酒をめぐる事故も後を絶たない。依存症患者の自助グループ「全日本断酒連盟」(約9000人)名誉役員で、アルコール関連問題基本法推進ネットワーク副会長の立木鉄太郎さん(73)は「待ち望む法案だけに残念。議連で骨子が了承されて形はできたので、今後も実現に向けて取り組みたい」と話した。【青島顕】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM