RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年11月18日(日) 18:09
家族・地域で防災を考えるイベント
家族・地域で防災を考えるイベント
自宅や地域の防災について体験を通して考えようというイベントが倉敷市で開かれました。

体験しながら学ぶことで、家庭や地域で防災を考えるきっかけを作ろうと公共建築協会などが開いたものです。
会場には、液状化現象を水槽を使って再現するコーナーや、被災した時に家族で組み立てられる簡易木造ハウス、災害時に靴の代わりとなる新聞紙のスリッパを作る体験コーナーなどが設けられました。
参加した人たちは工作などを通して災害への備え方を学んでいました。
イベントを主催した公共建築協会では、定期的にこのようなイベントを開き、防災などに対する地域の意識を高めたいとしています。

[18日18:09] 井原市のひき逃げ事件で女を逮捕

[18日18:19] 衆院選、選挙違反取締り方針を確認

[18日18:09] 小学生の絵画コンクール表彰式

[18日18:09] 家族・地域で防災を考えるイベント

[18日11:53] 倉敷工業、2年ぶりに花園出場決める

[12日19:14] 新語・流行語大賞候補に「うどん県」

[11日18:42] 芸能人・文化人による作品を展示

[07日12:03] 湯郷ベルの歴史を紹介する展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.