新着記事一覧

新着記事一覧

ニュース
» 2012年11月18日 18時51分 UPDATE

「ヱヴァQ」上映後合唱しよう! →2ちゃんねらーのデマで確定か 「釣り」告白の書き込み

「馬鹿どもが確認もせずに釣られてた」など、自分の行為を棚に上げた口ぶりに非難も。

[ITmedia]

 先日、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の上映終了後、「残酷な天使のテーゼ」を合唱しよう――という書き込みが広まっている件について報じたが、やはり2ちゃんねらーの「釣り」だった可能性が高いことが分かった。最初にネタを書き込んだ本人(と思われる人物)が、その後「あの残テの件は俺が発端なんだよ」「アフィブログの記事になんの疑問も持たずにツイートしてる奴ばっか」と、釣りだったことを告白している。

画像 「釣り」だったことを告白する書き込み

 発端になったのは、11月9日に書き込まれた「今Twitterの方でQ上映終了後にみんなで残酷な天使のテーゼ歌おうって企画があるんだけど一応ここでも知らせとく」という書き込みだが、書き込んだという人物によると、これ自体が「釣り」目的の創作だったという。最初は拡散されないよう転載禁止と明記していたが、その後書き込みをもとにスレッドを立てる人が現れ、それを2ちゃんねるまとめブログが取り上げたことで一気に拡散された形となった。

 併せて、自分の書き込みに釣られた人たちについても、「馬鹿どもが確認もせずに釣られてた」「ちょっと検索すれば疑問に行き着くはず」「アフィブログの記事になんの疑問も持たずにツイートしてる奴ばっか」とリテラシー不足を指摘。この件では最終的に、碇シンジ役の声優・緒方恵美さんが「絶対にやめてください」とコメントする事態にも発展しており、「ロクに調べもせずに緒方さんにリプした奴はネットとか辞めたほうがいいと思う」と締めくくっている。

 ただ、もちろん確認せずにデマを拡散した人にも非はあるものの、釣った本人が一番悪いのは言うまでもない。この件については、NAVERまとめ「エヴァQ上映後にTV版OPを合唱する企画がTwitter上である→2chとまとめブログのデマでした」にも詳しくまとめられており、釣りを告白した人物の口ぶりに対し「真性のクズだと思う」「デマを最初に投げ込んだ奴がなんでえらそうにしてるんだろうか」といったコメントが寄せられている。


Copyright© 2012 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Facebookコメント

注目のアイコン

注目のアイコン

日めくりねこまんが


» 8匹目:タマゴ?
» 過去のねこまんが一覧

FEATURES

icon

焼く前は「かわいい」と絶賛のRT。焼いた後は……。

icon

まとめを装ったカモフラージュ広告について、まとめサイトや広告代理店が一斉謝罪。中には月に30万円以上得ていたサイトもあった。

icon

ウソみたいだろ。大根なんだぜ、それで……。

icon
徹底フォトリポート:

開催10周年を迎えた「世界コスプレサミット」。20カ国のコスプレイヤーが競い合ったチャンピオンシップの模様を写真たっぷりでお伝えする。

icon

ファッションブランド「Black Milk」の水着がすごく……透けてます。

おススメの生放送ライブガイド

大友克洋さん、夏目房之介さん、ブノワ・ペータースさん、フランソワ・スクイテンさんが登壇するシンポジウムを生中継。ベルギー・フランスを中心とした地域のマンガ「バンド・デシネ」と日本のマンガ、2つの文化について広くディスカッションする。配信は11月17日15時30分〜。

過去記事カレンダー