[ホーム]
虹裏イダーhttp://r-2ura.kazumi386.org/
これの発売を待つべきかプレ値のCT110を買うべきか・・・迷うな・・・
立て乙
ばらばらのNSF100を手に入れたぞ!さて、どうしてくれよう・・・
>さて、どうしてくれよう・・・いいなー100ccレギュ縛りならボアアップ+ショートコンロッドでカチ回りチューンだ!
>これの発売を待つべきかホンダさんのコンセプトモデルの市販化を待つのはとしあきに美少女でバイク乗りの彼女が出来るのを待つようなもんでしょ
>>これの発売を待つべきか>ホンダさんのコンセプトモデルの市販化を待つのは>としあきに美少女でバイク乗りの彼女が出来るのを待つようなもんでしょヤマハ「うnうn」スズキ「ですよねー」
ハンターカブてプレミア付いてるんだ。腐りかけのCD90をどっかから拾ってきてレストアするのがいいと思うよ。
CT110は別にプレ値じゃ無いよ豪州とかでも元々高いから加えて販売店でのフロント周りの組み立て工賃が付いてふざけた値段になるだけよCTは日本の湿気に弱いけど古風なナリしてる分しぶといがCCはこれじゃ見た目だけでタフさは段違いに低いと思うフォークがステムアンダーブラケットで固定してあるだけでトップブリッジまで貫通してない時点で…
もう寒い寒いよ
さすがに今日はぜんぜんバイクが走ってなかった
>CCはこれじゃ見た目だけでタフさは段違いに低いと思うカブのタイヤ替えてFフォークカバーつけたのと一緒だよな
天候不順でもう2週間も乗れていない・・・このまま冬眠するしかないのか
明日は天候不順で流されてた池田湖にいってみようかなー
>明日は天候不順で流されてた池田湖にいってみようかなーMBCの予報によれば県南部は晴れだし、いいかもね
カブにスクリーンとナックルガードとグリップヒーターつけたこれで無敵だ雪がふらない限りオレはカブで通勤する
NSF欲しい
4半世紀を生き残っているバイクの車検を頼まないとなあ代替エンジンを貰えるらしいがどうなることやら・・・
>雪がふらない限りオレはカブで通勤するチェーンを準備すれば完璧なのでは?
カブだとスタッドレスタイヤもあるからな
ねんがんの ゴープロ2 をてにいれたぞ!ついでに小物もポチポチした、そして買い忘れたものを今思い出した・・・orzしかしクリック一つで荷物が届くなんて便利な世の中だねー!(空き箱に埋まりながら)
ましてや支払いをカードにしてた日にゃ
『 BB戦士 No.378 LEGEND BB 魔竜剣士ゼロガンダム 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009X3OH54?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 1,050価格:¥ 697発売予定日:2013年1月26日(発売まであと69日)