[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在488人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は8000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::☆スマホ・携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1353143169269.jpg-(114289 B)サムネ表示
114289 Bけものみみ&しっぽスレです。試運転です Name としあき 12/11/17(土)18:06:09 No.18085377 del 19日08:45頃消えます
けものみみ&しっぽスレです。試運転です
皆さんこんばんは 日曜です。
今回は実験的に土曜の夕方に立ててみることにしました。
上手くいけば日曜のうちに完走するペースに乗るはず?
まあ、実験なんで、どうなるいかワカリマセンが

兎に角やってみます。
無念 Name としあき 12/11/17(土)18:07:56 No.18085386 del 
    1353143276223.jpg-(49124 B) サムネ表示
49124 B
立ててすぐになんですが
ちょい晩御飯仕度の時間なんで、ちょこっと地味支援していきますね。
無念 Name としあき 12/11/17(土)18:10:33 No.18085396 del 
    1353143433889.png-(244620 B) サムネ表示
244620 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/17(土)18:10:55 No.18085397 del 
    1353143455493.jpg-(185042 B) サムネ表示
185042 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/17(土)18:14:47 No.18085405 del 
    1353143687740.jpg-(121029 B) サムネ表示
121029 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/17(土)18:15:11 No.18085408 del 
    1353143711360.jpg-(38873 B) サムネ表示
38873 B
では晩御飯仕度行ってきます
無念 Name としあき 12/11/17(土)20:52:48 No.18085856 del 
    1353153168067.jpg-(295770 B) サムネ表示
295770 B
晩御飯の後片付けあとに うっかり横になったのがいけなかった
すっかり居眠りしてました
さて、今夜はある程度地味支援
無念 Name としあき 12/11/17(土)20:58:26 No.18085872 del 
    1353153506771.jpg-(492966 B) サムネ表示
492966 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:03:35 No.18085909 del 
    1353153815494.jpg-(307023 B) サムネ表示
307023 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:04:23 No.18085914 del 
    1353153863528.jpg-(190372 B) サムネ表示
190372 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:12:34 No.18085971 del 
    1353154354418.jpg-(102931 B) サムネ表示
102931 B
地味支援
なんか風が強くなってきて二階が揺れる
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:21:08 No.18086031 del 
    1353154868921.jpg-(131338 B) サムネ表示
131338 B
地味支援
少し寒くなったんで 暖房のある部屋にノート持っていこう
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:24:15 No.18086056 del 
    1353155055505.jpg-(103437 B) サムネ表示
103437 B
支援〜
こんばんは〜スレ立て乙です
今回は何時頃終わのか楽しみですね
とりあえず0時頃までまったり行くよ?
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:27:03 No.18086076 del 
    1353155223006.jpg-(54332 B) サムネ表示
54332 B
支援〜
昨日は足尾〜日光方面に… sa45501.jpg〜sa45503.jpg
観光? それって美味いの…状態なのはいつもの事…
っていうか日光結構もう結構…いやナンデモナイヨ?
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:30:58 No.18086094 del 
    1353155458385.jpg-(419794 B) サムネ表示
419794 B
支援〜
もう一回くらいわたらせ渓谷鉄道と日光線に再チャレンジしたいけど…さあどうなる?
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:32:52 No.18086118 del 
    1353155572212.jpg-(190021 B) サムネ表示
190021 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:36:55 No.18086161 del 
    1353155815265.jpg-(158811 B) サムネ表示
158811 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:40:46 No.18086207 del 
    1353156046012.jpg-(181520 B) サムネ表示
181520 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:43:27 No.18086237 del 
    1353156207312.png-(162272 B) サムネ表示
162272 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)21:57:30 No.18086372 del 
    1353157050927.jpg-(172465 B) サムネ表示
172465 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:00:48 No.18086401 del 
    1353157248975.jpg-(200480 B) サムネ表示
200480 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:05:47 No.18086448 del 
    1353157547877.jpg-(179143 B) サムネ表示
179143 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:09:18 No.18086471 del 
    1353157758163.jpg-(179354 B) サムネ表示
179354 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:16:27 No.18086528 del 
    1353158187006.jpg-(184786 B) サムネ表示
184786 B
支援〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:18:16 No.18086541 del 
    1353158296999.jpg-(182088 B) サムネ表示
182088 B
支援〜
日曜さんは寝ちゃったのだろうか?
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:26:51 No.18086604 del 
    1353158811939.jpg-(67296 B) サムネ表示
67296 B
ノートに移行しましたら、すぐウィンドーズうpデートになっちゃって
時間かかっちゃいました。
支援さん、支援ありがとう山です。
今大急ぎで変身しますね。
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:28:48 No.18086623 del 
    1353158928569.jpg-(179387 B) サムネ表示
179387 B
支援〜
>支援さん、支援ありがとう山です。
こんばんは〜
>ノートに移行しましたら、すぐウィンドーズうpデートになっちゃって
>時間かかっちゃいました。
お疲れ様です
>今大急ぎで変身しますね。
了解です
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:30:50 No.18086641 del 
    1353159050431.jpg-(92735 B) サムネ表示
92735 B
>日曜さんは寝ちゃったのだろうか?
いえ、起きてました
ただ、ウインドーズアップデートに手間取ってましてね
悶々としてました
仕方ないんで、買ったばかりの中古DVD、NHKアーカイブスのSL特集見てました。
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:32:36 No.18086666 del 
    1353159156207.jpg-(88292 B) サムネ表示
88292 B
支援〜さん、あらためましてこんばんは
>今回は何時頃終わのか楽しみですね
>とりあえず0時頃までまったり行くよ?
今回はマジで試運転ですね
私も0時頃まで頑張ろうかな
ジン飲みながら?え?
酒が入るとまーた寝落ちしそう?
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:33:15 No.18086674 del 
    1353159195023.jpg-(181386 B) サムネ表示
181386 B
支援〜
>仕方ないんで、買ったばかりの中古DVD、NHKアーカイブスのSL特集見てました。
お帰りなさいませ
やっぱり蒸気機関車はいいですね
現在のSLは…ブツブツ
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:35:02 No.18086689 del 
    1353159302663.jpg-(182170 B) サムネ表示
182170 B
>昨日は足尾〜日光方面に… sa45501.jpg〜sa45503.jpg
>観光? それって美味いの…状態なのはいつもの事…
>っていうか日光結構もう結構…いやナンデモナイヨ?
日光も足尾もどちらもいったことがないなー
一度行ってみたいですね。
いい紅葉ですね。
写真頂きましたよ
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:35:27 No.18086693 del 
    1353159327305.jpg-(195243 B) サムネ表示
195243 B
支援〜
>今回はマジで試運転ですね
>私も0時頃まで頑張ろうかな
あまり無理しないようにしてくださいね
>ジン飲みながら?え?
>酒が入るとまーた寝落ちしそう?
それって何ていうフラグ?
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:36:06 No.18086697 del 
    1353159366737.jpg-(125532 B) サムネ表示
125532 B
けも
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:37:59 No.18086707 del 
    1353159479904.gif-(63992 B) サムネ表示
63992 B
>もう一回くらいわたらせ渓谷鉄道と日光線に再チャレンジ>したいけど…さあどうなる?
私は来年3月で消え行くいなほ狙いかな
もしくは盛岡までこまち狙い? 津軽方面も行きたいけど
もうこちとら冬の頼りが近く、明日から雨がみぞれにるらしんで、車のタイヤスタッドレスに替えました
何か腰いてー
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:41:58 No.18086729 del 
    1353159718520.jpg-(180726 B) サムネ表示
180726 B
支援〜
>日光も足尾もどちらもいったことがないなー
>一度行ってみたいですね。
わたらせ渓谷鉄道はいいですよ
古い鉄橋やら落石覆いとか近代遺産登録(だったかな?)に登録されている設備もあったりしますしね
あと日光線の107系は205系で置き換えることが決まってるんで烏山線のキハ40とともに撮っておきたいものです
>いい紅葉ですね。
>写真頂きましたよ
先週動かなかったのを後悔してまして…後悔後に立つです
まだ標高が低いところは色づき始めみたいなのでまた挑戦です
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:42:31 No.18086733 del 
    1353159751325.jpg-(148015 B) サムネ表示
148015 B
>お帰りなさいませ
ただいまー
>やっぱり蒸気機関車はいいですね
現在のSLは…ブツブツ

まあ、今のSLはどうしても客寄せパンダになるしかないんで、やむを得ないでしょう
で、私が思うに、静態保存で余生を送りながらさびて腐って朽ち果てるか?
客寄せパンダとしてドサまわりして、動き回って壊れるか?
SLに気持ちがあるとすれば、どちらが幸せなんでしょう?
幸せってワンだっけ?ニャンだっけ?
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:48:27 No.18086778 del 
    1353160107974.jpg-(384914 B) サムネ表示
384914 B
>あまり無理しないようにしてくださいね
>それって何ていうフラグ?
まあ、あと1時間くらい、がんばりメッセ、幕張めっせ

酒もいい状態ですと起爆剤になりますが、疲れが溜まってると眠気への悪魔の水になります笑
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:49:50 No.18086785 del 
    1353160190895.jpg-(180670 B) サムネ表示
180670 B
支援〜
>私は来年3月で消え行くいなほ狙いかな
上越新幹線も1月26日から200系の運用の一部がE2系に置き換えが決定しましたね
これで200系はとき3往復とたにがわ(高崎まで)2往復にまで減っちゃいます
こっちも今のうちに撮っておかないとダメそうですね
>もしくは盛岡までこまち狙い?
同じ日にはやて・やまびこ・なすののE5系運用がさらに増えます
なのでE2+E3の走行写真をどこかで撮っておいた方がいいのかも?
>津軽方面も行きたいけど
>もうこちとら冬の頼りが近く、明日から雨がみぞれにるらしんで、車のタイヤスタッドレスに替えました
>何か腰いてー
筋肉痛にオリンパス…あれっ?
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:53:50 No.18086814 del 
    1353160430037.jpg-(54174 B) サムネ表示
54174 B
>わたらせ渓谷鉄道はいいですよ
古い鉄橋やら落石覆いとか近代遺産登録(だったかな?)に登録されている設備もあったりしますしね
あと日光線の107系は205系で置き換えることが決まってるんで烏山線のキハ40とともに撮っておきたいものです

特に足尾銅山付近は、銅山の鉱毒問題とかで有名なんで、一度行ってみたかったところなんで。
私の尊敬する義人、田中正三の話で憶えいてましたんで。
>先週動かなかったのを後悔してまして…後悔後に立つです
まだ標高が低いところは色づき始めみたいなのでまた挑戦です

私も同じです。秋の稲穂がたわわに出てる時になぜ?いなほ鳥に行かなかったんだか
まあ、冬景色狙いですね。
こまちも
あとは津軽のストーブ列車?
ストーブ列車がすっとぶ!?列車?
スイマセン、さむいヲヤヂぎゃぐで
無念 Name としあき 12/11/17(土)22:55:56 No.18086829 del 
    1353160556393.png-(199190 B) サムネ表示
199190 B
支援〜
>まあ、今のSLはどうしても客寄せパンダになるしかないんで、やむを得ないでしょう
>で、私が思うに、静態保存で余生を送りながらさびて腐って朽ち果てるか?
>客寄せパンダとしてドサまわりして、動き回って壊れるか?
>SLに気持ちがあるとすれば、どちらが幸せなんでしょう?
難しいところですよね
場合によっては静態保存で静かに過ごしていたのを無理矢理…っていうのもあるし…
ちなみにC571とC56160は車籍を外れた事がないので現役のままと言えなくもないかな?
>幸せってワンだっけ?ニャンだっけ?
幸せってコンなものですか?
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:01:27 No.18086871 del 
    1353160887931.jpg-(74847 B) サムネ表示
74847 B
>上越新幹線も1月26日から200系の運用の一部がE2系に置き換えが決定しましたね
>これで200系はとき3往復とたにがわ(高崎まで)2往復にまで減っちゃいます
>こっちも今のうちに撮っておかないとダメそうですね
今年は越後方面へ行ってないんで、一度200系やその他の写真鳥に行きたいですね
>同じ日にはやて・やまびこ・なすののE5系運用がさらに増えます
>なのでE2+E3の走行写真をどこかで撮っておいた方がいいのかも?
そうなると、早急に時間を取らないと
あ、でも、仙岩峠はきついぞー
>筋肉痛にオリンパス…あれっ?
いや、パブロンなら毛糸洗いに自信がもてます
って、それアクロンでしょ!イイカゲンにしなさーい!
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:01:38 No.18086873 del 
    1353160898043.jpg-(172858 B) サムネ表示
172858 B
支援〜
>まあ、あと1時間くらい、がんばりメッセ、幕張めっせ
がんばり末世…じゃなくてよかった
イモ掘りとイモ畑がら掘り起こされる弥勒菩薩は危険です
>特に足尾銅山付近は、銅山の鉱毒問題とかで有名なんで、一度行ってみたかったところなんで。
>私の尊敬する義人、田中正三の話で憶えいてましたんで。
有名な話ですもんね
>私も同じです。秋の稲穂がたわわに出てる時になぜ?いなほ鳥に行かなかったんだか
>まあ、冬景色狙いですね。
やっぱり笹川流れあたりで荒れている日本海をバックに走るいなほを撮りたいものですね
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:05:07 No.18086913 del 
    1353161107560.jpg-(68025 B) サムネ表示
68025 B
>難しいところですよね
>場合によっては静態保存で静かに過ごしていたのを無理矢理…っていうのもあるし…
>ちなみにC571とC56160は車籍を外れた事がないので現役のままと言えなくもないかな?
静態保存も、秋田のやつみたいに、屋根もかけずにサビだらけという荒れ放題もクセもんで・・・
岩手とか青森は静態保存も屋根ちゃんとかけて手入れしてますね
力の入れ方が違うのかな
屋根もないなんて、やーねーえ、って林家キク翁かいな?
>幸せってコンなものですか?
しあわせって、ぽんですね
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:06:28 No.18086934 del 
    1353161188416.jpg-(154642 B) サムネ表示
154642 B
支援〜
>あとは津軽のストーブ列車?
>ストーブ列車がすっとぶ!?列車?
津軽鉄道名物の地吹雪体験ツアーに参加されるんですね?
>今年は越後方面へ行ってないんで、一度200系やその他の写真鳥に行きたいですね
自分は今度の3連休に行くつもりだったりします
でも日曜の朝に地区の用事があるから…悩んでいたりするのです
>そうなると、早急に時間を取らないと
>あ、でも、仙岩峠はきついぞー
便利で安心JRのこまち号をご利用ください♪
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:10:34 No.18086990 del 
    1353161434765.jpg-(54346 B) サムネ表示
54346 B
支援〜
>岩手とか青森は静態保存も屋根ちゃんとかけて手入れしてますね
>力の入れ方が違うのかな
鉄道文化むらの悪口はそこまでだ!
>屋根もないなんて、やーねーえ、って林家キク翁かいな?
「ヤマダくん座布団をかぶせてしまいなさい」
>しあわせって、ぽんですね
幸せですのでモー大丈夫です
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:12:42 No.18087021 del 
    1353161562069.jpg-(333509 B) サムネ表示
333509 B
>イモ掘りとイモ畑がら掘り起こされる弥勒菩薩は危険で
股懐かしい漫画でうすね
>有名な話ですもんね
足尾鉱毒はふもとの寒村がひでえことになりましたから
いま現在、田中正三みたいな政治家はいませんね
みんな自分の至福を肥やすことしか考えてないから
>やっぱり笹川流れあたりで荒れている日本海をバックに走るいなほを撮りたいものですね
そこまで行くなら、越後まで行かないと
難しいなー
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:15:08 No.18087055 del 
    1353161708640.jpg-(101390 B) サムネ表示
101390 B
>津軽鉄道名物の地吹雪体験ツアーに参加されるんですね?
いえ、地吹雪は散々これでもかというくらい体験してます
自分の車でいき、寒い中線路沿いで待ってます
>自分は今度の3連休に行くつもりだったりします
でも日曜の朝に地区の用事があるから…悩んでいたりするのです

私は祝日が全部なくなりました
今の会社が忙しいんで
まあ、仕方ないですね
>便利で安心JRのこまち号をご利用ください♪
いや、お金ないんで、テメエの車でいきます苦笑
どうしてもレスポンス考えれば仕方がないです
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:18:52 No.18087114 del 
    1353161932065.jpg-(143212 B) サムネ表示
143212 B
支援〜
>股懐かしい漫画でうすね
わかってしまわれましたか(棒読み
>そこまで行くなら、越後まで行かないと
>難しいなー
485系いなほは1年以内に消えそうなので頑張るです
もしくは少なくて不便なJR羽越線をご利用…略
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:19:32 No.18087125 del 
    1353161972101.jpg-(105315 B) サムネ表示
105315 B
>鉄道文化むらの悪口はそこまでだ!
スイマセン
>「ヤマダくん座布団をかぶせてしまいなさい」
やめてー
>幸せですのでモー大丈夫です
そうきたか
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:22:06 No.18087175 del 
    1353162126027.jpg-(106280 B) サムネ表示
106280 B
>わかってしまわれましたか(棒読み
弥勒菩薩のお話ですね
さて問題です。一番魅力的な菩薩様は?
答えはみろくぼさつ
みりょくぼさつ?
>485系いなほは1年以内に消えそうなので頑張るです
もしくは少なくて不便なJR羽越線をご利用…略

あの国鉄カラーはいったいどうなるんでしょう?
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:22:44 No.18087192 del 
    1353162164388.jpg-(81218 B) サムネ表示
81218 B
支援〜
>いえ、地吹雪は散々これでもかというくらい体験してます
>自分の車でいき、寒い中線路沿いで待ってます
なんか列車が去った後に雪だるまになってそうで怖いですね
>今の会社が忙しいんで
>まあ、仕方ないですね
無理しない程度に…ってところですね
>いや、お金ないんで、テメエの車でいきます苦笑
>どうしてもレスポンス考えれば仕方がないです
そうなんだけど…列車なら少しは安全ですぜ?
寝てても走り続けてますしね
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:24:15 No.18087220 del 
    1353162255584.jpg-(363466 B) サムネ表示
363466 B
今回はゆけむり号はSLが来ないみたいですね
湯沢の友人ガッカリしてました
まあ、来年股精力的にその友人とタッグ組んで撮影行脚になるかな
ただ、そのひとも多趣味で、友人も多いんで、
なかなか時間が取れないかも?
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:27:07 No.18087275 del 
    1353162427091.jpg-(143610 B) サムネ表示
143610 B
支援〜
>弥勒菩薩のお話ですね
いえ…イモ堀の話です
>あの国鉄カラーはいったいどうなるんでしょう?
485系の国鉄色は3本あって2本はムーンライトえちご用に残ると思いますよ
危ないのは1500番台が付いてるいなほ用の車両かも?
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:27:26 No.18087282 del 
    1353162446628.jpg-(200017 B) サムネ表示
200017 B
>なんか列車が去った後に雪だるまになってそうで怖いですね
そうなる前に、横殴りの吹雪のところに30分もいれば、リッパな雪だるまになりますよ笑

>無理しない程度に…ってところですね
はい
特に冬は
>そうなんだけど…列車なら少しは安全ですぜ?
寝てても走り続けてますしね

寝過ごすのがこわくて
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:32:26 No.18087367 del 
    1353162746542.jpg-(364835 B) サムネ表示
364835 B
>いえ…イモ堀の話です
そっちか!?
>485系の国鉄色は3本あって2本はムーンライトえちご用に残ると思いますよ
危ないのは1500番台が付いてるいなほ用の車両かも?

あの、4つ目玉ですね
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:34:10 No.18087404 del 
    1353162850973.jpg-(37597 B) サムネ表示
37597 B
支援〜
>今回はゆけむり号はSLが来ないみたいですね
>湯沢の友人ガッカリしてました
そういえば設定がないですね
D51は検査中だしC11は借りられるかどうかって問題もあるからしょうがないのかも?
いちばんは仙台へ貸すとまた壊されそうで怖いっていうのが大きいのかも?
>まあ、来年股精力的にその友人とタッグ組んで撮影行脚になるかな
まあムリスンナ
そういえば…また日本海のシーズンが来ますね
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:39:25 No.18087476 del 
    1353163165993.jpg-(121152 B) サムネ表示
121152 B
支援〜
>そうなる前に、横殴りの吹雪のところに30分もいれば、リッパな雪だるまになりますよ笑
そのまま動いたら妖怪みたいですね
そして「なんか妖怪?」って聞かれると…
>寝過ごすのがこわくて
大丈夫…終点まで行ったら起こされます
>そっちか!?
え…違うの?
>あの、4つ目玉ですね
あれです
確かATSが首都圏乗り入れ仕様になってなかったと思うので難しそうです
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:41:07 No.18087495 del 
    1353163267658.png-(133074 B) サムネ表示
133074 B
支援〜
いろいろあるんでこれで離脱…それじゃさようなら〜
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:41:22 No.18087498 del 
    1353163282350.jpg-(395822 B) サムネ表示
395822 B
>そういえば設定がないですね
>D51は検査中だしC11は借りられるかどうかって問題もあるからしょうがないのかも?
>いちばんは仙台へ貸すとまた壊されそうで怖いっていうのが大きいのかも?
そのかわり、リゾートの臨時列車が出るらしいでwすね
>そういえば…また日本海のシーズンが来ますね
股やつがくる?
ゲタをならしてーやつがくるー
腰に手ぬぐいぶらさげて^
日本海も撮りやすくなりました
後はきたぐにも撮りにいきたいところです
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:46:57 No.18087558 del 
    1353163617258.jpg-(109994 B) サムネ表示
109994 B
>そのまま動いたら妖怪みたいですね
そして「なんか妖怪?」って聞かれると…
まるでスノウマン?
もしくはミシュラン?
>大丈夫…終点まで行ったら起こされます
たぶん起きれないかも?
ねむいねむい、むにゃむにゃ
>え…違うの
いえ、あってますよー
>確かATSが首都圏乗り入れ仕様になってなかったと思うので難しそうです
今のうちに出来れば撮り貯めておかないと」
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:47:33 No.18087566 del 
    1353163653118.jpg-(152457 B) サムネ表示
152457 B
支援〜
>そのかわり、リゾートの臨時列車が出るらしいでwすね
仙台にもそういうのが増えましたからね
>日本海も撮りやすくなりました
本当にそうなりましたね
>後はきたぐにも撮りにいきたいところです
こちらは7時前に終着になっちゃうんで5月か夏までお預けですね

それじゃ本当にこれで♪
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:47:54 No.18087569 del 
    1353163674811.jpg-(30464 B) サムネ表示
30464 B
>いろいろあるんでこれで離脱…それじゃさようなら〜
おつかれさまでっす
股明日、お時間にゆとりがありましたら、あそびにきてください
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:52:53 No.18087622 del 
    1353163973419.jpg-(45026 B) サムネ表示
45026 B
さて、もうすぐ0時か
もうちょい地味支援
無念 Name としあき 12/11/17(土)23:53:26 No.18087625 del 
    1353164006512.jpg-(73231 B) サムネ表示
73231 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/18(日)00:16:04 No.18087889 del 
    1353165364193.jpg-(75113 B) サムネ表示
75113 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/18(日)00:17:30 No.18087904 del 
    1353165450233.jpg-(199848 B) サムネ表示
199848 B
こそ...

前倒しスレ立て乙であります
うまいこと2500くらい削れてますねぇ!
 
恐らく今シーズン最後の1発を...
sa45504.jpg
47cmのブラウンです
実は先月末、湖で60cm近いブラウンを体半分ランディングネットへ入れたところで反転され、その時にフックがネットに引っ掛かりグリグリされ逃げられてしまいました
ランディング時にそれが脳裏をよぎりましたが、無事ランディング!
ルアーは口の奥にスッポリ呑み込まれてます
下アゴはシュッととんがり、口を開いたらガバッて感じのオスでした
無念 Name としあき 12/11/18(日)00:31:21 No.18088075 del 
    1353166281852.jpg-(57476 B) サムネ表示
57476 B
>前倒しスレ立て乙であります
>うまいこと2500くらい削れてますねぇ!
支援有難う山です!
まあ、今回は日曜の0時頃まで爆破ナシで終了できれば実験は成功ですね
 
無念 Name としあき 12/11/18(日)00:34:58 No.18088121 del 
    1353166498064.jpg-(92626 B) サムネ表示
92626 B
>恐らく今シーズン最後の1発を...
>sa45504.jpg
>47cmのブラウンです
>実は先月末、湖で60cm近いブラウンを体半分ランディングネットへ入れたところで反転され、その時にフックがネッ>トに引っ掛かりグリグリされ逃げられてしまいました
>ランディング時にそれが脳裏をよぎりましたが、無事ランディング!
>ルアーは口の奥にスッポリ呑み込まれてます
>下アゴはシュッととんがり、口を開いたらガバッて感じのオスでした

おお!いいサイズですね。相当ファイトしたんでは?
私も昔つり大会で40クラスのレインボウを挙げたときは難儀しました。
相違や、今年はルアーロッド出してな
あとはヘラしかやれないかな
でもへらもけっこう面白いし、寒ぶなは難しいんで
無念 Name としあき 12/11/18(日)00:36:35 No.18088136 del 
    1353166595559.jpg-(230092 B) サムネ表示
230092 B
こそ...

>支援有難う山です!
いえいえ〜
>まあ、今回は日曜の0時頃まで爆破ナシで終了できれば実験は成功ですね
ウチが立った時点で2500削れてますから、日付変更前に完走できるんじゃないですか?
無念 Name としあき 12/11/18(日)00:49:00 No.18088272 del 
    1353167340970.jpg-(177633 B) サムネ表示
177633 B
こそ...

>おお!いいサイズですね。相当ファイトしたんでは?
実はそうでもなかったり...
ヒットしたのがほぼキャスト距離だったんで巻けども巻けども寄らなかったけど、ファイト自体はドラグを引き出す程じゃなかったです
同サイズのニジマスだと結構なファイトをしますね(♂の48cmは走りまくった)
>相違や、今年はルアーロッド出してな
1・2ヶ月前にはガルシア/ミッチェルのコンビネーションロッドがチラホラ出品されてました
結構くたびれてたからジャンク扱いのもあったりで、美品よりはお手頃価格でした
>あとはヘラしかやれないかな
グラスのヘラ竿は1本持ってるんですよ
この辺りにはヘラいないんですけどね
無念 Name としあき 12/11/18(日)08:41:09 No.18089833 del 
    1353195669362.png-(269355 B) サムネ表示
269355 B
おはようございます。
日曜、今起きました。やっぱり0時頃酒のせいで寝ちゃってました。明けがた起きて、股寝なおし
二度寝なんで寝過ごしました
無念 Name としあき 12/11/18(日)08:42:58 No.18089835 del 
    1353195778284.jpg-(258817 B) サムネ表示
258817 B
朝ご飯前に昨夜の返信を
>ウチが立った時点で2500削れてますから、日付変更前に完走できるんじゃないですか?
これが性交、もとい成功したら
ケモミミスレは次回から土曜の18時から19時辺りの開始に変更ですね
無念 Name としあき 12/11/18(日)08:53:45 No.18089847 del 
    1353196425540.jpg-(215958 B) サムネ表示
215958 B
>実はそうでもなかったり...
>ヒットしたのがほぼキャスト距離だったんで巻けども巻けども寄らなかったけど、ファイト自体はドラグを引き出す程じゃなかったです
>同サイズのニジマスだと結構なファイトをしますね(♂の48cmは走りまくった)
腹減ってて元気がなかったかな? まあ、魚もやる気というか気力次第ですんで
>1・2ヶ月前にはガルシア/ミッチェルのコンビネーションロッドがチラホラ出品されてました
>結構くたびれてたからジャンク扱いのもあったりで、美品よりはお手頃価格でした
そういう状態のものでも値段がつくから、怖いですね
まあ、釣り道具は使ってナンボのもんなんで
飾っておくものでもないんで
無念 Name としあき 12/11/18(日)08:54:28 No.18089848 del 
    1353196468975.jpg-(486145 B) サムネ表示
486145 B
>グラスのヘラ竿は1本持ってるんですよ
>この辺りにはヘラいないんですけどね
こちらも野池くらいで、本格的なヘラ池はないんで
昔は湯沢(秋田の南の町)にきちんと管理した池があり、1日1000円で遊べたんですが。
グラスの竿は投げにくいですが、かかった時楽しいですね。
さて、ご飯食べてきます。
午前中はチョイでかけるかも
無念 Name としあき 12/11/18(日)12:25:00 No.18090347 del 
    1353209100041.jpg-(91198 B) サムネ表示
91198 B
こそ...
 
遅やう御座居ます
 
>これが性交、もとい成功したら
ウチが2000レス以上余して爆破してるんで、うまいこといくんじゃないですか?
>腹減ってて元気がなかったかな? まあ、魚もやる気というか気力次第ですんで
魚種によってパワー型とトルク型ってのがありますね
更に個体差があるんで(ブラウンでも跳びまくる奴がいる)一概には言えませんけど
>そういう状態のものでも値段がつくから、怖いですね
おかしな所で折れてなければ、スレッドのほつれやガイド破損(SiCにしちゃう?)くらいなら補修で復活しますしね
>まあ、釣り道具は使ってナンボのもんなんで
カーディナルやミッチェルも、たまには引っ張り出して使ってあげたくなるんですよね
>午前中はチョイでかけるかも
いってらっしゃ〜い!
無念 Name としあき 12/11/18(日)13:36:07 No.18090597 del 
    1353213367516.png-(7424 B) サムネ表示
7424 B
携帯から地味支援
なんか雪が舞だしたんで、きゅうに込み合いだして
買い物が難航してます
無念 Name としあき 12/11/18(日)13:36:27 No.18090600 del 
    1353213387965.jpg-(43732 B) サムネ表示
43732 B
携帯から地味支援
無念 Name としあき 12/11/18(日)13:36:49 No.18090602 del 
    1353213409394.jpg-(49832 B) サムネ表示
49832 B
携帯から地味支援
無念 Name としあき 12/11/18(日)13:38:23 No.18090613 del 
    1353213503848.jpg-(75402 B) サムネ表示
75402 B
携帯から地味支援
とりあえずあとは帰宅してから支援します
無念 Name としあき 12/11/18(日)15:01:03 No.18090891 del 
    1353218463950.jpg-(14990 B) サムネ表示
14990 B
>No.18090597
初代ネコマタ懐かしい
無念 Name としあき 12/11/18(日)16:04:51 No.18091213 del 
    1353222291859.jpg-(219220 B) サムネ表示
219220 B
>遅やう御座居ます
よく眠れましたか? 
>ウチが2000レス以上余して爆破してるんで、うまいこといくんじゃないですか?
すべて計算どうり? ふふふ
>魚種によってパワー型とトルク型ってのがありますね
更に個体差があるんで(ブラウンでも跳びまくる奴がいる)一概には言えませんけど
やはり最終的には魚のやる気?
>おかしな所で折れてなければ、スレッドのほつれやガイド破損(SiCにしちゃう?)くらいなら補修で復活しますしね
ロッドも先が折れれば詰めて短くし、グリップ付近であれば、思い切って新しいのにすげ替えたり
>カーディナルやミッチェルも、たまには引っ張り出して使ってあげたくなるんですよね
うう>>私のミッチェル軍団、大半がリール袋かケースんなか。。。なんて不憫な
>いってらっしゃ〜い!
ただいまー 今帰りました
無念 Name としあき 12/11/18(日)16:06:38 No.18091226 del 
    1353222398491.jpg-(62083 B) サムネ表示
62083 B
>初代ネコマタ懐かしい
支援ありがとう山です
あの画像も相当古いところから引っ張り出したかな
無念 Name としあき 12/11/18(日)16:20:20 No.18091317 del 
    1353223220459.jpg-(210294 B) サムネ表示
210294 B
さて、18時頃まで地味支援しますね
無念 Name としあき 12/11/18(日)16:20:49 No.18091319 del 
    1353223249809.jpg-(133324 B) サムネ表示
133324 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/18(日)16:36:41 No.18091409 del 
    1353224201231.jpg-(363799 B) サムネ表示
363799 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/18(日)16:41:35 No.18091439 del 
    1353224495506.jpg-(161881 B) サムネ表示
161881 B
こそ...

>よく眠れましたか?
そりゃもう、途中目覚ましが聞こえなかったくらいに...
>すべて計算どうり? ふふふ
残り2000レスを切ってますか...こりゃ計算どおりですね
>やはり最終的には魚のやる気?
住環境(流れの速さや深さ)なんかもあるでしょう
水温8℃とブラウンには低めだったんで、そこら辺もあるかも知れません
>ロッドも先が折れれば詰めて短くし
2番ガイドより後ろだとカチカチになっちゃいます
>私のミッチェル軍団、大半がリール袋かケースんなか。。。なんて不憫な
今は全部箱(308Princeはプラケース、810と'90年代308は紙箱)の中です
>ただいまー 今帰りました
おかえりぃぃぃぃぃぃっ!
無念 Name としあき 12/11/18(日)16:59:17 No.18091548 del 
    1353225557525.jpg-(435331 B) サムネ表示
435331 B
地味支援
お、早朝代理さん、いらっさい
>そりゃもう、途中目覚ましが聞こえなかったくらいに...
自分で目覚ましのスイッチ止めてたりして?
>残り2000レスを切ってますか...こりゃ計算どおりですね
あとは、あまり早く終わり過ぎないか、微調整かな
>水温8℃とブラウンには低めだったんで、そこら辺もあるかも知れません
やはり生き物ですから
>2番ガイドより後ろだとカチカチになっちゃいます
美味く継ぎ足せればいいんですがね
>今は全部箱(308Princeはプラケース、810と'90年代308は紙箱)の中です
むかしバスプロの通販で買ったシマノ製のリールバック、中が仕切りになっていて、大きさを調整でき、全部で10個くらいのリールを仕舞えます。これに大半入ってます。あとは508はやむを得ずロッドと共に放置プレエ中?
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:04:29 No.18091587 del 
    1353225869809.jpg-(182481 B) サムネ表示
182481 B
そういや、10年位前、オクに手を出すようになり、かなり黒いクラシックミッチェルを探しましたね。
新しい台湾ミチは出張で春日部の釣具店でかなり買いました。あとはレア物? 始めは908が欲しく、そのあとゲテモノ?304とか
あの頃はトラック乗ってて出張手当てが毎週出るんで、かなり羽振りがよく、仲間から遅れてきたヴァヴル時代といわれました。カタログのロッドもほぼ全種類買ったかも?
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:08:20 No.18091607 del 
    1353226100121.jpg-(67493 B) サムネ表示
67493 B
こそ...

>お、早朝代理さん、いらっさい
どもども
>自分で目覚ましのスイッチ止めてたりして?
残念ながら、止めてませんでした...
>あとは、あまり早く終わり過ぎないか、微調整かな
あぁそういう心配をしてみたいよぉ...
>美味く継ぎ足せればいいんですがね
ロッドティップだと添え木も効きませんからねぇ...昔バット部を割ったフライロッドに添え木したものの壮絶に振り折ったことがあります
>これに大半入ってます。
おいらは元箱を大事にとっといて、使ってないリールはそこに収納してます
使うリールはリール袋に入れて待機
>あとは508はやむを得ずロッドと共に放置プレエ中?
あのリールフットじゃ仕方ないです
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:08:20 No.18091608 del 
    1353226100126.jpg-(490152 B) サムネ表示
490152 B
3年前に無色ルンペンに成り果て、かなり部屋のものを切り売り侍になってましたね。テレカ、漫画本、模型、玩具などなど
思い出の品がかなり消えました。
でもミッチェル軍団は全数生き残りました。
バス用の道具が全部消えましたが、もうバスのリリース禁止令が出てたんで、バスはやめましたんで
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:17:18 No.18091660 del 
    1353226638019.png-(404953 B) サムネ表示
404953 B
いけいけぇ〜!!!

>かなり黒いクラシックミッチェルを探しましたね。
Princeは普通にムラの釣具屋にあったんですよ
長年置かれてたようで、買った時には中古品のようになってました
>新しい台湾ミチは出張で春日部の釣具店でかなり買いました。
ラインが激しく後ろ巻きになるのが何とも...最近'80年代物を1台手放しました
>908
アウトスプールだけどベールを手で返せない奴ですね
>カタログのロッドもほぼ全種類買ったかも?
ツネミの'82-83がガルシアとミッチェルの載った最後のカタログでした
今思えば針金ガイドってのはアレですけどね
>でもミッチェル軍団は全数生き残りました。
破綻前のミッチェルは手放せないですね
再建後のミッチェルはどうもオモチャリールにしか見えなくて...
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:25:03 No.18091696 del 
    1353227103103.jpg-(114122 B) サムネ表示
114122 B
>残念ながら、止めてませんでした...
では、きっと小人さんが?
>あぁそういう心配をしてみたいよぉ...
早朝炉さんも、毎回すごい勢いですからねー
にもかかわらずレス8000でやはりのびにのびますから
>ロッドティップだと添え木も効きませんからねぇ...昔バット部を割ったフライロッドに添え木したものの壮絶に振り折ったことがあります
やはり一度折れた竿は危ないかな
>おいらは元箱を大事にとっといて、使ってないリールはそこに収納してます
使うリールはリール袋に入れて待機
ブリスターパックはやむを得ず捨てましたが、紙箱は一応取ってますよ
>あのリールフットじゃ仕方ないです
まあ、本来はリールは袋、竿もちゃんと袋か何かに入れてないと
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:30:02 No.18091717 del 
    1353227402867.jpg-(137938 B) サムネ表示
137938 B
>Princeは普通にムラの釣具屋にあったんですよ
長年置かれてたようで、買った時には中古品のようになってました
さすがに店で古いミチは見たことないですね。えぐられたあとかも?
>ラインが激しく後ろ巻きになるのが何とも...最近'80年代物を1台手放しました
やはりちょっと使いずらいかな
>アウトスプールだけどベールを手で返せない奴ですね
Are、形と色がかっこよくて好きで
>ツネミの'82-83がガルシアとミッチェルの載った最後のカタログでした
今思えば針金ガイドってのはアレですけどね
私の場合、スキューバ時代がほとんどなんで、新しいのしかないかも?でも今ではそれすら買えないかな?
>破綻前のミッチェルは手放せないですね
再建後のミッチェルはどうもオモチャリールにしか見えなくて...
まあ、私の場合、形がよければ委員で
新しいミチも、いうなれば新型のミニとかビートルみたいなもんですね
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:35:50 No.18091743 del 
    1353227750319.jpg-(238720 B) サムネ表示
238720 B
こそ...

>では、きっと小人さんが?
耳栓でもしやがってたのかなぁ?
>にもかかわらずレス8000でやはりのびにのびますから
jun自体の流れも以前よりスロー展開ですから、1スレだけでどうこうできませんよ
>やはり一度折れた竿は危ないかな
ひと続きになってる棒っこじゃなくなってますからね
>まあ、本来はリールは袋、竿もちゃんと袋か何かに入れてないと
5シリーズの純正収納袋ってどうなってるんでしょ?
昔札幌の釣具屋でセットを見た時は、額装みたいなケースで陳列されてました
>さすがに店で古いミチは見たことないですね。
まだ現役の時代だったから、ロイヤルブルーの408は欲しかったですねぇ
>私の場合、スキューバ時代がほとんどなんで、新しいのしかないかも?でも今ではそれすら買えないかな?
あ、ガルシアじゃなくて濃緑のミッチェルのロッドのことでしたか?
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:43:47 No.18091766 del 
    1353228227310.jpg-(291043 B) サムネ表示
291043 B
>耳栓でもしやがってたのかなぁ?
いや、眠りの魔法で?
>jun自体の流れも以前よりスロー展開ですから、1スレだけでどうこうできませんよ
前のように6000か5000くらいにして欲しいですね
>ひと続きになってる棒っこじゃなくなってますからね
どうしても直したところのほかに無理が着ます
>5シリーズの純正収納袋ってどうなってるんでしょ?
昔札幌の釣具屋でセットを見た時は、額装みたいなケースで陳列されてました
なんかちょい豪華?ですね まあ新品当時もいい値段だったかな
>まだ現役の時代だったから、ロイヤルブルーの408は欲しかったですねぇ
濃いブルーですね あれもいい色ですね
>あ、ガルシアじゃなくて濃緑のミッチェルのロッドのことでしたか?
そうです。ほとんどの竿が緑 一部復刻版のグラスがオレンジ?見たいな色 サクラ用になってたロング(7f)が黒か
実はあのロッドの色も好きでして 緑色が基本的に好きなんで
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:44:15 No.18091768 del 
    1353228255098.jpg-(56389 B) サムネ表示
56389 B
こそ...

>やはりちょっと使いずらいかな
手元にある'90年代初頭の奴は下巻き補正し切れないくらいなんで、下手にオクへ出すワケにもいかなくて...
>Are、形と色がかっこよくて好きで
'80年代物のブランドバッジと相まってメカメカしいデザインでしたね
Princeを手にする前は、ガルシア3800っていう奴を使ってました
>まあ、私の場合、形がよければ委員で
素材の質感も違ってて、スキューバ扱いになってこっちでも売られるようになり初めて触った時にビックリしました
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:55:05 No.18091794 del 
    1353228905511.jpg-(56701 B) サムネ表示
56701 B
こそ...

>いや、眠りの魔法で?
このリカントマムルめぇ...
>前のように6000か5000くらいにして欲しいですね
切実に感じてます
>どうしても直したところのほかに無理が着ます
たまにグリップやリールシートを交換しただけで使いやすくなるロッドがあるんで不思議です
>なんかちょい豪華?ですね まあ新品当時もいい値段だったかな
いくらだったんでしょうね?
おいら見た時には非売品でした
>濃いブルーですね あれもいい色ですね
ガキンチョには手が出ませんでした...ファミコンと同じ値段でしたから
あの頃って、5ケタもするリールなんて高級品でしたね
カーディナルなんて高嶺の花で...父の職場の人が4をくれて使ってましたけど
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:55:39 No.18091798 del 
    1353228939897.jpg-(89253 B) サムネ表示
89253 B
>手元にある'90年代初頭の奴は下巻き補正し切れないくらいなんで、下手にオクへ出すワケにもいかなくて...
相違や、最近オク、見なくなったですね
いまは売れてるんですかね?
>'80年代物のブランドバッジと相まってメカメカしいデザインでしたね
Princeを手にする前は、ガルシア3800っていう奴を使ってました
確かに、ボディは相変わらずタマゴ型、でもスプール回りがメカニカルでしたね
私の場合、そもそもミッチェル使い始めは、セットのヤツでしたんで。竿とリールのコンボ、ようは初心者向けのキットみたいなもんで。そこから好きになって集めだしたんで。多少使用するより、コレクターズアイテム化してるかもしれませんね。
>素材の質感も違ってて、スキューバ扱いになってこっちでも売られるようになり初めて触った時にビックリしました
ウーン、その辺りは、私はよくワカリマセン
無念 Name としあき 12/11/18(日)17:56:08 No.18091799 del 
    1353228968796.jpg-(319274 B) サムネ表示
319274 B
さて、晩御飯仕度行ってきますね
無念 Name としあき 12/11/18(日)18:03:30 No.18091811 del 
    1353229410460.jpg-(59574 B) サムネ表示
59574 B
こそ...

>いまは売れてるんですかね?
再建後の奴はおおむね3,000円〜って感じです
オールドミッチェルは程度や付属品によりけり
>スプール回りがメカニカルでしたね
あのプラナマティックの動きこそミッチェルだと思うんですよ
だから、再建後の奴は...
>多少使用するより、コレクターズアイテム化してるかもしれませんね。
今のリールは性能がいいですからね、どうしてもお蔵入りしちゃいます
雑誌なんかで使ってるのは写真写りを意識してってことが多いみたいですし
>さて、晩御飯仕度行ってきますね
おいらも晩飯その他に行ってきます
無念 Name としあき 12/11/18(日)18:07:01 No.18091822 del 
    1353229621980.jpg-(106687 B) サムネ表示
106687 B
返信だけしていきますね
>このリカントマムルめぇ...
ラリホーくらいましたか
>切実に感じてます
みなさ大同じ考えかも
>たまにグリップやリールシートを交換しただけで使いやすくなるロッドがあるんで不思議です
それこそファインチューニングですね
>おいら見た時には非売品でした
カタログ見てみましたら、1980年代のカタログで、ツゥインワンが31000円? あの頃の3万は大きいかも? 竿とリールセット価格です。ちなみにその頃の308が12000円くらいですね。やはり高い?
>ガキンチョには手が出ませんでした...ファミコンと同じ値段でしたから
>あの頃って、5ケタもするリールなんて高級品でしたね
>カーディナルなんて高嶺の花で...父の職場の人が4をくれて使ってましたけど
私の場合、消防時代はリールすら高級品で。友人らはみんな持ってて、私だけ竹ざおOZL
なんか自分だけみすぼらしかったですね。厨房時代に安いシマノの海用リールをようやく買い、それがはじめてかな。でもセールの安物、しかも型遅れでした。
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:25:31 No.18092107 del 
    1353234331659.jpg-(85325 B) サムネ表示
85325 B
日曜、洗い物済ませて戻りました
さて、今回の実験、果たして完走は何時かな?
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:27:35 No.18092113 del 
    1353234455841.jpg-(170295 B) サムネ表示
170295 B
こそ...

>ラリホーくらいましたか
喰らってたようです
>それこそファインチューニングですね
見た目も変わって心機一転です
>あの頃の3万は大きいかも?
セットでもデカいですね
カーボンロッドなんて平気で3万以上でしたね、フェンウィックのHMGなんて手が出ませんでした
>その頃の308が12000円くらい
おいらの記憶では13,800円でした
Princeは8,900円で買いました
>安いシマノの海用リール
初めて使ったリールは、親戚からもらったシマノの海釣りリールでした
5号糸を巻くような奴に3号糸をチョロッと巻いてました
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:28:16 No.18092116 del 
    1353234496046.jpg-(136349 B) サムネ表示
136349 B
早朝代理三へのへんしん
>再建後の奴はおおむね3,000円〜って感じです
オールドミッチェルは程度や付属品によりけり
やはり古いやつが高いみたい
>あのプラナマティックの動きこそミッチェルだと思うんですよ
だから、再建後の奴は...
まあしかたがないですね
>今のリールは性能がいいですからね、どうしてもお蔵入りしちゃいます
雑誌なんかで使ってるのは写真写りを意識してってことが多いみたいですし
多少のきずとかは仕方がないでsね
>おいらも晩飯その他に行ってきます
いってらっさい
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:33:26 No.18092149 del 
    1353234806898.png-(11755 B) サムネ表示
11755 B
早朝代理三、いらっさい
>喰らってたようです
魔法を跳ね返す魔法ってないかな
>見た目も変わって心機一転です
釣果も上がりそうですね
>セットでもデカいですね
>カーボンロッドなんて平気で3万以上でしたね、フェンウィックのHMGなんて手が出ませんでした
>おいらの記憶では13,800円でした
Princeは8,900円で買いました
508のリール単体で14500円と書いてました。
やはり高い?
>初めて使ったリールは、親戚からもらったシマノの海釣りリールでした
>5号糸を巻くような奴に3号糸をチョロッと巻いてました
こちらはリールに最初から巻いてあるラインでした。
せいぜいサビキとか位にしか使えませんでしたね。でも、その竿とリール、今でもちゃんと仕舞ってますよ
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:41:36 No.18092175 del 
    1353235296268.jpg-(123438 B) サムネ表示
123438 B
こんばんは
今回は早く開始の模様ですね
なお、今週は隔週の
土曜懐エロスレ
石化スレ
テイルズスレ
が動いてますので早めの週になってるみたいです
それでも調べてた頃よりは流速は遅めになってるのかもしれませんね
それでは失礼します
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:42:52 No.18092183 del 
    1353235372853.jpg-(79740 B) サムネ表示
79740 B
さて、虹欄でもだいぶ下まで着ましたね
あとはおにいさんと任務さんの状況次第ですね。
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:43:38 No.18092185 del 
    1353235418657.jpg-(368199 B) サムネ表示
368199 B
地味支援
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:44:50 No.18092191 del 
    1353235490018.jpg-(111679 B) サムネ表示
111679 B
こそ...

>やはり古いやつが高いみたい
安く始まっても何だかんだで5,000円を越えます
>多少のきずとかは仕方がないでsね
キズは勲章です!
>魔法を跳ね返す魔法ってないかな
マホカンタ...睡眠から回復するのはザメハ
>釣果も上がりそうですね
実際、ファインチューン後は釣果が上がってる気がします
>508のリール単体で14500円と書いてました。
でも、使用ロッドが縛られてますからねぇ...単体で買っても意味がないです
>その竿とリール、今でもちゃんと仕舞ってますよ
リールは物置にあると思います
組み合わせてたロッドは、シャフトは無事ですがリールシートが割れました(プラ製)
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:47:36 No.18092204 del 
    1353235656308.jpg-(53583 B) サムネ表示
53583 B
>こんばんは
>今回は早く開始の模様ですね
こんばんは、支援ありがとう山です。それと、いつも情報ありがとうございます。
>なお、今週は隔週の
>土曜懐エロスレ
>石化スレ
>テイルズスレ
>が動いてますので早めの週になってるみたいです
>それでも調べてた頃よりは流速は遅めになってるのかもしれませんね
まだまだワカリマセンね。何で今回はほんと実験ですね。
>それでは失礼します
股お時間がありましたら遊びに来てください
無念 Name としあき 12/11/18(日)19:54:17 No.18092235 del 
    1353236057764.jpg-(78638 B) サムネ表示
78638 B
>安く始まっても何だかんだで5,000円を越えます
どうしてもそうなっちゃうのかなー
>キズは勲章です!
ごもっとも!
>マホカンタ...睡眠から回復するのはザメハ
実は、あまりドラクエ知らなくて
>実際、ファインチューン後は釣果が上がってる気がします
気持ち的にいい塩梅になるかも?
>でも、使用ロッドが縛られてますからねぇ...単体で買っても意味がないです
たぶん予備機? もしくはバラで先にロッドだけ入手とか
>リールは物置にあると思います
組み合わせてたロッドは、シャフトは無事ですがリールシートが割れました(プラ製)
思えば、あのリールと竿、あまり活躍しなかったかな
比較的綺麗ですし
何のために買ったんだか
無念 Name としあき 12/11/18(日)20:00:10 No.18092249 del 
    1353236410517.jpg-(248729 B) サムネ表示
248729 B
地味支援
なんか今日は風がひどく、大気の状態も不安定で、雷の危険性もありますね
もしも雷鳴が聞こえてきましたら、退避するかもしれません
この強風で今日は鉄道の写真撮りに行く予定がメチャクチャ
ダイヤも大幅に乱れてまして
無念 Name としあき 12/11/18(日)20:02:20 No.18092257 del 
    1353236540318.jpg-(237498 B) サムネ表示
237498 B
こそ...

>どうしてもそうなっちゃうのかなー
やっぱりそれだけの価値がありますよ
>実は、あまりドラクエ知らなくて
おいらも4まで...ファミコンのしかやってません
>気持ち的にいい塩梅になるかも?
好きなグリップやリールシートに交換しますからね
>たぶん予備機?
当時、こんな値段のリールを予備機としてストックできるなんてブルジョワな人ですね
>もしくはバラで先にロッドだけ入手とか
テネシーハンドル風に使う人っていたんですかねぇ?
>思えば、あのリールと竿、あまり活躍しなかったかな
始めた当初ってあんまり釣れないですよね
無念 Name としあき 12/11/18(日)20:15:07 No.18092296 del 
    1353237307848.jpg-(265454 B) サムネ表示
265454 B
>やっぱりそれだけの価値がありますよ
もう生産してませんから
>おいらも4まで...ファミコンのしかやってません
ファミコン自体あまりやったことないですね
>好きなグリップやリールシートに交換しますからね
言うなれば、自分のオリジナルですから
>当時、こんな値段のリールを予備機としてストックできるなんてブルジョワな人ですね
>テネシーハンドル風に使う人っていたんですかねぇ?
巻くラインを2種類にして、すげかえ? まさかね
そもそもスプールだけ予備があれば事足りますから
>始めた当初ってあんまり釣れないですよね
サビキ釣りの時、振り回しすぎて岸壁の塀に思い切りぶち当てましたから
釣れたのも小さなアジが数匹
無念 Name ぷにあき 12/11/18(日)20:18:22 No.18092304 del 
    1353237502652.jpg-(343434 B) サムネ表示
343434 B
スレたてお疲れ様です
今回もよろしくお願いします
無念 Name としあき 12/11/18(日)20:20:25 No.18092312 del 
    1353237625555.jpg-(491194 B) サムネ表示
491194 B
プニさんこんばんは
今回もよろしくお願いしますね
今回は実験的に土曜の18時頃から立てまして、今回の完走時間の目安を調べてます
なんか虹欄ではもう赤字着てますね。
こりゃー21時頃のお兄さんと任務さんの動き次第で、早く終わっちゃうかも?

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 異国迷路のクロワーゼ TheAnimation ねんどろいどぷち 湯音付き アニメガイド (グッズ付書籍) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4829177004?tag=futabachanjun-22
形式:コミック
参考価格:¥ 2,100
価格:¥ 1,145

- GazouBBS + futaba-