(cache) hair salon praha

2012/11

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< >>

ミシェル・ペトルチアーニのドキュメンタリー映画

『情熱のピアニズム』を観てきました。


フランスから世界へ活躍した 

若干36歳でこの世を去った偉大なジャズ・ピアニストです。




短いと宣告された人生を受け入れ、

最後まで音楽に愛され、音楽を愛し精一杯生きた姿に身震いしました。



ペトルチアーニの演奏を聴いていると

「人生とはどれほど素晴らしいものか。楽しむためにあるんだからね!」

と、語りかけてくるみたいです。


ハンディキャップを微量も感じさせないパワフルでダイナミックで

優しくて繊細、そしてロマンチックな演奏は、

たくさんの人に愛された彼の人生そのものな気がします。





彼がのこした情熱がつまった音を存分に楽しむ!

それもひとつのペトルチアーニの伝えたかった人生の楽しみ方ではないでしょうか。






柳沼







昨日は、Prahaの皆とお客様との年に一度のhappyな会がありました!
毎年の恒例行事となって来た事が、とても嬉しいです!
前回は大川さんオススメ居酒屋でしたので、今回はお客様行きつけのお店に秋葉原まで行って来ました

皆さん覚えてますよね〜!我らの元祖Prahaのアイドル、アヤさん!

アヤさんの誕生日会も兼ねて大盛り上がりの会となりました!

アヤさん、お誕生日本当におめでとうございます!
これからもずっとかっこよく、自分一番!のアヤさんでいて下さい!!


佐々木さん、田中さん、工藤さん!
とても楽しい会でした、有り難うございます!!
佐々木さんの突っ込みの厳しさや、田中さんの優しさや、工藤さんの面白さを存分に見る事が出来、笑いが絶えませんでした!




また来年になりますが、今度は大川さんがプロデュースですね!楽しみにしています!
今後とも宜しくお願い致します!

久しぶりの2ショットです!

すごく楽しい夜となりました!
年末に向けて営業・撮影・練習を頑張って行きたいと思います


ayu


カット向上委員会!


カイさんのカット

 




 

柳沼さんのカット

 




アユさんのカット

 





 

カット向上委員会、45分間でデッサン〜仕上げまでを行います

その限られた時間の中で自分に何が足りないのかを、ものすごく実感することが目的です!

人をカットするとき、心の準備・技術の準備をしっかりとすることが大切と考えています

奇跡やまぐれはないからです

今回のカット向上委員会で、自分に足りないと感じたことを

明日から猛烈に勉強して

次回のカット向上委員会で楽しめるように頑張りたいと思います!





Praha




久しぶりのアレンジレッスン!

今回は簡単にできる
ルーズでアンニュイなネコ耳を紹介します。





1.トップをざっくりと真ん中に分けます。
2.顔周りの髪を残したいところをきめて、トップから内側にねじります。
3.ピンで止めるまえに毛束を引っぱりゆるさを出します。
4.ねじったところをピンで止めて完成です。


朝のちょっとした時間にできるのでオススメですよ。

ポイントは顔周りのおくれ毛と、ねじった時のルーズ感です。
アレンジ前に簡単にコテなどでカールを付けると柔らかさが出やすいですよ。

前髪のある方はそのままおろしたり、
ねじってあげても可愛いです!


簡単なので是非挑戦してみて下さい。

やってみたいアレンジがありましたら、是非相談して下さい!

柳沼


 


chokichoki girls vol.29が発売されました。

Prahaからは『ヴァージンスーサイズ風ミディスタイル』を提案させて頂きました。



重めのミディアムベースで毛先が揺れるように大きなロッドでパーマをかけたスタイルです!

パーマスタイルだけれど、ふんわりと甘くなりすぎず少しクールなニュアンスを表現致しました。



これからも、他のサロンとは違うPrahaらしい提案を出来るように頑張りたいと思います!


Praha