イスラエル:ガザへ大規模空爆 200カ所破壊、地上侵攻の可能性

2012年11月18日

 【ガザ市(パレスチナ自治区)花岡洋二、テルアビブ(イスラエル中部)樋口直樹】イスラエル軍は17日早朝(日本時間同日午後)からパレスチナ自治区ガザ地区への大規模な空爆を実施し、ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスの行政機関本部や治安施設、ハニヤ最高幹部の事務所など計約200カ所を破壊した。一方、ガザの武装勢力は17日午後、イスラエル最大の都市、テルアビブに向けロケット弾を少なくとも2発を発射し、1発はイスラエル軍が上空で迎撃、別の1発は郊外に着弾した。

 イスラエル軍は地上侵攻可能な態勢を整えており、地上戦に踏み切れば約1400人が死亡した08年末から09年初めにかけての大規模軍事作戦以来となる。イスラエル軍は17日早朝から空爆を開始。エジプト側から兵器や物資を供給する地下トンネルを破壊。変電所も爆撃している。ガザ側の主力兵器はロケット弾で、イスラエル軍は最新鋭の迎撃システム「アイアンドーム」を配備。地元メディアによると、飛来するロケット弾の約半数を撃ち落としている。

 イスラエル軍による空爆は14日以降4日連続で、これまでに計800カ所以上を爆撃、ガザの死者は計42人。ガザ側からのロケット弾攻撃は14日以降、計550発で、15日にイスラエルの民間人3人が死亡している。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM