番組基本情報

ザ・ノンフィクション・農家の娘よ、美しく!涙の婿取り大作戦

毎週日曜日14:00~14:55

ザ・ノンフィクション

次回オンエア情報

2012年11月18日 14:00~14:55

農家に生まれ婿取りを求められる娘達…嫁に行くなら縁を切る!と父に告げられた元女優。起業家を夢見たが今は家業の椎茸作りを継ごうと奔走する34歳。彼女達の幸せとは?

番組へのメッセージ

  • メッセージを送る
  • もっとメッセージを読む

予告動画

現在公開されている動画はありません。

プレゼント・募集

このページを見た人は他にこちらのページも見ています

あなたにおススメ番組

番組紹介

今、日本は激動の時代。倒産、リストラ、そして家族までも…。そんな「日本の行方」を身近な視点で描き「本当に大切なもの」を考える「人間ドラマ」を届けます。

みどころ

ザ・ノンフィクション・農家の娘よ、美しく!涙の婿取り大作戦

次回、11月18日(日)放送の
  ザ・ノンフィクションは


農家の娘よ、美しく!
涙の婿取り大作戦




農家の跡取り娘として生まれたが故に、婿取りを求められる女性たちの物語。
一度は都会に出て夢を追った彼女たちだが、様々な挫折を経て実家に戻り、今は家業を継ぐべく農業に精進する毎日。しかし「一人の男性に愛される」という女性の幸せと農家の跡取りとの両立はなかなか思う様に行かない。その最大の原因は「婿取り」問題だ。

新潟で260年続く農家の一人娘・坂井涼子さん(29)は元舞台女優。数年前に芸能界を辞め、今は実家が営む農産物直売所を取り仕切る。そんな彼女には遠距離恋愛の彼が…しかし父は頑なに「婿取り」を求め、彼は婿入りを拒否。そして彼女は父に宣告される「嫁に行くなら親子の縁を切る!」と。悲しみに暮れながら彼と別れる坂井さん。そして1年後、新たな男性と恋に。しかしまたもや、彼は婿入りを拒んだ。そして、彼女がとったある行動とは!?
一方、埼玉でお茶と椎茸を生産する農家の娘・貫井香織さん(34)。ベンチャー企業、PR会社で華やかなOL生活を送りながら自らも起業を目指すが、家業の経営に興味を持ち、農業を継ぐ!と突然実家に戻ってきた。しかし、女性一人では切り盛りできないこだわりの原木椎茸栽培、やはり彼女にも「婿取り」が求められる。今の恋愛もあきらめられない貫井さん…この状況をどう打開するのか?

現代の「農業経営」における、跡取り娘の婿取り事情。その現実を3年に渡り記録したドキュメント。

キャスト

【語り】
山口智充

スタッフ

【構成】
上久保直哉

【チーフプロデューサー】
味谷和哉(フジテレビ)

【プロデューサー】
西村朗(フジテレビ)
柴田多美子(NEXTEP)

【ディレクター】
前田亜紀

【制作協力】
NEXTEP

【制作著作】
フジテレビ

楽曲紹介

【オープニング曲】
(オリジナル曲)
作曲:山口卓馬
曲名:サンサーラ

番組NEWS・FAQ

-------------------------------------------


2011/10/9更新分

第39回 国際エミー賞にノミネート!

ピュアにダンスIV~田中家の7年 「ピュアにダンスIV~田中家の7年」

世界で最も権威あるアワードといわれる「国際エミー賞」のドキュメンタリー部門に、2010年10月放送の「ピュアにダンスIV~田中家の7年」が見事ノミネートされました。ファイナリストとなったのはカナダ、ドイツなどの計4作品。その中から最優秀賞が11月22日(日本時間)に発表・表彰されます。
また12月には「ピュアにダンスIV特別編」も放送予定です、ご期待ください。

-------------------------------------------


2011/8/14更新分

銀座の鮨の物語2010 「銀座の鮨の物語2010」

2011 USインターナショナル フィルム&ビデオフェスティバルで2010年10月17日放送「ピュアにダンスIV~田中家の7年」がGOLD CAMERA賞に、2010年5月30日放送「銀座の鮨の物語2010」がCertificate for Creative Excellence賞の栄誉に輝きました!
「銀座の鮨の物語」はその後の取材を加えて、11月に受賞記念特別編として放送予定です。

-------------------------------------------


ニューヨーク・フェスティバル2011で銀賞獲得!!

中央:「おっぱいと東京タワー~私の乳がん日記~」信友直子ディレクター

「ニューヨーク・フェスティバル」は54年の歴史を有し、テレビ番組以外にも映画・ラジオ・広告・インターネットなどのあらゆるメディア表現を評価の対象としている国際的な総合コンクール。
4/12ラスベガスで開催されたNABの中でテレビ部門の表彰式が行われ、フジテレビからは「おっぱいと東京タワー~私の乳がん日記~」「神戸新聞の7日間」「ハッピーバースデー」の3作品が入賞し、「おっぱいと東京タワー~私の乳がん日記~」は見事、銀賞を受賞しました!