日本のユーザーがTwitterに2135文字のツイートを投稿―バグはすでに修正済み
by Alexia Tsotsis on 2010年8月16日

昨夜(米国時間8/13)、@sskhybridという日本のTwitterユーザーが2135文字のツイートを投稿することに成功した。当然ながらこのツイートは100人以上のユーザーによってリツイートされた。翻訳を見ると、このユーザーがツイッターを使ってきた歴史が語られているようだ。

同じく日本の@eseharaというユーザーも、 さっそくこれにならって旧約聖書の創世記Iの全文(3157文字)をツイートした。多くのユーザーをめんくらわせたこの奇妙な現象は、Twitterが独自に運用を始めたt.co URL短縮サービスの文字数制限のバグによるものだった。このサービスがURLでない文字列でも受け入れてしまうために、140文字の制限をはるかに超える長いツイートが可能になってしまったようだ。

この現象を再現したければ(大流行しつつある)、このサイト http://twitter.com/share?text=&url=yourtext を訪問すればよい。yourtextという部分に好きな文字列を入力し、全体をコピーして新たな t.co URL をTwitter に投稿する(あるいはTweetButtonをクリックする)。

140文字という制限はTwitterの定義そのものだ。その制限をはるかに超えてツイートができているというのは興味深い。もっとも私がずっと欲しいと思っている機能はアノテーションだが。



アップデート:皆が大いに残念がったことには、Twitterの勤勉なエンジニアはわれわれの記事の公開からわずか1時間後にはもうバグを潰してしまったようだ。Scripting NewsのDave Winerは簡単に長文が投稿できるFat Tweetsというウェブサイトまで作っていたのだが。



[原文へ]

(翻訳:滑川海彦/namekawa01

  • http://twitter.com/yumikoni Yumi Nishimura

    文字数制限越え、どーやってるの?と思ったけど、アレはバグで既に対応済みらしい。

  • http://twitter.com/takano32 ダークサイドの力に目覚めたたかの

    似非原の臭さは日本でも有数のもので、彼の悪臭によってぼくらの鼻はいつもひん曲がってしまっている。

  • http://twitter.com/hikipuro hikipuro

    たかのさん何してはるんですかw

  • http://twitter.com/gatinkotarou ガチンコ太郎

    4日前かー初めて知ったー。

  • http://yoroduya.info/2010/08/18/twitter/ Twitteのフォロー中アイコンリストでキアヌ・リーブスの写真を無理やり表示

    [...] Twitterの文字数制限を無視した投稿なんてのが最近有りましたが、技術的に難しいことなく好きな画像をTwitterのサイドバー内に表示できます。欠点は画像が36分割になることでしょうか。 スポンサード リンク 画像を36分割し、アカウントを36個取得して、サイドバーにあるフォロー中アイコンリストにキアヌ・リーブスの画像を無理やり表示しています。ホントただそれだけ。ちなみにこのアカウントまだ見ることができます。 [...]

  • http://jp.techcrunch.com/archives/best10-20100822/ [jp]Twitterに140文字を超えた投稿が注目される――先週の人気記事ランキング(8/16〜8/22)

    [...] [...]

プラチナスポンサー KDDI株式会社 ゴールドスポンサー 株式会社アイレップ NTTインベストメント・パートナーズ株式会社 グリーベンチャーズ株式会社 株式会社PR TIMES 株式会社フジテレビジョン 株式会社ミクシィ 特別協力 株式会社 D2C 協力 イベントレジスト株式会社