サブカテゴリー

PR:

みんなの党 維新とは合流せず 石原氏提唱の「大連合」は2党だけ

 みんなの党(渡辺喜美代表)は17日、太陽の党と日本維新の会の合流に参加しない方針を決めた。

 衆院選の候補者擁立作業などを進めており、合流のために解党することは難しいと判断した。選挙協力での連携は推進していく。江田憲司幹事長は読売テレビ番組で「別々の政党としてやっていく」と述べた。

 減税日本の合流も棚上げになり、太陽の党の石原慎太郎共同代表が提唱した第三極勢力の4党による「大連合」は、2党だけの限定的な合流にとどまる見通しとなった。

 みんなの党は、日本維新と「脱原発」「環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加」など10項目の共通政策で合意しているため、衆院選での連携方針は維持。12月4日の公示に向け、日本維新側と選挙区調整を進める考え。ただ、維新は各都道府県の1区で擁立する方針で、すみ分けは難航も予想される。

 番組で江田氏は「共通政策で信を問う。(日本維新とは)互いに相乗効果が出るようにしたい」と述べた。

 みんなの党と日本維新は、8月に合流協議が物別れに終わったが、第三極の結集に意欲を示す石原氏が今月に入り渡辺氏と会談し、合流を打診していた。

[ 2012年11月17日 13:22 ]

Webtools & Bookmarks
Yahoo!ブックマークに登録

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

クイックアクセス
【楽天】オススメアイテム
スペシャルコンテンツ