
運営について
- Project Discoveryの運営一切は主催者が行ないます。主催者は、必要と判断した場合には、応募規約を変更できるほか、Project Discoveryの適正な運用を確保するために必要なあらゆる措置をとることができるものとします。
- Project Discoveryに応募するにあたり、応募者は主催者の運営方法に従うものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
- 応募者の個人情報は、本募集企画を実施する目的及び業務委託先以外の第三者に提供、開示等一切いたしません。
- 個人情報の取り扱いに関しましては、株式会社角川ゲームスのプライバシーポリシーをご参照ください。なお、受賞者は、都道府県名、氏名 (ペンネーム) を公表いたします。
作品の権利について
- 権利侵害などの問題を生じ、第三者に損害を与えた場合は、すべて応募者の責任となります。
- 第三者の著者権その他の権利を侵害した作品(他の作品を模倣するなど )は、選定前・選定後に関わらず無効となります。また、それによって発生する損害の全ては、当該応募者の責任となります。
- 受賞作品の著作権(出版権、ゲーム化権、映像化権、その他副次商品化権を含む)は、株式会社角川ゲームスに帰属します。
- 落選作に関しては、弊社がなにかしらの権利を主張することはありませんので、ほかの賞にご応募いただいたり、営利目的に利用していただいても構いません。ただし、選考中に同じ作品を別の賞に応募することは二重応募で規定違反となります。
応募作品について
- 「単独応募(ソロ応募)」と、仲間やチームまたは公開された「応募No.」と作品を紐付ける「リンク応募」があります。
⇒「リンク応募」については、Q&Aを参照ください。
- 他の公募に応募中の作品は応募不可とします。
- 複数応募可とします。ただし、1作品ずつ別送してください。
- 応募作品(CD-ROM・MOディスクなども含む)は一切返却いたしません。あらかじめご了承ください。
- 郵送での応募の場合は作品保護のため、イラストや原稿にトレーシングペーパーをかけ、折れないように厚紙等をあてた上、大きめの封筒に入れてお送りください。※「折り曲げ・水濡れ厳禁」の注意事項も朱書きしてください。
その他注意事項
- 未成年の方は保護者の了承が必要です。
- 選考に関するお問い合わせにはお答えできません。
応募者は、Project Discoveryへの応募を持って募集要項及び注意事項に同意したものとします。