デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


土曜ワイド工場 2012年11月3日
 

小切手で始まる金持ちライフ

金持ちとは小切手なのです!
金持ちとは小切手なのです!
世の中カード社会である。金持ちはゴールドカードやプラチナカード、ブラックカードなどを持ち歩いているのだろう。しかし、私はそんな社会に否を唱えたい。

本当の金持ちとは「小切手」だと思うのだ。基本的には誰でも持てるクレジットカードとは違い、一般ピープルには縁がなさそうなものだ。金持ちとは小切手なのだ。小切手さえ持っていれば金持ちなのだ。ということで、小切手で生活してみたいと思う。
地主恵亮 地主恵亮(じぬしけいすけ)
1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。
> 個人サイト Web独り者 Twitter

金持ちとは小切手

海外旅行にパスポート、オシャレな大人にモレスキン、サラサラヘアーにハーバルエッセンス、のような方程式が世の中には存在する。「金持ちに小切手」もまた世の中の試験に出ない方程式である。カードでは演出できない金持ち感が小切手にはあると思う。
現金では演出できない金持ち感が小切手にはある
現金では演出できない金持ち感が小切手にはある
ドラマなどを見ていても、「ここに好きな金額を書け」と言い小切手を出すシーンがある。カードでは成立しない自分がお金持ちであることを表現する方法だ。ブラックカードを出して、「僕は金持ちだ!」では、高級感がない。本当の金持ちとは小切手なのだ。
ぜひお金持ちになりたい。地主だから
ぜひお金持ちになりたい。地主だから
僕の名前は「地主」と言う。金持ちになるべくして生まれたと思う。名前から考えると絶対にそうだ。駅から徒歩30分のワンルームに住む地主など神は求めていないはず。名前から考えても、僕こそ小切手で生活するべきだと思う。神に選ばれし者なのだ。
小切手を買いに出かけた
小切手を買いに出かけた
ということで、小切手を買いに出かけたけれど100均には売っていなかった。縁がなさすぎてどこに売っているのか検討も付かなかったのだ。地主なのに。「領収書」みたいな感じで「小切手」と書かれた束が売っていると思ったのに。仕方がないのでキチンと調べてみると小切手は銀行らしい。言われてみれば確かにそうだ。
銀行に行きます!
銀行に行きます!

緊張という名の階

僕が口座を持っている三菱東京UFJ銀行に小切手を作りに出かけた。銀行の方に「小切手を作りたい」と少し照れながら伝えると、いつも使うATMがある一階ではなく、ゆったりとしたソファーのある階に通され、急に緊張感が高まった。ATMの「ピッ、ピッ」という音が届かない早朝の駅前みたいに静かな階なのだ。
ただし人気の階みたい
ただし人気の階みたい
この階では小切手だけでなく、印鑑の変更や住宅ローンの相談などをしているそうだ。普段ATMしか使わない僕には縁がなかった階。クラシックのようなリラックスができる音楽がかかっていて、テレビではカードローンのCMが流れている。そのCMは僕が必要としそうな内容だったので、少しホッとした気がする。
ちなみに舐められてはいけないと、黒いアナログの時計をつけてきた
ちなみに舐められてはいけないと、黒いアナログの時計をつけてきた

小切手作り

小切手について銀行の方に話を聞いた。そこで分かったことは、僕が思い描いていた「ここに好きな金額を書け」という小切手は僕では作れないという現実だった。これは当座預金を持っている人限定の話らしい。じゃ、僕もそれを作ります! 心の中では張り切って、でも実際は小声で言ったのだけれど、審査があったりで作れないそうだ。
ちなみに普段付けている時計はこれです!
ちなみに普段付けている時計はこれです!
では、小切手はムリなのかと思うと「預金小切手」なる小切手は誰でも作れるそうだ。僕の思っていた小切手との決定的な違いは、最初から金額が書かれていることである。たとえば、100万円とか1000万円とかと端から書かれているらしいのだ。しかし判子も審査もなしでその場で作れるという利点がある。
ということで、作ります
ということで、作ります
預金小切手は、大金を持って行くのが大変な時に活躍するそうだ。たとえば車を買うとか、家を建てるとか。なるほど〜と思い、「僕も作ります」と外車を買いますのようなテンションで答えた。

金額を聞かれたので、2万円です、と素直に伝えると、それだと作らない方がいいかもしれないですね、と説得された。優しく、とても理にかなった説得だった。というのも手数料がかかるそうなのだ。840円も。
申込書に2万円と書き込んだ
申込書に2万円と書き込んだ


 つぎへ>

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
アット・ニフティトップページへアット・ニフティ会員に登録 個人情報保護ポリシー
©2012 NIFTY Corporation