キングフラダンスの思考の軌跡。 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2007-09-07

[]古澤克大氏は第二の松永英明氏になるのか。 古澤克大氏は第二の松永英明氏になるのか。を含むブックマーク 古澤克大氏は第二の松永英明氏になるのか。のブックマークコメント

古澤氏のこのエントリーに対する感想というか危惧なのですが↓

http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/20070904/1188923795

あと、書く機会を逸したので書いていなかったのすが、加野瀬さまのエントリーを読んだときにも、同じような危惧を少し感じました↓

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20070821/jsf

「何となく日記を書く気がしない」という精神状態がしばらく続いていて考えがまとまらないので、帰ってきて気力が残っていれば書きます。

一つ書いておくと、私はJSFという人物を初めから信用してはいません。2年前の事件からの流れからすると当然のことですが。


追記:

カマヤンさまのこのエントリーとそれについたコメントを読むと、JSFおよびサスケットという人物がまともに相手にするに値しない人物であるのは一目瞭然だとおもうのですが、どうなのでしょうか?


JSF

サスケット

・鮫島

・黒崎

きっこ

・二階堂


このあたりの人物は、ある団体の意思を受けてネット上の世論操作を行ったり、特定のブロガーを攻撃することを行っています。彼らの語っていることをまともに受け取る必要はないと思っています。


古澤克大氏の活動は「既存の左翼の活動をパロディにした、ネタ」にしか過ぎないものと思っています。ご本人も、それ以上のものは求めていないというように私は認識しています。


それでも、ある程度のネット住民を統合する力を持ち、500人程度の人間を動員できるという事実について、何かを危惧している人々もいるというのが事実です。

古澤氏は、くれぐれもお気をつけてください。

サスケットサスケット 2007/09/09 18:38 >カマヤンさまのこのエントリーとそれについたコメントを読むと

そのエントリーしか読んでないから駄目なんです。

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20070812
こちらのエントリから時系列を追って順に見ていくと、私にそこまで言われた原因がわかるのでどうぞ。

経緯もわからない人物から、中途半端なデータで叩かれても困ります。
まったく、ろくに頭も使わず脊髄だか脊椎だかで反射されても迷惑です。

違うと言うならチャンスを与えますから、「がまともに相手にするに値しない人物」である根拠を述べてみなさい。
見ればわかるくらい簡単なんでしょう?




それから私に意思を送っている団体ってなんですか?
宗教関係かなんかでしょうか?

電波飛ばすのは貴方の自由ですが、私がそんな「よくわからない大いなる意思を受けている電波だ」と侮辱されては困ります。

大体鮫島って、あの鮫島事件の鮫島ですか?他の鮫島を私は知りません。
もしそうであれば、あんな残虐な男と一緒にされては困ります。だいたい鮫島はとうに抹殺されていると言うのが定説です。既に死んだ人間がまだ活動しているかのように言われても…


電波だと私を馬鹿にするんなら、どの団体か明確にして、根拠くらい述べるように。

kinghuradancekinghuradance 2007/09/09 21:52 私はかつて小倉弁護士のサイトAnnex de Benli(http://benli.typepad.com/annex_jp/)に目を通していたのですが、その際に「サスケット」というハンドルを用いてコメントを行っている人物は、随分と品性とサイト主に対して品の無いコメントを行う人間と感じた。

それだけのことです。
ここは私が怪電波を飛ばすために開いているサイトです。

何かを他人に偉そうに語る前に、まず自らの行いを正してください。

kinghuradancekinghuradance 2007/09/09 22:01 >大体鮫島って、あの鮫島事件の鮫島ですか?他の鮫島を私は
>知りません。
>もしそうであれば、あんな残虐な男と一緒にされては困ります。
>だいたい鮫島はとうに抹殺されていると言うのが定説です。
>既に死んだ人間がまだ活動しているかのように言われても…


「鮫島通信」は一応先月の18日までは書かれているようですが↓
http://blog.livedoor.jp/soul_shadows/

スルーして差し上げようかと思ったのですが、(ブログ上では詳細を説明できないくらいに)ものすごくまずいことを、書いてはいませんか?

サスケットサスケット 2007/09/09 23:18 (1)よかった、全く知らない人ですね。
あまりに知らなすぎて無関係な人物なので、あの男のことかと勘違いしたようです。

もしあの男のことだったら、「あまりに危険すぎる。消せとは言わないがせめて、検索クロールから逃れられるようひらがなにしたうえで間に記号でも挟んでもらえまいか。☆とか」とお願いするところでした。それなら危険性はかなり減少するでしょう。


(2)
>私はかつて小倉弁護士のサイトAnnex de Benli(http://benli.typepad.com/annex_jp/)に目を通していたのですが、その際に「サスケット」というハンドルを用いてコメントを行っている人物は、随分と品性とサイト主に対して品の無いコメントを行う人間と感じた。

【まず自らの行いを正してください】よろしい正しましょう。貴方の誤りを正しましょう。
なるほど、私は見下すに値する人間は徹底的に見下すことにしていますから、貴方のように表面しか見ない人間にはそう見えるのでしょう。
弁解というか、「否定」しますから、それが「品がないと見えた」か言ってみてください。


(3)
>電波だと私を馬鹿にするんなら、どの団体か明確にして、根拠くらい述べるように。』

で?
根拠はなんですか?電波が根拠ですか?証拠もないんですか?
だとしたら、上で言う私が品のないということも根拠なしの怪電波と言うことですか?嘘つきは同じことを繰り返しますから、その可能性が否定できなくなります。

サス☆ケットより

ヤンヤン 2007/09/10 03:49 >それでも、ある程度のネット住民を統合する力を持ち、500人程度の人間を動員できるという事実について、何かを危惧している人々もいるというのが事実です。
>古澤氏は、くれぐれもお気をつけてください。

とっくの昔に古澤氏が「そのような人々」から具体的な「警告」を受けてビビり切ってしまっていたから「粛清」とやらを受ける羽目になるような行動をデモ参加者達やデモ主催団体に対して取ってしまっている可能性も強くありえますよ。

古澤氏はじめデモ主催だった人たちが一様に、ネットで具体的にあのデモの後の騒動についてつっこまれると口を濁して逃げ腰になっているのには、そうせざるを得ないだけの何らかの具体的な理由があるとか考えるのは邪推ですかそーですか

kinghuradancekinghuradance 2007/09/10 07:18 随分と「ガチ」な人々ですね。
私自身は何の力も無い人間ですが、ネット上に書いたテキストは検索ロボットが見ていますし、このブログを読んでくださっている人も見ていますし、「天」も見ていると思います。


ご自分の書かれたテキストが(古澤氏やカマヤン氏だけではなく、「オグリンサーカス」関連など、過去にあちこちで書いたものも含みます)他の人にどう見られているのか、一度考えた方がよいのでは。

あははあはは 2007/09/10 14:12 天に唾するって、たのしそうですね。

サスケットサスケット 2007/09/11 00:06 >ご自分の書かれたテキストが(古澤氏やカマヤン氏だけではなく、「オグリンサーカス」関連など、過去にあちこちで書いたものも含みます)他の人にどう見られているのか、一度考えた方がよいのでは。


・古澤氏に言及したことはありません。
・カマヤン氏に言及したのは、カマヤン氏が私に取材したいといったからです。
・オグリンサーカス管理者は私と無関係です。
・見られて困るような発言を述べたことはありません。

繰り返しますが、いったいどこのどれが私にとって見られて困るような発言なのですか?
この時点で明確になりました。古澤氏だのオグリンサーカスだの、断言しますがあなた何か勘違いしていますね。それらは私とは無関係です。

勘違いの妄言を私のせいにされても困ります。
虚言でこちらを非難しないでもらいたいものです。

kamayankamayan 2007/09/11 05:14 恥を知らない人はどこまでも恥知らずな振舞いを続けられる。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20070809#1186593914 を飲み込める人と、飲み込めない人。

kamayankamayan 2007/09/11 05:15 kinghuradance さんに言及いただき、感謝しています。

kinghuradancekinghuradance 2007/09/11 08:02 カマヤンさま:

コメントを頂きありがとうございます。
この手の人間は、正に養老健司の「バカの壁」に言及されているような「バカ」であるので、こちら側が言葉で説得しようとしても、感覚器が「バカの壁」に取り囲まれているので、全くの無意味な結果に終わることになります。

「言葉で説得する」「言葉により意思を変える」ということはあきらめ、物理的および機械的な処理を行うことが重要になってくると思います。

サスケットさま:

ブログのアクセス数が久しぶりに500を超えました。
自分自身にガソリンをかけて火をつけてみた甲斐があったものです。ありがとうございました。

kinghuradancekinghuradance 2007/09/11 08:07 >繰り返しますが、いったいどこのどれが私にとって見られて困るような発言なのですか?
>この時点で明確になりました。古澤氏だのオグリンサーカスだ
>の、断言しますがあなた何か勘違いしていますね。それらは私とは無関係です。

無関係であるという証拠は、どこにあるのですか?

白犬白犬 2007/09/11 15:33 >無関係であるという証拠は、どこにあるのですか?

関係があるというのならばあるといった側がその根拠を示すのが常識なんですよ?
無関係であると証明しろ、というのはそれは悪魔の証明というものです。
この時点で貴方は駄目駄目ですね。何一つ根拠をあげていない、印象操作のみに終始している。

あははあはは 2007/09/11 19:55 >>白犬さん
>ここは私が怪電波を飛ばすために開いているサイトです。
だそうなので、ヲチをおすすめします。

サスケットサスケット 2007/09/11 23:36 >無関係であるという証拠は、どこにあるのですか?

わかりました証拠を出しましょう。
ではまずそこにある屏風から、関係あるという証拠を追い出してください、将軍様。
失敬。屏風からに限定する必要はありませんでした。屏風に限らずどこからでもいいのでまず関係あるという証拠を出してください。そうしたら証拠を見せます。


>kamayan
長くて見出ししか読まなかったけど、ふと目に入った見出しについて一つ。

>「君は他人の心を想像できるか?」

JSF氏や私の心を予測しなかったせいで大変なことになりましたね。あるいは予測が自己中心的で都合のいいものだったから駄目なんですよ。
どうせ予測するなら、発生しうるあらゆるパターンを予測しておくべきでしたね。

実のところは私がカマヤン氏の取材を受けたときに、ある程度の返答予想とそれに対応する行動パターンを用意していました。
その際予想していたパターンのうち、最もありえるとしていた可能性は「取材を対面にする理由を話せなくて逃亡」だったのですが、それを遥かに下回る予想の外たる「取材する気がないことがばれて逃亡」という結末に進みつつあるカマヤン氏。今後の奮闘を一応期待します。
予想そのものは外れましたが、今のところこちらの対応行動としては事前予測パターン内に収まっているので、あっと驚くタメじゃない急展開を期待。

ショウグンショウグン 2007/09/13 20:20
よし、今こそ屏風から追い出してしんぜようぞ!

┌────┐
│ 屏風 │
│    │⌒[妄想]<オイダサレター
└────┘

ショウグンショウグン 2007/09/13 20:25 ずれたorz
ニトーヘーに降格してきまつorz