顔を見ただけで「この人悪そう」と思ったら、その直感を信じた方がいい
一目見ただけで誰かのことを決めつけてしまうのは、時期尚早だと言われます。しかし「Psychology Today」では、誰かを見た時に悪意を感じたような時、身の危険を感じるような場合は特に、直感に従った方がいいことがあると言っています。
Psychology Todayでは、いくつかの研究を引用しながら、顔を見ただけですぐに何か悪いことをしそうな人だと思うのは、大抵の場合間違っていないと述べています。こういう場合はかなりの確率で当たっているので、自分の直感は信じた方がいいです。
自分の身に危険を感じている時は、特に自分の直感を信じた方がいいです。顔写真だけで信用できるかどうかを推測する時は、自分の知り合いや顔見知りに対する個人的な感想や判断と、関連付けられる傾向にあります。ある実験で、誠実そうではないと思われている人は、誠実そうだと思われている人よりも、仲間を悪事に導く傾向がありました。意識的なのか、そうでないのかは分かりませんが、誰かを騙したり、攻撃したりする可能性がある人には、より慎重に気をつけて対応した方がいいかもしれません。
いくつかの研究では、人間は顔だけを見て、犯罪者かそうでないかを判断することができていた、とありました。顔でプロファイリング(分析)することは、裁判では法的根拠にはならないことがほとんどですが、現実世界では、何かしらの脅威に直面した時に顔で判断することは有効です。
Psychology Todayでは、しょっちゅう怒ったり人を騙したりしていると、段々と人相が少しずつ悪くなっていくとも言っています。これは、なぜ映画やテレビの悪役の顔は、常に悪そうな顔をしているのか、ということの答えなのかもしれません。
しかし、育ちや人生経験によって、顔つきが変わることもあります。腹黒いことばかりしている人は、左右対称ではない表情をすることが多いせいか、顔も少しずつ歪んでいくようになります。また、プリンストン大学のAlexander Todorov教授の研究によると、怒ってばかりいる人は、信頼されにくい顔になっていくそうです。これは偶然ではなく、怒りは顔の上唇を上げ、眉毛を下げるようになり、いつも怒ってばかりいる人は、顔から怒りが消えないようになるかもしれません。攻撃的で暴力的な行動ばかり繰り返している犯罪者は、顔が変わっていくのだそうです。コーネル大学の心理学者Jeffrey教授は、このような行動は人間のテストステロン(男性の性ホルモンの代表的なもので、闘争心などを促進・発達させる働きがある)や、ストレスホルモンのコルチゾールを常に高いレベルにするのではないかと推測しています。人間は、相手の顔の肌色(トーン)や形から、このようなホルモンの影響を感じて、どのような人間なのかを判断しているのかもしれません。
一目見て、この人はこういう人だと決めつけるのは、偏った見方に陥りそうで危険だと思いますので、これまでライフハッカーでもご紹介してきた「ウソを見破るための記事15選」や「ボディーランゲージから相手の隠された本音を読み解く方法」などと合わせて、総合的に判断してみてください。
Photo by Robert Couse-Baker.
What's In a Face? | Psychology Today
Thorin Klosowski(原文/訳:的野裕子)
- 顔は口ほどに嘘をつく
- ポール・エクマン|河出書房新社
- シックス・センス [DVD]
- ポニーキャニオン
-
ほんの少しの悪いことで、最高の思い出が台無しになるのを防ぐ方法
2012年10月12日 10:00
-
「経済的な不安が強い人は逆にお金を寄付するとストレスが軽減される」という実験結果
2011年08月22日 13:00
-
手作りした物の方が価値があると思い込んでしまう「イケア効果」
2012年09月21日 21:00
-
ヒトの第一印象はどうやって作られているのか?
2011年02月07日 13:00
-
抗いがたい「誘惑」をゴールへ導くツールに変えよう!
2011年10月27日 10:00
-
「頭がいい人ほど盲点がある」最新の調査で明らかに
2012年06月27日 23:00
-
人間はポルノのことだと予知能力が上がる。コーネル大名誉教授が発見
2010年12月01日 21:00
-
考え事をしながら部屋を出ると記憶にはよくないとの新発表...
2011年11月30日 12:30
-
新月 〜瞑想(メディテーション)でなりたい自分になる!(2)〜
2010年01月18日 00:00
-
抗いがたい「誘惑」をゴールへ導くツールに変えよう! #lh_jp
2011年10月30日 17:00
-
注目ニュースは高く大きく。Facebookの3D化で、わかりやすイイね!
2012年08月24日 17:40
-
ドゥフwww 15万円のアニソン用イヤホン『萌音』に拙者フイタでござるよwww
2012年10月25日 22:40
-
【メディア人のいえなかライフ】iPhone女子部部長・小林奈巳さんにインタビューしてきました!
2012年09月11日 10:00
-
1枚のスケッチが形になる!オーダー家具が作れるサービス「Sketch」
2012年10月29日 20:00