ずっと好きな人ができなかった。
初恋のときに、相手の男の子が好きすぎて暴走しちゃって、それと同じことを繰り返すのが怖かったのも、人を好きにならなかった理由だと思う。
口では「彼氏が欲しい」「好きな人が欲しい」って言ってたけど、実際そんなことは無理って自分でもわかってた。
私は中学生のとき1年間不登校で、ずっと家でネットをやってた。
オタク趣味だったから、まとめブログとか2ちゃんねるとか、良く見てた。
ネット上には(特にまとめブログとかでは)男尊女卑な考えがよく書かれてる。
直接女の人を貶す文章でなくても、女が頭が悪いということや、女は男より劣っているという前提で書かれている文章とかも多い(まとめブログで見るブラックジョークとかでもたまに見る)。
そういうのを見てて、私は一時期女なのに女が嫌いになって、そしてその後男の人が嫌いになった。
ネット上には、いろいろな人のむき出しの本音が乗っている。
「少し優しくしたらすぐ股を開いてくれた」とか、そういうのを見るたびに、表面上は優しくても本当は皆女とやりたいだけなんだろうなあと思ってた。ちなみにここ最近で一番ダメージを受けたのは、大学生が新入生の女の子を品定めすることを「穴探し」と呼んでたっていうやつ。
子どもは好きだし、普通の女の子なので、結婚に憧れはあった。好きな人と毎日暮らせたら、そりゃ大変なことだってあるだろうけど、すごく幸せだろうなあと思った。
でも、不登校期間でのネットや、両親を見てて、結婚に対する憧れはなくなってしまった。
2ちゃんねるの婚活のスレとかを見てて、女の人は金銭的な安定のために男の人と結婚するんだ、と思った。そして、そのためには、処女ですれてなくて、純粋で、男の人の後ろを3歩下がって歩いているような人でいないとダメなんだと思った。
両親の関係も、私の結婚に対する憧れを打ち砕いてくれた。両親はもともと仲が良いわけではなかったけれど、私の不登校をきっかけにそれは更に悪化した。お父さんはお母さんのことを見下して、すぐ「あいつはバカだから」と言う。お母さんもそれに何も言わずに、たまにベランダで一人で泣いていた。結婚ってお互い支えあって、お互い尊敬しあって生きていくことだと信じてた私には、それだけのことで「結婚に対する憧れ」を打ち砕くには十分だった。
それでも、その後に、一度だけ人を好きになったことがあった。
穏やかな人だった。
どこか飄々としていて、性欲を感じさせない人だった(そしてそのことが私にとってとても大事なことだった)。
相手も、私がその人を好きってことを知っていたと思う。
ある日、皆でお泊りをすることになった。4人くらいで。2人は先に寝てしまって、私とその人の二人きりになった。
詳しい状況は省くけど、私はあんまり抵抗できない状態だった。ものすごく眠くて、でも好きな人との時間だったから(どうせ両想いにはならないってわかってたから)、起きていたいと思った。
どういう流れでそういうことになったのかはわからないけど、気づいたらキスされていた。舌入れるやつ。
そのときに抵抗したかどうかは、あんまり覚えてない。キスされて一瞬嬉しかったけど、すぐに気持ち悪くなったことは覚えてるけど。
胸をまさぐられて、耳を舐められて、ついでに下も触られた。
下着を脱がされそうになって、そこでやっと本気で抵抗した。
本当に、穏やかそうで、いい人だと思ってた。でも実際はこんなんで、私の「男は全員獣論」は私の中で圧倒的支持を得ることになった。
それから、誰も好きにならなかった。
いい人は沢山いた。私に優しくしてくれる人も沢山いた。ときめいたこともあった。ここから「好きになる努力」をすれば、好きになるんだろうなあ、みたいなことは何度かあった。
でもそれを全部無視して、私は誰も好きにならなかった。
もちろん私は魅力的な女の子ではないので、私から近寄らなければ男の人が私と(そういう意味で)接触することは無かった。
半ばあきらめのような気持ちで生きていた。
結婚したい、彼氏も欲しい、好きな人だって欲しい。でもそれは私が男の人が嫌いな限り一生無理なわけで。一時期は女の人を好きになろうかと考えてたこともあった。
でも今年に入って(そうだ、そういえばまだ出会って1年も経ってない)、優しくて草食系っぽい、私が昔好きだった人のような人と仲良くなった。友達として。
友達として好きなんだと思ってた。
ずっと人を好きになってなかったせいで(あの人を除けば6年ぶりくらい?)、どんな感情が好きってことなのか忘れてた。
本当に、趣味が合うっていうか。優しいっていうか。なんていうか……
ところで、ここまで私は「私は潔癖です!!」みたいなこと書いてたから、こう言うと驚くかもしれないけど、私は下ネタが好きだ。下ネタっていっても、「あの子胸おっきいね!柔らかそう!」とか、「このオナホが気持ちよさそう」とかそういう…なんだろう。そういうのを話すのがなんか好き。多分、自分が女の人を性的に消費しているように見せかけることで、自分は消費する側である(消費される側ではない)って思いたいだけなんじゃないかなーと思う。
まあ、それで、その人にも下ネタの話をしてたんだよ。ずっと。
なんでこんなにその人に下ネタ話したいのかなーって考えてたんだけど、多分反応を見てたんだろうなあ。
その人は童貞で、なんか潔癖っぽいとこがある(気がする。私がシモに関して潔癖でないだけかも)。オナホの話をしても胸の話を振っても食いついてこない。オナホなんか、私が男だったら絶対に買ってると思うんだけど、その人は絶対いらないって言う(いまだにこの理由はあんまり理解してない)。
いい人なんだな、と思った。
女の人を、性的に消費するだけじゃなくて、なんか、うまくいえないけど。気遣いとか、そういうことができる人なんだな、と思った。
それで、それだけで、私には十分だった。
好きって気づいたのは最近だけど。もう頻繁には会えなくなっちゃってからだけど。
多分、ほんとうにはじめのほうから、ずっと好きだったんだと思う。
来月に一回会うよね。そのときに、言わせて欲しい。
ずっと、男の人のことは、もう好きになれないんだと思ってた。結婚したいけど、できないんだと思ってた。でも、そんなことないって思わせてくれてありがとう。私も、人のことが好きになれるんだって、気づかせてくれてありがとう。
好き。大好き。
相手が童貞かどうかなんて分からんだろ。 俺も下ネタ系とか話すの好きじゃないし。 まぁ年齢によるかもね。増田はいくつくらいなの?
本人が童貞つってるから多分童貞なんだと思う。 あんまり嘘とかつかない素直な性格してると思うし。 私は19で相手は1つ下。
若いな。じゃあ大丈夫だよ。 焦る必要はないし、むしろ大事にしといて損はないと思うぜ。 難しく考えずに楽に行けよ。嫌なら嫌。好きなら好き。 ザッツオール
そういえば初めて出来た彼女、告白してOKされた帰りに誰もいないのを確認してキスをしたんだけど それが理由で後日別れを告げられたことを思い出した。 友達たちに話すと、みんな...
そういえば初めて出来た彼女、告白してOKされた帰りに誰もいないのを確認してキスをしたんだけど それが理由で後日別れを告げられたことを思い出した。 友達たちやおれ含めみん...
素敵な恋をしてね