お約束

ぽぷかる2へご来場の皆様へ

「ぽぷかる2」は、愛知県の都市公園、『愛・地球博記念公園』という公共
の場を会場に開催される、マンガ・アニメ・ゲーム・コスプレetc…
その周辺領域のポップカルチャーの祭典です。
公園には、「ぽぷかる2」が目的ではないご来場者様もいらっしゃいます。

わたくし、ぽぷかるが降り立つイベントでは、ポップカルチャーに興味の
ない方、ポップカルチャーを愛する方…例えば、アニメファン、コスプレ
イヤー、カメラマンの皆様……それらを隔てる制約は御座いません。

無許可で写真を撮る、通行の多い通路・駐車場などでたむろする、騒音を放つ、
深夜徘徊・徹夜をする、ゴミを放置する、野外で着替える、露出の激しい服で
外に出る、危険物・異臭・異物を持ち込む、他人に危害を加えることetc…

これらは、ポップカルチャーのイベントに限らず一般的な公序良俗に準ずる
マナーに反する行為で御座います。

スタッフの方々も、ポップカルチャーを愛するファンの方々の見本となるよう、
ボランティアとして参加しています。

ご来場の皆様、ひとりひとりが“思い遣りの気持ちを忘れずに!”

性別・年齢・国境etc..様々な境界を超えて楽しめるコミュニケーションの一つ
として、ポップカルチャーという表現との触れ合い・発展の場になるよう、マ
ナーを守って楽しんでください。
皆様のご理解・ご協力を何卒お願い申し上げます。

                            by ぽぷかる

※詳しくは、下記のQ&Aをご覧の上、一般的なマナーを守ってご参加をお願い
申し上げます。万が一、スタッフからの注意・お願いをご理解いただけない場
合は、コスプレを中止していただいたり、会場から退場いただくこともござい
ます。何卒ご理解とご協力をお願い致します。


ぽぷかるQ&A

公園の利用について

愛・地球博記念公園は、公共の場所として開放しております。
特定の思想・宗教に基づいた方への公園ご利用はお断りしております。

 

事前申込を行わずに、公園内で集会やビラ配り、ライブを行わないでください。


萌えないゴミはゴミ箱へ!

モリコロパークはエコを心がける公園です。

荷物・ゴミなどを通路や更衣室に放置せず、持ち込んだゴミは、ご自身で持ち帰っ
てくださいね。
また、飲食物などは購入した場所へ戻して指定のゴミ箱へ分別して捨ててください。

コスプレについて

 

コスプレ登録・撮影許可:登録不要・無料

 

写真を撮る時は、必ず声をかけましょう!

勝手に撮るのはマナー違反!

 

写真撮影の際は、必ず被写体及び被写体の所有者に許可を撮ってください。

動画もご自由に撮影して頂けますが、その場合も被写体の許可を取ってください。

 

盗撮を発見した際は、会場からご退場・通報させて頂く場合も御座います。

またそれらの行為を見かけた場合はお近くのスタッフまでお申し出ください。

 

 

撮影について

当日はプレス並びにぽぷかるスタッフによる撮影が行われます。

ご来場の様子が雑誌やWEBなどの各種媒体へ掲載の可能性がありますのでご了承下さい。

 

禁止事項

  • 撮影禁止エリアでの撮影
  • 被写体に対する無理な要求や許可なき撮影
  • 被写体へ無断でブログなどへの無断掲載
  • 武器類を振り回すなどの危険行為
  • 過度な"絡み系"のポーズ

 

集合写真の撮影は可能ですが、他の参加者の邪魔にならない場所で撮影してください。
通路中央で立ち止まっての撮影など、他のお客様に迷惑になる行為は、ご遠慮ください。

 営利目的の撮影及び取材撮影に関しては事前にお問い合わせください。

 

撮影禁止エリア

次のイベント及び場所での撮影は禁止となります。

 

  • 出展ブース側を背にしての写真撮影
  • 盗撮、または盗撮と思われるような行為
  • 声優・アーティストライブ
  • 地球市民交流センター
  • 体育館内:コンセプトカフェ及び体験コーナー
  • 体育館内:創作物作品展示即売会(予定)の出展ブース内
  • トイレ
  • 更衣室内
  • 荷物預かり所

 

※コーナーにより撮影を許可する場合もございます。

当日、スタッフの指示に従うようお願い致します。

 

盗撮カメラなど、不審物を発見された場合はすぐにスタッフをお呼び下さい。

 

コスプレ禁止エリア

次の場所でのコスプレは禁止となります。

 

  • ぽぷかる会場エリア外
  • 愛・地球博記念公園駅
  • 駐車場

 

コスプレ禁止エリアには絶対にコスプレのまま入らないで下さい。よさげな撮影
スポットがあっても、ちょっとぐらいなら…と思って入ってはいけませんっ!

ぽぷかる会場エリアについてはこちら

Q:コスプレでの入退場は可能ですか?
A:コスプレでの入退場はご遠慮くださいませ。


コスプレ参加者は、必ず場内のコスプレ更衣室をご利用ください。

駅や駐車場はコスプレエリア外となっております。
電車、お車でいらっしゃる場合も含めて、コスプレのままでの入退場は厳禁です。
当日、コスプレエリアが分からない場合は、スタッフにお尋ねください。

 

※「愛・地球博記念館」方面は、ぽぷかる会場エリア外になります。コスチュームを着用してのご入場は、ご遠慮ください。

 

Q:駐車場に荷物を取りに行きたいんだけど…?
A:第1・第2駐車場については「車に物を取りに行くときのみ、コスプレのまま出入り可能」です。

基本はコスプレ禁止エリアですので、ご協力をお願い申し上げます。

 

Q:大観覧車にコスプレのまま乗ることができますか?

A:現在、調整中!

 

Q:コスプレしたけど、お腹が空いた場合は飲食店に入れるの?
A:ぽぷかる会場エリア内の出展ブース・飲食店等はすべてそのままご入場頂けます。

お弁当持参もOKです。

公園にはスガキヤもありますが、こちらはぽぷかる会場エリア外ですので、注意してください。
また、コスプレをして入店可能なお店でも、他の利用者様に迷惑がかからないようご配慮をお願い致します。
その他、各店舗、飲食店の指示に従っていただきますようお願いします。

更衣室について

 更衣室の利用時間をお守り下さい。

更衣室の入室締め切り間は大変混雑いたしますので、お早めに着替え頂けるようご協力をお願いいたします。

 

<更衣室利用可能時間>

11 月 23 日(金・祝)10:00〜

 

禁止事項

  • トイレなど他の場所での更衣・メイク、及び洗髪・散髪
  • 会場内(更衣室含む)での、ヘアスプレー・カラースプレー・血のりなどの使用
  • 更衣室内での飲食・休憩・撮影
  • 盗撮防止の為、更衣室内での携帯電話の使用はご遠慮下さい。

 

混雑時には更衣室への一時入場を制限させていただく場合がございます。

Q:着替えはどこですればいいですか?

A:更衣室をご利用下さい。

現在、更衣室の場所は調整中ですが、荷物預所も含め、完備致します。
野外で着替え・脱衣などはもってのほかですよ!
トイレなどでのお着替えは、他のお客様のご迷惑となりますので、行わないようお願い致します。


Q:禁止のコスチュームはありますか?

A:過度に露出度の高いコスチューム、リアルな軍服・公務員制服のコスプレは禁止です。

(一般の方・小さな子ども達も遊びにきます、ご配慮お願いします)

禁止事項

  • 現職の警察官・自衛官などの「業務上の指示権限を持つ職業」の衣装。
  • 下着など、過剰な露出の衣装
  • 周囲に危害を加える可能性のある衣装
  • その他、スタッフが「適切でない」と判断したもの。

 

上記に違反がある場合には着用方法を修正していただきます。

コスプレでの参加を禁止させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

 

Q:リアルな軍服はダメとのことですが、ヘタリアはNGですか?

A:ヘタリアなどの漫画やアニメのキャラクター作品をモチーフとした架空の服装はOKです。

作品の表現として行って頂く『ヘタリア』キャラクターのコスプレは、上記に該当致しませんので、OKとさせて頂いております。

ただし、特に作品を知らない方へ誤解を招く可能性のある深夜隊はNGとさせて頂きます。

 
Q:持込禁止のものについて

 

下記のものは持込禁止とさせて頂きます。

  • 刀剣類・銃器類等、法律上禁止されている物品。
  • 発砲可能な状態のエアーガン、モデルガン。
  • 可燃性の危険物、劇薬。また、強い臭いを発するもの。
  • 周囲を汚す可能性のあるもの。(塗料、ヘアカラースプレー、血のり等)
  • その他、スタッフが危険と判断したもの。

 

コスプレに伴う模造品は、他のお客様に迷惑がかからないもの、人を傷つけない素材を使用したものとします。 勿論、ちっちゃくても、危ないものは駄目ですよ!

 

禁止物を発見した場合、没収の上、退場していただく場合がありますので、予めご了承ください。

 

荷物預かり所について

荷物置き場をご用意致しております。

スタッフがおりますが、貴重品等は必ず各自で所持頂きますようお願い致します。

 

荷物は各自で管理するか、荷物置き場をご利用ください。

その際、お取り間違いのなきようご注意下さい。


<荷物預かり所利用可能時間>

11 月 23 日(金・祝)10:00〜

 

万一、所持品の盗難・破損があっても主催者等は一切の責任を負いません。

公園内に放置された荷物は、全て落し物として処理します。

不審物として撤去・処分する場合もありますので予めご了承下さい。

 

忘れ物・落し物の取り扱いについて

イベント当日・開催中

  • 落し物・忘れ物をした場合・発見された場合は、本部へお届けください。
  • イベント期間中に発見・届出された物は、本部にてお預かり致します。
  • 貴重品の際は、本人確認の上お渡しさせて頂きます。
  • 落し物を許可なく持ち去ることは法律で罪となります 。

 

イベント開催終了後

  • イベント期間中に発見・届出された物は、会期後愛知ぽぷかる制作委員会にて保管期限1週間までお預かり致します。
  • 上記期間中に連絡がなく、保管期限を過ぎた場合は、いかなるものであっても廃棄処分とさせて頂きます。
  • 貴重品の際は、本人確認の上お渡しさせて頂きます。

 

 

その他

ぽぷかる当日は、この参加者規約及びスタッフの指示に従ってください
スタッフからのご注意、お願いに理解いただけない場合は、残念ながらコスプレを中
していただいたり、ぽぷかる会場からご退場いただくこともございます。


 

Q:お酒は飲んでもいいの?

A:モリコロパーク内の売店で販売しておりますが、ぽぷかる2出展ブースでは販売しておりません。

 

 

Q:青空の下で、煙草が吸いたくなりました!( ゜Д゜)y─┛~~
A:喫煙は指定された喫煙場所で行ってください。

 

その他、一般のお客様の苦情になりそうな場合はスタッフから注意することがあります。

事故、破損等を起こした場合、賠償等の責任を負って頂くことがございますので、ご注意下さい。

安全に気をつけて、ご来場くださいますようお願い致します。