ヒプノバーシング® ジャパン=HypnoBirthing Q and A=優しく穏やかな妊娠, 出産

ヒプノバーシング®をより良く知るために...

ヒプノバーシング®によく寄せられるご質問を集めました。
その他のご質問等は、お気軽にお問い合わせ下さい。

◉ご注意◉
*ヒプノバーシング® ジャパンは、医療施設ではありません。医療行為は一切行っておりません。
*ヒプノバーシング® ジャパンは、いかなる宗教団体とも一切無関係です。

クローバー流れ小.gif
Q1. ヒプノバーシング®で、必ずナチュラルに痛くない出産ができますか?
ヒプノバーシング®(HypnoBirthing®)は、『必ず』痛くない出産ができることをお約束するものではありません。
同様に、『絶対に』ナチュラルに出産できることを保証するものでもありません。場合によっては、医療の助けが必要になることもあります。
とは言え、世界中のヒプノバーシング®のお母さん達は、実際多くの方が、ナチュラルに、痛くない、または殆ど痛くないお産を経験されています。
むしろ気持のよい『オーガズミックバース』を経験される方もいらっしゃいます。
95%の方は、やさしく穏やかな出産をする潜在的な力を持っているのです。
また、『痛み』とは一人一人異なる感覚です。ちょっとの痛みですごく痛いと感じる人もいれば、少しくらいでは気付かない方もいます。
『痛み』という感覚は、定義づけるには曖昧過ぎる感覚です。
そして、全く痛みのないレベルまで深くリラックスするためには、本人のメンタルはもちろん、周りの環境もとても大切です
リラックスしやすいように、理解のある産院で、理解のあるスタッフに囲まれて出産することが大切です。
リラクゼーションのスキルをキチンと身につけさえすれば、病院でも痛くない、もしくはほとんど痛くない出産が可能なほど深いレベルでリラックスすることができます。
ただし、分娩台の上で仰向けで出産しなければならないような環境では、リラックスはほぼ不可能であるといえるでしょう。
なるべく痛くない出産を実現するためには、メンタル作りはもちろん、環境づくりがとても大切です。
ページトップへ

クローバー流れ小.gif
Q2. ソフロロジーと何が違うんですか?
出産時にリラックスすると、穏やかな出産になる、というベクトルでは、ソフロロジーと共通していますが、ヒプノバーシングはもっと奥が深いです。
一般的なソフロロジーのクラスに比べ、ヒプノバーシング®のクラスはかなり容量が大きいことからもわかるように、ヒプノバーシング®では、より『深く、確実に』リラックスする方法を多角的に学び、技術を習得していただきます。
クラスの中では、きっとあなたが今までに体験したことのないようなレベルの深いリラクゼーションを体験します。
この体験をすることで、今までの人生観が大きく変わった!とおっしゃる方もいるほどです。
また、「不安」がリラックス出産の大敵であることから、ヒプノバーシング®では、時間をかけて、「不安」を取り除いていきます
新しい家具を一式、購入するというのに、古い家具一式が部屋にのさばり、色々な荷物が散乱していては、新しい家具を一式、購入しても、なんの意味もないのと同様に、あなたの心の中にある『不安』という不要品を処分することなしに、リラクゼーションのメソッドを学んでも、上手に活かすことができないからです。
ヒプノバーシング®は、潜在意識に働きかける「ヒプノセラピー」のノウハウを応用した独自の手法で、心の中にある『不安』という不要品を処分することを行います。ヒプノバーシング®の大きな特徴とも言えます。
せっかくソフロロジーでリラクゼーション理論を学んでも、結局本番では全くリラックス出来ず、痛く、辛く苦しい出産だった。というお話を耳にしますが、それは、心の部屋の『不安』という大きな不要品を処分することなく、リラクゼーション法という知識だけを学んだ結果です。
理屈だけではリラックスできないのです。
アウトプットも、インプットもしっかりと行う。それがヒプノバーシング®です。
また、バースパートナー(お父さん)を尊重し、パートナーの役割を重要視します。出産とは男女が愛し合った結果であるとヒプノバーシング®は考えるからです。
家族の絆を大切にし、出産までの準備を通して、その絆を深めて行くことも、ヒプノバーシング®の特徴です。(*必ずお父さんがいなくてはいけないという訳ではありません。多様な家族形態を受容するのがヒプノバーシングです。)
そして、ソフロロジーは、『陣痛』は痛いものだけれど、それを赤ちゃんに近づくための喜びと捉え、受け入れることで、最小限の痛みに押さえる『超痛』の考え方に基づいていますが、ヒプノバーシング®は、『陣痛』という言葉は使わず、『子宮波』という言葉を使い、そもそも出産とは本来『痛くない』ものである(FTP理論)という考え方に基づいています。
小さな違いのように感じますが、理論の基礎にあたる部分に違いがあると言えます。
ソフロロジーの開発者が産婦人科医であるのに対し、ヒプノバーシング®の開発者が妊婦さんのお母さんであることは、ヒプノバーシング®がより当事者目線で作られたプログラムであると言えます。
ソフロロジーとヒプノバーシング®は、対立するものではありません。
むしろ、ソフロロジーを積極的に取り入れている出産施設の方が、ヒプノバーシング®への理解も深いことでしょうです。
ソフロロジーだけだとリラックスできるかどうか不安な方。やれることは全部やりたいという方に、ヒプノバーシング®は向いているのです。
ページトップへ

クローバー流れ小.gif
Q3. 出産時に、なにかダンナさん(パートナー)にしてもらうことがありますか?
はい、沢山あります。
ヒプノバーシング®において、パートナーは、なくてはならない特別な存在です。(*必ずパートナーがいなくてはいけないという訳ではありません。多様な家族形態を受容するのがヒプノバーシングです。)
ヒプノバーシング®は、母、父、赤ちゃんの結びつきをとても大切にします。
出産前から、赤ちゃんとコミュニケーションを取り、お父さんは、お母さんと赤ちゃんをガイドし、助け、産院側との架け橋となる大切な役割があります
ですから、出産時はもちろん、準備段階から、ダンナさんにしていただくことは沢山あります。
ここから得られるお父さんのメリットはあなどれません。
出産前から「父親としての自信」を保ちつづけることができます。なぜなら、出産時も「単なる立会人の一人」として、オロオロすることにはならないからです。
お父さん(バースパートナー)はとても大切な存在なのです。
実際、ヒプノバーシング®で出産したお母さんは、ダンナさんに側に居てもらうことで、とても心強く感じますし、ダンナさんは、自分が妻や赤ちゃんの為に、大切な役割を果たせたことをとても誇りに感じていらっしゃいます。
ヒプノバーシング®は、優しくカッコいい、頼れるお父さんの味方です。
この自信や絆は、出産後の新たな家庭作りにもとても良い影響をもたらすことは言うまでもありません!
ページトップへ
クローバー流れ小.gif
Q4. 立ち会う人がいないのですが、ヒプノバーシング®で出産できますか?
ヒプノバーシング®で出産するために、必ず旦那さんが立ち会わなければならないというわけではありません。もちろん、シングルマザーもヒプノバーシングで出産可能です。
ご家族やご友人にバースパートナーとしてクラスを一緒に受けて、に立ち会っていただいても構いません。
もしくは、誰も立ち会える人がいないという場合であってもヒプノバーシング®で出産することは可能です。
ただし、誰も立ち会える人がいない場合は、周囲の人々の理解とサポートがより重要になります。バースパートナーがいる場合よりはハードルは高めです。
何よりも大切なことは、あなた自身の意志です。
あなたが安産に向けて出来る限りのベストを尽くす事をいとわないのであれば、ヒプノバーシング®からあなたが受け取るものは、想像以上に大きなものとなります。
あなたの意志こそが、あなたのヒプノバーシングを作って行くエネルギーですから、やりたい気持があるのでしたら、まずはご相談ください。
ページトップへ
クローバー流れ小.gif
Q5. 病院や助産院のやり方などを妨げたりしないのでしょうか?
そうならない為に、出産前からの産院とのコミュニケーションはとても大切です。
ヒプノバーシング® のクラスの中で、病院、産院のスタッフとの関係の築き方も学んでいただきます。
自宅出産でもない限り、病院、産院のスタッフの協力なしにヒプノバーシング®で出産することはほぼ不可能です。
もし、本当に妊婦さんの希望を一切ききいれる耳を持たないような産業的でシステマティックな病院や産院であるなら、そこでヒプノバーシング® の出産をするのは難しいでしょう。他の産院を選ぶことをお勧めします
同様に、あきらかに金儲け主義の産院もお勧めできません。
なぜなら、金儲け主義の産院は医療介入に積極的だからです。理由は簡単です。その方がお金が儲かるからです。
例えば、帝王切開は私たち本人の負担は自然分娩と変わらないか、場合によっては帝王切開の方が安いくらいですが、それは、帝王切開には保険が適用される部分が多く、私たちは費用の3割だけを負担しているからです。
実際には、病院には私たちが支払った金額の3倍以上が支払われていることになります。
自分で判断するのが難しいと感じる場合は、産院に帝王切開率について産院に直接聞いてみてください。
医療介入に消極的な産院であれば、帝王切開率は10%前後です。より自然出産に理解のある産院では、5%以下の産院もあります。(ただし、緊急時の搬送先に指定されている産院は、高めの数字になります。)
現在日本の帝王切開率の平均は約18%ですから、それを目安に判断しても良いでしょう。
救急医療をになっている病院でもないのに、高い帝王切開率の産院は、疑ってみる価値があると言えます。
また、近年技術の高い助産師さんが減っていることもあり、そのスキル不足を補うために早期医療介入に積極的な産院もあります。
様々な産院があり、様々なポリシーが採用されています。人間関係と同じように、『合う、合わない』というのもあると思います。
そのときは、是非自分自身の直感を信じて下さい。
それから、忘れてはならないのは、助産婦さんを始め、出産に関わるお仕事をしている方達は、新しい命をこの世界に迎えるという素晴らしい仕事に携わることに誇りと、自信を持っている方が殆どです。
例え、システマティックな病院のルーティンワークに慣れ親しんでしまっていたとしても、彼、彼女達の心の奥には、出産に対する深い情熱があるはずです。
日本の産科には素晴らしい方々が沢山いらっしゃいます。簡単に諦めたり、決めつけたりせず、先生やスタッフの方々と人間として正直に向き合うことをお勧めいたします。
例えば、あるヒプノバーシング® カップルは、里帰り出産で、地方の病院で出産しましたが、その病院は分娩台で仰向けで出産するのが当たり前のような病院でした。
ところが、二人の情熱が通じ、『分娩台の上でのフリースタイル出産』という、病院側と本人達の折衷案が実現しました。(体験談(1)で横向きで出産された方です。)
ヒプノバーシング® で出産するということは、産院で働く方達とコミュニケーションすることであり、応援してもらうことでもあるのです。
不可能を可能に変えること。それがヒプノバーシング®でもあるのです。
ページトップへ
クローバー流れ小.gif
Q6. 名前に「ヒプノ」(催眠)とつくので、「なんか危なくないことならいいけど、、、」とダンナさんが心配しているのですが、大丈夫ですか?
そうですね。お気持ち良くわかります。
これは幾つかにに分けて説明すると分かりやすいかもしれません。
まず、『催眠出産』というと、まるで操られて、何がなんだかわからないまま赤ちゃんを産むっていうことなのでは?
といったイメージを持たれるかもしれません。ですが、ヒプノバーシングでの出産は本人はしっかり意識があり、喜びの中で出産しますし、いつまでもハッキリとその時の経験を覚えていますので、このイメージとは全く違います。
次に、『催眠』というものが何なのか。を知る必要があります。
『催眠』とは深いリラクゼーション状態のことです。体が深~くリラックスし、潜在意識が開いている状態。それが催眠状態です。
実はこれ、何も特別な状態ではありません。日常生活でも一日十数回一時的になっています。『何かに集中している時』『ぼーっとしている時』等、時間の感覚を忘れているような時がこれにあたります。また、毎朝眠っている状態から目覚める時、毎晩目覚めている状態から眠る時、必ず経過しています。
『催眠』がどのようなものか分かれば、危ないものではないことも分かっていただけると思います。
ヒプノバーシング®は『催眠』つまり、『深いリラクゼーション』状態を多角的に活用します。大きく分けて、3つの用途でテクニックとして活用しています。
1)出産時に深くリラックスするためのリラクゼーションツールとして活用します。
2)出産に対する不安や心配を取り除くために活用します。
3)『自分たちの出産』の形をよりハッキリと思い描くためのイメージングに活用します。
不安のない、リラックスした状態で出産に挑めば、体の機能は正しく働き、赤ちゃんにとってもお母さんにとってもストレスフリーで、優しく穏やかな出産になるのです。
また、ヒプノバーシング®の『ヒプノ』は『ディヒプノタイズ』つまり、『催眠からの解放』も意味します。
私たちは、日常生活の中で、知らず知らずのうちに、色々な情報から固定観念を植え付けられてしまっています。それは良いもの、悪いもの、文化的なものも含まれています。
出産も例外ではありません。多くの女性が、実際に出産を経験するその前から、出産は恐ろしく痛くて、辛くて大変なものだという固定観念を持ってしまっています。
『ディヒプノタイズ』=『催眠からの解放』とは、その思い込みを解放して、リセットしするということです。
ただリラックス法を学ぶだけではなく、本当に出産本番に『深い』リラックスができるよう、強いメンタルを築く鍵がこの『ディヒプノタイズ』にあります。
ページトップへ
クローバー流れ小.gif
Q7. ヒプノバーシング® に興味がありますが、出産、子育てと、今後更に出費が重なることを考えると、中々ふみきれないのですが、、、。
ヒプノバーシング® のクラスを受講することは、一見出産費用にさらに+αでお金がかかってしまうように思われるかもしれません。
けれども、出産全体で予算を見た場合、ヒプノバーシング®のクラスを受講することで、必ずしも割高になるわけではありません
むしろ、ヒプノバーシング®を導入することで、結果的に経済効果を得ることも期待できます。
例えば、会陰切開をする可能性が減ります。
会陰切開にかかる費用は大体2万円〜5万円ですから、その分経済的です。
薬や医療介入も大幅に減りますから、その分も経済的といえます。
更に、ヒプノバーシング®で出産すると、お母さんの体への負担が軽くて済みますから、入院期間を短縮できます。
大体5日〜7日入院するのが一般的ですが、ヒプノバーシング®で出産すれば2、3日も入院すれば十分です。その分も経済的といえるでしょう。(ただし、一定期間の入院が決められている産院もありますが、、、。)
ヒプノバーシング® ママは母乳が沢山でますので、おっぱいマッサージに時間やお金を費やす必要もなく、経済的といえるかもしれません。
また、産前、産後ともポジティブに楽しく過ごせるので、不安や憂鬱から来る過剰浪費を避けることもできます。
何よりも、ヒプノバーシング®によって、お金には換算することのできない、素晴らしいマタニティーライフと、出産そして、産後にまで及ぶ深い家族の結びつきを得ることができます
ページトップへ
クローバー流れ小.gif
Q9. 『無痛分娩』と何が違うんですか?
一般的に言われている『無痛分娩』とは、麻酔を使用したものです。
ヒプノバーシング® とは、全く違います
ヒプノバーシング® は、本来の出産とは穏やかで痛くないものである。だから、出産を本来の姿へと戻すだめのメソッドです。薬や医療に頼らずに、ナチュラルバース、自然分娩をするためのテクニックです。
一般的に言われている『無痛分娩』とは、麻酔を使うことで、痛くない出産にしようというものです。硬膜外麻酔が主に採用されているようです。
麻酔による『無痛分娩』は、事前に練習したり、準備したりする必要がないので、『楽』です。
ですが、『楽』であるが故のリスクや、欠点もあります。
麻酔を使う出産法は、日本では一般的ではありませんが、欧米諸国では、麻酔を使う出産の方が一般的です。
ですが、麻酔は麻酔。
麻酔が効きすぎて、赤ちゃんが眠ったまま生まれてきたり、麻酔による合併症のリスクもあります。医師の高度なテクニックも必要になります。麻酔によっていきめなくなることで、医療介入が増えたり、赤ちゃんが出て来ないので緊急帝王切開になる可能性もぐっと増えます。
麻酔を使って出産することに懸念を感じる欧米の自然派ママたちは「麻酔を使って出産するのは嫌!でも、痛い出産をするのも嫌!」ということで、ヒプノバーシング®のメソッドとテクニックで出産するようになったのです。
また、麻酔を使った「無痛分娩」で、絶対に痛くない出産が出来るかと言えば、そうであはありません。
全く痛くない出産にるすためには、麻酔の量とタイミングが重要です。
病院によって、やり方は様々なようですが、赤ちゃんが出て来る最後の瞬間に合わせて麻酔の量を調整するために、分娩中は少量の麻酔しか投与しないのが一般的で、そうすると、陣痛はなくなりません。
逆に、早い段階からしっかりと麻酔を投与した場合、分娩が長引いて、赤ちゃんが出て来る最後の出産時には麻酔が切れていて、突然の変化に対応出来ず、激痛に見舞われるということもあるようです。
また、子宮の収縮を起こす神経領域まで麻酔液がまわってしまうと、微弱陣痛になってしまいます。
そうすると、陣痛促進剤を投与したり、ラミナリアやバルーンを使って会陰を広げたり、吸引分娩で、赤ちゃんの頭を無理矢理ひっぱって出さなくてはいけなくなったり、、、医療介入の可能性がぐんと跳ね上がります。
この場合、少量の麻酔しか投与されていなければ、お母さんもモチロン痛いですし、お母さんは麻酔が効いていて痛くない場合でも、赤ちゃんには大変な負担です。苦しみながら生まれてこなくてはいけません。
麻酔を使った「無痛分娩」とは、以上のような要素を含んでいるのです。
近年、様々な研究が行われ、赤ちゃんが生まれる前から意識があり、感覚があることは広く知られているところです。赤ちゃんを不必要に苦しめる必要が果たしてあるでしょうか?
ヒプノバーシング®は、お母さんも、赤ちゃんも、やさしく穏やかに出産する『愛の出産』です。
ヒプノバーシング®は自然な「無痛分娩」として紹介されることもありますが、麻酔を使う「無痛分娩」とは、全く違う。ということだけは、しっかりと理解して下さいね。
ページトップへ
クローバー流れ小.gif
Q8. ハイリスク妊娠と言われていますが、できるだけ自然に出産したいです。私でも、ヒプノバーシング® できますか?
ヒプノバーシング® は、『必ず』自然分娩ができることをお約束するものではありませんが、ハイリスク妊娠の『リスクを軽減』し、自然分娩の『可能性を引き上げる』ことができます。
ヒプノバーシング®を取り入れることで、『リスク』の早期発見や、早い段階での適切な処置に繋がる可能性もあります。
ハイリスク妊娠だからといって、一方的に施設の管理下に置かれることなく、医療関係者と対等な関係を築くことができるのもヒプノバーシング®ならではと言えるでしょう。
ただ、やはり、ヒプノバーシング® を実践してきた方でも結果的に医療介入に踏み切る決断を下さなくてはいけなくなることもあります。
その場合、ヒプノバーシング® を学んだことは、無駄になるかと言えば、そうではありません。
まず、ヒプノバーシング® を通して、赤ちゃんやパートナーと深く結びつくことができます。ですから、例え緊急帝王切開になってしまったとしても、その結びつきがなくなるわけではありません。
また、ヒプノバーシング® を通して、自分自身の体とも深くつながるようになるので、手術の体への負担を軽減することができます。結果手術を成功へと導いたり、手術後の回復が早くなる等の利点があります。
自分ができることは、やるだけやった末の結果としての医療介入であれば、後悔がありません。むしろ、自分や赤ちゃんを一生懸命救おうと頑張った、お医者さんや、助産師さん、看護師さんに感謝の念を抱くことでしょう。
『できるだけ自然に出産したい』という意志があるのなら、自分に出来る全てのことをやってみてはいかがでしょうか?
あなたの出産は、他の誰かのものではありません。あなたと、赤ちゃん、そしてあなたの家族のものなのですから。
ページトップへ

LinkIcon☆説明会&相談会実施中☆

説明会:12月16日(日)14:30〜
相談会:11月15日(木)&29日(木)14:00〜19:00

詳しくはこちらLinkIcon

お問い合わせ

いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。(留守番電話に繋がる場合は、メッセージを残して下さい。折り返しこちらからお電話させていただきます。)

☎050-5539-5879

お問い合わせフォームはこちらLinkIcon

LinkIcon問い合わせメールを送る

サロン紹介

ヒプノバーシング® ジャパン(Hypnodocoro内)
東京都大田区東雪谷1−33−7 2F
東急池上線 洗足池駅より徒歩7分
無料駐車場有り

詳しくはこちらLinkIcon

LinkIcon問い合わせメールを送る

リンク

ヒプノバーシング®インスティテュートのホームページです。
LinkIconHypnoBirthing®Institute
妊娠や出産への不安はもちろん、様々なライフステージにおける不安や問題を解放し、心を豊にします。
LinkIconヒプノセラピーサロン ヒプノドコロ