[ホーム]
ガイアの夜明けシリーズ「働き方が変わる」第2弾働くママがニッポンを変える!
USJってディズニーランドと違って新規タイトルとか出ないしアトラクションも融通利かないからスヌーピーやらなんやな他の版権キャラとのコラボでごった煮になってるイメージ
本文無し
介護や育児がおいでおいでーって
コンビニの求人でも「〜40歳まで」だものな・・・
ちゅーかパートタイマー契約なら男よりも圧倒的に有利だと思うんだけど40超えて正社員契約って性別以前の問題でソ
就業経験も技術も資格も無しじゃ男だって厳しいどころじゃないよなぁ
観ていてお腹痛くなってきた
悩みは分かるんだけど育児に尽くして欲しいなぁうちも同じような環境だったから…
金が全てなんやな…
子供泣かせるもんじゃないよ
子供泣いとるじゃないか
やっぱりノリの良い人であって欲しいねテーマパークのスタッフは
すごいな…
ダメだこりゃ……
アドリブ力が試されるよねテーマパークスタッフ
40超えにアドリブ力とノリの良さ求めるのは難しい…
それでも契約社員止まりか
いま33連敗とか言ってなかった?聞き間違い?
時代は「契約社員は正社員の道も!」でなく「アルバイトは契約社員の道も!」か
お、祈られなかった
フルで働けないのに社員希望はおかしい
まだアルバイトだよね…?
さっきUSJ、ファミリー向けにシフトしたって言ってたけどその方針なのに昼食目的の一時退園禁止ってどうなん
なるほど適材適所
安いな…
また三輪車が
そんで昨日のWBSにつながるのか
いい噂聞かないしな
「佐川よりヤマト」が消費者側のみならず労働者側にまで?
アマゾンのダンボールは空気運んでるから・・・
めっちゃ宣伝
何か女性故のアドバンテージあって増やす気なのかと思ったら単に劣悪な労働環境が知れ渡って男性が来なくなったからってアホか
一回来たけど名乗らない人だったな…
>「佐川よりヤマト」が消費者側のみならず労働者側にまで?ネットの都市伝説か糞猫のステマじゃねーのそれ?
去年の忙しい年末に顧客への発送荷物行方不明にしやがったこと忘れないぞS川急便
この人恐そうや
あーこれは欲しい働いてる人だったら特に
楽しそう
めっちゃ楽しそう
三輪ならナンバーは後ろにだけ付けてればいいのかデザイン的に前にもないと不安になるけど
今日は電動か
時速50キロも出るのか…
シートベルトはあるのかな・・防御力低そう
フェラーリのエンジン音をスピーカーで鳴らすとか
エレクトリカルパレードの音で良いんじゃない?
>シートベルトはあるのかな・・>防御力低そう付いてるみたいだけど使わない方がいい気もする
解決したー
木製の弁当箱の話してたのガイアで良かったっけ?何処で売ってるんだって言ってた人がいたと思うので駿府楽市でやっぱり売ってた
>使わない方がいい気もするかも・・・
参考で何枚か
ザウルス
場所
いろんなところで出てくるねネジザウルス
次回もよろしくー
わたきゃぷおつでした
ネジザウルスだっけ?この後やってるB級ニュースSHOWで見たわ
こんな感じで
逸品また
逸品おわた
『 けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832277812?tag=futabachannel-22著者:かきふらい形式:コミック価格:¥ 860