車・自動車SNSみんカラ

イイね!
2012年11月11日
みんカライベント先で、車が破損。

みんカラ第一駐車場で、カービューが設置したイベント会場の柵が強風で倒れ、私の車に当たり、思いっきり傷がつきました。怒

カービュー責任者にカービューが設営した柵が、倒れてきて当たったというと、強風が原因なので、こちらには責任はないと。。。

指定の場所に駐車して、カービューがきちんと柵を設置できてなかったから、柵が倒れてきて、私の車のボディーに傷が付いたのに、おかしいと思いませんか?

その責任者は、今、イベントの設営で忙しいから、また連絡しますと言ってたけど、ちゃんと対応してくれるのだろうか?

なんか腹立たしい。
皆さんはどう思われますか?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<たくさんのメッセージ、イイね!をくださった皆様>

お騒がせしまして、申し訳ありません。
その後、主催者側より「保険で対応させていただきます」とお約束していただきました。
きちんと対応してくれることになりまして、安心しました。

■今日の話の流れ
①主催者側の設置した柵が強風で、私の車に当たり複数の傷がつく
(現場の状況を写真撮影)
②主催者側に相談
③当初、強風が原因なので、対応不可という状況
④主催者側の保険会社で対応可能か確認後、対応不可ならカービューとしてお客様が納得いく形で対応という返事(お互いに口約束という状況で不安が。。。)
⑤(皆様からいただいたアドバイスを元に)私のサイドの保険会社、警察への相談&報告
⑥主催者側の保険会社での対応確約という感じでお話がすすみました。

今日は、一日、皆様に頂いたメッセージやイイね!に元気をもらいました!
有難うございます。本当に感謝しております。

いただいたメッセージへのお返事は、少しずつですがさせていただきますので、
よろしくお願いします。(すぐにお返事すべきところ、申し訳ありません)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


<メッセージをくださった皆様,イイね!トラックバックをしてくださった皆様(2012.11.12 PM23:58)>
こんばんは。
たくさんの励ましのメッセージ、イイね!、トラックバックをしていただき、
本当に有難うございます。本当に、ありがとうございます。

今日、皆様からいただいたメッセージへのお返事を書こうとしたのですが、
なぜか、キーを入力して、1文字が変換され表示されるのに、数秒かかり、
まともに文字入力ができない状況です。申し訳ありません。
私のPCの問題?みんカラサイドの問題?なのかわかりませんが、
早くお返事したいのに、こんな大切な時に限って、こんなお返事が書けない
状況になり、申し訳なく思っております。
(私のPCは、Windows7の比較的新しいもので、こんなことは初めてです。)

明日、また仕事から戻り次第 お返事をさせていただきますので、
お許しください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<カービュー責任者(主任さん)と連絡が取れました(11月13日(火)PM13:52)>

11月12日 夜に私の携帯電話に着信が入るが、仕事中ででれず。
11月13日のお昼に、こちらからお電話をしました。

カービュー責任者「この度ご迷惑をおかけしたことに対してのお詫びとお礼を
           お伝えしたいです。」
私 ((心の中で)お礼?ってなに?)

カービュー責任者「その後、傷*はどうなりましたでしょうか?消えましたか?」
私 「??傷がどうなりましたってどういうことですか?」

カービュー責任者「あの時、傷はコンパウンドで消えそうと言っていたと思ったので」
私 「保険での修理をしてくれるのはないのですか?あの時、こちらから保険対応可能かどうか返事するまで、板金などに出さないでくださいと言っていたのはそちらでしょ?!」
(*傷・・・そんなこと言った覚えがない。もし、軽く会話の中で言ったとしても、まさか、自分でガラスコーティングを施工してあるボディをコーティングをはがしてまで、自分で修理するわけない。!!)

カービュー責任者「はい。保険での修理対応をさせていただくのですが。。。(中略)以前言われていたショップAさんか、ショップBさんに入れられるご予定ですよね?また、お時間があるときで結構ですので、見積が出ましたら、教えてください。もし、ショップで磨いて傷が消えた場合でも、教えてください。こちらから後日お電話させていただきましょうか?それとも、○○さんから連絡をまちましょうか?(○○は私の名前。今回のやり取りの間、ずっと間違って私の名前を呼んでいた。(汗) ”○島”なのに、”○橋”って・・・(^^:)」

私「それでは、ショップで見積が出ましたら、連絡をさせていただきます。」

カービュー責任者「今回の件が、解決しましたら、カービュより差し上げたいものがあります。また、ご連絡をお待ちしております。」


↑だいたい、こんなやり取りがありました。
(*表現が、パーフェクトに書けていない可能性があることをご理解の上、読んでいただければ幸いです。全くの嘘は書いてないですよ。)


先方(カービュー)は、保険を使わずに、磨きで消せるなら、消すことで済ませたいというのが言葉の節々で伝わってきました。本当に、お客のことは考えていない会社なんだな~とがっかり。終始、名前を間違って呼んでいましたし。。。カービューは、会話の中で、今回の件が解決したら、差し上げたいものがあると、何度も繰り返し言っていたが、そんなものいらない!!きっちりと、修理して、請求したいと思っています。


ブログ一覧
Posted at 2012/11/11 07:35:16
みんカラオープンミーティング2012
イイね!
タグ
強風 強風 オープニングミーティング オープニングミーティング みんカラ みんカラ
この記事へのトラックバック
対応が酷すぎる・・・」 From [ BRIDGE ~一期一会~ ] 2012/11/11 17:43
SNSサイト主催のイベントでこのようなトラブル&対応で どういうことになるか位は判断できそうなのに・・・ オーナーさんの心中お察しします。 スムーズに解決できる事をお祈りしています。 この記事は ...
何しとんじゃゴラーゞ(`')、」 From [ 自作道 byまーさん工芸(笑) ] 2012/11/11 18:34
この記事は、みんカライベント先で、車が破損。について書いています。
無責任な主催者って最低」 From [ 明日できる事は明日やればイイ! ] 2012/11/11 20:57
こういったイベント側の指示で車停めてたのに、いくら、風の被害とはいえ天気的にも想定できる範囲なんだから、ウエイト設置するとか、安全対策するべきですよね! それに、勝手に停めていて、現場で車に傷が入 ...
股、運営側が・・・」 From [ ASH & ぶるー by 浜田麻里 ] 2012/11/11 20:58
股、運営側が・・・ この記事は、みんカライベント先で、車が破損。について書いています。
運営の対応の悪さオプミ事故」 From [ XVSⅢの弄り部屋 ] 2012/11/11 21:41
こんばんは。 今日のオプミで事故がありました。 僕のみん友では無いですが余りにも今日の対応が悪く事故があったにもかかわらずその時の対応の悪さにもイラダチがあり拡散させてもらいました。 事故が起こっ ...
自然災害?での事故について。」 From [ 目立ってナンボっしょ♪ ~フォレスター~ ] 2012/11/12 01:16
夜分にこんばんわ。 みんからのオプミで、柵が風に煽られて車に当たり破損したらしいです。 このブログを見て思い出したことを書きます。 自分が高校生のときのことです。 高校近くのコンビニに ...
やっぱり、ここの運営って・・・。」 From [ ROLLING STER(s) ] 2012/11/12 02:33
この記事は、みんカライベント先で、車が破損。について書いています。 騒ぎが大きくなってからしか誠実な対応が出来ないみたいね~♪ 人としてどうなん??? 「済みませんでした。」の一言も無し ...
この記事へのコメント
2012/11/11 07:46:49
ひどいね!
そういうことにもちゃんと対応するのは当然でしょ!
じゃぁ、車じゃなくて人だったらどうするのさって感じだよね(怒
コメントへの返答
2012/11/11 08:00:06
ほんとに最悪です。

ボン!ボン!って、車に衝撃が有り、車から出てみたら、柵が全部倒れていて。。。
私の車に、思いっきり複数箇所傷がつきました。

カービューが安全、確実に設置できてなかったから、強風で柵が倒れてきて、私の車に当たったのに、最悪です。

カービュー責任者も、風が原因だから、こちらには非がないと。カービューサイドの柵の設置がきちんとできてなかったのが、原因でしょ!?と言うと、今、イベント設営で忙しいし、また、連絡しますと。

ほんと、無責任ですよね。
銀さんがおっしゃるとおり、柵が人に当たり怪我をしても、強風が原因だから、責任はとれないというんですかね?
安全管理もできないのに、イベントなんて、すべきではないですよね?
2012/11/11 07:57:57
関わりたくない態度ぶりが腹立つ。

Carviewがフェンスやったんだよね?フェンスの周りに重りとか何で付けんかった??(°Д°)?

無責任過ぎますね。
コメントへの返答
2012/11/11 08:07:30
ほんと、責任者も無責任だなと。

カービューがフェンス設営やってましたよ。
重りもなにもなしで、柵を設置してますよ。
ほんと、人ごとのような対応でした。汗

また、柵が当たると嫌なので、車は移動させました。私が、移動したら、他のBMWの団体さんが停められたんで、大丈夫かなと。

一時期は、強風で、駐車場のコーンも右へ左へ状態でした。かなり、危険な状態かも。

こんな状態なら、各ブースのテントもいつ倒れても、おかしくないかも。

2012/11/11 08:00:32
はじめまして

せっかく楽しみに行って、この対応はイラッてきて、テンション下がりますね…
コメントへの返答
2012/11/11 08:11:31
はじめまして。
33-さんちゃんさん、メッセージを有難うございます。

ほんとに、楽しみにしていたイベントで、こんなひどい対応で、イライラしてイベントどころではありません。。。

きちんと対応してもらえるよう話をしようと思います。
2012/11/11 08:03:42
マジで(>_<)
楽しみに来たのに有り得んし、まず何だその対応は(;`皿´)ゴリャーゴリャー

絶対責任とらせんばっすよ!

ユルセン(-_-#)ムカムカッ!
コメントへの返答
2012/11/11 08:20:46
あーぼさん。
おはようございます。

ほんと、楽しみにしていたイベントが台無しです。なんとかきちんと、対応してもらえるようにしたいと思います。
2012/11/11 08:10:20
倒れて当たってる時写真撮った?


警察とかに相談するしかないんじゃ?呼んでおかないと後で確実に逃げるよ
コメントへの返答
2012/11/11 08:15:09
ブログにアップしてる写真が、柵が倒れ私の車に当たった直後の写真です。
車に柵の青い塗料が付いているので、それを調べたら、柵が当たったのを証明はできますね。

様子見て、何も対応してくれなさそうなら、警察に連絡しますね。アドバイスを有難うございます。
2012/11/11 08:18:30
ほんま最悪ですやん(−_−#)もうすぐ着きますので後ほどお話し聞きます( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012/11/11 08:22:55
ガム猿さんも、来られるのですね。

ほんまに、最悪ですよ〜。

カービューが柵をきちんと倒れないように設置していたから、強風で倒れて、私の車に当たったのに、非がないなんて。汗
2012/11/11 08:21:47
はじめまして

自分も実感しましたが

この運営はマジ終わってます。
コメントへの返答
2012/11/11 08:26:00
アウディトーレ@P-01sさん

はじめまして。
メッセージを、ありがとうございます。

ほんとに、設営方法とか最悪ですよね。
テントも、揺れまくりで、やばそうですね。汗

2012/11/11 08:37:07
はじめまして

愛車に傷が付くだけでも最悪なのに…
その責任者の態度は許せませんね(♯`∧´)
逃げずに誠意ある対応をしてもらいたいですね!!
コメントへの返答
2012/11/11 08:45:05
shinmaiKさん。
はじめまして。
メッセージを有難うございます。

ほんとに、カービューの責任者の対応には、絶句しました。自分たちが設営した柵が倒れて、来場者の車が傷ついたのに、非がないなんて。
しかも、来場者の車が破損してるのに、イベント設営を優先するなんて、最悪な対応です。怒


それにしても、イベント会場は、強風で各ブースの商品やちらしが設置できないみたい。
イベント中止になりそうな予感。

カービュー責任者の名前と、携帯番号は確認したから、また落ち着いたら、連絡してみたいと思います。
2012/11/11 08:46:35
いや、ありえんですね、忙しい?関係ないですね!どう見てもカービュー側が悪いです、すぐ対応してもらうべきです。!
コメントへの返答
2012/11/11 10:33:15
かなの父ちゃんさん。
メッセージを有難うございます。

ほんとに、最悪な対応で驚いてます。
風が原因だから、うちには、非がないなんて。怒

なんの連絡もないから、今から本部のテントに行ってきますね。
2012/11/11 08:54:31
「落ち着いたら・・・」なんて言わずに

どの様な対応をしてくれるのか、

すぐにハッキリさせた方が良いですょ
コメントへの返答
2012/11/11 10:35:50
jiiyaさん。
おはようございます。
メッセージを有難うございます。

下手に出て、待っていても全く連絡ないから、このままだと、逃げられる可能性大なんで、今から、イベントの本部テントに行ってきますね。^^;

2012/11/11 08:58:54
全然イイねじゃないですがつけさせていただきました。まったく理不尽な話しですね!設備を管理する側に責任があるはずです。しかも対応がかなり残念ですね(♯`∧´)みんともさんとのうだうだで憂さ晴らしになるといいですね!
コメントへの返答
2012/11/11 10:40:18
ぷーたろ7代目さん。

メッセージを有難うございます。
イイね!をつけていただくことで、数多くの人にこの最悪な対応を知っていただけるので、有難いです。(*^^*)

ほんと、カービューサイドに非がないと言った時は、驚いてしまいましたよ。は?って。
なんとか、いい方向に解決できるよう頑張ります。
2012/11/11 09:08:39
無責任過ぎますね。
倒れないように設置するべきなのでは?
コメントへの返答
2012/11/11 10:47:31
のりzor@927さん。

メッセージをいただき、有難うございます。
ほんと、主催者が設置した柵が倒れて、車が破損したのに、信じられない対応です。

強風、横殴りの雨で、各出展者さんも、テントをたたみ、商品もだせなくて、唖然としておられます。ドレスアップに当選し、車を展示していたユーザーの一部がマフラーをふかしはじめたら、みんな真似して、ふかし始める始末。そして、会場にお客がたくさんいるのに、ドレスアップで選ばれて展示していたユーザーの一部が帰りはじめて。。。もう、イベント主催者がまとめきれず、危険な状態になっています。
2012/11/11 09:35:58
こんな設置方法だといくらでも倒れますよね…(呆

カービューが主催しているイベントなんだから
責任を持って対応すべきです(怒

逃げられないようにしてくださいね!!
コメントへの返答
2012/11/11 11:07:54
★こうめてるぞう★さん。
メッセージを有難うございます。
ほんと、ところどころに、ポールを束にして、くくりつけてある程度で、かなり不安定な状態での設置でした。ドアパンチされないようにとの思いから、端に停めなきゃ良かった。。。

逃げられないよう、頑張りますね。


2012/11/11 09:48:36
はじめまして。
お友達の『イイね!』から参りました。
これは、主催者が催しを企画し参加者を募り、はいここ用意しましたからここに駐車してくださいと指定した場所なのですね。よく公共駐車場では敷地内での事故等については一切責任を負いかねますって標記されていますけど、こちらが施設内の何かにクルマをぶつければ、損害補償を求められるだろうと思います。然し施設内の部材が落下してクルマに傷が付けば、逆に補償要求出来ると思います。
今回のフェンスはそれにあたると思いますから、当然補償して貰うべきだと思います。
コメントへの返答
2012/11/11 10:56:18
Super Cityさん。

メッセージをいただき、有難うございます。
風雨がきつく、傘も折れたので車のなかでお返事させていただいております。

ご丁寧に教えていただき、有難うございます。
助かります。

今から、みなさんへのお返事が終わりましたら、本部に話をしに行ってきますね。
また、ご報告させていただきます。(*^^*)
2012/11/11 09:50:21

イベント運営の経験の浅いとこが行うと、そぉいった事故やトラブルが起きます(^_^;)

柵の状態(オモリや転倒防止のアリナシ)や車の配置の状態等キチンと証拠を写真で残しておくことをおすすめします。

コメントへの返答
2012/11/11 11:00:38
えーよん♂ さん。

カービューも、はじめてのイベントで右も左も分からない状態だったので、こんなことになったんだと思います。

柵の状態ですが、遠巻きにしか撮影してなかったので、さっそく重りの状態など写真をとりたいと思います。アドバイスを有難うございます。
2012/11/11 09:52:27
はじめまして
車のイベントでそれはないですよねぇ
みんカラの運営者は車好きの気持ちも分からずに運営しているのか?

まぁ倒れると予測される所に車を停めさせるのはどうかとおもいますねぇ

自転車のやバイクの隣に停めたくないのと同じですよ

誠意ある対応を期待しますね
コメントへの返答
2012/11/11 11:06:58
たかーあきさん。

メッセージをいただき、有難うございます。
車好きが集まるイベントで、この対応は最悪ですよね。^^;

たった今、カービューの責任者から連絡が入り、カービューが加入している保険で、対応できるかを確認しますとのこと。
いい方向に話が進むといいなと思います。

2012/11/11 09:56:55
はじめまして。

クルマのイベントでこんなテキトーな設営はありえませんねぇ。

↑上の方もおっしゃってますが、施設の不備による被害については運営側は責任を逃れられません。
キッチリと今後の対応させましょう。

コメントへの返答
2012/11/11 11:20:23
まーく.さん。

はじめまして。
メッセージを有難うございます。^^

ほんとに、もう会場はイベントとは思えないような最悪な状態です。

各社テントをたたみ、商品も展示できず、呆然とするだけの状態。みんなどんどん帰ってます。

今、責任者が来て、保険会社に連絡するので、傷の写真をとらせてくださいと。
保険で、対応くださるのですね?というと、まだ確約はできませんが、保険がダメでもカービューとして対応をさせていただきますのでとのこと。
本当かな?一筆書かせた方がいいのかな。汗

ほんと、まーく.さんはじめ、皆さんのメッセージで、かなり元気をもらいました。
有難うございます。🙇




2012/11/11 10:07:36
これはひどい

風が吹いてる時点で柵に重石を置くなりなんなり対処が出来たはずです。

車はともかく人だったらどうするんですかね?

サイト上だけじゃなくリアルでも無責任ですね。
コメントへの返答
2012/11/11 11:42:27
@武蔵さん。

こんにちは。(^ ^)
メッセージをいただき、有難うございます。

私も、まさか真後ろの柵が倒れてくるなんて、思いもしなかったので、びっくりしています。

一応、カービューが加入している保険で対応の方向らしいですが、確約はできないみたいです。
保険対応できない場合は、カービューさんで対応くださると責任者は言ってましたが、本当かなと言う感じです。

風雨が強く、傘も折れるような状態で、各社のブースにも商品展示がまともにできてないのですが、イベントは続行されています。

事故がおきなければいいなと思っています。
2012/11/11 10:10:14
コメントお許し下さい。

私ならタダではおかない(`Δ´)
そー言うふざけた輩に対しては

徹底的にキッチリと責任取らせなきゃね

俺だと多分胸ぐら掴んで振り回して
わざとらしく大騒ぎしてやるな(笑)

貴方の様な被害者を出した時点で
Carviewとイベントは
終わってますね(`Δ´)

今後のCarviewの対応もアップしてくださいね。

運営にはマジムカつきますね。

コメントへの返答
2012/11/11 11:35:36
Fityさん。

お忙しいなか、コメントをいただき、有難うございます。
ほんと、Fityさんのおっしゃるとおり、胸ぐらを掴みたい位腹が立ちましたが、怒りをおさえて、冷静に対応しました。

柵が倒れて、私の車に傷が複数ついてから、三時間くらい経過して、ようやくカービューの加入している保険で対応できるか確認しますので、傷の写真をとらせてくださいと責任者がきました。次の火曜までになんらかの連絡をしますと言われました。保険で対応できない場合は、どうなるの?と聞いたら、カービューがきちんと対応しますと言ってくれたのですが、ほんとに、その責任者が言うように、最終的にカービューが傷の修理の対応してくれるのか、不安ですね。^^;信じて待つしかないかな。。。

楽しみにしていたイベントで、テンションだだ下がりで、今、車にいます。^^;

また、今後の経過を報告させていただきますね。



2012/11/11 10:17:01
初めまして!
20メートルほど離れていた所に停めていた自分の車はバンパーに複数のキズが入ったので大会本部に押し掛けて抗議しましたが、主催者からはまだ連絡がありません(>_<)
コメントへの返答
2012/11/11 11:57:34
TOMCATさん。

はじめまして。
TOMCATさんも、私と同じように柵が当たったんですね。^^;
その後、どうなりました?

私は、先ほど責任者と名乗る人が来て、柵が当たって付いた傷を写真とっていきましたよ。
カービューの加入している保険会社に確認するようです。保険でだめなら、カービューで対応すると言ってましたが、一筆書いてもらってないから、そんなこと言ってないと逃げられる可能性もありますね。汗

お互いにいい方向に解決するよう頑張りましょう。
2012/11/11 10:27:37
はじめまして。

駐車位置は自由だったんですか?
僅かでも誘導したならみんカラが責任取らざるを得ません。

”駐車場内でのトラブルは一切責任もちません”と参加者向けに一筆連絡があるかとは存じますが、誘導有る場合で有れば”故意に”と付け加えられるかと。
コメントへの返答
2012/11/11 11:49:18
ろー_さん。

はじめまして。
メッセージをいただき、有難うございます。

誘導ですが、入口で、ドレスアップミーティング当選者と一般駐車への誘導があり、一般駐車内でも強制ではありませんが簡単に誘導してくれる感じですね。

もしかしたら、保険会社は、私がそこに停めたのが悪いと言ってくる可能性もありますので、今後のカービューの対応を信じるしかない状況です。
2012/11/11 10:36:18
ひでーーw

風で倒れるような物置いたらどうなるか想像できないんですかね~~
子供に当たって怪我しても、「風が悪い」ドーン!!って言えるんでしょうか??
コメントへの返答
2012/11/12 23:28:29
スゥライムさん。

お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。

本当に、ウエイトもない状態で柵を設置していたのには驚きました。
第一駐車場に7時5分に到着し、7時8分に”何してる?!”に到着報告をUPした時点では、雨も風もなく、まさかあのような悪天候になるなんて、思いもしませんでした。

ドアパンチをさけようと、端に停めたことで、結果的にこんなことになり、かなりショックを受けてました。

本当に、子供にあたっても、同様のことがいえるのかな?って思ってしまいますよね?!

2012/11/11 10:50:49
私は普段は温和ですが、自分の大切なものを傷つけられた時はキレます!
当然怒っていいことだと思いますが、ある程度冷静にならないとこっちに不利になることもあるから、ぐっと怒りを抑えて大人の対応でしっかり筋を通してください。
コメントへの返答
2012/11/12 23:36:59
ふぃっとちーねさん。

メッセージをいただきまして、有難うございます。私も、温厚な方ですが、ふぃぅとちーねさんと同様に、キレることもありますね。

ぶち切れたいところでしたが、今回は、ぐっとこらえて、対応しました。

それにしても、柵が車に当たった時も、みんカラスタッフは、こちらの車のことなんか、無視で、かったるそうに、柵を戻してました。「すいません」とか、「大丈夫ですか?」の声かけもなしく、フル無視でした。

スタッフの中には、私が、ショックを受けて、車の傷を見て証拠写真を撮っていたら、こちらを見て、笑っているやつもいましたから。。。。本当に、人の痛みもわからない人ばかりで、車のサイトをやる資格のない人ばかりなんだとつくづく思いました。



2012/11/11 11:20:32
なんとも・・・災難ですねぇ~|||(-_-;)||||||

通常・風で飛ばないように・テントや柵は
土嚢で・足元抑えて置くんですけど・・・

注意散漫ですね~柵だから大丈夫と~
過信したのかも~

一応抗議はされたようなので~
どのように対応して頂けるかが・・・
気になります(-ε´-。)))
コメントへの返答
2012/11/13 00:18:46
 Kintaroさん。
こんばんは。
メッセージをいただき、有難うございます。

本当に、最近災難続きで。。。 (^^;
柵は、強風で倒れてから、慌てて、鉄の棒をまとめたものを重りにしてつけてました。。。(^^;

突然、天候が悪化してきたので、主催者もまさかと思ったでしょうね。

今、お返事をしようと思って、お返事を入力しているのですが、文字の入力がまともにできないんです。キーを押して、一文字表示されるのに、3秒くらいかかるです。(汗) パソコンがおかしいのか、みんカラサイドの問題なのか・・・。

みなさんのアドバイスを元に、カービュー責任者に抗議しました。一応、対応くださることになり、安心しました。また、報告させていただきますね。♪

いつも有難うございます。m(_ _)m



2012/11/11 11:20:49
そもそも何でこんな雨&強風の時にイベントを開催したのでしょう?

わかっているなら中止するか参加者(含む業者)に被害が出ないようにすると思います。
イベント企画段階での準備不足でしょう…多分、イベント向けの保険入っていると思いますが人身だけかもしれませんね(会社の運動会なんかでよく掛けます)。

我々が納得出来るような結果を期待します。
学生サークルのイベント企画レベルの対応では済まされないと思います。
コメントへの返答
2012/11/13 22:40:31
KURO285さん。

お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。

主催者であるカービューは、突然悪天候になり、各メーカさんやショップさん、お客さんがたくさん遠方から来ているなかで、中止に踏み切れなかったのかもしれませんね。

当日、責任者として、出てこられたのが、主任*さんだったので、それ以上の役職の方が現場におらず、判断に遅れが生じたのかもしれないと感じました。
(*決して、主任という役職や、ご本人を否定しているわけでありません。)

今回は、イベント向けの保険で対応してもらえることになりました。情報をいただきまして、ありがとうございます。

早く納得いく結果となるよう、先方と話し合いたいと思います。また、報告させていただきますね!

2012/11/11 11:25:46
これは許せないですね!
とことんやり合いましょう!

車好きの集まりを企画したにもかかわらず、主催者が設置した柵が倒れて傷ついたんですから。
強風になるのはある程度予測できたでしょうから、完全に考慮が足りていなかったことになります。

他に同様の被害に遭った方はいないんですかね?
いれば、一緒に抗議してもいいと思いました。

良くはないですけど、拡散するために「いいね!」を押させていただきました。。。
2012/11/11 11:32:01
はじめまして!

とりあえず言い逃れされないように警察呼んで事故処理してもらうといいですよ!
こういう事は絶対的証明が必要ですから!わざと大事にした方がいいですよ!
2012/11/11 11:50:52
はじめまして、いきなりのコメント失礼いたします。

なんとも危機管理能力が無いというか。。。
呆れてしまいますね。

まず最初にすみませんと謝罪の言葉が出るのが普通の対応だと思うのですが。。。

ただ。。。クルマを停める時に『これはアブナいかも』と注意しなければいけなかったのですかねぇ。
私も高速のSA等で、多少遠くても隣に車が居ない場所に停めるような気の使い方はしています。

心中、お察しいたします。
事態が良い方向に展開するようお祈り申し上げます。
2012/11/11 12:03:33
まいど、まさやんいろいろありますね~、
ちゃんと名刺とかもらいましたか?誰がどうゆう対応したか、誰がこう言ったか、出来るだけ覚えておいたほうがいいですよ、後でそんな事言ってないとか言われない様にしておいたほうがいいですよ、ちゃんと対応して貰って下さいね
2012/11/11 12:19:27
突然ですいません
あらゆることを想定して責任をとるのが主催者の役割りでは?
納得いくまで戦うべきでしょう!
2012/11/11 12:39:29
強風になること及び強風なのはわかっていることなので、柵の対策をしなかった運営者に過失はあると思います。
2012/11/11 12:46:00
読んで、ビックリ!

なんとまぁ、無責任な><
全く、危機管理もなってませんし、
陳謝の言葉もない、その態度、ムカつきますね。

車が好きな人が集まるイベントなら、なおさら
注意して、設置するべきですよ。。。
まさやんさん、絶対諦めてはだめですよ。

とにかく、修理代はキッチリ、払って貰うべきです。。。!
いい方向に向かう事を祈ってます。
2012/11/11 13:05:28
はじめまして。

皆様の意見と同感です。

もし、逃げられたらこのページの大量のコメントを突きつけてあげてはどうでしょうか!
2012/11/11 13:06:34
え〜と。

これの損害を証明する事を早期に行いましたか?

無責任な設置で破損なら物損届けを警察に出したのでしょうか?

それから証拠となる画像は撮影したのでしょうか?

クマは今余り使われてない35mmフイルムで撮影し後日叩く資料として残しておきますけど?

質問攻めですみませんここへは友人のイイネ!から着ました。
2012/11/11 13:12:29
お初です。
こんにちは!



……ありえない∑(゚Д゚)
2012/11/11 13:20:07
「いいね」から初コメ失礼します。

私も先程まで会場にいました。
会場に着いたのは9時前でしたが、仲間から「フェンス直撃くらったそうやけど大丈夫?」と言われ、「???」と思ってたのですが、そういうことがあったのですね。怪我はありませんか?早期解決を願ってます。
2012/11/11 13:37:48
初めまして、小生、しがない車屋ですが事故トラブルには仕事柄数多く触れていますので老婆心ながら書かせて頂きます。

ますPは民有地ですよね?この場合警察は全くと言っていいほどアテにしてはいけません、所謂“民事不介入”っやつです。

運営側が言った「保険で対応、不可の場合はカービューで責任持つ」と言う文言を文書でもらって下さい、今日の日付、記入時間を忘れずに。
できれば捺印または拇印を押してもらって下さい、しゅ肉がなければスタンプ台でもマジックでもいいので。
このケースは民事になります、「払う」という文面を現場でなるべく事故から時間を経ない間にGetするのがカギです!

頑張って下さい!
2012/11/11 14:05:24
初めまして。
カービューは素人集団なんですね。私たちの愛車を何だと思っているんですかね!!
2012/11/11 15:02:03
自分も参加しましたが、天候が荒れるのは予報で知ってたので、柵の近くにはとめませんでした。工事用のコーンも飛んでましたし…。

あれだけ天気が荒れたらたまらんですね。
2012/11/11 15:37:10
イイね!から来ました♪


運営側がしっかり対応すべきです!曖昧な態度で対応なんて許せません!ブログ読んでて腹が立ちました!


そう言う態度で対応してしまうと、今後、信用無くすと何故わからないのでしょうか?

断固、弁償してもらうべきです!
2012/11/11 16:14:17
こんにちは

はじめまして

まずは主催側の上の人がきて謝罪すべきだと思います

みんながどのくらい車を大切にしているかわかっているはずですけどねぇ

なんともお粗末な主催者ですね

いいね 拡散させていただきます
2012/11/11 16:23:11
はじめまして。
今日の天候には やられましたね。

強風でバンパーが外れたり
豪雨で雨漏りしたら天災でしょうが

あくまでも 傷を付けたのは柵ですよね
風で倒れたなら 対策不足

現場での対応は最悪でしたが
これからの対応に期待したいところですね。。。
2012/11/11 16:44:27
こんにちは!
ブログを見ていて自分のことの様に怒りが込み上げてきました。
せめて強風に対して対策をしていたなら心情的には分からないでもないですが(もちろん責任問題は別ですが) 、あまりにも無責任な発言にビックリですね!
今後何とか納得できる対応があるといいのですが。
2012/11/11 17:55:05
こんばんは
ブログをみてびっくりしました。
ありえないですねえ。
強風くらいで倒れる柵を設置するなんて・・・
必ず修理させてください。
楽しいイベントのはずなのに悲しいですね。
2012/11/11 18:01:56
すんごい反響ですね。

それにしても、傷ついた愛車を見た時の気持ち
わかります。膝から崩れ落ちるような気持ちですよね。
なんとか頑張ってください
2012/11/11 18:04:35
初めまして!つとやんって言います。
まずなによりも、お見舞い申し上げます。
災難でしたね。

で、今後ですが、お怒りもあると思いますが、まずは冷静に!!
警察の事故証明はどうなっていますか?
加害者(柵の管理者)が処理するにしても、被害者が処理するにしても事故証明が必要かと思います。
今からでもいいから、最寄りの警察署にご一報を。

で、どっちが悪いねん!って話ですが、民事不介入ですから加害者(なんども言うけど柵の管理者)と被害者の話し合いで解決になりますね。

現場では、「強風が原因なので、こちらには責任はないと。。。」との事でしたが、これを整理すると
普通のイベントなら主催者側のリスクヘッジと為に、「駐車場内での事故や盗難について主催者は一切関知いたしません」との一文があるはずですが、提示された書類やサイトにありましたか?
なければ関知してもらいましょう。

またもし「関知いたしません」となっているのなら、事故の当事者でないから関知しないと言う事です。(具体的には参加者同士の物損事故は当事者同士でお願いします。)
つまりこの場合の当事者としては「柵の管理者」となります。

現場で、風のせいにしたボンクラはどうせイベント運営会社のバイト君でしょうから、みんカラ事務局と直接話をすることをお勧めします。
普通のイベントなら「イベント保険」ってのに加入して当日を迎えるものです。

天下のみんカラですから、イベント保険ぐらい加入して当日を迎えていることでしょう。

くれぐれも冷静に!くれぐれも事故証明手配を!!

大変でしょうけど頑張ってください。
2012/11/11 18:10:00
どうも、初めましてです。
酷いですね、僕も今日行ってましたが暴風雨やったのに柵に重り一つ乗って無かったですね。まず、普通の運営ではあり得ないとおもいます、、、

あれだけ、風吹いてて重りも無かったら飛んでいくことも分からないんだろうか、、、、、、(♯`∧´)
2012/11/11 18:22:33
はじめまして。愛車が傷付き大変お気の毒です。
それにしても運営元、杜撰に思います。

早く誠意ある対応をしてもらいたいですね。
2012/11/11 18:32:07
お初です。

とある方から、聞きました。

自分が思うに、かなりひどいイベントだったと思います。

そんなことだから、対応もぐだぐだになったかと…

自分も、プッツン行きそうなんで、とらば。

いいね!(いいねじゃないですが汗)

しときます。










がっつり請求してやる勢いで笑






wwwww
2012/11/11 18:52:42
こんばんは。
膨大なコメント群なんで、重複しそうです。
とにかく0:100です。
まさやんさんガンバレ!
2012/11/11 19:32:09
はじめまして。
まったくもって、ひどい対応ですね。
こうしたイベントを行う際には、保険に加入しているのが当然ですし、
設置した物が全責任を負うのは当然です。
運動会で設置したテントが、強風で巻き上げられて観客が怪我をして、
そのテントは風が原因なので、我々に責任は無いと言っているのと同じです。
仮に、今回の事案での早急な対応がなければ、その程度の会社という事ですね。
イベントを期間、開催したのであれば、根性見せて欲しいです。
2012/11/11 19:41:28
はじめまして
本日、オプミ参加しましたが、運営サイドの危機管理能力の低さを実感しました。
・スタート時点で既に強風でステージ周辺のテントが傾いている状態
・ステージのトラックのウイングが強風で揺れている
など
スタートの時点でイベントを一時停止して安全対策を行うべきだと思っていましたが、そのままスタートしたこと驚きです。
強風による、車両や人への飛来物の接触のトラブルが発生するのではと心配していましたが、このようなトラブルが発生して残念です。
2012/11/11 20:59:07
トラックバックしました!

こういったイベント側の指示で車停めてたのに、いくら、風の被害とはいえ天気的にも想定できる範囲なんだから、ウエイト設置するとか、安全対策するべきですよね!

それに、勝手に停めていて、現場で車に傷が入るなら自己責任だけど、あきらかに、主催者側に責任あるわけだから、その時すぐ謝罪して、ちゃんと対応しないとダメですよねー
2012/11/11 21:02:56
はじめまして。
友人の「いいね」よりきました。

本日分のみんカラトップページから見れるいいねの記事リストから、この記事が見れなくなっていることに、作為的な何かを感じます・・・
見れないのは私だけ・・・?
それともやはり隠蔽?

ともあれ、無事に直ることに期待しましょう。
2012/11/11 21:33:11
こんばんははじめましてm(__)m
僕も参加してました。
運営の対応の悪さには本当に怒りを覚えます。
ユーザーが楽しむ事も出来ず楽しむ為にちゃんとしてないしこの様な事故があってからの対応も足らうような対応は人として許せません!!

ユーザーが楽しみ安全に終わる事がを運営するの事だとおもいます!

カービューから連絡ありました?

トラックバックで拡散させて頂きますm(__)m
2012/11/11 21:39:31
はじめまして・・・

私もこの駐車場を利用しましたが、風が強くて、しっかり重石のある
テントでも危ない状況でしたが、この何もない単なる柵はどう考えてもおかしい
ですよね。

あちこちに監視してるスタッフもいたはずですが、あれはただで入る
人を監視してたんでしょうね・・・

謝罪が無いなんて許せないですね。
2012/11/11 22:14:28
カービューがイベント運営者で且つカービューが設営した柵で傷がついたのなら、
当然、カービューには責任が発生しますね!!!!!
大変でしょうが頑張ってください。
2012/11/11 22:15:35
はじめまして。

被害届を出された方が良いと思いますよ。

損害賠償請求するにしても警察の証明がいるでしょうから。

もしこれが物損ではなく人身であればことはもっと重要ですね。

ただし開催注意事項にはおそらく事故の責任は一切取らないなどの記述があると思いますが、

運営責任者あての告訴状を出すことを念頭に警察に相談してみるのもいいかもですね。

それにしても対応がお粗末すぎますね。法律を知らないのでしょう。
2012/11/11 22:23:10
℃も

ぉ初にてコメント申します
愛車が、損じた事に深く同情致します。
まず、主催側は天気予報により開催前から、フェンス撤去する事によりトラブル回避出来た事ですよね。よって、主催側の方に落ち度があり、謝罪文と被害者への対応とって貰いたいと思います。まだ、連絡無いのはカービューさんが責任持つか、イベント委託会社との責任のなすり合い…でないかな?この写真をみるからに、普段現場経験の無い素人が主任を担った結果だと思います。卓上で、数字しか見てないからね。世の中甘く見てたんでしょう!次回は重りのリース料ケチらないで、予算に組み込んで貰いたいですよね。

n('~')n
2012/11/11 22:35:48
これだけイイネが付いてるのに、トップページの今日のイイねに出てこない時点で運営の作為がうかがえますね。

きっと補償の代わりにこのブログの削除や経緯の非公開を求められると思いますが、負けないでくださいね!!

もし理不尽な要求があれば弁護士を入れて訴訟を起こしても良いかもしれませんね。

和解案に公式ブログでの謝罪を求めるのも手だと思います。
2012/11/11 22:40:22
柵が風で倒れるかもしれないのは予測の範囲内なので運営側に過失があります。
 

有り得ない発言ですね(怒)
2012/11/12 00:32:40
はじめまして!後味悪いですね…。最初の発言は問題ですよね(-.-)ブチギレますわ(怒)★
2012/11/12 11:38:28
はじめまして。
愛車が大変な被害を受けましたね。

自然災害?

ありえません。
道路に設置されてる看板が風にあおられて車に衝突すれば設置した側に安全確認不足で被害請求ができます。

道路に穴があいててそれが原因で車が被害を受ければ自治体に請求ができます。

今回の一件は月極めの駐車場などではなく、悪天候にもかかわらず強行開催したみんカラ主催のミーティングであり、安全管理等責任はみんカラ運営にあります。

強風にも関わらずウェイトもせずに柵の設置。他のブースなどテントが飛ばされてる等予測できるはずです。突然の突風ではないので、それほどの悪天候にも関わらずにこのような愚策を講じた運営側に責任があるのは確実です。

まずは警察に被害届を出してください。
これは法的にも自然災害などではなく運営側の安全管理ミスですのでしっかりと修理してもらってください。

初コメで長々と失礼いたしました。
2012/11/12 14:44:48
こんにちは、ホルツです。

昨日、お話をお伺いして気になっておりました。
みんカラの本部の方とも話す機会があったので、まさやん。さんの話をし
会社として誠実に対応してほしいとお話していたので対応頂けて良かったですね。
(愛車がキズついたので良くもないですけど・・・。)

実際にお会いし、短い時間でしたけどお話出来て良かったです。
またお会いできる日を楽しみにしております。


2012/11/12 16:11:12
返信不要です♪

僕も昨日のイベントに参加してました。

あまりの段取りの素人ぶりに憤りを感じました。
車好きの集まりなのに、その車への適当な対応…
お気持ちは十分に察します。
僕ならその場で暴れてるかも(笑)
いい加減なcarviewを知らしめるために、いいね!しました(笑)
これからもお車大事になさって下さいね♪
2012/11/13 18:38:15
ずっと気になっていましたが良かったです。でも楽しみにしておられたイベントで気分が悪いことが起き残念です。でも本当に解決して良かったですね。(^^♪
2012/11/14 21:18:17
初めまして(^^)
お返事が大変だとおもいますので、コメントするか迷いましたが、過去にカーショップでお店の看板が直撃した事がありました!
へこみもありましたので板金になりましたが、全費用をカーショップで出して頂きました!
看板からも離れた場所に停めて、看板には重りもしてありましたが急な突風で煽られての事でしたが、へこみを確認後、代車が出てるから、今日は家までこちらで送りますので預けてもらえますか?コチラの看板で傷つけたので費用はこちらで持ちますし、3日以内に自宅にお届けします!と言われました(^^)家まで一時間半はかかります(^^;
今回の件よりも落ち度で比べればないですが、当たってから10分での会話です!
人の身になっての会話ができない今回の件には、怒りしか出てきませんが冷静に自分が損をしないで解決する事を願ってます(^_^)
2012/11/15 12:59:06
はじめまして。

ブログ拝見しました。
楽しいひとときのハズがホンマ最悪な事になりましたね〜( ̄Д ̄)

しかもヒドイ対応、何かを差し上げるとか人を物で釣りあげようなどと、言語道断!!
終始名前を間違えるなんて・・・。
ヒドイ運営会社だ。。

大事にされている車を運営の不十分な施設配備のせいで、大変遺憾に思い、コメントしました。

運営からの誠意ある対応があればいいですが・・・
いい解決になることを願っています。
プロフィール
「皆様から、いただいたメッセージはすべて拝見させていただいているのですが、お返事は、今週末にネットカフェよりさせていただきます。PC不調で、入力がスムーズにできないため。本当に申し訳ありません。 お許しください。」
何シテル?   11/13 23:23
はじめまして。まさやんです。 2012年1月に、BMW118i Mスポーツが納車 されました。 車種問わず、ぜひともお友達になってくださ~い。 ...
みんカラショッピング
Facebookみんカラ公式ページ Twitterみんカラ公式ページ
ユーザー内検索
<< 2012/11 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
リンク・クリップ
BMW ACC電源取り出し方法  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/17 23:52:49
 
BMW ヒューズBOX情報 (常時電源、IGNの取り出し等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/17 23:47:20
 
DD's Private 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/17 22:28:14
 
お友達
ファン
37 人のファンがいます
愛車一覧
BMW 1シリーズ ハッチバック ノーマル号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
 2012年1月に、BMW 118i Mスポーツが納車されました!! これから、大切に乗 ...
その他 Nikon ミラーレス一眼 (その他 Nikon)
Nikon J1です。 デジ1ほど、高性能ではないけど、気軽にとれるカメラで、気に入っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成11年式 ステップワゴン・デラクシーです。
日産 アベニールサリュー 日産 アベニールサリュー
 ドルフィンのデモカーに一目ぼれして、ドルフィンエアロ&シュタークMS(鍛造18インチ) ...
過去のブログ
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.