-
原発なくそう!全国一斉百万人行動inはりま集会
11月11日、「すべての原発をただちにゼロに」姫路集会が、ひめじシロトピア公園野外音楽堂で行われ、雨が激しくふるなか約100人が参加しました。 この日は、原発ゼロを求める全国一斉1000000万人行動が、国会周辺をはじめ全国各地で取り組みまれました。 杉本ちさと県議は、原発の即時ゼロを求めて先の兵庫県議会でも本会議質問を行いました。井戸知事と「日本維新の会」の橋下大阪市長が、大飯原発再稼働の道を開きました。「命」より、関電の利益を優先したのです。原発がなくても電力は足りています。即時原発ゼロを実現する新しい政治をつくりましょう。毎週金曜日に関電前で原発ゼロを訴えている日本共産党の白髪みどりさんも挨拶し、カンパを訴えました。 歌や踊り、アピールなどそれぞれの思いが表現され、最後は「再稼働反対」「大飯をとめろ」「原発をなくせ」と、大ちゃんの大声コールにみんながリズムにのって元気に声をあげました。
コメントを残す
最近の投稿
- まともに生活できる仕事と人間らしく働ける労働環境を県に要請
- 原発なくそう!全国一斉百万人行動inはりま集会
- 夢前町産廃建設、杉の内自治会の「反対」を知事に説明
- 2013年度予算編成に対して日本共産党県議団申し入れ
- 工業技術センターを中小企業の技術開発にもっと活用を
- 夢前産廃建設で杉の内自治会が反対の意見書を県と市に提出
- 大河ドラマ放映の「黒田官兵衛」観光強化を兵庫県に要請
- 県立こども病院ポーアイ移転撤回署名を提出
- 日本触媒爆発事故を受け初めて県石油コンビナート等防災会議
- 兵庫県議会自民・民主・公明 ルール破り「社会保障と税の一体改革」をすすめる意見書提出
リンク
- TPP 医療自由化で命脅かす 高橋議員の質問 2011年10月28日
- TPP 国内産業に重大な影響 笠井議員の質問 2011年10月27日
- TPP阻止へ断固たたかう 全国決起集会で志位委員長があいさつ 2011年10月27日
- 抜本改革こそ議論を 選挙制度各党協議会で穀田国対委員長が主張 2011年10月27日
- 全国青年大集会 志位委員長あいさつ 東京・明治公園 2011年10月25日
- 比例中心に抜本的改革を 各党協議会で穀田国対委員長が表明 2011年10月22日
- 暴走食い止め日本の進路示そう 党議員団総会で志位委員長があいさつ 2011年10月21日
- 民意の反映をゆがめている小選挙区制 衆院選挙制度に関する各党協議会 穀田国対委員長が会見 2011年10月21日
- TPPへの暴走許すな アピール発表 志位委員長が会見 2011年10月15日
- 小選挙区の害悪議論を 穀田国対委員長が会見 各党協議会に参加表明 2011年10月15日