2009-02-04 (水)  09:38
631:おさかなくわえた名無しさん 2008/12/28 13:07:29 CjEMH/Is
コンビニでサラダやサンドイッチをレジに出し
自分で「温めますか?」と言ってしまう


いつもの店員さんは「いらないです」と言ってくれるようになった
自然すぎてたまに後ろの客が吹く
記事No. 4535 |   |  TB(0)  |  コメント(5)  |  TOP▲
2009-02-04 (水)  09:37
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より

169 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 17:17:17 0
うちのトメは、みんなで出かけたときに
「嫁子さん、疲れたでしょ。休みたいでしょ」と自分が休みたいときに
人のせいにして休む、という癖がある。
お正月に義実家に行って、みんなで初詣に行ったときも
「嫁子さん、疲れたでしょう。今の人はあまり歩かないものね。
便利な世の中に育っているから」とはじまったので
「いえ、私はぜんぜん疲れていませんよ。ふだんからできるだけ歩くようにしているので
これくらい平気です」と言った。
それでもトメは「そう?でも顔が疲れているわよ。」としつこい。

ウトが「お前が休みたいんだろう!休みたいならそう言え。
人を出しにするな」と言ったら、トメは「私は別に…」と不満そうなトメだった。
でもウトが「それならまだ休憩はしない。」と言ったら慌てて
「ちょっと休ませて…」
「最初からそう言えばいいんだ」と言うウトがまぶしく見えたw


170 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 17:21:39 0
お宅の旦那はんは何をしてるん?


172 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 17:23:32 0
>>170
うちの旦那はトメと出かけた経験が乏しいので
自分の母親は嫁を気遣ってくれていると思っていたよ。
ウトは、トメと二人で出かけることも多いから
「お父さん、疲れたでしょ」といわれた経験もあるので
この嫌さがわかったみたい。
記事No. 4534 |  誰スカ 1~10 誰スカ 2  |  TB(0)  |  コメント(2)  |  TOP▲
2009-02-04 (水)  09:37
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より

130 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 09:11:59 0
アレルギーネタなんですが。
トメはここにもよく居る「食べさせれば治る」と言い張る人。
何度か混入されそうになったが完全に阻止したために
発作を起こした時の姿を見ていない。
夫が〆ればデモデモダッテ~昔はこうで~ウダウダ~と泣き、
私が〆れば怒り狂う分かりやすい婆さん。
困って医師に相談したら「ん~困った婆さんだねぇ。一回連れて来て」との頼もしいお言葉。
wktkでトメを連れて行きました。
口から先に生まれた、と言われるトメ、ここぞとばかりに持論をぶちまける。
すると「そうですね、じゃ好きなだけ与えてもいいですよ」と医師に言われ、
私はポカーン、トメはキラッキラの勝ち誇った顔でこっちを振り返った。
医師は続けて「健康な子供を数人育てただけのあなたの考えの方が
何十万件の症例を見てきた私より勝ってると思ってるのならそうしなさい?」
トメ、なんだか釈然としないような顔だったが、その後トメのみ別室へ。
「お母さんは先にお帰り下さいね~」と看護師さんに言われ、
今度は私が釈然としないうちに帰宅した。
数時間後、ヨレヨレになったトメが家に来て
「私間違ってたわ…ごめんなさい…」
再びポカーン。そして息子の所に行き泣きながら
「ごめんね、ごめんね、もうばあちゃん悪かったんだよ、ごめんねごめんねごめんね…」
夫が帰ってきたら私たち夫婦に土下座しながらワンワン泣いて
「これからはいいおばあちゃんになる」と約束して帰って行った。
後で病院に電話して聞いてみたら、
「アレルギーに無理解なおばあちゃん講座」とやらに、トメs3人で参加させたらしい。
「何十万件の症例」を詳細に、写真や映像や死亡率(!)を数時間にわたって叩きこみ、
最後に「あなた方のした事はこれです。
それでも自分の楽しみの為にアレルゲンを与えたいのなら、
死ぬまであなた方は孫に会えません、
なぜならその時にはすでに孫はこの世から居ないでしょうから」
看護師さん、「あんなの見させられたら誰でもかわりますよ~w」って笑ってた。
プロすげぇ…


137 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 10:16:45 0
こんなGJかましてくれる医者がいっぱい居たら
孫にアレルゲン与えるクソジジ・ババが殲滅されるかなぁ。
嫁憎しでアレルゲン盛るクソトメも増えそうでgkbrだが・・・・


140 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 10:54:01 0
そこまでいかなかったけど、私が行ってた病院の医師は
トメに「……最悪死にますよ?」とじっと目を見て言ってくれた。
トメハッとして、黙り込んだな。
あれ以来何も言わなくなった。
やっぱりプロに言われると重たいよね。先生ちょびっと顔がお怖い方だったし…
記事No. 4533 |  誰スカ 1~10 誰スカ 2  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
2009-02-04 (水)  09:36
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より

107 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 17:06:09 0
近距離別居のトメが自治会のことでウチに来たとき
5年生の長男が放課後友達を家に呼んで遊んでいた。
トメが「今日はおばあちゃんも友達も家に来たんだから
今度、宿題に作文が出たら今日のことを書きなさい。
わかった?」と長男に言った。
長男が「思い出したらそうするよ」と答えたら
トメは「どうせアンタはまたおかしな作文を書くんでしょ。
今度私が作文の書き方を教えてやるよ。
私は先生だったんだから、私が教えたら少しはマシな作文になるよ」と言った。

長男の友達が「長男君は、作文がすごいんだよ。
先生からいつも読まれるし、みんなそれを聞いてすごいすごいと言うんだよ」と言った。
トメは「この前のオープンスクールで貼っていたのを読んだけど
皆はどこかに出かけたことなんかを書くのに、この子は「寒さについて」という
おかしな作文だったよ。あんなのは作文じゃない」と言った。
友達は「長男君は哲学的なんだよ。あんな作文は他の人間は書けないんだよ」と
力説してくれた。
トメは迫力に負けたのか「アンタは優しい子なんだね」とそれ以上は言わなかった。
記事No. 4532 |  誰スカ 1~10 誰スカ 2  |  TB(0)  |  コメント(5)  |  TOP▲
2009-02-03 (火)  14:04
626 名前:なごみ[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 01:09:27 ID:nIwqOS4A0
駅中のコンビニに入ったら
青鬼さんが4匹?(4人?)いました。
とりあえず目線を合わさないようにしながら
雑誌とサンドイッチを手にとってレジを見たら
3匹カウンターの中に入って、レジにスタンばってこっち見てます。

「これ、一緒にお入れしてもよろしいですか」
ふわふわカールの2本角の鬼さんに言われた瞬間・・・吹いてしまいました。

恵方巻きの売り上げ、伸ばしたいのは分かりますが
あまりにもかわいく似合いすぎるカツラ、勘弁してください。


631 名前:なごみ[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 13:00:07 ID:sVyaNEfLO
>>626
想像してワロタwww
恵方巻もだんだん全国区になってはきたものの、
さすがにクリスマスやバレンタインほどには
浸透してないだろうから、各店とも必死なのかも知れんね。
ちなみに私は、数年前に恵方巻の着ぐるみ店員が
店頭の路上でワゴン販売してるコンビニを見たことがある。
道を歩いてたら、前方に突如として等身大の真っ黒な円筒
(頭頂部に具のはみ出しあり)が出現してびびったw
記事No. 4531 |   |  TB(0)  |  コメント(1)  |  TOP▲
2009-02-03 (火)  13:57
995 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 13:05:49 0
出産した時、ウトメが来て
「男の子だ!良くやった!」「嫁子さんありがとーねー!!」って言われたんで、
「おぅ、その感謝の気持ちを忘れんなや」って言ってみた。
ウトメ唖然としたあと怒りだしたが、
「自分の子ぉ産むのにありがとうもクソもあるかいや」と口調を変えずに言ったら
何かヤバいと思ったらしく、ショボショボ謝って帰ってった。
初めてウトメに対して敬語を使わずに話したってのも大きいかな。


996 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 13:07:53 0
>>995
おおう、GJ!


997 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 13:08:06 0
漢!乙!


998 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 13:08:46 0
>995
>初めてウトメに対して敬語を使わずに話した
…のが、この口調かwww ギャップありすぎw
記事No. 4530 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(4)  |  TOP▲
2009-02-03 (火)  13:47
632 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:42:58 0
自己愛製人格障害のテンプレにほとんど当てはまるトメに、
妊娠中でスルースキルが低下している私はつい言ってしまった。

「お義母さんって、口を開けば人の悪口か自分の自慢ですね」

されたこと?
彼女にされた不愉快な事を文章に書き出すのは難しい。
バケツで海水を汲んで、「これが海だよー」というような感じ。

この発言の直接原因になったのは、うちの両親の悪口を延々延べていたこと。
うちの親がお歳暮を贈ったのだけど、その品物はセンスが悪い、
自分(トメが)お礼の電話をしたときの言葉使いが悪い→嫁子さんの育ちが知れる・・・云々。
ちなみにトメのお歳暮のお返し(?)は、自分が使おうと思って買ってあったセーター(一応未使用)。

うちの親の事非常識だのなんだのいうけど、こっちからしたらお前の方が非常識だっての。
続きを読む
記事No. 4529 |  スカ 131~140 137  |  TB(0)  |  コメント(7)  |  TOP▲
2009-02-03 (火)  13:46
608 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 22:18:24 0
普通のリーマン家庭のはずなのに後継ぎや名前を残すことに異常に固執している姑。
旦那は3人兄弟(長男40近いヒキニート・次男旦那・三男既婚小梨)で、私の家がやっている
店で働きつつ将来は継ぐ予定です。
妊娠中のおなかの子が女の子だと分かり、「女しか産めないなんて役立たず」「男の子を
産んでこそ、ご先祖様に面目がたつというもの」とグダグダ言ってきました。
「産むだけならトメさんも男の子3人も産みましたけど、結局○○(旦那実家苗字)家は
このままだと根絶じゃないですか。ご先祖様wにお詫びしてこられたらどうです?w」
と言い逃げてきました。胎教に悪いしね、あの家。
三男さんは姑が「3人目は予定外だったからお金がない」と中卒にしようとしたところを
いい担任に恵まれてギリギリで高校の卒業資格?を得ることができた(詳しくは聞いてない
のであやふやでスイマセン)との事で、子供を作る金銭的&精神的余裕がなくて小梨決定らしい。
まさに お 前 が ○○家を潰したんだよババァ!!!
続きを読む
記事No. 4528 |  スカ 131~140 137  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
2009-02-03 (火)  13:45
493 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/01/25(日) 01:42:02 O
87 名無しの心子知らず sage 2009/01/22(木) 21:44:11 ID:D2AZHosn
たいした話ではありませんが長文失礼します。
陣痛はじまってバカ旦那はなぜか車で2時間かかる実家へ義母を迎えにいった。義母もなぜか旦那に迎えこいと言い出した 。車内でまったりビールを飲んでた義母。
ヘラヘラした旦那と酔った酒くさい義母が来た時はすでに破水してブンブン台。厚かましくブンブン台に入ってきた2人に、
「来るな~!!!オマエラが来たら余計痛くなるわ、クソが~!!」。
「オマエラのせいだ~、オマエラのせいで~!!ぐわあぁあ、こんなヤツらどっかいけー!!」
「非常識がー!!カメムシ以下のゴミ以下が~」
などなど。5時間近く怒鳴り続けて産まれました。
産み終わって我にかえって恥ずかしくなりました…が、先生たちは旦那と義母の愚痴を一生懸命聞いてくれました。
この件以来、義母とは壮絶なバトルを繰り広げています。
記事No. 4527 |  スカ 131~140 137  |  TB(0)  |  コメント(6)  |  TOP▲
2009-02-02 (月)  13:57
222 名前:なご[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 17:22:47 ID:JqW/SN6L0
昔、親戚の男の子が、テレビに外国人の子供が映っているのを見て
「こんなにちっちゃいのに英語喋ってる!!スゲー!!」と感激していたのを思い出した。
そして更に昔、親戚のおじさん(上記の男の子のお父さん)は、まだ幼稚園児だった私(関西在住)を見て
「こんなにちっちゃいのに関西弁喋ってる!!スゲー!!」と感激していたらしいことを母から聞いて
血は争えないなと思った。
記事No. 4526 |   |  TB(0)  |  コメント(3)  |  TOP▲