2009-02-09 (月)  14:40
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より

270 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 08:51:46 0
母が亡くなり、落ち込んでいる時、
同居義母が私の結婚式の時の亡き母の写真を、
「ほら、すっごくいい顔してるわ。どれほど嬉しかったかこの顔見れば分かるね」
と、綺麗に引き延ばしてシックなフレームに入れてプレゼントしてくれた。
「気持ちが大事なのよ」と、小皿をくれて、
毎朝ここにご飯乗せて出すように言ってくれた。
泣きながら感謝し、毎朝お供えしているんだけどそれが気に食わないウト。
「ったく毎朝毎朝死んだ人間の事ばっかりか!
そんなのがあるからいつまでも引きずるんだ!
そんな事する暇があったら、生きてる人間に一秒でも早く朝飯を出せ!」
と怒りだした。
私と夫が言い返そうとしたら、トメがすかさず
「ええ、あなたの時はそうさせてもらうわよ。フフン」
ウトと大トメは昔、トメ母が亡くなった時お供えしてた写真やごはんを捨ててしまったそうな。
トメはそれを切なそうに語ってたっけ…
そして私に「そういう事だからお父さんが死んでも何もしなくていいそうよ。
故人の遺志だから尊重してあげてね」
私と夫は元気よく「はいっ!」「オウ任せろ!!」と返事w
ウトは「まだ根に持ってるのか…あいつは…しつこい奴だ…」
とブツクサ言いながら退散し、朝食も食わずに出かけて行ったww
272 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 10:40:05 0
いいトメさんだなぁ…


273 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 11:02:01 0
トメさんが幸せになれますように


275 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 11:56:23 0
舅ひどすぎるな。


276 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 12:19:28 0
その程度で済ませてやってるんだ。
なんかもっとこう、そのウトが泣いてすがってくるくらい叩きのめしたい。
が、そうしない所が立派な人達なのだろう。


277 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/02/04(水) 12:57:45 0
嫁母写真捨てたりと同じ位置まで堕ちないところに人間性を感じるなぁ。
大トメにもお供えしてあげてたんじゃないかな? 将来はウトにもしてあげそう。
周囲が見ると甘さが歯痒いけど、こういう人がいるから世間は回ってるんだね。


278 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 13:04:54 0
むしろ写真をプレゼントしてくれてるしね。
トメさん人格者だわ


281 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 17:17:02 0
このトメとウトが夫婦って所が人生の妙だよねぇ


282 名前:270[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 19:36:20 0
本当に人格者だと思うよ。
お察しの通り、きちんと自分をいびった大ウトメの仏壇も綺麗にしてます。
「私なんかに色々されても喜ばないかもね。
でもお父さん(ウト)じゃ何もしないし」って言ってる。
で、「友達」がトメさんの事素晴らしいって褒めてたって言ったら
「オフッw」って軽くむせてたw


283 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 19:48:27 0
トメさん可愛い~w
世の中の姑がみんな>>270さんのお姑さんみたいだったらいいのに。


284 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 20:53:29 0
>>283
ホントだよ。
尊敬される人ってのは、尊敬されるに値する人物じゃないといけないってのに。
こういう人だったら、命令されなくても自然と敬うし大事にするよね。
記事No. 4548 |  誰スカ 1~10 誰スカ 2  |  TB(0)  |  コメント(1)  |  TOP▲
コメント

# 6115 |  2010-01-10 09:18 |  (・ω・)ノシ  |  編集




管理者にだけ表示を許可する