PC遠隔操作:「真犯人」自殺予告メール 弁護士などへ
毎日新聞 2012年11月14日 02時30分
遠隔操作ウイルスによる犯罪予告事件で、「真犯人」の可能性のある人物から13日夜、東京都内の弁護士に新たな電子メールが送られていたことが分かった。「今から首つり自殺します」「さようなら」と自殺をほのめかす内容で、弁護士から連絡を受けた警視庁などが確認を急いでいる。
メールは落合洋司弁護士宛てに届いた。落合弁護士には先月9日にも「真犯人」を名乗る人物から犯行声明のメールが届いており、先月のメールと同じアドレスだったという。
メールは5行程度。自殺をほのめかす内容のほか「私が負けました」などと書かれていた。ロープとみられる写真も添付されていた。メールは落合弁護士のほか、TBSや新聞社など5〜6カ所が宛先として指定されていた。
先月送信された犯行声明は「私が真犯人です」というタイトルで13件の犯罪予告を実行したことを明らかにしていた。秘密の暴露や警察しか把握していない情報が多く含まれ、警視庁などは犯行声明の送信者が「真犯人」とみて調べていた。【小泉大士、黒田阿紗子】