ただし昇り限定で、下りには落下用の水が必要です。
全体図はこんな感じ。ダサい。
見て分かる通り、下からボートに乗り上げる方式、名付けて下搭乗方式です。
一階層はこんな感じで、普通のボートエレベーターよりずっと作りやすいです。見えるとおり作ればいいだけ。
ver1.3.2でのリーチとしては、一階層の高さは3ブロックがいいです。4ブロックはほとんどクリエイティブ向け。
ちなみに下から見るとこんな感じ。
ピストンの伸びている部分にはリーチのあたり判定が無いのでそのまま上に昇ることができます。
真上を見ながら長押しだと比例なき速さで一番上まで昇ります。
作りやすいですが、浪漫向きではありません。また途中の階層で止まりにくいのと下りに対応していないのが難点。
まあ下りは水使えばいいですが。