現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 国際
  3. アジア
  4. 記事
2012年11月13日7時39分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

ベトナムの女子大生、政府批判で逮捕 FBに応援続々

写真:ウエンさん(右)の釈放を求めるフェイスブックのページ拡大ウエンさん(右)の釈放を求めるフェイスブックのページ

 【ハノイ=佐々木学】共産党一党支配下のベトナムで、政府を批判するビラをまいた容疑で20歳の女子大生が逮捕された。釈放を求める意見や署名が海外からも次々とインターネットに寄せられ、政府に不満を抱く人々の象徴的存在になっている。政府側は国営メディアを通じ「逮捕は正当」とする記事を発信し、反論に躍起だ。

 「反国家宣伝」の容疑で逮捕されたのは、ホーチミン市食品産業大学3年のグエン・フォン・ウエンさん。国営メディアが伝えた逮捕容疑は、ウエンさんが10月、政府に批判的な団体の指示のもと、南シナ海の領有権問題を巡る中国への対応や土地収用などについて政府を批判するビラをつくり、ホーチミン市の高架道路からまいた、というもの。

 10月、地元の警察当局が逮捕状をとって身柄を拘束すると「かわいそう」「慈善活動にも熱心だった」「早く帰ってきて」などの声がネットなどで噴出した。若い女性が反国家宣伝の容疑で逮捕されるのは極めて異例だ。父親が「なぜ逮捕されたのかわからない」と心配している様子などが報じられると、釈放を求める109人の同大学生の署名や国家主席あての文書などが、次々とインターネットのサイトに集まった。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

海外移住に海外投資が富裕層の間でブーム。だが、意外にも失敗続きだという…。

戦後最大の危機ともいえる日中関係の現状と今後の展望を聞いた。

歴代政権とは異なる理論武装が説得力を放つ共産党の提言。日本外交に一石を投じるか。

尖閣・竹島・沖縄・福島など難題山積の日本。漂流する政治を占う。

輸入先の干ばつ被害などに左右される日本の食料事情。日本の農業政策の是非を問う。

クルマのあり方が変わろうとするいま、トヨタグループ各社はどう向き合うのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞国際報道部 公式ツイッター