こんばんは、トイロです
今日はエビのチャウダー
スーパーで見つけた、お刺身用赤エビ。
お頭付きで8尾入り。
結構1尾あたりの大きさはあるほう、かな。
うちの娘たち、あまりエビ好き~~ってことでもないので
この少なめのエビを使って、でも濃厚なチャウダーに変身です
エビの頭と殻で美味しいお出汁を取ることに
エビは頭を取って、殻をむいてから背ワタを取って水洗いし、
しっかり水気を切ってから1尾を4等分くらいにカットしておきました。
頭と殻は、フライパンで乾煎りに。
香ばしい香りがしてくるので、殻の色が変わってくるまでしっかり炒ります。
(もしくはトースターで香ばしく焼いておくのもOK)
そこへ水を加えて沸騰させ、あくを丁寧に取り除いて
濾しておけばエビ出汁の完成~。
たったこれだけのエビでも、かなり濃厚なエビ出汁が取れます
しっかり乾煎りすることで香ばしく、生臭さのない出汁になるよ。
これで作るお味噌汁、カレー、どれも最高です( ´艸`)
今日のチャウダー、エビはかなり少量。
なので、角切りベーコンもさいの目に切って入れました。
お野菜は旬のカブをたーっぷり。
シメジと、子供たちの好きな人参も。
野菜たっぷり
あ、甘みを出すために玉ねぎも1/2個分入れてます。
分量計ってないので、レシピはかけないんですけど
簡単に作り方を。
厚手の鍋にサラダ油を中火で熱して
玉ねぎを炒める。
しんなりと透き通ってきたら、ベーコンとエビを加えて炒める。
続いて野菜を加えて炒め合わせる。
ここでポイント
米粉を大さじ2ほど、少しずつ振り掛けながら炒める。
全体にまぶすような感じになるように。
エビ出汁を少しずつ加えて溶きのばしていく。
これでルウを使わずとも、とろみのついたシチューのようなになります。
小麦粉でも出来ますが、米粉はダマになりにくいので、
より滑らかなスープにしたい場合は米粉の方がおすすめです。
固形コンソメを加えて野菜が柔らかくなるまであくを取りながら煮たら
仕上げに生クリーム(牛乳)を加える。
塩コショウで味を調えれば完成~
エビはちょこっとでも、エビ出汁で濃厚な味のエビチャウダー
柔らかいカブとの相性も抜群^^
使い切りたい生クリームがあったので使ったらめっちゃ美味しくて
子供たち、レストランみたいーって喜んでペロッと飲んでくれたよ~
野菜もパクパク、すごい勢いでびっくり!!
寒い日はあったかいスープに限るね~
アサリで作るクラムチャウダーも大好きだけど、
エビのチャウダーもとっても美味しいのでおすすめ。
エビの殻まで余すことなく使って
濃厚な美味しさを是非おたのしみくださいね
最近のおやつは、もっぱらみかんか・・・これ。
焼きいも~~~( ´艸`)
ガスグリルで自動調理なので、とっても簡単
今日のお芋は安納芋。
やっぱりキングオブサツマイモ、だな。安納芋
スイートポテトのような甘さで、ねっとりとした食感がたまりませんね~><
焼きいも、毎日でもいい~~って女三人でかぶりついてます(笑)
ブヒブヒ
今日はとっても忙しかった~。
というか、集中して作業していたので、
意識せずとも体のあちこちの筋肉を使っていたのか
さっき、足はつりそうになるわ、首の筋もつりそうになるわ(笑)
でも、やっぱり一生懸命集中するって気持ちがいい
そのあとのごはんも、夜のコーヒーもとっても美味しく感じるね。
どんどん寒くなるっていうから、防寒具を量産するとしましょ
お天気もとっても不安定です。
みなさん、風邪ひかないよう気を付けてくださいね
明日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように
笑顔いっぱいで生きよう!
毎日、まいにち、ありがとう!!
6月28日に発売になりました。どうぞよろしくお願いいたします。
読んでくれてありがとう!お気軽に足跡残してね!
2つのランキングに参加しています。応援クリックお願いします!日々の更新の励みになります。みなさんありがとう!
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2012年1月14日に宝島社より新刊が発売となりました!どうぞよろしくお願いいたします。
楽天市場からはこちら↓
【送料無料】トイロ家の毎日おいしいごはん
|
はじめてのレシピ本。累計13万8500部突破!(9刷りしました~!)みなさんありがとうございます!!
★オススメ・キニナル雑貨★
いつも使っている道具や雑貨はこちら
にまとめています。
ブリキだからリーズナブル、だけどディスプレイやクリスマスに役立ちそうです♪
インテリア雑貨/ナチュラル雑貨/フレンチスタイル/マニー/ボスコ【le Grand Chemin グランシュ...
|
なに、このかわいさ!このショップのぬいぐるみ、どれもクリスマスプレゼントにもってこい!
【大人気♪HANSA社 犬のぬいぐるみ】“動物により近く。もっとリアルに。”オーストラリアのト...
|
大きなお庭があったら絶対設置してあげたいと思っちゃった~。
落ち着きのあるブラウン塗装品です。ACQ防腐加工の上から安全な水性塗料を塗装しています。2人...
|
やっぱりニームはデザインがカワイイ^^
【ニームエニーム nimes et nimes】ウール混メルトンフード付ジャケット【ニームエニーム nim...
|
Amebaおすすめキーワード