中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

北米、南米など5地域盤を限定配信 ひばりさん世界へ羽ばたく

2012年11月13日 紙面から

ひばりさんの地域限定の北米盤のジャケット(上)と色違いの南米盤ジャケット

写真

 故美空ひばりさんの楽曲を、海外のファンにもより親しんでもらえるよう、日本コロムビアは14日から、北米、南米など世界を5つの地域別に編集したアルバムの地域別限定配信をスタートさせる。

 ひばりさんの楽曲は、これまで961曲が配信され、今でも年間40万ダウンロードを数える人気ぶり。ひばりさんは、米本土のほかハワイ、ブラジル公演を行ったこともあり、海外のファンにアピールする方法を模索してきた。ちょうど、米国の音楽配信会社からオファーがあり、それぞれの地域の人々に合った楽曲をアルバムにまとめる企画が実現した。

 アルバムになるのは、北米、南米、ヨーロッパ、アジア、日本の5地域。北米盤「ひばりディスカバリー〜北亜米利加の旅〜」は、「真っ赤な太陽」のほか「恋人よ我に帰れ」「スターダスト」などナット・キング・コールへのリスペクトをこめて英語で吹き込んだ曲など15曲を収録。南米盤には「春のサンバ」「君去りし夜のタンゴ」など、ヨーロッパ盤には「セ・マニフィック」「薔薇色の人生」など、アジア盤には「ラヴ・イズ・オーヴァー」「さすらいのチャング」など特色のある選曲をした。日本盤は、「明日は日本晴れ」「東京タワー」「津軽のふるさと」など日本情緒を感じさせる15曲だ。

 また、「ひばり時間旅行 オールタイム・ベスト」も同時に配信される。国内の配信実績上位28曲(107分)をまとめた。ひばりプロダクションの加藤和也社長は、「今まで単曲で聴いていただいていたものが、一層わかりやすいコンセプトでセット化されていて、今までの日系人の方以外、外国人の方にも、気に入っていただけると思います。美空ひばりの歌声を日本の文化の一つとして、より世界に広く聴いてもらえる一歩になれば」と話している。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ