1967年に茨城県利根町で男性が殺害された「布川事件」で再審無罪が確定した桜井昌司さん(65)は12日、茨城県と国に計約1億9千万円の賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。「冤罪(えんざい)は警察や検察の違法捜査などが原因」と主張している。
訴状によると、茨城県警と水戸地検は捜査段階で桜井さんらに虚偽の自白を強要したほか、目撃者の証言を誘導。公判では桜井さんらに有利な証拠を開示せず、裁判所に誤った判決を出させた、としている。
桜井さんは同日、東京都内で記者会見し「検察官や警察官は間違ったことをしても責任を問われずに済み、冤罪をつくる原因になっている。国賠訴訟を通じて責任を明らかにしたい」と話した。
桜井さんは杉山卓男さん(66)とともに67年に別件で逮捕された後、捜査段階での自白調書などをもとに強盗殺人罪で起訴され、78年に最高裁で無期懲役が確定。96年に仮釈放された。
しかし、水戸地裁土浦支部は2011年5月、確定判決の根拠となっていた自白調書や目撃証言の信用性などを否定して再審無罪を言い渡し、その後確定。2人には刑事補償法に基づき、無罪判決を受けた場合に身柄を拘束された期間に応じて支払われる補償金としてそれぞれ約1億3千万円が支払われている。
矢口正治・茨城県警監察室長の話 訴状が送達され次第、内容を精査し、対応を検討したい。
桜井昌司
日経平均(円) | 8,661.05 | -15.39 | 13日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,815.08 | -0.31 | 12日 17:13 |
英FTSE100 | 5,728.26 | -39.01 | 13日 9:24 |
ドル/円 | 79.24 - .26 | -0.21円高 | 13日 18:19 |
ユーロ/円 | 100.52 - .54 | -0.45円高 | 13日 18:19 |
長期金利(%) | 0.730 | +0.005 | 13日 13:36 |
NY原油(ドル) | 85.57 | -0.50 | 12日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。