【ネットトレンド】中2自殺アンケート「黒塗り」訴訟 大津市が謝罪

      [2012/11/10]



    大津市で、2011年10月に発生した中学2年生のいじめ自殺問題で、学校が実施したアンケートの「黒塗り」について、大津市が謝罪を行ったそうだ。

    これは、大津地裁の第一回口頭弁論で行われたもの。学校が実施した在校生へのアンケート結果について、遺族に部外秘に約束させる確約書を求め、大半を黒塗りで開示した事は違法だとして、遺族が市に100万円の損害賠償を求めていた。

    市側は、「適切な情報開示ができなかった結果、遺族の自殺の原因を知りたいという心情を残った」としており、賠償責任は争わず、賠償額は地裁の判断に従うとしているとの事だ。

    これによる2ちゃんねるの反応
    「もう11月というのに、あの加害者3名は未だ措置されないのかね。」
    「大津が日本一安全とか無理な目標。」
    「加害者が安全な市ですね」
    「結果的に嘘ついたわけだし、大津市の公務員全員クビでいいと思う」

    大津市への批判が相次いでいるようだ。大津市の一連の対応は連日怒りを呼んでいたが、一番の問題である「いじめ」が、今後なくなっていく事を祈りたいものだ。

    【記事:フェイトちゃん】
    参考元:京都新聞

    関連記事
    【ネットトレンド】『エヴァンゲリオン』と「紳士服はるやま」コラボ! エヴァ仕様のシャツ・ネクタイ・タイピンが販売


    新着記事

    特設サイトの情報

      求人情報

      人気記事

      一覧

      イチオシ記事

      新着記事

      特別企画

      転職ノウハウ

      あなたの仕事適性診断

      4つの診断で、自分の適性を見つめなおそう!

      Heroes File ~挑戦者たち~

      働くこと・挑戦し続けることへの思いを綴ったインタビュー

      はじめての転職診断

      あなたにピッタリのアドバイスを読むことができます。

      転職Q&A

      転職に必要な情報が収集できます

      スカウト転職する

      企業からアプローチのメッセージが届きます。

      スキルアップ・キャリアアップ