出版案内
福祉事業団
47NEWS

「一緒に泳げる」クジラ牧場
和歌山・太地町に構想中

 古式捕鯨発祥の地として知られる和歌山県太地町が、湾内でクジラやイルカを放し飼いにする「牧場」の開設を計画している。反捕鯨団体の活動に悩まされてきた太地町だが「鯨類とともに生きる町」をアピールして観光客誘致につなげたい考えだ。

 構想によると、町の北側にある森浦湾の一部を網で仕切り、内側でミンククジラやバンドウイルカなどの小型鯨類を放し飼いにする。周囲の干潟は海水浴場として整備し、観光客や地元住民がクジラたちと一緒に泳いだり、カヤックで遊んだりできるようにする。

 広さは、東京ドーム6個分近くの約28ヘクタールになる見込み。(共同通信)

【 2012年05月01日 16時50分 】

携帯サイトのご案内

    地域のニュース

      政治・社会

      石原新党、13日旗揚げ
      党名「太陽の党」有力に

      20121112000110

       石原慎太郎前東京都知事が結成を表明していた新党は13日に正式に旗揚げすることが固まった..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      トヨタ自動車3連覇 ソフトボール日本リーグ女子

      20121112000146

       ソフトボール日本リーグ女子の決勝トーナメント最終日は12日、わかさスタジアム京都で3位..... [ 記事へ ]

      経済

      京都発EVスポーツカー、府庁で実演走行

      20121112000138

       公道で走行が認められた京都発の電気自動車(EV)スポーツカー「トミーカイラZZ」の実演..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      色づく晩秋、闇に浮かぶ 大津・坂本でライトアップ

      20121112000140

       大津市坂本地区の日吉大社などで恒例の秋のライトアップが始まった。紅葉が光に照らされ、夜..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      京丹後の子 響き一つ 小中生音楽フェス 迫力の合同演奏

      20121111000021

       京丹後市小中学校音楽フェスティバルが10日、京都府京丹後市峰山町の府丹後文化会館で開か..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      岡山大が肺移植100例実施
      国内初、生体・脳死で

      20121112000085

       岡山大病院は12日、同病院で100例目となる肺移植手術を実施したと明らかにした。関東地..... [ 記事へ ]